結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
ハートフルマリアージュです☺今回は泣きながらも3年間婚活を頑張った女性の体験談年齢32歳職業家事手伝い(父:経営者)学歴専門卒4年前に大手結婚相談所で活動を開始担当者が自分の事を理解してくれないと感じ6ヶ月弱で退会その後別の相談所で入会するも担当者と合わなかったとのことで8ヶ月で退会されました。そして6ヶ月後、やっぱり結婚したい!と親御様とご一緒に相談に来られハートフルマリアージュに入会してくださいました。
結婚カウンセラーの私が身を持って体験した不妊治療ブログを赤裸々に綴っています✋高度医療が発達して、簡単に授かれるように思っている方も多いのですが、実は、40代に入ってからの妊活、不妊治療は大変です。これから妊活や不妊治療を考えている人や悩んでいる人に読んでもらえると嬉しいです!詳しくはアメブロをお読みください♪⇓ https://ameblo.jp/shiawasesalon -enishi8/entry-12866265698.htmlアメブロで日々ブログ更新中🌈ぜひチェックしてくださいね!
『IBJAWARD2024』受賞のエンブレムが届きました✨昨年に引き続き、3期連続受賞です。4,317社中483社の受賞🏅取得率は11.2%の狭き門です✨山口県では3社のみの受賞でした💛これからも多くの成婚を生み出すために頑張ります!!こちらもご覧ください↓↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/24 -09-07/
こんにちは開業12周年を迎えた町田駅前の結婚相談所「良縁コンシェルジュ町田」の佐野です2024年の夏は、本当にいろんなことがありましたねバリオリンピック、パラリンピックでの選手たちの大活躍に感動した一方で、酷暑に台風、南海トラフ地震臨時情報・・・なんだか、本当に落ち着かない夏だったと思っていますそんな中でも、良縁コンシェルジュ町田では会員さんの頑張りのお陰でご成婚が続いておりますところで、ご成婚されたら結婚相談所は卒業です結婚に向けてお二人で力をあわせて準備を進めていくことになります・両家顔合わせ・結婚式場探し・新婚旅行の準備・新居探し等々時には意見もぶつかることはありますでもそれは、話しあって乗り越えていくことで夫婦になるためのトレーニングをしているようなものです無事に結婚して夫婦になれたら、またまたいろいろな壁にぶつかることはありますどんなに仲良し夫婦でも絶対に経験することですそんなピンチを乗り越える魔法の6文字があるんですそれは・・・良縁コンシェルジュ町田の下記ブログで、女性の婚活カウンセラー工藤がご紹介しておりますぜひご一読くださいね https://www.enyoshi.jp/2024/09/07/ %E5%A4%AB%E5%A9%A6%E5%86%86%E6%BA%80%E3%81%AE6%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%AE%E5%8F%A3%E7%99%96-%E5%B7%A5%E8%97%A4/
結婚相談所のホームページをご覧になれば分かると思いますが、結婚相談所には大きく分けて「会社経営」と「個人経営」の2種類があります。どちらも特徴がありますので、どちらが良いとも言えませんが、「会社経営」の相談所さんは会社員の方が対応してくれます。ですので、会社の方針に従って業務を淡々とこなしていく感じがあります。
「harmonylife粋」オープン企画としてあなただけの素敵な出会いを応援する為今なら入会金がなんと 3万円OFF!! 【キャンペーン期間】 2024年12月末まで お申し込みはこちらから ↓↓↓ https://lin.ee/Sci3uv3 ※無料相談のお申込みもこちらからできます!クーポンもGETしてね♪♪♪ https://lin.ee/NkqD0BQ このチャンスに、まったりサロンの粋で一緒に婚活をはじめまてみませんか!
こんにちは♫私事ですが、昨年の春頃から秋冬まで、体調を崩し食欲はあるのですが倦怠感で動けなくなり、体重が10㎏増加してしまいました。cafeこんの司会を妻がやっていた時に参加された方もいると思いますが、体調が一番悪かった時期です。今年の冬あたりから倦怠感も薄れて、徐々に運動を再開してダイエットをしています。以前も婚活しようとダイエットをしたことがあります。体型に変化が表れるにつれて、自信が湧き積極的になり、異性とも明るく軽快に会話ができるようになりました。運動と言っても、体幹トレを30分、ランニングかウォーキングを30分程度です。以前はこれで1年も経たず10㎏以上痩せました。今は年齢的に代謝が落ちているので時間がかかるでしょう。「結局外見かよ」と思うかもしれませんが、人は見た目で7割方、人格、性格までも判断されます。イケメンとおじさんが選挙で対決すると、イケメンの方が有利です。美女とおばさんの写真を子供に見せて「どっちが頭がいいと思う?」と聞くと、美女との回答が20%多いのです。私達も口先だけで皆さんに努力を押し付けません。妻もほぼ毎日、筋トレをしています。一緒に頑張りませんか?
