結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
福岡の結婚相談所「縁マリッジ」が提供する人気YouTubeシリーズ『成婚ナビゲーション』第20弾「成婚退会」動画 https://youtu.be/Tay8AFOT2eU 「1年以内に結婚するための婚活方法!成婚第20弾『成婚退会』」です。婚活中の30代独身女性の皆さん、こんにちは。今回はサポート型結婚相談所で婚活を進めている方々に向けて、成婚退会について詳しく解説する動画をご紹介します。お見合いから始まり、仮交際、交際宣言、真剣交際、プロポーズを経て、いよいよ結婚相談所を卒業するための重要なステップとして「成婚退会」に至るまでの流れとポイントを丁寧に説明します。
富山で婚活中の皆さん、こんにちは。今年もお盆でご家族が集まる機会の多い時期となりました。家族が集まると将来の結婚のプレッシャーも多くなるかと思います。 今日は、ちょっと視点を変えて、「自分への手紙」についてお話したいと思います。 結婚相談所で活動していると、皆さん、様々な悩みを打ち明けてくれます。「なかなか良い人が見つからない」「年齢が気になる」「周囲の目が気になる」などなど。 そんな時、私はいつも皆さんに「自分自身と向き合う時間を作って欲しい」と伝えています。そして、そのためのツールの一つとして、自己分析シートを作成することをお勧めしています。でも、自己分析シートって、ちょっと書きづらい、そんな方にはもっと気軽に、「自分への手紙」を書いてみることをお勧めします。外に出ると暑い、こんな時期だからこそ、涼しいクーラーの効いた部屋で少し「自分への手紙」を書いてみませんか?
こんにちは♫8月11日(日)青森市「赤い林檎本店」さんで、「cafeこん30代中心」を開催しました。今回は満席の8名の方にご参加いただきました(*^^)vこの日の青森市新町は祭りの後の穏やかな雰囲気を感じさせ、cafeこんもそのような雰囲気で始まりました。終盤になってきて、皆さん緊張もほぐれて会話が弾んでおりました。この日は、2組のカップルが誕生しました(*^-^*)来週は8/17三沢市、8/18弘前市で「cafeこん40代」を開催予定です。8/17は男女残り各1名、8/18は男性満席・女性募集中です。また、8/15青森市アピオあおもりで「結婚無料相談室」を開催します。最近は夏が暑すぎて、秋の方がデートは最適ですね。恋人・結婚相手が欲しい方、cafeこんやHarvestマリアージュ青森など、各方向からサポートいたします(^^)/
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・オンライン店舗がございます。-----------------------------------様々な相談所をお聞きいただき、その中でベルブライドを選んでくださった20代女性がご入会されました!!仲人の目線でご紹介やアドバイスをもらえることが一番期待している事。とのことで、その方にぴったりな方をご紹介できるよう、ご縁に繋いでいけるようサポートを頑張って参りたいと思います。頑張り屋で透明感があり可愛い女性です!良い出会いに巡り合えますように。今はまだ見ぬ未来のパートナーなので未来がどうなるのかわかりませんが、近い未来で良い出会いがあり結婚に繋がると想像するとワクワクしますね!!
