結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。えんむすびRIKOです。お見合い相手を選ぶ時、あなたはどこを重視しますか?案外写真から見ていきませんか?やはり、誰でも第一印象は写真からになる事が多いと思います。ですから、プロフィール写真はとても大切だ!と多くの仲人カウンセラーがアドバイスしているはずです。最近は、お見合い相手を選ぶ時、プロフィール写真以外の写真も重要なキメ手になる事も多いです。システムの中にプライベートのカジュアル写真も掲載できます。そこにお写真を掲載している方のほうが、お見合い成立数がかなり高いというデータがあります。かしこまったプロフィール写真と普段の雰囲気を見比べている方が多いという事ですね。女性の場合、自撮りが上手い方も多いと思います。苦手な方もこれからは写真を撮る!というのを習慣にして下さい。自分らしい笑顔が撮れる事も増えてくると思います。アップする写真もいろんなバージョンがいいですよ。自分だけのお写真や、ペットと楽しく過ごしているお写真や家族と楽しく過ごしているお写真などスポーツをしているお写真、料理をしているお写真、仕事場のお写真。お相手が、あなたの普段を想像出来るお写真が多いと、お見合いOKに繋がり易いです。実際にお見合いでお会いした時にも、お写真の話題が出て、楽しく話せましたという会員様も増えています。恥ずかしがらずに、あなたのいろんな面をお写真という形で異性に伝えてみて下さい。どんなお写真を掲載しようか?とお悩みの方は、ご相談下さいね。選ばれやすいアドバイスもさせて頂きます。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。男女の距離感は微妙に異なります。どのように違うのかといいますと、男性の「恋愛感情カーブ」は頂点から下がっていく、女性のカーブは逆で、下から少しずつ上がっていきます。一般的に男性は、お見合いでOKのお返事をいただくと、感情がピークに達してしまいます。一方、女性は「これからじっくりお相手を観ていこう」という冷静な気持ちでいます。しかし、この距離感の違いを知らずに行動を起こすことによって上手くいかないことがあります。では実際によくある失敗例を具体的にご紹介していきましょう。1■早すぎるスキンシップ2■仮交際に入ってすぐのLINE攻撃!3■真剣交際に入った途端の束縛詳しくは、改善方法も併せてYouTubeにてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。婚活は男女の距離感を間違えると失敗する! https://youtu.be/pNaOljBs5f4 ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは!20代~40代の婚活を応援!守口・門真の『結婚相談所縁Road』のJLCA認定婚活カウンセラー、神林です。結婚相談所縁Roadでは秋からの婚活に向けての『親御様向け結婚相談会』を開催します。今ドキの若者の結婚観、未婚率上昇や晩婚化増加のお話なども交え、なかなか相談できないお子様の結婚相談を承ります。この様なお悩みはありませんか?😐🔷こんなに独身者が多いのになぜ結婚しないの?🔷仕事ばかりで恋愛や結婚に興味ないのかしら?🔷いい年なのに本人に焦る気配が感じない🔷親子でコミュニケーションが取りづらいかつて親からの結婚に対するプレッシャーを感じて、反抗して逃げ回っていた経験がある私😂親になった今だからわかる、あの時の母親の言葉💦どの時代の親も、子どもの将来や幸せを案じて来ました。でも、「結婚はタイミング」と同じで子どもに親の気持ちが伝わるにもタイミングがあります😊いくらガミガミ言ってもお子さんの耳には届きません。でも、タイミングやチャンスをただ待っているだけでは時間が経つばかり💦そのタイミングを一緒に図り、チャンスを一緒に作ってみましょう。第3者だからこそ親身なアドバイスができます😊悩みを話すだけでもスッキリしますよ。まずは公式LINEにお友達登録をして、お気軽にお問い合わせ、ご予約くださいね😊公式LINEはこちら➡ https://lin.ee/4VcG5tq 【親御様向け結婚相談会】・開催日:2024年8月25日(日)2024年9月1日(日)両日とも9:00~17:00・料金:お1人さま90分無料※お客様のドリンクのみご負担ください。・場所:サンマルクカフェ守口大日店大阪府守口市大日町3-129-1・最寄駅:大阪メトロ「大日」駅 徒歩約5分 https://www.saint-marc-hd.com/saintmarccafe/shop/764/ ・申込み:縁Roadの公式LINEに登録して「婚活相談会の予約希望」と送信してください。