結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
アットホームでリーズナブルに婚活するなら、東京日本橋、銀座から全国対応可能、IBJ単独加盟結婚相談所soeldesignソエルデザインがおすすめ!IBJアワードにも選ばれました。皆さま、こんばんはソエルデザイン代表の中川美奈子です。今月は結婚相談所をお探しの方からのお問合せが続き昨日もありがたく面談させて頂きました。今月中2月29日までIBJAWARD記念キャンペーン開催中入会金が半額となっています。ぜひこの機会にご検討くださいさて、いま結婚相談所を探している方に、「結婚相談所を選ぶ時、抑えるポイントは5つ」1・会員数と質2・サポート内容3・成婚の定義4・料金5・仲人との相性まとめてみました。 http://soeldesign669.blog.fc2.com/blog -entry-262.html
婚活パーティーで40代・50代男性が素敵な女性を見つける方法 モテる40代男性とは?イケてる50代男性とは?渋い60代シニア男性とは? イベントや交流会・婚活パーティーでよく目にする光景は・・・場に溶け込んでいる男性と場に溶け込んでいない男性の姿です😢😢 女性は同性同士でも楽しく会話されていることが多く、あまり一人でポツンとされていることは珍しいです。 しかし、男性は一人で誰にも声を掛けずにただ時が過ぎて行くそのような光景をよく目にします・・・先日もある大きなイベントに参加させていただいた時に会場の片隅にお一人で60代前後の男性が座られていました。最初から気になっていましたが、すぐにお声をかけても動かれない頑固な男性も多くおられます。時が経つに連れ焦りが表れたところで、話しかけるようにしております。そして、私と共に賑やかな同年代の女性がいる場所へお連れします。しかし、上手く会話が弾まない場合はすぐにお席を離れて私のところへお越しになられます。そして、次は先程のの女性達とは少し雰囲気の違う空間へとお連れします。そのようなことを数回チャレンジしますと、男性も慣れてこられたようで少し笑顔になられ、その場を楽しもうと心に余裕が出てこられます。 【大切なことは】ご自身に余裕がない状況でお相手への心の気遣いなどできるはずがないのです 今回参加したイベントでもあるある男性が沢山いましたあるある❶ガツガツしたいかにも女性を探しにきた人 あるある❷一方的に自身の武勇伝を語る人 あるある❸マイペースな人 今回のイベントは特にお料理はイマイチな上に提供数も少なくメインのワインも本数は少ないしセレクトも微妙極めつけは、会場は狭いという悪条件の中での開催 その中であるある男性と素敵男性の違いが余計に目につきましたね😿😿
婚活カウンセラーの清水です。結婚相談所では、お見合いの後、お互いの気持ちが合ったら仮交際へと進みます。仮交際とは、お互いの価値観を理解したり、お相手の人となりをしっかり観察しながら、この人との結婚生活がイメージできるかを確認する期間になります。そして、この人とだったら結婚がイメージできるなと感じたら、次は真剣交際へと進みます。そこで、真剣交際に進もうかどうか悩む女性も多いのですが、ここでは、私がカウンセラーをする中で、こんな男性はやめた方がよいというパターンを紹介したいと思います。
お見合い出会は、お相手を条件から検討される女性が多いのは否めません。(男性が年齢と容姿に拘るのも同じですが....)しかし最初は良いご縁があれば。結婚がしたい。純粋な思いで皆さん婚活をスタートされたと思います。それがいつしか、お見合い慣れといいますか、だんだんボルテージが上がり、希望基準が高くなり、出会い放浪をしてしまうかたもままありますし、マナーが粗雑になっていくかたもおられます。以前のことですが、これは参ったなということがありました。ある男性からのお見合い後のお断り理由です。【年収のことに興味があるみたいで、お金の話と転勤があるかどうかの話しか、彼女の口からでませんでした。】【待ち合わせの時間には来ていたようですが、入口前での待ち合せの約束にも関わらず、椅子に座って待ってるだけで男性が探してあたりまえ。という態度がみえみえでした。】【お見合い中に足を組んで、終始上から目線の感じが見受けられました。見定めているようで、ただただ不快でした。】この報告はとても以外でした。素直でキュートな女性で、当方にも丁寧な返信をいつも下さるかたです。今までのお見合では、全てお相手からは〇のお返事を受けていたかたです。以外な一面を知った思いでしたが、これはお見合い慣れですね。プロフィールから感じ取るお相手と実際に会ったお相手とは、だいぶイメージが違ったようで、彼女の中では「今回はパス」と早々に結論づけ、態度が粗雑になってしまったのかもしれません。お相手へはとても失礼な態度ですし、大人として取るべき態度ではございません。厳重に注意し、初心に帰って婚活を見直していただくよう指導しました。根が素直なかたですので、聴く耳を持ってくださりましたが、逆切れしてお相手の悪い所をまくし立てるかたもいます。誰でも耳に痛いことは聞きたくないし、言い分もあるかもしれません。しかしその時は不快に思っても、時間をかけ自身の中で咀嚼してくださいますと、きっと明日の糧になっていくと思います。
婚活アドバイザーの高橋です婚活はいいときもあれば、辛いときもありますもう、やめたい・・なんでうまく行かないの?私のこと好きになってくれる人なんていないんじゃないの?そんなふうに思ったことありませんか?でも、やめてしまったらもう、前に進むことはありませんそこで終わりですせっかく今まで頑張ったことも水の泡ですでは、どうすればいいのでしょうか?
