結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
先日、7月に入会された30代女性会員様が初お見合いから連続5件のお見合いを行い、うち1件が交際成立、2件はお相手からは交際希望をいただきましたが、彼女がお断りされ、残り1件は彼女は交際希望でしたが、お相手がお断りだったというお話をさせていただきました。 今日は彼女がお断りした理由についてご紹介したいと思います。 まずお一人目については「口臭があり、鼻毛が出ていた」という理由でした。こちらのお相手男性の相談所さんから、お断りの場合はその理由を是非とも教えてほしいとお聞きしていました。それでも、この理由を正直にお伝えするかは迷いましたが、自分なら会員様のために教えてほしいと思うだろうと考え、そのままお伝えしました。すると担当カウンセラーさんからは、正直に伝えてことについてとても感謝されました。言い難いことだけれど、うまく会員様に伝えて今後の活動に繋げていきたいとおっしゃいました。確かに、口臭や体臭の問題はデリケートですし、伝えにくいことですが、私も自分の会員様にはしっかりと伝えていこうと思います。言いにくいことを言わずに、婚活がうまくいかないより、言いにくいことだからこそ伝えて改善してもらい、成婚してもらうことが何より大切だと思うからです。 お二人目については「プロフィール写真と自分の顔を何度も見比べられて不快だった」という理由でした。弊社では写真は一切加工はしていませんし、お見合い当日に彼女と会っていた私から見ても、写真と本人は全く一緒の顔だったので、なぜこういうことをされたのかは私にもわかりません。仮に写真が加工されていたとしても、こういうことはやらないようにと弊社の男性会員様に伝えようと思いました。 今回のことからわかるのは、お見合いでは嫌われないことが大切だということ。改善できる身だしなみは即改善。嫌がられることはやらないように気をつけていただきたいものです。 こちらの動画も是非ご覧ください。 https://www.instagram.com/p/C -fP1yaSR9_/ 🔻公式LINE🔻お友だち登録で3大プレゼントあり!lin.ee/oPZu6mM🔻公式Instagram🔻婚活に関する情報を発信中! https://www.instagram.com/love_yellowbouquet/ 🔻公式ホームページ🔻入会はこちらからがお得! https://yellow-bouquet.jp #西宮結婚相談所#結婚相談所西宮#婚活#婚活女子と繋がりたい#婚活男子と繋がりたい
婚活において、相手の外見や振る舞い、会話の内容など、さまざまな要素が評価の対象となります。婚活で初対面の相手と会う際に注目すべきポイントをまとめてみました。ポイントを押さえることで、相手の本質を見極め、理想のパートナーを見つける手助けとなるでしょう。婚活において、第一印象は非常に大切です。相手にどのような印象を与えるかが、今後の関係の発展に大きく影響します。1-1.身だしなみと清潔感相手の服装や髪型、全体的な清潔感は、第一印象を左右する重要な要素です。結婚を見据えたパートナー探しにおいて、相手が自身の身だしなみに気を遣っているかどうかは、その人のライフスタイルや価値観を反映していることが多いです。清潔感のある服装や手入れの行き届いた髪型は、相手が自分を大切にしていることの表れと考えられます。 1-2.表情とアイコンタクト相手の表情やアイコンタクトも重要なポイントです。明るい笑顔や、自然に目を合わせてくれる相手は、親しみやすさや誠実さを感じさせます。視線を避ける、あるいは表情が乏しい場合は、緊張しているか、何か他の理由があるのかもしれません。こうしたサインは、相手の性格やコミュニケーションスタイルを見極めるための手がかりになります。
努力したからといって成功する保証はない。しかし、成功した人はみんな努力している。と同時に、「努力できるのも才能のうち」とも言われます。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】どれだけ努力できるかには、環境要因もあるはず。あなたは努力できる人でしょうか?有名なマシュマロテストというものがあります。子どもの目の前にマシュマロを1個おき、20分食べるのをガマンできたら2個あげるという単純なテストです。結果、ガマンできる子とガマンできない子がいて、ガマンできる子=自制心の強い子は大人になってから社会的成功の可能性も高かったというものです。自制心がある、努力できるのは生まれつきの才能なのでしょうか。さて、婚活は結構努力が必要なフィールドです。多少なり自分を変化させることを求められますし、何人もの人に粘り強く会ってお話しして、断られても挫けずに活動を続ける必要があります。婚活を頑張れるのは才能でしょうか?ひいては、結婚できるのは才能なのでしょうか?じつは、マシュマロテストには続きがあります。周囲の大人たちが信頼できる人であることを示してからテストをすると平均12分ガマンできました。一方、周囲の大人たちが信頼できない人であることを示してからテストをするとわずか3分に短縮されました。つまり、努力ができるかどうかは周囲の環境によるとも考えられます。さて、あなたの婚活環境は信頼して、安心して活動できる状況でしょうか?結婚相談所が絶対の信条にしている各種証明書類の提出は、信頼できる婚活環境作りのためです。仲人が間に入るのも、信頼と安心のためでもあります。もしいま、婚活しなきゃいけないのに、なぜか頑張れないと思っているなら、それは環境のせいかもしれません。この内容、詳しくは俺婚ブログで! https://orekon.jp /2024/08/27/marshmallow-test/