茨城の結婚相談所アルモニーです(^^)/定期的に行っているプロフィール交換会。今回はつくば市の交換会へ🚗いつもの顔ぶれから初めましてのカウンセラーさんまで、個々に婚活中の皆さんをアピールしていきます!先月ご入会された「癒し系36歳の女性」は交際が始まりました♡まだ一ヶ月たっていないのに好調なスタートです(*^^)v素敵な方に会うためには…?交際を始めるには…?アルモニーは一人一人に合わせた的確な「婚活レッスンABC」を伝授しています(*^^)vあなたの魅力、出せていますか!?JLCA認定婚活カウンセラーの資格を持ったアルモニーへぜひお越しくださいね☆
婚活ラウンジルシェリアの三宅です。結婚は若いほうがいいとされる婚活の世界。私自身が40代で結婚しているので、30代後半~40代以降での婚活の難しさは実感しています。でもやり方を間違えなければ結婚できるので安心して下さい。まず、自分が当てはまっていないか✅チェックしてみて下さいね。結婚を阻む要因のひとつに視野が狭くなる俯瞰してみれないが挙げられます。若い頃モテてきた人、充実してきた人に多く見られるのですが私だけは大丈夫だから!この考えに縛られている方が多いと思うのです。例えば自分45歳・年収350万の会社員・実家暮らしで趣味や贅沢な食事に自由にお金を使える・ファッション・美容にも気を配っている・こんな私に釣り合うのは爽やかなイケメン・年収は自分より高くなきゃ嫌(妥協だけど600万以上でいいや)・趣味や贅沢な暮らしはキープ必須・料理は親がしてくれるからしません・おじさんは嫌・なんなら年下でもいい特に上記の赤字の発言は女性の本音で最も多い。でもまさに危険すぎるアラートです。何故この世代の婚活が難しくなっていくか?自分を客観視してみると、この10年間の間にどんな変化が起きているかどんな考え方に変化しているか気付く筈。見た目は残念ながら10年前とは違っていても、その分中身つまり人間性に厚みが出ています。ココに気付かず10年前からアップデートしていないファッションやメイクで30代に張り合っても勝ち目がないのです。
こんにちは!兵庫神戸御影・元町・大阪梅田の結婚相談所ブルースター代表の山本です。先日お話した年の差婚。上手く行く人と行かない人がいるとお話しました。本日はその違いをお話していきますね!上手く行く男性はとにかく頑張る!以前お話した下記は当たり前!・年上の魅力を見せるために女性をリードする。・財力は年上男性の最大の魅力!デート代は出してあげる。・デートのお誘いは積極的に。・女性に好意がある事を言葉で伝える。上記に加えて、毎回のデート報告も担当である私に細かくして下さいます。私からのアドバイスもしっかり聞いて実行してくださいます。でも納得いかないアドバイスもありますよね。その時は「山本さん、それは何故しないといけないんですか?」と、ただ嫌だ!と突っぱねるのではなく、ご自身が納得していない箇所を言葉で伝えて質問下さいます。もちろん私のアドバイスにはきちんとした理由がありますから説明してご納得頂きます。もしどうしても難しい場合は二人で出来る範囲を一緒に考えていきます。また上手く行く男性の最大の特徴としてお相手への感謝とリスペクトを忘れない!例え20歳下の女性であっても、自分とデートしてくれる感謝、お相手の良いところを見つけてリスペクト。そしてその感謝とリスペクトを言葉にだして相手に伝える。これが出来る人は年の差なんて忘れさせることが出来るんですよね。だからこそ15~20歳年下の女性との交際が上手く進む訳です(*^-^*)
こんにちは。サチアレ田之畑です。「お見合いの場に20分前に行ったら既に来られていて、真面目なところが素敵だと思いました」先週のお見合いで仮交際に入った会員さんのお相手からの交際希望理由。早く到着したことにより真面目で誠実さを印象づけたのが理由でした。このようにお見合いでお相手から仮交際を希望してもらうためにできることは数多くあります。①自己開示はこちらから先にお見合いではまずは自分から自分のことを話せるようにしておきましょう。そこからお相手の話を聞く割合を増やすと良いかと思います。ご自身が先に自己開示することによってお相手も緊張が解け、短い時間でお互いの相性を確認しやすくなります。『ご自身のことをちゃんと教えてくれ、またこちらの話もしっかり聞いてくれた』このような交際希望理由は非常に多いです!②アイコンタクトは必須『しっかり目を見て話してくれた』これが仮交際の1番の決め手とならないとしてもポイントとして好印象を持たれることは間違いないです。会話中緊張や癖でお相手から目を逸らしてしまう方も少なくありません。目を見て話すことで誠実さを感じ、自分に関心を持ってくれているといった印象になるようです。緊張もあるかもしれませんが、自分がしてもらって嬉しいと感じることをお相手にすることの積み重ねがポイントの一つです。③ポジティブな言葉を多く使うようにお互いの緊張をほぐすためにもポジティブな言葉を使うよう心がけましょう!『緊張しましたがポジティブな言葉が多く嬉しかったです』といった交際希望理由もありました。〈聞いていて楽しい話〉例えば趣味や旅行に行った話、自身の好きなことなど楽しそうに話している姿にポジティブな雰囲気を感じられるかと思います。ご自身の鉄板ネタのように楽しい話を用意しておくといいかもしれませんね!他にも『自然体に感じた』『きちんとしているのに堅苦しくない雰囲気だった』『心が広く優しさを感じた』『謙虚でこちらへの配慮を感じた』など交際希望理由は様々です。緊張を抑えて自然体で会話を楽しんだり、謙虚さ、配慮などはまだまだご自身で意識できるところかと思います。お見合いでは「上手く話さなければ」とそこばかりを気にかけてしまいがちですが1時間という限られた時間の中で話す内容よりもどんな印象づけをするかがとても大切です。・真面目で誠実そう・明るく楽しそう・常識的で信頼できそう・優しく穏やかそうご自身の魅力をお相手に伝えられるようにご自身ができることを試して仮交際に繋げてみてくださいね!