・公式LINE: https://lin.ee/4VcG5tq ==============================🌼結婚相談所縁Road🌼IBJAWARD2024Premium賞受賞🏆JLCA認定婚活カウンセラー🏆★20代~40代の婚活を応援★★エンジニア・技術開発者の婚活を応援★★体験型にこだわる婚活イベントを定期開催★▶結婚相談所縁Roadの公式ホームページ https://en-road.net/ ==============================🍀親身なアドバイス&マンツーマンサポート🍀少人数制・出張型・仲人型《無料出張相談》🍀平日休み・シフト制勤務もお任せ♪▶縁Roadの公式LINEに友達登録するとクーポン進呈♪ https://lin.ee/4VcG5tq ==============================
こんにちは!G'sAgencyです😊今回は前回の続き、プレ交際後の活動についてご案内します。前回の内容はこちら https://www.ibjapan.com/area/tokyo/65623/blog/124342/ -----------プレ交際となったら、直接デートのお約束をして関係性を深めていきます。お見合いの1時間ではお話しできなかったことがたくさんあると思いますので、デートや日々の連絡で可コミュニケーションを取っていきます。お見合いの時は、かっちりした格好でお会いするので、私服でお会いするのもデートから👕お見合いの時とは服装の印象も変わり、お互い緊張もどんどんなくなるので仮交際となるとグッとお話がしやすくなるかな?と思います☻そして、プレ交際中は他の方ともお見合い、プレ交際が可能です!通常「交際」と聞くと、複数との交際や他の方との出会いを求めるなんて…と不誠実に感じられるかもしれませんが、プレ交際はあくまで【プレ】交際です。複数の方と同じ時期にお会いすることで、より早くご自身にとっての最善の判断ができるようになる相談所ならではのルールなので、最大限機会活用していきましょう🌟ただし、同じくお相手にも他に会っている方がいらっしゃる可能性がある。ということも忘れないように注意が必要です!自分目線だけでなく、お相手目線も意識することが、お見合いでもプレ交際でもとても大切ということですね。
お盆の帰省ラッシュお疲れ様でした!帰省ラッシュって要は住んでいる場所と実家の場所が離れているから起こるわけです。結婚したら、お相手の実家も…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】お相手出身地が遠方でも、そんなの関係ねぇ。はやく分散休暇が根付くといいんですが、なかなか議論が進まないですね。お盆と年末年始の旅に交通機関は混みまくります。普段住んでいる場所と実家とが離れているので、ラッシュが発生するわけです。私なんて、実家の徒歩圏内に住んでいますから、ラッシュしようがありません。一方で、妻は大学時代に引っ越して来て、そのまま居着いたパターンです。実家は少々遠方、車で片道3時間です。私はこれからの人生、何回この片道3時間を往復するかわかりません。たぶんあと50回くらいはありそうです。必要な時間で言えば、300時間ですね。交通費でいえば、50万円くらいでしょうか。とくに子どもを授かると、妻の実家の重要度が増します。近いとやっぱり便利。自分も楽です。この究極形態がマスオさんで、彼は妻の実家住まいですからね。意外と結婚相手の実家住所は人生の重大事です。ただし、重大事ですが、優先要素では無いことがポイントです。婚活においては、お相手の出身地なんて完全に無視してしまってOKです。私の従兄弟は福岡と山形で縁を結び、二人は東京住まいです。もちろん、問題なく生活しています。婚活、とくに結婚相談所での婚活では、相手のプロフィールがしっかり見られますから、お相手の出身地が気になってしまう人もいると思います。しかし、ご縁を結ぶ段階で、出身地が遠方だからと、お相手候補から除外してしまうのはあまりにももったいないことです。他人と比べて不便でも、やり方はいくらでもあります。視野を狭くしすぎずに、目の前のご縁を大切にして頂きたいと思います。IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活が思うように進まないと感じることはありませんか?「苦労せずに、簡単に、安く結婚したい」という考え方が、あなたの婚活を妨げているかもしれません。つまり、都合の良い婚活は、自己満足に過ぎず、本当の幸せに繋がりにくいのです。このブログでは、現実に向き合いながら、理想の相手に出会うための具体的なステップをお伝えします。これを読むことで、あなたの婚活が成功へと近づくヒントが得られるでしょう。☆結婚は甘くない!簡単に結婚したいと思っていませんか?結婚は人生の大きな節目です。だからこそ、多くの人が「簡単に、安く、苦労せずに結婚したい」と考えるかもしれません。しかし、それで本当にうまくいくでしょうか?