結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
兵庫県西宮市の結婚相談所黄色い花束の婚活カウンセラーkimi(きみ)です。 本日30代女性会員様が成婚退会されました。彼女の活動記録はこのような感じです。ご入会から初お見合い、初交際成立までの期間2週間!ご成婚されたお相手との交際期間4ヶ月!トータルの活動期間7ヶ月半!(弊社平均) 【お見合いお申し受け】89件うちお見合い7件うち仮交際4件うち真剣交際1件【お見合いお申し込み】1件うちお見合い1件うち交際0件 効率的な活動をしていただけるのが弊社の自慢!ぜひみなさまも彼女に続いてください!公式LINEをお友だちしていただき、「相談希望」とお送りください。 🔻公式LINE🔻お友だち登録で3大プレゼントあり!lin.ee/oPZu6mM🔻公式Instagram🔻婚活に関する情報を発信中! https://www.instagram.com/love_yellowbouquet/ 🔻公式ホームページ🔻入会はこちらからがお得! https://yellow-bouquet.jp #西宮結婚相談所#結婚相談所西宮#婚活#婚活女子と繋がりたい#婚活男子と繋がりたい
婚活しているみなさんの手段はなんでしょう?婚活する上でみなさんが重視しているのが「安さ」と「利便性」、やはりマッチングアプリが人気でしょうか。一歩踏みだして婚活イベントに参加するのもあるでしょう。しかしながら出会い系サイトやマッチングアプリを活用して急増しているのが犯罪に巻き込まれるケースや、特に多いのがサクラだったり既婚者というケースです。また、国立社会保障・人口問題研究所が実施した「第15回出生動向基本調査」によりますと、恋愛して結婚に至るまで平均4.5年の期間がかかるそうで、その間で色々な経費(例えばデート費用・誕生日プレゼント・クリスマス・旅行等)をトータルで概算すると約200万を超えるそうです。これは驚きですよね。しかもお別れしてしまうとまた最初から・・・・時間も費用も無駄になってしまう可能性も大きいですよね。たとえマッチングアプリや出会い系サイト、婚活イベントで出会ってもこのパターンになることも多いでしょう。出会い系サイトやマッチングアプリ、また婚活イベントでの成婚者の数は実は少数で、意外に知られていないのが「結婚相談所」での成婚率です。2023年IBJ加盟店では13,000人を超える成婚者が出ております。参考URL https://www.ibjapan.com/ibj/data/ 結婚相談所は昔からありますが、イメージが古臭いとか費用が高いといった敷居が高いマイナスのイメージが強いですね。最近では結婚相談所でもIBJ加盟店であれば、アプリでお相手を探せますし先ほどお伝えした恋愛での経費と比べてみると、結婚相談所の費用はかなり安く利用はできます。弊社のプランで比較すると(1年間)一番人気のサポートプラン(統計学サポート付)初期費用66,000円月会費13,200円×12か月成婚料165,000円合計389,400円どうでしょうか。恋愛でかかる費用に比べると約1/5以下の出費で婚活できます。また弊社のようにIBJに加盟している結婚相談所は、必ず「独身証明証」の提出や、その他の必要証明証の提出を義務つけられています。なのでサクラもいませんし既婚者もいません。結婚に真剣な方ばかりです。結婚相談所もちゃんと調べてから入会をお勧めします。大手結婚相談所では担当者が変わったり、担当者が休みだったりすると連絡がとれないと弊社に移籍で入会された方も仰っていました。会員様に密着した結婚相談所でないと入会しても担当者との意思疎通が出来ず、結局は退会してしまうという事になってしまいます。最近では20代の方をはじめ、結婚相談所を利用する若い方が増えてきてます。視野を広げれば全国から結婚を目的とした方を探せますし、何より自分の気になる方に出会える確率が断然高いという事です。それを考えると、マッチングアプリや婚活イベントより便利で出会える可能性が高く、効率的にもいいのが利用される理由に挙げられます。ある意味賢明な判断ですよね。弊社はお気軽に相談できる結婚相談所です。押しつけはしませんので是非無料相談におこしください。統計学診断も希望であればいたしますし、それに合った婚活をお伝えいたしますし、弊社に移籍してまで婚活される方が増えている秘密もお伝えいたします。無料相談お申込みURL https://liff.line.me/2002841475 -YZp2boOE?liff_id=2002841475-YZp2boOE&is=9uSMH8aDkT&option_key=ZhTMV4taHp広島の結婚相談所ElusaMaat(エルサマアト)
初めまして!婚活カウンセラーの永田悠子と申します。カウンセラーはお客様から今までの恋愛経験やご家族のこと、これからの未来についてたくさんお伺いします。大切なことをたくさん聞かせていただくからこそ、お客様のことだけでなく、わたしのことも知ってもらおうと思い、自己紹介を書くことにしました。これから長くお付き合いさせていただくため、「わたしの自己紹介」をぜひ読んでみてください♪
