結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
潜在意識リプログラミング講座を受けています。 今までも色々なご縁で精神的な学びの機会がありました。ホ・オポノポノ(ハワイ発祥の潜在意識を洗浄する方法)新興宗教(お付き合いで入会し今は退会しました)書籍など。 そして現在「潜在意識リプログラミング講座」を受講中です。 「自分に関係する全てのことは自分の中で起きている」という教えはホ・オポノポノとだいたい同じと感じますが、それぞれ伝え方が異なります。私の場合、その伝え方が自分に落とし込めるか共感できるかで変わります。 現在受けている講座はまだ進行中ですが、マンツーマンということもあるし、自分の記憶や経験、起きたことに対する感情を基に勧めていくので大変わかりやすく、見返りが大きいと感じます。 自分が思っている自分は本来の自分なのか?自分自身を正しく理解できていない自分自身を大切にできていない他人からの評価を自分の尺度にしている過去の経験をネガティブに引きずっている人間関係や生き方、仕事がうまくいっていない決断ができない など、これまでたった4回の受講で、セルフイメージを良い方向に上書きする方法が少しずつですがわかってきました。続きはこちら https://www.fukra.jp/blog -post/382058
「料金の相場はどれくらいなのかな?」「実際の費用はどのくらいかかるんだろう…」香川県で結婚相談所の利用を考えている人にとって、気になることの一つが「お金」。結婚相談所に入会すると、実際に費用がいくらかかるのか、男女問わず気になるところですよね。この記事では、結婚相談所の料金体系のほか、費用の種類や香川県での相場、確認する際のチェックポイントなどについて解説していきます。また、結婚相談所選びで料金を比較する際の注意点なども併せて紹介しますので、ぜひ参考にしてください。※詳しくはこちらのURLより本文をご覧くださいませ。 https://happy-bridal.jp/column/2756/
結婚相談所に入会中で「理想的な人に巡り会えない」「何度お見合いしても断られる」「交際までは進むけれどなかなか結婚できない」など、婚活がうまくいかないという悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。結婚相談所に入会したものの婚活がうまくいかずに困っている人や、結婚相談所に入会しようか迷っている方のために、その対処法や解決策、また、結婚できるためにサポートしてくれる香川県の信頼できる結婚相談所の選び方などについて解説します。※詳しくはこちらのURLより本文をご覧くださいませ。 https://happy-bridal.jp/column/2712
ゴンにちは!兵庫県明石市・加古川市の「ゴンちゃんの結婚相談所」、権藤です。本日は、「婚活で関わってはいけない最悪女TOP5」というテーマでお話させていただきたいと思います。婚活のゴールはもちろん結婚ですが、結婚できる交際と結婚できない交際があるのをご存じでしょうか。そして、いろんな人を見ていると、その結婚できない交際をしてしまっている方が多いように感じます。そういう方の多くは、男性が女性に振り回されている傾向にあります。男性は女性に比べて気持ちが高まるのが早いので、まだ好きになり切れていない女性に気を使い、立場が低くなってしまい、気が付けば言われるがままの交際になってしまっています。そして気が付いた時には交際終了を言い渡され、この時間はなんだったんだという結果で終わってしまっています。そこで本日は、そういった所謂結婚できない交際にならないように、「婚活で関わってはいけない最悪女TOP5」というテーマでお話をしていこうと思います。女性を見る目がないという男性、また効率的に婚活を進めたい男性は是非最後までご覧ください。
四柱推命×婚活で運命の赤い糸を引き寄せる占い師仲人のなつおべにかです。婚活では、プロフィール写真からお相手を選ぶため外見が重視されますが本当は一番押さえたいのが「健康であるかどうか」ではないでしょうか?テレビタレントや雑誌モデルは、一般人よりかなり痩せています。それが可愛いという風になっているため、少々ぽっちゃりさんは、肩身の狭い思いをしていることでしょう。かという私も、20代前半は153センチで、体重64キロまで行きました。股ズレができて、お相撲さんのような歩き方になる自分がとても情けなく嫌でした。どうしたらやせられるか?と、試行錯誤しながらパイナップルダイエット、リンゴダイエット、サウナスーツダイエットなどいろんなダイエットを試しました。私は「ダイエットするぞ!」と決めた途端、急に食欲がわいてくるたちで・・・また食べるのが大好きだったので、ダイエットはいつも失敗に終わっていました。では、毎日の食べたものを記録して意識づけをしようということになりました。その、ダイエット日記と称して一日に食べた食材を記録していたノートに、朝から「揚げ餃子」と書いてあったのを、のちに夫に発見され大笑いされました。化粧もせずにニキビ顔で、いつもダブダブの洋服を着ていた私も、あるきっかけでスルスル痩せるようになりました。それは、「仕事で忙しくする」ということを心がけたからです。