実は、その考えがあなたの婚活をうまくいかせない原因になっているのです。甘い考えが婚活を邪魔するまず、結婚というものに対する期待を見直してみましょう。「簡単に結婚できる」と思うのは、ただの自己満足に過ぎません。例えば、婚活アプリやパーティーに参加するだけで理想の相手が見つかると思っていませんか?それは幻想です。なぜなら、結婚には本気で向き合う姿勢と努力が必要だからです。真剣なコミュニケーションが鍵婚活で大切なのは、相手との真剣なコミュニケーションです。お互いの価値観や将来のビジョンを共有することが、幸せな結婚生活を築くための基盤となります。簡単に手に入るものほど価値が低いとよく言いますが、結婚も同じです。つまり、安易な出会いを求めるのではなく、真剣に相手と向き合うことが成功の鍵なのです。自分磨きを忘れないでさらに、外見やライフスタイルも見直すべきポイントです。見た目が重要でないというのは、現実から目をそらしているだけです。そこで、ファッションやヘアスタイルに気を使い、自分を磨いてみませんか?そうすることで、相手に与える印象も大きく変わります。婚活は自分自身を見つめ直す良い機会です。安さや手軽さに惑わされないでまた、婚活においては「安さ」や「手軽さ」を重視することも危険です。もちろん、経済的な面は大切です。しかし、婚活においては質を求めることが成功の秘訣です。例えば、無料の出会いの場よりも、信頼性のあるサービスを選ぶことで、より確実な結果が得られることがあります。本気で婚活に取り組もう結婚を目指すなら、甘い期待を捨て、本気で取り組む覚悟が必要です。結婚は人生のパートナーを見つける大切なプロセスですから、簡単に済ませようとするのではなく、じっくりと時間をかけて向き合うことが求められます。あなたの本気度が、理想の相手との出会いを引き寄せるのです。
お見合いから仮交際へ進まれた皆さま、おめでとうございます!仮交際に進むとお見合いの時とは違った手順が必要になりますね。お見合いの時には相談所のカウンセラーが間に入って連絡や日程調整を進めます。しかし、仮交際からはおふたりで相談しながら進めていただく部分が多くなっていきます。最初は戸惑われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は仮交際の最初の流れと注意すると良いポイントをお伝えします。また、仮交際1回目のデートにおけるオススメパターン、実際にあったNGパターンもご紹介!これから仮交際へ進まれる方、仮交際から上手く進まない方は参考にしてみてくださいね。
2024年8月、グローバルオンライン婚活パーティーのご案内です。海外在住日本人&グローバル思考の日本在住の男女対象のオンラインパーティーです。世界中から参加可能です。外国人の参加も可能です。※このパーティーは⦅会員・非会員⦆関係なく参加可能です。◆現在の申し込み状況男性:7名日本人駐在員41歳、42歳、香港人35歳、韓国人37歳、38歳、アメリカ人38歳、36歳女性:7名35歳、38歳、40歳、38歳、38歳、32歳、37歳男女ともあと1名募集しています。
会員様よりお写真公開OKをいただきました!婚活に悩むあなたを成婚に導く結婚相談所町のブライダルミューナです。今日は、30代女性の見本のようなプロフィール写真をご紹介したいと思います。大阪、30代、女性…たくさんいますよね。30代女性の成婚の秘訣は、自ら動くこと。なのですが、今回の新規会員様、登録した途端、たくさんお申し込みをいただけましたので、選ばれるお写真として、ご紹介させていただきます。はじけるような笑顔は、見ているこちらもいつの間にか笑顔になってしまうくらい。こんな奥さんが家にいてくれたら・・・男性も想像されることでしょう♡遠方から、年上から、幅広くお申し込みをいただきまして、何人か受けたところで、ご自身からのお申込みもスタート。成立率も高いので、申込件数は控えめで行きましょう。
こんにちは!G'sAgencyです😊今回は前回の続き、プレ交際(仮交際)となった後の活動についてご案内します。前回の内容はこちら https://www.ibjapan.com/area/tokyo/65623/blog/124340/ -----------プレ交際(仮交際)となり、お互いの連絡先が開示された後は、男性側から女性側へお電話でご連絡をしていただきます。これが、「ファーストコール」と言われるものです。お電話前に、SMSでお電話をする時間の確認をしていただくケースも多いかと思いますが、それでもかける方もかける側もドキドキするものです☺️そこで、今後のご連絡方法や場合によっては次回お会いする日程などを決めていただき、その後は直接お二人でコミュニケーションを取っていただくことになります。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!