結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
2024年8月のご成婚者数が確定致しまして、2024年8月度のご成婚は10組でした!ご成婚者様のアンケートは『ご成婚者アンケートページ』からご覧ください。※新しい成婚者様アンケートは順次掲載していきます。※掲載の承諾をいただいた方のみご成婚者様アンケートに掲載しています。2024年8月8月は10名の方がご成婚退会されました。おめでとうございます!!※結婚相談所外を含む【男性4名】30歳年収480万円IT企業勤務活動期間11か月お見合い件数14件交際人数9人34歳年収772万円公務員活動期間7か月お見合い件数11件交際人数6人43歳年収1,200万円自動車関連活動期間5か月お見合い件数12件交際人数5人50歳年収1,350万円メーカー勤務活動期間14か月お見合い件数23件交際人数10人【女性6名】29歳年収非公開活動期間4か月お見合い件数11件交際人数7人35歳年収600万円活動期間5か月お見合い件数21件交際人数7人36歳年収790万円活動期間11か月お見合い件数26件交際人数8人41歳年収530万円活動期間5か月お見合い件数13件交際人数5人45歳年収非公開活動期間9か月お見合い件数20件交際人数8人48歳年収非公開活動期間12か月お見合い件数33件交際人数15人無事にご成婚退会という形で多くの会員様を送り出せたことをカウンセラー一同大変嬉しく思っております!引き続き、宜しくお願い致します。
婚活に悩むあなたを成婚に導く結婚相談所2024/1~9月最新成婚率約67%達成☺2024年現在、12人退会のうち8人成婚退会!!リアル~^^;少人数制で頑張ってます。町のブライダルミューナです。間もなく真剣交際の30代女性会員様にデート代負担について聞いてみました。1回目夕食代お相手男性負担2回目お茶代女性会員様3回目昼食代+水族館お相手男性、お茶代女性4回目動物園入場料割り勘、昼食代、お茶代お相手男性5回目昼食代お相手男性映画+お茶代女性こんな感じで女性もある程度負担していくと、男性は会いやすいんですよね。お見合いのお茶代はルールですから男性も払います。ファーストデートも払ってくれると思いますよ。でもそれ以降、女性も引き続きお会いしたいなら、是非喫茶店の代金くらいは、女性が払ってあげてください。きっと喜んで次の夕食、ご馳走してくれると思います。そんな気遣いを見せてくれる女性がやはり選ばれやすく成婚に至りやすい‥という事実。すべてのデート代を払ってもらって成婚!みたいな女性もいます。・男性が早いタイミングでのめりこんでいる場合。・ライバルが多く、何としても落としたい!他の人に奪われたくない!と感じている場合。・年収が高くて、余裕のある男性。女性もほかにもご縁があって、選べる立ち位置にいる方。こういう方は、ごちそうしてもらっても問題ないと思います。ただ、早く成婚されたい女性は、そのあたり、一度考えてみて下さい☺選ばれる女性の行動、ふるまい、考え方。会員様にはたっぷりアドバイスさせていただきます。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。今日から九月ですね。今年もあと四ヶ月とか・・早すぎる、なんてほぼ全国民が思っているのではないかと思います。日々いろんな事件が起こり、戦争は続き、そして自然災害とは隣り合わせで。なんだか良くないことばかりを思っていても仕方ないのでせめて今日・九月一日はいつもお参りにいく氏神様へ午前中にお参りに行きました。朔日参りとは毎月一日に神社にお参りする日です。毎月一日にお参りするのが良いのだけど特にお参りした方が良いとされている月が、一月なら元旦・五月一日・そして今日九月一日なんです。正月・五月・九月・は特に神様のご加護を頂いて農事の安全と豊作を願う、というところから年に三回の大きな朔日参りのひとつが今日でした。お正月は言わずもがな。五月と九月は農耕と関係があると聞いた事があります。季節の変わり目ですものね。五月は田植えで田んぼに水をはりお米を作る準備が始まる大事な時期。九月は秋の刈り取りが始まる収穫の時期です。そこからきた言葉で正五九参り(しょうごくまいり)というそうです。特にスピリチュアルに詳しいわけではないのですけど、なんとなく神社に行くと気持ちが軽やかになるので単に神社好きでちょいちょいお参りしているだけなんですけど。朔日参りを知ってからは、特に毎月一日には気持ち新たに神社にお参りするようにしています。とっくにやってるよ、という方も勿論いらっしゃると思うのですが、参考までに。朔日参りでは、無事に過ごせた前月の感謝を神様に捧げます。何事もなく平穏無事に過ごせるのは当たり前のことではありませんから。感謝の気持ちを忘れず神様にしっかりと手を合わせます。感謝を捧げたその次は、新しく始まる月の家内安全・無病息災・商売繫盛などを祈願して新しい月の幕開けです。私はここで、その月の目標を心ひそかに神様に宣言します。神様はそれぞれの願いを聞き届けてくださる存在だと思っています。常日頃感じているのですが、神社参拝は婚活にもご利益があると。婚活者の皆さまは悩みがあったり迷いがあったりする時には神社へ足を運ぶのもひとつの解決方法になるかもしれませんよ。もちろんカウンセラーにも頼りまくってくださいね。過去の経験から、「なんかこの神社は気持ちが高ぶらないな」とか「なんか怖い感じがする」なんて時はその神社の神様と自分自身の相性が合わないのかなと思っています。いかにパワースポットといわれている神社であってもご自身の直観で難しいかなと感じた神社は避けた方が良いですね。なんにつけ、神社は気持ちが安らぐ場所ですのでこれまで初詣ぐらいしか行ってなかったな~なんて方もこの機会に是非神社参拝おすすめです。まずはご自身が生まれ育った地域の氏神様からね。ご縁!!!いらっしゃ~~~い❤⛩【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
