結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは〜!いつも読んでいただき、ありがとうございます。石川県金沢市にあります結婚相談所marriageconsultHARMONIE(ハルモニ)のカウンセラー黄倉(おうくら)です!先日、北陸3県のカウンセラーの交流会に参加してきました✨各々の結婚相談所ってライバルと思われがちですが、意外にも意外…お互いの会員様がどうやったら上手くいくか…と相談したり、励ましあったりすることも多いです!横のつながりを活かして、お見合いを組めるようにしたり…今回も個別の会員様のお話をしたり、売り込んだり(笑)しました!今後も切磋琢磨しながら、一人でも多くの会員様を成婚に導けたらと思っております!その気持ちはどのカウンセラーも持ち合わせておりますので、なんでもお気軽に気になったカウンセラーにお問い合わせいただけたらと思います〜!まずは行動あるのみ💖さて、今回は「成婚しやすい人の考え方❷」のお題でいきたいと思います!
フットワークが軽い人の魅力についてお話してみましょう~。◆好奇心が旺盛少しでも興味を持ったら、次の瞬間、即行動に移しています。行動を起こす前に少し考える、ということも全くないわけではありませんが、考え込む時間は普通の人よりも短いのが特徴です。「心配ばかりして行動せずに終わるよりも、実際にやってみて具体的な結果を得たい」というのが、基本的な考え方です。従って、実際の行動に基づく経験値も高いので、彼らの言葉にはどこか説得力があるというのも、大きな特徴の1つです。奈良の結婚相談所、桝本美香結婚相談所です。香芝、橿原からも近いです。奈良県大和高田市にある結婚相談所です。HPはこちらから⇒ https://masukon-nara.com/ 無料相談を随時行っています。無理な勧誘はしておりません。お話しを聞くだけでも大丈夫です。お気軽に・・・
6月に入ってからも、成婚退会される会員さんや真剣交際に入る会員さんと嬉しいご報告が沢山入ってきます♪さて、今年1月より【成婚数が多い相談所】に選んでいただいたり前回は4月に山陰地方で1社のみ【活動分析×サポートに強い相談所】として選ばれましたが、今回も山陰地方で1社のみ〇〇の相談所として選出していただきました!詳しくはこちらからご覧ください! https://musubare2.com/sole -winner/
こんにちは!大阪高槻市にある結婚相談所ブライドアンドグルーム桑原です!前回は相談所名の由来についてお話させて頂きましたので今回は当相談所のパートナーについてお話をさせて頂きますねタイトルにもあります通り当相談所代表のパートナーは現役の産婦人科のお医者さん なんです結婚相談所で活動されている多くの女性会員さまは「結婚」と 「出産」という大きな2つの希望を抱いておられますそんな中にあって最近のSNSでは相談所で婚活する女性の年齢やリスクを強調し、いたずらに不安をあおり切り捨てるかのような表現が溢れていると感じますそんな発信に対し医師の立場から彼女はいつも言います「惑わされないで欲しい」と年齢で女性をひとくくりにすることに何の意味もありません様々なリスクやそれに伴う確率も人それぞれの生活習慣や心掛けによって本当に大きく異なるものです適切に情報を取捨しいたずらに焦る事なく婚活を純粋に頑張って欲しいと願いつつ専門家の立場からそのお手伝いが出来ることに喜びを感じながらいつも頑張ってくれていますこんな私たちの取り組みが少しでも皆さまの安心に繋がりたくさんのご成婚とご出産に恵まれますよう願っております相談所の想い発信中⇒HPはコチラ http://www.thebrideandgroom.jp
『交際相手から選ばれるコミュニケーション講座』 (婚活セミナー・女性向け)先日、実施しました😄講座を通して受講いただきました方々に共通していたのが、「他の婚活者さんの意見が聞けて良かった」という点。講座は一方的にお伝えするだけでなく、双方向のやりとりを心がけています。それを通じて受講された方々にも良い刺激になったこと良かったです。📝受講後のご感想☺️ありがとうございます。👩<40代女性>学びが多かったです。相手のなおして欲しい所をデートで言ってみるというのは意識しないとできないことなので、やってみようと思いました。また参加者の方の話を聞いて、自分にできていないことなど気づくことも多かったです。👩<30代女性>自分の活動を振り返りつつ、出来ていることもっと出来そうなことなど分かってよかったです。また、他の参加者の方が、どのようにしているかなども聞けたのも良かったです。今後に活かしていきたいと思います!👩<40代女性>今すぐ実践出来そうなコミュニケーション方法を教えてもらえ良かったです。また、参加者の他の女性の考えも知れてよかった。ーーー😄次回は、下記を開催します!『結婚に向けて』真剣交際前のあなたに(女性向け)6/30(日)19:30~21:00ZOOM・無料お楽しみに♪