忙しいと食べることに意識が向かなくなるので、自然と食べ過ぎなくなります。お昼ご飯も時間をずらすと、食欲は不思議とおさまるものです。忙しすぎて、食べることでストレス発散する人もいますが、私の場合は食べ物に意識が行かないようにするこの方法が、とても性に合っていたのです。おかげで、仕事も楽しくなり、着られる服も多くなり、当時旅行会社のカウンター業務をしていた私に声をかけてくる男性も増え始めました。かなり古い時代のお話ですが、もし、あなたが食べることが好きなら、ぜひ、忙しくしてみると良いかもしれません。だんだんスッキリしてくると、オシャレも楽しくなり、自然と身なりを構うようになってきます。すると、周りにいい人がやってくるのが不思議。じつは、不思議でもなく、外見に気を遣うようになったから、周りの目に映るあなたが違って見えるからなのです。
55歳男性会員様のご成婚が決まりました。80年以上続く、地域に根差した会社を経営されている方で、とても穏やかで落ち着いた雰囲気の方です。お相手は43歳、都内で営業職をされている方で、明るい笑顔が印象的な、華やかなイメージの方です。お二人の出逢いは昨年10月下旬。プレ交際に進まれましたが、お仕事も大変お忙しく、あまりご報告が届かないまま年を越してしまい、心配していたところへ「真剣交際に進みたいと思います」とのご報告を頂きました。お忙しい中でも毎日のように連絡を取りあり、距離を縮められていたようでした。そして、3月中旬にプロポーズをし、受け頂きました。交際スタートからプロポーズまで、ご自身のお力で進めてこられた、とても素晴らしいご活動でした。末永くお幸せになってください!
N‐café/エヌカフェを開催しました。この会は、結婚相談所のカウンセラーたちの集まりです。2か月に1回とそんなに多くはありませんが、私達は会員さんに結婚と言う夢を現実にする為に勉強しています。今回のN-カフェではクサツエストピアホテルにお邪魔しました。最上階のチャペルは最高ですね。当日は天気も良く、びわ湖が一望!きっと、夜はそんなに華やかではありませんが程よい明かりが二人を包んでくれることでしょうね。
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。会員さんは大なり小なりお金を支払って結婚相談所に入会しています。結婚相談所はプロ集団です。そんな結婚相談所で素人だとか不慣れが原因で会員さんにご縁を遠のかすことが有ってはいけません。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240330110130/
カウンセラーブログVol.398♪大阪梅田結婚相談所kotopuro岩田です。婚活において、お相手の趣味を気にしないという人はほとんどいません。多くの人が、プロフィールにかかれている「趣味」を見て、共通点があるかどうかということを気にされています。実際に、kotopuroの会員様も、お見合いを受ける際には、お相手の趣味を見て、「○○が共通点でした。」「○○についてお話ができそうに思います。」と、プロフィールに書かれている趣味が判断材料だったりします。今回はプロフィールに書いてはいけない趣味についてまとめました。もし、あなたが、以下の趣味を書いている場合は、すぐプロフィールを書き直しされることをおすすめします。
女性(33歳)大阪府在住税理士(休みは基本的にカレンダー通り)【担当カウンセラーからのPR】可愛らしい中にも品のある笑顔が魅力的な女性です。とても努力家でコミュニケーション能力が高く、真っ直ぐに人と向き合う姿勢に誠実さを感じます。心地のいい雰囲気と親しみやすさがあり、こちらの話も丁寧にニコニコと聞いてくださる温かい方なので、多くの男性が心安らぐ時間を過ごしていただけるのではないでしょうか。礼儀正しくて、他人への配慮を忘れずにさりげない気配りをする温かいお人柄にも大変好感が持てます。ご家族も仲が良く、コストコやアウトレット、家族旅行もよく行かれていたようです。どちらかといえばインドア寄りではありますが、お友達とお出かけして遊ぶことも好きで、「美味しいご飯を食べることが幸せです!」と笑顔でお答えいただきました。パートナーとなる方とは色々なところにお出かけできることを楽しみにされています。映画もお好きで好きな作品は「ALWAYS 三丁目の夕日」や「鍵泥棒のメソッド」とのこと。虫は苦手ですが動物(特にラッコの仕草がイチオシ!)は大好きとのことです。スポーツ観戦では、特に高校野球がお好きで、甲子園球場まで応援にも行かれていたようです。お子様が好きなので授かる機会に恵まれたならばお子様が欲しいとお考えです。お相手に寄り添える彼女ですので、結婚後は家事や育児を協力し合いながら、きっと楽しく温かい家庭を築いていくことでしょう。結婚後は家庭とバランスを取りながら、仕事は続けていきたいとお考えです。平日の夜もお相手とお会いできたらと前向きな姿勢です。自然とさりげない気遣いができ、一緒にいるだけで優しい気持ちにさせてくれる彼女のお人柄と素敵な魅力に触れてみて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。-----------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!