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活を始めると、多くの方が「どうすればいいの?」と迷います。特に初めての婚活では、何を優先すべきか分からず、行動が遅れてしまうこともあるでしょう。しかし、婚活は待っているだけでは進みません。まず一歩を踏み出す勇気が必要です。この記事では、婚活のスタートラインに立つあなたに向けて、具体的なアドバイスをお伝えします。婚活の第一歩を踏み出すことで、道は必ず開けます。さあ、迷わず行動して、幸せへの道を切り開きましょう!☆迷いを捨てて動き出そう婚活を始めるときに大切なのは、まず「動き出す」ことです。多くの人が「準備が整ったら」「もう少し自信がついたら」と考えるかもしれません。しかし、完璧なタイミングを待つと婚活が遅れてしまいます。結婚したいなら、迷わず一歩踏み出す勇気を持ちましょう。行動することで、新しい出会いや可能性が広がりますよ。婚活の楽しみ方を見つける婚活は楽しむものだと考えてみませんか?「出会いがない」「疲れる」など、ネガティブなイメージを持つこともありますが、楽しむ心構えを持つことで前向きに取り組めます。婚活をゲーム感覚で楽しみ、自分の成長や新しい発見を楽しむと、ストレスが軽くなりますよ。出会いの場を楽しみながら、少しずつ成長していきましょう。自分の価値を再確認する婚活を成功させるには、自分の価値を再確認することが大切です。「自分には何もない」と思いがちですが、それは婚活において不利です。自分の強みや個性を見つめ直し、それを武器にしましょう。自信を持つことで、相手に良い印象を与えられます。自分を大切にし、自分らしさを前面に出して婚活を楽しんでください。まずは一歩踏み出してみよう結婚を目指すなら、まず動くことが大事です。迷いや不安はありますが、行動しなければ何も変わりません。自分を信じて、婚活を楽しむ心を持ちましょう。一歩ずつ前進していくと、あなたの未来は今ここから始まりますよ。
お盆に帰省された際に、実家で「結婚まだなの?」「誰かいい人いないの?」と色々言われたり、友達から結婚の報告を受けた方がいると思います。そこで、少しでも結婚の事を考えたそこのあなたに朗報ですっ✨
大分県婚活PARTY!素敵な出会いならPARTY☆PARTY大分ラウンジ結婚相談所エージェントライフ福岡サテライト大分の高木徹です♪今日は「結婚相談所で解決!婚活で悩む結婚適齢期の女性へのサポート」についてお話します。結婚適齢期の女性にとって、婚活は大きなチャレンジです。理想の相手を見つけたいと思っても、なかなか思うようにいかないことも多いのではないでしょうか?そこで今回は、結婚相談所が提供するサポートを通じて、婚活の悩みを解決し、理想の結婚相手を見つけるための方法をご紹介します。続きは↓弊社ホームページブログまでお願いします↓ https://www.agent-life-fukuoka.jp/17252919180937
こんばんは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。台風、みなさんのところは大丈夫でしたでしょうか。東京は、台風がまだ近くにあるというのに青空も見え、久しぶりのお天気でした。9月に入りましたね。涼しくなる秋は、恋しくなったり考え込んだりしやすい時期です。一緒に頑張っていきましょうね!さて、今日は結婚につながる姿勢についてお話しします。それは協力しようとする姿勢なんです。婚活では、この協力体制が男女問わず重要になってくるんです。どういうことかというと、例えばお見合いの席取りやレストランの予約、デートの計画などです。困った時にどうするのか?あなたは協力しようとしていますか。現状、お見合いの席取りは男性が頑張るというルールにIBJ加盟店では決まっているのですが、短期成婚される女性は自分も一緒に30分前から並ばれたり、協力されたりすることが多いんですね。また、デートの予約も男性と交代にしたり、常に二人で楽しむために二人で頑張ろうとしたりと、この姿勢があるんです。そんな協力体制のある女性に男性はグッとくるんです。シンプルに逆を考えてみると、なんでも進んで協力してくれる男性って素敵ですよね。婚活には「〜してほしい」という願望も時には必要ですし、「〜してもらえるといいな」と思うこともあると思います。ただ、できるだけ二人で協力しよう、その姿勢を大事に向き合っていけると婚活がうまくいくと思います。秋も、一緒に頑張っていきましょうね!