こんにちは福岡市中央区清川の結婚相談所tenishia福岡のかほりです💎この度、婚活カウンセラー資格取得講座の全過程を修了したことをご報告いたします❤️𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱婚活カウンセラー資格とは?NPO法人日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)と私たち相談所が加盟しているIBJが推奨している資格です。現在、IBJ加盟店である福岡の結婚相談所 約90カ所のうち、まだ5カ所の結婚相談所しか持っていない資格となります。(2024年6月時点)𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱来月、婚活カウンセラー資格の受験を受けます!(ドキドキ)見事合格して、良い発表をしたいと思っています!今まで以上に会員様に安心していただけるよう、会員様一人ひとりに寄り添ったカウンセラーとなれるよう、日々勉強を重ねています🔥私たちと一緒に頑張ってみませんか😊?お問合せ・ご相談は公式LINEから24時間受け付けております💌まずはお話を聞かせてください❤️
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の最初のコンタクトであるお見合いは、ホテルのラウンジやカフェで行うことが多いです。コロナ以降はラウンジの1杯のお茶代が高騰していることもあり、容易に利用できなくなっているのが実情だと思います。帝国ホテルの1Fランデブーラウンジのコーヒー代は、税込みで1650円程であったと記憶しています。しかし、現在の料金はと言いますとコーヒー1杯2500円(税込)となります。2人で5000円を超えてくるので、日に2件も3件も利用できるものではありません。コロナ前ですと、帝国ホテルで3連続でお見合いをすると1万円かかるというイメージでしたが、今となっては2件で1万円となります。お見合い調整でも「帝国ホテル以外」でお願いしたいというご依頼もあるぐらいで、調整をする仲人としても設定はしずらいところがあり、会員さまに確認をして了承を得た上での設定になります。このような価格高騰により、ある程度お見合いの数を組んでいく婚活では、雰囲気の良いお見合いに適したカフェを探すことも大切で、百貨店内のカフェを利用することが増えています。将来的にはファミレスもお見合い会場として利用されるようになるのかもしれません。ボックスシートである程度広いスペースなので、良いのかもしれません。ただ、ドリンクバースタイルで良いのかということもあるので、まだまだ議論が必要なのかもしれません。お見合いのカフェ利用率が増えている昨今で、初期の婚活デートでホテルのラウンジを利用するのはどうなのでしょうか?私は個人的にはありだと思っています。お茶だけでも良いと思いますし、ケーキセットやアフターヌーンティで比較的長い時間利用しても良いと思います。ただし、お見合いでよく利用するホテルのラウンジは、2回目以降のデートだとしても、お見合いっぽくなってしまう可能性があるので、札の見合い利用者が少ないラウンジを利用することが大切だと思います。都内ですと、アマン東京のラウンジアマン、横浜ですとみなとみらい駅のベイホテル東急のソマーハウス等はおススメです。ホテルのラウンジの良いところは、ケーキなどが美味しいというのがあります。価格は高騰している可能性がありますので要注意ですが、事前にある程度調べてから行くのは良いと思います。千葉方面ですと海浜幕張駅近辺にホテルがいくつかありますので、ケーキセットなどを提供しているラウンジを調べていくのも良いかもしれません。私が婚活をしていた頃には、主にデートで利用していたラウンジは、東京駅のシャングリラホテル・ロビーラウンジや上述のみなとみらい駅のベイホテル東急のソマーハウスです。この2つのホテルは本当におススメですので、是非利用してみてください。