下関と北九州の結婚相談所サンハーモニー(SunHarmony)の山本ゆう子です。サンハーモニーで成婚退会された会員様の成婚エピソードが紹介されました💖✨とてもおおらかで優しい男性です。今月9月に誕生日を迎えるとのことで誕生日に合わせて入籍予定です💖✨成婚エピソードはこちら↓↓↓↓ https://www.ibjapan.com/area/yamaguchi/06873/episode/2428/ 末永くお幸せに~💕✨
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日から9月・・・早い・・・早すぎます💦今年もあと4ヶ月です٩('ω')و今日は結婚を諦めようと思っている方に「結婚しない」って簡単に決めないで!というお話です♪(´θ`)私は45歳で婚活を始めて47歳で再婚。もうすぐ結婚して2年になります。同じ年ぐらいからそれよりも年上の女性の独身の友人も多く、みんな仕事をして、ゴルフをして美味しいものを食べて幸せに過ごしています。結婚したいと思っているけど、なかなかできない人もいれば、もう「結婚はしない」と決めている友人も多いです。そういう友人にいつも言っていることは決めなくてもいいじゃん!っていうことです。人生はいろんな方向に変わっていくものです。年齢も30代から40代になり50代が来て・・・60・70代と進んでいくと考え方も変わったり、周りの環境が変わったりしますよね。もう他人とは一緒に住めない、面倒くさいなんて理由だけで決めることはないと思うんです♡もちろん、もっと大きな理由の方もいると思います。親の面倒を見ないといけないとかお金の問題とか・・・でもそれを乗り越えられるお相手と巡り合う可能性だってまだまだあるんですよね♡
婚活していても好きな人を見つけられない。交際に進んでもお相手を好きになれるかわからない。いい人なんだけど・・恋愛対象にならない。などと思った経験はありませんか?「ある!ある!」「いつもそうだな・・・」と思ったそこのあなたに教えます! 婚活は好きな人探しではありません!婚活は自分に合う人を探すのです!
こんにちは!三重県津市結婚相談所CocoBridalです(^▽^)もう9月ですね!早く涼しくなると良いのですが^^;まだまだ暑い日が続きますがお仕事も婚活も頑張りましょう!!ご相談は、ご来店またはオンラインで承ります!9月7日(土)10:00❌11:00❌12:00❌13:00ご予約可能14:00ご予約可能15:00ご予約可能16:00❌17:00❌9月8日(日)10:00ご予約可能11:00ご予約可能12:00❌13:00ご予約可能14:00ご予約可能15:00ご予約可能16:00ご予約可能17:00ご予約可能その他平日もお気軽にご相談ください♪当日は結婚相談所についてのお悩みや不明点など、婚活や相談所にかかわるどんなことでもご相談ください✨※なお、こちらは入会に関するご相談となり、個別の婚活相談は有料となります。※ご予約は先着順です。ご希望に添えない場合もございます。
婚活アプリや婚活パーティに参加しても、なかなか結婚に結びつかない…こんなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?実際、結婚相談所にご相談に来られる方々のお悩みで一番多いのは「相手が結婚を本気で考えていなかったため、時間を無駄にしてしまった」というものです。その点、結婚相談所の婚活ではその心配はありません。なぜなら、結婚相談所は結婚を真剣に考えている方が集まるコミュニティであり、身元がしっかり確認された方々しか登録できないからです。結婚に対する意識が一致していることで、効率的かつ安心して婚活を進めることができます。あたり前ですがご縁がどこにあるかは誰にも分かりません。そのため、結婚相談所での活動が必ずしも成功を保証するわけではありませんが、結婚を真剣に考えている方にとっては非常に有効な選択肢といえるのではないでしょうか。マダカナでは、他の婚活方法も取り入れながら、バランスの取れた婚活をお勧めしています。
本日、9/1に別府市にてリニューアルオープンいたしました。これまで宮崎で結婚相談所を運営しておりましたが、新天地別府で新たな婚活サポートをしていきたいと思います。まずは、momo’smarryを知っていただくためにも、無料カウンセリングを随時受付ております。お得なキャンペーンを実施中ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
先日、30代の女性会員様が4歳年上の彼との真剣交際に入り、素敵なご相談にお越しくださいました💖 これからの流れとして、親御様へのご挨拶のタイミングや、手土産の渡し方、場所選び、当日の会話内容などについて、アドバイスさせていただきました😊 また、結婚後のお住まいについても、お互いの勤務先の中間地点で探すことをお勧めしました🏡 結婚を進めるにあたっては、たくさんの決め事がありますが、最も大切なのはお互いに歩み寄れるかどうかです😊そして、その過程を楽しむことが何よりも重要ですね🥰 私自身も、こうしたご相談に乗らせていただけることがとても楽しく、感謝の気持ちでいっぱいです✨✨✨🌟
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!