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活デートでは、限られた期間と回数の中でご成婚の決断をしていく活動になるので、1回1回のデートがとても重要な位置づけになります。そのためには、実り合うデートをして頂きたいと思っています。婚活デートでの良いデートプランは、相手との距離を縮め、お互いを知るための時間を楽しく過ごせるような内容を選ぶことが重要です。以下に、婚活デートに適したプランについてお伝えをしたいと思います。1.カフェやレストランでの食事カフェやレストランでのランチやディナーは、定番でありながらとても効果的です。落ち着いた雰囲気の場所を選び、ゆったりと話ができる環境を整えることで、お互いのことをリラックスして知ることができます。初めてのデートなら、長時間になりすぎないランチやカフェでのお茶がおすすめです。短時間で気軽に会えるので、相手への負担も少なくなります。とにかく結婚相談所の婚活では、お話をすることが大切になりますので、会話を中心にデートプランを構成していくことが大切になります。2.自然の中での散策公園や庭園での散策や散歩は、リラックスした雰囲気でお互いを知るのに適しています。自然の中で歩きながら話をすることで、緊張がほぐれ、自然な会話が生まれやすくなります。季節の花が咲いている公園や、美しい景色が楽しめる場所を選ぶと、会話のきっかけにもなりやすいです。歩きながらお話をすると自然と会話がしやすいことが多く、また歩いていることで多少の沈黙は気にならなくなります。適度な歩行は頭が振動することで刺激が伝わり、頭の回転が速くなることで会話がスムーズに出来るようになるという研究結果も出されています。3.文化的な体験美術館や博物館を訪れるのも良いデートプランです。展示物について話し合うことで、相手の興味や価値観を知ることができます。また、共通の興味を見つけるきっかけにもなります。展示を見終わった後、カフェで感想を話し合うのも楽しいです。ただし、会話がしづらい場所は避けた方が良いと思います。あくまでも婚活デートは会話を中心に構成して頂くことが大切になります。4.料理教室やワークショップ料理教室やアートのワークショップに一緒に参加するのも、楽しく思い出に残るデートプランです。何かを一緒に作り上げることで、自然なコミュニケーションが生まれますし、協力することでお互いの相性を確認できます。一緒に作った料理をその場で楽しむのも、デートの締めくくりとして良いでしょう。これは一つのプランではありますが、真剣交際に進んでからの方が良いと思います。関係性が出来ていない段階でいくことはおススメしません。5.スポーツやアウトドアアクティビティ軽いスポーツやアウトドアアクティビティも、婚活デートに適しています。例えば、テニスやバドミントン、ハイキングなど、軽く体を動かしながら楽しく過ごせるプランです。スポーツが得意な方は、相手に自分の趣味を紹介しつつ、楽しむことができます。また、アクティブなデートはお互いの健康や体力、そしてチームワークを知る良い機会です。こちらもどうように真剣交際にステップしてからの方が良いと思います。関係性を構築する段階のプレ交際中は、カフェでお茶やランチやディナーなどの食事をして、会話によるコミュニケーションを取ることで、お互いについての理解を深めていくことが大切になります。6.地元のイベントや季節の催し地元のイベントや季節のフェスティバル、花火大会などに出かけるのも良いアイデアです。イベントの雰囲気を楽しみながら、共通の体験を通じて距離を縮めることができます。地元の市場やマルシェで食べ歩きをするなど、リラックスした雰囲気で楽しむことができる場所もおすすめです。会話が出来る催しであれば、4回目以降ぐらいのデートで利用しても良いと思います。7.ボードゲームやカラオケボードゲームカフェやカラオケも、楽しい時間を過ごすための選択肢です。特にカラオケはお互いの音楽の趣味を知るきっかけになり、ボードゲームは自然な会話と笑いを生むので、親密さを深めることができます。