名古屋に特化した地域密着の仲人型結婚相談所アベック代表の阿部です。44歳女性会員様のご成婚手続きをさせていただきました🎉お相手の46歳男性会員様とのお見合いは、1月中旬。お見合い➜仮交際➜真剣交際➜プロポーズ➜双方ご両親様への挨拶➜成婚💖まで5ヵ月でご成婚のカップルさん💕大手の結婚相談所では納得いく活動が出来なかったから。大手から乗り換えの女性会員様のご成婚ストーリーはこちら☛ https://abec.tv/blog /seikon/27271 アベックの強み✨年間の半数程を占める40代のご成婚💖仲人型結婚相談所の仲人は、あなたにとっての大切なパートナー選びに、とことん向き合いますよᕦ(^o^)ᕤ◆仲人歴20年以上、経験と実績豊富なベテラン仲人に相談したい方はこちら◆👉 https://abec.tv/contact/ ◆成婚実績350組以上💕名古屋の30代40代成婚多数◆👉 https://abec.tv/contact/ ◆ハッキリもの言う仲人士あべのブログはこちら◆👉 https://abec.tv/blog 名古屋に特化した仲人型結婚相談所Abec(アベック)〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-10-8リベルタカリーノ3F☎052-204-2900
皆さんこんにちは~。 昨日は月1の集まりで仲間と酒を片手に~、年令の幅が20歳もある仲間もいる~、年々酒に弱くなる御歳~、若いモンと呑んだくれると・・・・・後がっ こーゆー日に限って朝からあれこれある(笑)今回はあるある話でタイトルにもあるように 【酒】 な出来事。 九州にきて感じたこと男女ともに酒が強い博多駅を昼間に通りすがると必ず酒呑んでる人おる!見かける!※ある意味、羨ましい~ 酒は 何故か呑むと楽しい!何故か一日の終わりの一息となる!!何故か気が付くと吞み過ぎて後悔をする!!! 毎回毎回、学習能力がねーのかっ!って言われてもまたやらかすのが酒の酒たる所以なのだろう(笑) ですが~ 酒は楽しいだけにあらずというか・・・ 昨晩の話、とある居酒屋で皆ワイワイしながら飲み食いしていたら隣で愚痴っぽいのが耳に入って来た Aさん:【○○君、北海道転勤らしい】Bさん:【いついつ?】Aさん:【来月やって、多分○○さんの代わりだよ】Bさん:【かわいそうにね!○○が飛べばよかよ!】 盗み聴きしてたわけじゃないけど所謂サラリーマンあるあるな話題方や違う方からは Cさん:【○○さん、彼氏おるかいなぁ?】Dさん:【なんか、○○君が良いとか聞いたよ】Cさん:【なん?あいつのどこがええっちゃろか?】Dさん:【さぁ。】(笑) 更に違う方からは Eさん:【マッチングアプリでマジ腹たったんですけど!】Fさん:【マッチングアプリって○○目的でしょ?】Eさん:【結構月額するんよ。真面目かと思ってたんだけど】Fさん:【いやいや、結局マッチングアプリっしょ】 まぁ耳を澄ませばではないですけど日常の出来事というか、不満というか、人は誰かに 話を聞いて欲しい、相談に乗ってもらいたい、何か話題を共有したい、なんでしょうね~そーゆー意味では【酒】は程度ならば良き接着剤な役割なんでしょうな。 自社HPブログ【酒が好きな男女の共通話題】で掲載中!! https://harmo.co.jp/feria_partners/ 週末も近いということで今回はこんな話題でしたが【酒は百薬の長】飲んでいる側であれば薬ですが、呑まれたら毒と化す! 酒は程々にぃ~~~~~~~~~~~~~っ それではまたお会いしましょう~(__)
下関と北九州の結婚相談所SunHarmonyの山本ゆう子です。最近30代の方のご入会が続いていますが、またまた30代女性が新規でご入会を決めてくださいました✨午前中にお電話があり「今日お話し聞けますか」と言われ午後から無料カウンセリングに来られました。そして、電話から6時間後には契約を済ませご入会していただきました💖✨決断力が素晴らしい✨この決断力と行動力で、素敵なお相手を見つけましょう💖✨こちらもご覧ください↓↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/24 -6-19/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!