こんにちは!福岡の結婚相談所ラナスマイルです。 今回は、婚活女子に話題の軽井沢高原教会の素敵なメッセージを紹介します。 『メッセージ』 はじまる前から、恋を終わらせていませんか。 傷つくのが怖くてためらったり、自信が持てなかったり。 恋の痛みを知っている人ほど、次に踏み出せないものです。続きはこちらから… https://ameblo.jp/lana -smile/entry-12842015715.html
こんにちは〜!いつも読んでいただき、ありがとうございます!石川県金沢市にあります結婚相談所marriageconsultHARMONIE(ハルモニ)のカウンセラー黄倉(おうくら)です😊先週は暖かい日が続きましたが、また少し寒くなりましたね💦気温の変化で体調を崩しやすいと思いますので、お気をつけくださいね!今回のブログは、ハルモニ男性会員様の半分が真剣交際に入ったお話しです。
『結婚できる人と恋愛しませんか?』弊社は1ランク上のサポートを提供するオーダーメイド型・少人数制の結婚相談所です。順調な交際が、成婚率を高めます。活動中の会員様が一番悩むのがデートプラン、、結婚相談所En'sPlusはデートプランが豊富で、会員様の順調な交際を強力にバックアップしています。徳島・和歌山にサロンがあり、四国・関西全域まで出張活動エリア拡大中です。ぜひ、【グルメ×婚活】ブログをお楽しみくださいね!(^^)!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・期間限定2月末まで【公式LINE開設記念キャンペーン開催中です】入会金3万円OFF(^^♪お申し込みは、公式LINEよりお問い合わせください先着10名様とさせていただきます。無料お試しマッチングも好評です。随時受付しておりますので、お気軽にご連絡ください【公式LINE無料婚活診断プレゼント中📦】→ https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi【HP】 https://www.ens-plus.jp
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。結婚相談所での活動の場合、交際になったら最初はまだお互いに気も遣っている状態なので、デートはカフェやランチなどをお勧めしています。もちろんお二人の都合によっては夜のディナーに行くことも大丈夫なのですが、時間は気疲れしない2~3時間が良いでしょう!最初から3時間以上一緒に過ごすと、お互いに気を張っている状態なので、最後の方は疲れてしまいます。疲れを感じてしまうと、デートが終わった時の印象が「しんどかった」という気持ちになってしまいます。特に男性は気に入っている女性とのデートで浮かれてしまい長時間一緒に過ごす方が仲良くなれると思っている人がいます。それはあなたの勘違いです!交際初期のデートは・もう少し話をしてみたいなぁ・もっと一緒に過ごしたいなぁという気持ちで終わる方が交際が上手くいきやすいです。そのかわりデートの後半では次のデートの約束を必ずするようにしましょう!出来れば毎週会えるように、婚活のスケジュールを優先してください。たまに「その日は友人と約束があってちょっと都合が・・・」とお断りされる場合がありますが、よっぽどの理由なら仕方がないですが、婚活中特に交際初期は一番大事な時期なので、他の予定を変更してもお相手とのデートを優先する方が良いでしょう!何も長時間一緒に過ごす必要はありません。1時間でも良いのです!成婚退会されたカップルさんの中には、お互いに日中の予定が合わなかったので、初デートをモーニングを食べに行った方もいらっしゃいます。少なくても毎週1回は会うようにして、徐々に二人の距離感を縮めていくのが成婚への近道です。
お見合いから交際になった時に最初のデートは緊張します。一日中一緒のデートよりもランチやアフタヌーンティーなどのデートがいいかもしれないですね。そして毎日の連絡はかかせないと思います。お早うメール、お疲れ様メール、など色々コンタクトをとって毎日の連絡を習慣にしていただきたいと思います。そしてデートは週に一度は会っていただき、お互いの価値観や考え方など話しをして一緒に行きたいリストなど考えて交際を続けて欲しいです。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!