アシストワン船橋の佐藤です。『オンライン結婚相談所プラン』をスタートさせました。オンラインを利用して、遠方にお住いの方々にも、アシストワン船橋の婚活サポートを提供する新たな取り組みです。【2つの特徴】1.男性限定2.入会手続きは対面、こちらから出向きます【想い】千葉の船橋で2011年にIBJの加盟店としてスタートして、これまで多くの実績を残してきました。IBJAWARDも毎回受賞するようになってきたノウハウをもう少し広いエリアの方々にも提供したいなぁ。。私のブログやホームページを見ている方から声がかかったら、一度お会いしてみたいなぁ。。全国から声がかかったら、出張して美味しいものを食べに行けるなぁ。。こんな思いから「オンライン結婚相談所プラン」を作りました。【男性限定】私が男性だからか、もともと男性会員の多い結婚相談所で多くの男性会員のサポートをして実績を作ってきました。その関係で、オンライン結婚相談所プランは男性限定とさせていただいています。男同士の話をしながら婚活を進めていきましょう。【対面】開業以来、会員との面談を大切にしてきました。オンライン結婚相談所プランでも、最初の入会手続きについては、対面で行います。もちろん手続きだけでなく、お互いの人柄を知ることで、プロフィール作りにも反映できるし、活動をサポートしやすくなると考えています。【旅費・交通費】入会手続きに全国に出向きますが、旅費の請求はしません。効果的なサポートができて成婚に繋がれば、成婚料いただけるので商売にはなるかなぁ。。でも、千葉の船橋から出向きますので、県庁所在地等なるべく大きな都市に呼んでくださいね。。【食事でも】食べることが大好きな佐藤です。折角面談に出向きますので、郷土の美味しい料理を紹介ください。できたら一緒に付き合ってください。。よろしくお願いいたします。詳細は下記から https://www.a1-funabashi.com/onlineplan/maine
こんにちは中央区日本橋の結婚相談所良縁広場です🕊️結婚相談所について知りたい方や、入会をご検討されてる方へ結婚相談所のメリットについてまとめてみました📝何事もメリット、デメリット、向き不向きってありますよね🤔もちろん結婚相談所の良い面だけではなくデメリットについても投稿していきます✨色々な角度から検討してより自分に合う婚活方法を見つけていきましょう!
婚活において、会話が弾むことは大切ですが、口数の多いカップルには特有の問題も存在します。今回は、そのようなカップルが陥りやすい失敗例と対策について詳しく解説します。
『ご成婚退会』された会員様から『ご成婚者様アンケート』が届きました!! 【性別】男性【ご年齢】20歳~29歳【活動期間】9ヵ月 ①婚活を始めるキッカケを教えて下さい。将来への不安。 ②良縁サポート和を選ばれた理由を教えて下さい。家から近くにあって、相談しやすそうだと考えたから。大手だと会員一人一人に目を向けてもらえなさそうだったから。 ③ご結婚を決めたキッカケや決め手などを教えて下さい。4月に大きな事件があり、仕事を続けられるか不安定な状態になったが、そんな不安で落ち込んでいる時に温かい励ましを頂いたから。 ④良縁サポート和で活動をした感想を教えて下さい。婚活は辛いこともとても多いですが、自分の何を直すと良いかをシッカリと教えて下さるので、失敗が次に活かしやすいと思いました。 ⑤現在活動中の会員様やこれから婚活を始める方へのアドバイスをお願い致します。一生を決めることなので、慎重さは必要ですが、一歩踏み込むタイミングでシッカリ踏み込めることも大切だと思います。 ⑥その他ご感想・ご要望などございましたら、ご自由にご記入下さい。特にありません。たくさんサポートして下さり、ありがとうございました。 彼にとって今回が初めての婚活でした。 マッチングアプリや婚活パーティーなども利用したことがなかったそうです。 また、これまでの人生で婚活経験だけでなく、恋愛経験もなかった彼。 そして、持病もあった彼は『結婚したい』『婚活をしよう』と思っても自分の状況やこれまで生きてきた環境など様々な部分に対して、最初は『不安な気持ち』を抱えていました。 それでも彼はこれからの人生を真剣に考えた時。 このまま一生一人で生きていくことに対する寂しさや不安などを感じたそうです。 その為、婚活に対するハードルの高さも感じている中でも彼は勇気を出して、婚活をすることを決意しました。 婚活をすることを決めてからも彼は何処で何を利用したら良いのか本当に悩んだそうです。 そして、様々な出会いのツールを探している中で彼も結婚相談所の存在を知ったそうです。 結婚相談所を調べる中で自分は『結婚相談所で活動した方が良いのかな』という気持ちになったそうです。 そして、沢山の相談所を調べている中で彼も『良縁サポート和』を見付けてくれました。 無料相談で彼と初めてお会いした時。 彼はこれまで自分が生きてきた環境や持病のことなどを私に全て正直に話してくれました。 本当に彼の中に様々な不安があることを私も感じていました。 それでも彼の中にある『結婚したい』という強い気持ちも私にはとても伝わってきました。 彼と話をすればするほど私の中で『彼と一緒に活動がしたい』『彼にも幸せになってもらいたい』という気持ちが増していきました。 だからこそ、彼が私と一緒に活動することを決めてくれた時は私も本当に嬉しかったです。 『彼にも必ず「幸せな結婚」を叶えて頂く。』 この日、私は心に強く誓いました。 そして、この日から私は彼の『幸せな未来』をずっと頭の中で思い描いていました。 