成婚退会するためには必要なこと。「これです!」と言えないくらいたくさんあります。そして、これをしたら良いご縁があります!と言えないのが婚活の難しいところで、会員さんをゴールへ導くために外見も中身も変える必要がある方もいます。最低限、必要なことは第一印象を良くすることです。それを踏まえて、初対面でお会いすると「歯」が気になる、という方は多いです。私もそうです。歯石が詰まっているな…と思う会員さんには「歯医者さんに行きましょう」と伝えます。多くの方は歯医者さんには虫歯になった人が行くところ、と思っているようです。これ、大間違いです。毎日、丁寧に歯磨きをしていても歯石は溜まります。私も3ヵ月に1回メンテナンスに行っていますが、きちんと歯磨きをしているつもりでも、もっと丁寧にしないといけないな…と思わせてくれます。さらに怖いのが歯周病です。歯周病は歯周病菌が全身に回り、脳卒中や心筋梗塞のリスクも高まると言われているのは有名な話。どこの歯医者さんでもポスターが貼られています。さらに、婚活においては歯周病が口臭の原因にもなることで良いご縁に繋がらない…と言うこともあります。その歯周病は日本人の7割が罹っていると言われており、世界で最も多い感染症とも言われています。ただ、これは治せます。しばらく歯医者さんに行っていないな…という活動中の方はすぐに行ったほうがいいです。口元が清潔になれば結果も変わるかもしれません。成婚退会後も健康で長生きするために…歯のメンテナンスをすることがパートナーへの愛情だと個人的には思っています。そんなわけで、定期的に歯医者さんに行きましょう!
結婚相談所に入会することを検討している方の中には、入会金について悩む方も多いでしょう。「本当にこの金額を払って得られるものはあるのか?」と不安になるのは当然です。しかし、結婚相談所の入会金は単なる費用ではなく、「未来の幸せを築くための自己投資」なのです。今回は、なぜこの投資があなたの未来にとって重要なのかを解説します。
こんにちは!人材派遣会社株式会社カレアが運営する結婚相談所tenishia福岡の松原香保里です😊~10月のイベント情報をご案内~初の試み!好評でしたら第2弾も実施したいと思います!!𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱世界に一つだけのお花ワイヤーアート作りイベント🌷開催日時:2024年10月12日(土)13:00~15:00会場:株式会社カレア、結婚相談所tenishia福岡の事務所参加費:1,500円※材料費込み参加人数:定員4名参加資格:20代~40代の独身の方ワイヤーアート初心者もベテランも大歓迎♪☆キッズスペース有り☆保育士資格保有カウンセラー在籍シングルマザー、シングルファザーの方もお子様連れでも楽しめるイベントになっています❤️𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱婚活中のお話や、お仕事でのお悩みなどお話しながら楽しく《世界に一つだけの花》を作りませんか?💕人材派遣会社業界歴20年以上の派遣のプロと、婚活カウンセラー資格保有の婚活のプロがあなたのお悩みをお聞きします❤️もちろん、無理な勧誘は一切しません!今回イベントを開催しようと思ったキッカケは、たくさんの人に当社の事務所に遊びに来ていただき、事務所の中の見学やカウンセラーの人柄を体験していただきたいという思いがあります😌もし、カウンセラーの人柄や事務所が居心地が良い環境だと感じていただけたら、また遊びに来ていただけると嬉しいです🥰是非お気軽にご参加ください♪《お願い》・お車でお越しの方はお近くのコインパーキングをご利用ください。・イベント内での営業活動およびイベント参加目的以外でのご参加はご遠慮ください。万が一、イベント中にそれらの行為を発見次第、ご退出いただく場合がございます。・受付にて身分証明書のご提示をお願いいたします。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!