結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは♪人生が豊かになる結婚相談所Muアージュ(マユアージュ)の川﨑です。過去の恋愛はこうだったと思うことは、悪いことではないのですが、全部そこにファーカスして視野狭くなっている人が多いです。婚活なんだか上手くいかないなって、思っている人は要注意です。過去の経験を引っぱりだしているのかもしれません。続きははこちら👇 https://mu-ajyu.com/ archives/5860 婚活無料相談はこちら👇 https://mu-ajyu.com/ entry -counseling20代応援コースもあります♪詳しくはホームページへ👇◇ホームページ https://mu-ajyu.com/ 婚活情報はこちら👇◇公式LINE https://lin.ee/Ei6nKxx マユアージュのひとりごとはこちら👇◇Instagram https://instagram.com/mu.ajyu?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
お見合はスーツなのでそれなりにカッコよく見えるのですが デートの時の私服でダサイ、異性として見えない(*_*; などでお断りされる場合があります。 以前、40代の男性が交際が続かない、どうして? そんな時森井先生のセミナーで先生から「イタリア人ぽいからブルーのシャツを着てみたら」と アドバイスを貰い、早速ブルーのシャツを買いデートに行くと、相手の女性から カッコいい~(#^.^#) と、好評で今までの続かない交際が嘘のように とんとん拍子で成婚されました。 女性から「異性として見えない」とか「いい人だけど好きになれない」など言われ 交際が終っていた男性には 心強い味方がいます! ヒルナンデスに3回も出演された、メディアで有名なカリスマスタイリストが なんと、東京に行かなくても米子で会えます。 貴方の骨格や体型に合わせた、ピッタリな洋服を選んでくれます。 こんなこと2度とないかもしれません。 買い物先はユニクロやイオンになります。日程:11月9日(土)13時~16時 参加費:15,000円(米子での特別価格) 集合場所:国際ファミリープラザ506米子市加茂町2丁目180 定員:5名(先着順)男性のみ【森井先生のブログ】エレカジ森井のブログ|メンズ向けパーソナルスタイリストのエレカジ(elegant-casual.com) 申込先は下記より森井先生の買い物同行・参加者募集!|鳥取県・島根県の結婚相談所|婚活サロンApplause(アプローズ)(kekkon-tottori.com) Applause(アプローズ)米子支部0859-21-7979担当/禮場09-8718-4006
今日は結婚相談所BeHappyの、お悩みを聞いてください🙇♀️それはGoogleの口コミ依頼をできずにいることです💦無料カウンセリングをさせていただいたり、ご入会いただいたり、ご成婚退会された会員様に、なかなかこちらからお願いできずにいます。。。そもそも結婚相談所では会員様のプライバシーを守ります。そして、会員様も、Googleアカウント名から特定されたりする恐れもありますし、できれば結婚相談所で活動していることを公にしたくないものです。結婚相談所BeHappyも例外ではありません。それでもこれまで6件、口コミを書いていただけたけたことに心から感謝しています🙇♀️ありがとうございます😭💕どの結婚相談所も、もし口コミが少なくても、たくさんの方にお会いして感動や感激、嬉しいこと楽しいことを共有させていただいているものです😌だからこそ、口コミは参考にされるとしても、ご自身の目で、心で、その結婚相談所の特徴や特色が自分に合っているかどうかを確かめて欲しいです。そのためにも、無料カウンセリングの意味があると思っています🥰ぜひ、数社の無料カウンセリングを体感されてから、ピンとくる相談所と巡り合って欲しいと思います😌そしてその候補の中にBeHappyを入れてもらえたらとても嬉しいです💓そんなことを言いながら、口コミに一喜一憂してしまうのも事実です😂結婚相談所BeHappyは思わず口コミを書きたくなるような、フランクでアットホームな結婚相談所を目指します✨そして、結婚相談所という場所を少しでも多くの方に知ってもらって、結婚相談所がもっとメジャーで、オープンなツールになっていくよう、努力していきます‼️
今月はプロポーズをお受けになった女性会員さんは入会されて6か月になられます。ウィッシュでは成婚退会されるまでの期間は、6か月から1年半が多いです。又ウィッシュの活動は2年間ありますので、しっかり安心して婚活が出来ます。この40歳の女性会員さんとは良くお電話でのアドバイスや、面談が良い時は来ていただきお話をさせて頂きました。会員さんの不安をお聞きし不安を払拭できるように、アドバイスをすることが成婚に繋げることだと思っております。プロポーズをお受けになり安ど感と嬉しさが沸いてきます。次回のデートはお二人で指輪を見に行かれます。私も報告待ち遠しいです☺10月も無料相談会をしますので、お気軽に予約下さい✨