活動をスタートしてからも彼には初めて経験することも多く、時には色々と失敗してしまう日もありました。 その中でも先方の相談所から教えてもらったお見合い後のお断りや交際終了の理由なども彼は1つ1つシッカリと受け止めて、反省し改善するように努力をしていました。 『次はこうしていこう。』『これはこうした方が良い。』 私もこれまで彼にも様々なことを伝えてきましたが、彼はいつも素直に私の話を真剣に聞いてくれていました。 その中にはすぐに正すことができない時もあり、同じ理由でお断りなどをされてしまう時もありました。 しかし、それでも彼は少しずつ改善させていくことができました。 これは彼が婚活に対して、真剣に向き合っていたからこそだと思います。 彼は活動していた9ヵ月の内、4ヵ月はパートナーとなった彼女と交際をしていました。 彼女と出会った頃の彼は私も何も心配することなく、彼のお見合いやデートを見守ることができていました。 彼女と出会ってからも順調にデートを重ねていました。 しかし、その中で彼は職場で少しトラブルに巻き込まれてしまいました。 当時は彼から電話が来て、私も話を聞きましたが、物凄く焦っていて動揺していました。 今後の仕事の状況なども何も分からなくなり、彼の気持ちや将来に対して不安定なのは事実でした。 しかし、結婚する上では重要なことでもあったので、彼は『彼女に全て正直に話したい』と話していました。 そして、彼女に何があったのかを伝えました。 この時に彼女は彼のことを心配してくれて、親身になって支えてくれたそうです。 彼女の心優しい対応や彼女の人柄などを実感した時に彼の中で彼女に対する気持ちが一気に高まりました。 『真剣交際したい』という気持ちはもちろん、この時点で彼は『彼女と結婚したい』というぐらいまで気持ちが達していました。 そして、仕事なども状況も少し落ち着いてきた中で先方の相談所と話し合いを行い、『プロポーズ』の段取りが決まりました。 プロポーズ当日も彼から『これから行ってきます!』『緊張しますが頑張ります!!』というLINEが届きました。 そして、プロポーズが終わった後。 『プロポーズ成功しました!』『本当にありがとうございました!!』 このような報告が彼から届いた時は私も本当に嬉しかったです。 婚活を始める前の彼の気持ちや活動をスタートしてからも本当に一生懸命に頑張っていた彼の姿を私は誰よりも一番、近くで見てきました。 だからこそ、彼の今の『幸せな現実』が私は本当に嬉しくてたまりません。 『これからも彼の幸せが永遠に続いていくこと。』私は心から願っております。 本当におめでとうございます!これからも末永くお幸せに~!!
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。お見合い相手はイケメンが良い、美女が良い。気持ちが高まり、ワクワクする相手が良いとか言いますがそんな時は相手がそう思っていなかったり相手の現実を見て減滅したりすることもあるでしょう。 https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240712102754/
こんにちは、GYMCONです。このグラフで見えることは、男女とも26歳を過ぎてくると、結婚できる確率が少なくなってくる事がわかります。26歳の男性で34.6% 女性で43.5%となって40歳を超えてくると男女とも10%を割ってきています。目的もなしに、いつかは結婚できるといいなぁという考えでは中々結婚までは、難しい世の中になってきました。もし、あなたが真剣に結婚したいとお考えなら、⚫️何のために結婚したいのか?⚫️いつまでに結婚したいのか?⚫️3年後の結婚のイメージを想像してみて下さい。そのために、今からできることは何か考え行動することで、この5年以内に結婚できる確率が上がってきます。もし、1人で悩んでいる方いましたら、60分無料で相談にものります。お気軽に、相談するところからはじめましょう!
こんにちは。えんむすびRIKOです。本気で結婚したいと思って活動を始めたのなら今が大切です。諦めてやめてしまったら、辛い思いしか残らず益々婚期は遠のいてしまいます。うまく行かないのは、必ず理由がありますから、ご自身で見直す時か!という気持ちで取り掛かって下さい。お見合いすらなかなか成立しないという方は、やはり選ぶ相手を間違えている事が多いです。今まで選んでいた方と違うタイプに目を向ける事をお勧めします。婚活ではよくある事ですが、条件重視になって、ついつい強欲になってしまう方が多いです。あなたが望んでいるお相手にも、希望があります。それをあなたが叶えられるか?そんな風に考えた事ってないのでは?その時点でもうお相手選びを間違えている証拠なんですよね。活動が進んでいかない方というのは、何もかも平均以上の異性を望んでいる方が多いです。あなたは何もかも平均以上ですか?それなら問題ありませんが、う~ん?と思うなら考え直しましょう。そのヒントになるのが、逆にお申込みいただくお相手です。あなたにお申込みして下さるタイプの方は、あなたにOKしてもらえるのでは?と思って、お申込みしています。あなたもそうですよね?どんなタイプの方でしょう?その整理が終わったら、積極的にいつもより沢山お申込みして下さい。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!