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『またまた真剣交際カップルの誕生です』をテーマにお届けします。当方女性会員様が『真剣交際』にすすむことになりました。おめでとうございます!お見合いで初めてお会いして、当日から意気投合。翌日には初回デートに行かれるというスピード展開です。しかも2回目のデートで『真剣交際』のお申込みを頂き、快諾された事にも驚きです。それからも連日のデートを重ね、見る見るうちに関係性が深まっていきます。お相手男性様も彼女も決断力と行動力がありとても素晴らしく、デート報告を聞いているだけで、彼女の喜びがすごく伝わってきます。とてもスピーディーな交際ですが『ご縁』のあるお相手とはそうやって進むケースがほとんどです。実は彼女は一度、真剣交際が破談になってしまった経験があります。もちろん落ち込まれましたが、その時の面談ではいろいろな想いを話してくれました。『もう一度がんばってみます!』と彼女が誓ってくれたからこそ、今回の『ご縁』を引き寄せることができました。本当に良かったです。ご自身が『婚活』をしようと決意され『活動』をはじめ、自らの手で引き寄せました。今回はお互いの想いが一致してのスピード交際ですが、動けば未来は変わるという証明でもあります。『ご成婚退会』までもう少しですが、最後までしっかりとサポートさせていただきます。一緒に走り抜けましょう!『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。会員様がどのように活動されて、ご成婚に至るのかをお伝えさせていただければと思っています。皆さまからのご連絡をお待ちしております。
みなさん、こんにちは!婚活のプロ、結婚相談所プラスKOUの婚活アドバイザーKOUです。ねぇねぇ、こんな経験ありませんか?「せっかくお見合いの話が来たのに、なかなか日程が合わなくて...」「日程調整ってどうすればいいの?緊張しちゃって...」そんなあなたに朗報です!今回は、「お見合いは日程調整で決まる」をテーマに、婚活成功の秘訣をお伝えしちゃいます♪実はね、日程調整って婚活の大事な第一歩なんです。ここでつまずいちゃうと、せっかくのチャンスを逃しかねません。でも大丈夫!この記事を読めば、スムーズな日程調整のコツが分かっちゃいますよ。私、何百組ものカップルを成婚に導いてきた経験から断言できます。日程調整が上手な人は、お見合いの成功率がグンと上がるんです!この記事を読めば、あなたも日程調整の達人に。素敵な出会いへの近道が見えてくるはず。婚活がどんどん楽しくなっちゃいますよ♪さぁ、一緒に婚活を成功させましょう!分からないことがあったら、いつでもKOUに相談してくださいね。あなたの幸せな結婚、全力でサポートします!それじゃあ、さっそく日程調整マスターへの道、始めちゃいましょう!1-1.なぜお見合いの日程調整が大切なの?みなさん、こんにちは!婚活アドバイザーのKOUです。今日は「お見合いは日程調整で決まる」というテーマでお話しします。え?日程調整って、そんなに大切なの?って思いましたか?実はとっても大切なんです!日程調整は、お見合いの成功を左右する重要なポイントなんですよ。なぜかというと、日程調整の過程で、お互いの誠意や思いやりの心が見えるからなんです。例えば、相手の予定を考慮して柔軟に対応できる人は、結婚生活でも協調性がありそうだと好印象を持たれやすいんです。逆に、自分の予定ばかり優先する人は、ちょっと自己中心的かな?って思われちゃうかもしれません。つまり、日程調整は、お互いの人柄や価値観を垣間見るチャンスなんですね。1-2.【日程調整のポイント】相手の印象を左右する要素では、具体的にどんなポイントに気をつければいいのでしょうか?以下の3つが特に大切です:迅速な返信:相手からの連絡にはできるだけ早く返信しましょう。複数の候補日提示:1日だけでなく、2~3日の候補を出すと良いですよ。相手の都合への配慮:「平日がご都合が良いですか?それとも休日の方が...?」など、相手の立場に立って考えましょう。これらのポイントを押さえることで、「気遣いのできる素敵な人」という印象を与えられます。婚活では、こういった小さな積み重ねが大切なんです。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!