一つのデートプランとしてはありだと思いますが、仲良くなってからということで、真剣交際以降のデートで1回か2回ぐらい取り入れても良いと思います。良いデートプランは、お互いがリラックスして過ごせる環境を作り、自然に会話ができるような内容が理想的です。相手の趣味や興味に合わせたプランを考え、無理のない範囲で楽しく時間を過ごせるよう心がけましょう。何よりも、相手への思いやりと配慮を忘れずに、楽しいデートを計画して頂くと良いと思います。特に、お相手が提案してきたデートプランについては、否定せずにまずは受け入れてみて、一緒に出向いてみることです。気に入らないから拒否するのではなく、デートは二人の関係性を築くためのツールなので、行きたくないということで拒否をしたら関係性を築くことなど出来ません。目的をしっかりと理解して、上手にデート調整をして頂きたいと思っています。
結婚相談所Premier(プルミエ)の丹波でございます。本日は、真剣交際中の会員様から、お金に管理の価値観でお二人の考えが合わないとの相談がございました。 真剣交際に入りますと、「真剣交際やるべきことチェックリスト!」があるように、やるべきことが沢山あり、この時期は忙しさのあまりデートらしいデートができない、などの声を多く耳にします。 今回のご相談では、お財布管理で男性側は共同口座を作ってそこにお互いが何割かを入れて生活をして、あとは個人の自由!と考えるヨーロッパ型に近いスタイルを推奨されて、女性側はお布は全て一緒にしたい!と考えていました。 このような『二人で話を進めづらい』家計管理については、以前はご成婚退会されてから確認した内容かもしれませんが、現在は効率的に婚活を進めるために、真剣交際の間に出来る限りの価値観のすり合わせを行うことが主流となりました。 ライフプランニングについて、以前より具体的の考えすり合わせをしてから「ご成婚」されるようになりましたので、会員様からご相談をいただきましたら私ども担当カウンセラーはお金についても一緒に考えてまいります。プルミエでは、銀行・証券で経験を積んだ、カウンセラーがサポートに入ります。また、この時期にIBJのファイナンシャルプランナーの主催するセミナーに参加しながら、二人では話し合いを進めにくい分野を家計のサポートさせていただきます。 結婚相談所での婚活は、ご成婚退会されてからご結婚に向けて、具体的かつ現実的にご入籍できるように準備するお手伝いをしております。 幸せな結婚には、しっかりとお金の管理をして、豊かであることが必要だと思っております。Premier(プルミエ)は、フランス語で「最初の」「最高の」という意味。ぜひ、最初の一歩を踏み出していただき、最高のご結婚をしてほしいと願っています。 ❤詳しいご案内は▼ https://rei-premier.com ■プルミエ婚活ブログ「理想の相手と成婚するプロフィール作り」▼ https://rei-premier.com /archives/2027「恋愛力と婚活力の関係は」▼https:/rei-premier.com/archives/1782丹波れい
皆様、こんにちは~💖福岡・岡山の結婚相談所U&C水城です8月最後の日、大人の婚活パーティーをホテルニューオータニ博多にて開催いたしました題して「夏の大人のハーモニー」🎉🎉そう、この世代の方々は知っていますよね井上陽水と玉置浩二のデュエットソング【夏の終わりのハーモニー】をもじっちゃいました笑今回の参加対象者は、40代・50代の独身男女会員様でも非会員様でもOKですなかなかこの世代の婚活パーティーの開催が少なく、多くの参加希望を頂いてたのですが、残念ながら、あのノロノロ台風10号の影響もあり、なんと5人ものキャンセルが出てしまいました💦それでも、当日の福岡は晴れ天気🌞🌈楽しいパーティーが開催されました流石に大人の皆さま、落ち着きがあり、品ある中でも会話上手といいましょうか、お話が盛り上がっていました
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!