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!仮交際は真剣交際に進むかどうか判断するための重要な期間でもあります。しかし、大半の婚活者は仮交際の序盤の段階、登山で言うところの1~2合目で、お互いのことを知らないまま終了しているか、お相手とまともなキャッチボールができないまま終了しています。自分のスキルがないのか、お相手の常識がないのか。自分の感覚が間違っているのか、お相手が異性に慣れていないのか。これは正直悩ましいです。確かにお相手のせいにしてしまえば自分の気持ちも楽でしょう。ですがこれでは婚活力は上がりません。例えば、あなたに複数の仮交際相手がいて、一人とは今日で交際期間が4か月になりました。結婚相談所の3カ月ルールを意識して自分は行動しているけど、お相手はゆっくりです。まだ真剣交際に入る話もできていません。今までなら即終了するけれど、自分の年齢や活動歴を考慮すると、落としどころを見つけないといけないと理解しています。でもその人に絞ることができません。そしてお見合いも組んで可能性を探そうとしています。お相手相談所と連携を取って、相手の気持ちを確認するも「まだ時間をかけて判断していきたい」と、自分にはプラスにならない返事が返ってきました。結果、スピード感の違いから半年間の仮交際は終了してしまいました。この場合、半年間の時間を無駄にした、お金を無駄にしたとお相手に対して怒りを感じるのは当然かもしれません。しかし、怒りを感じるだけでなく、次のステップに進むための教訓として捉えることも大切です。教訓「お相手のスピード感に合わせてしまったことは反省」理由:どうしても複数交際をしていると時間配分が悪くなります。そのために会う回数が減ったり、タイミングが合わなかったりしてスピードが遅くなり、それが続いているので今更ギアが上がらないのです。改善:複数交際をしても、1~2回目で必ず天秤にかけ、1人に絞りましょう。キープは無意味です。教訓「お相手に考えを変えさせることができなかったことが反省」理由:お相手の気持ちより自分の気持ちを優先してしまいました。自分にはまだ他にもっといい人がいると、選ぶ側の立場で婚活をしていました。改善:お相手に興味を持ってもらう努力をしてください。お相手のスピード感がもともとゆっくりであっても、こちらに対して本気モードになれば、中長期で婚活をしようとは思いません。教訓「コミュニケーション不足を反省」理由:お互いの気持ちや考えをしっかりと共有できていなかったことが、スピード感の違いを生んでしまった可能性があります。特に仮交際の段階では、相手の気持ちや意図を理解するためのコミュニケーションが重要です。改善:定期的にお互いの気持ちや進捗について話し合う時間を設けましょう。これにより、相手の考えやペースを理解しやすくなり、スムーズに関係を進めることができます。LINEで雑談は必須ですね。教訓「自己分析の不足を反省」理由:自分自身の婚活に対する姿勢や考え方を見直すことができていなかったため、同じような問題が繰り返されてしまった可能性があります。改善:自分の婚活に対する目標や価値観を明確にし、それに基づいて行動するようにしましょう。また、過去の経験を振り返り、どのような点を改善すべきかを具体的に考えることが重要です。教訓「柔軟性の欠如を反省」理由:相手のペースや考え方に対して柔軟に対応できなかったことが、関係の進展を妨げた可能性があります。改善:相手の意見やペースを尊重しつつ、自分の意見も適切に伝えるバランスを取ることが大切です。柔軟な姿勢で相手と向き合うことで、より良い関係を築くことができます。これらの教訓を活かして、次のステップに進む際には、より良い結果を得られるようにしましょう。婚活は一筋縄ではいかないことも多いですが、経験を積み重ねることで、自分にとって最適なパートナーを見つけることができるはずです。応援しています! ------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
日本では晩婚化が進んでいると言われていますが、実は男性の初婚年齢のボリュームゾーンは意外と早くて男性27歳!因みに初婚同士のカップルは29歳で5割!32歳で7割が結婚しているのです!(※ニッセイ基礎研究所天野氏監修2022年12月7日東洋経済より)ここのところララウエディングでは素敵なハイスぺ男性のご入会が続いています!そんな中、今回ご入会いただいた男性は、30代になりたてのフレッシュで清潔感溢れる爽やかな超ハイスぺさんです!優秀な経歴でお仕事を真面目に頑張る男性においては、アプリではなく結婚相談所で安心安全な出会いがしたいと思っている方が多いです!そんな男性と結婚したいと願っている女性は、アプリで寄り道している場合ではないですね(笑)結婚を約束された恋愛ができるのが結婚相談所です!さぁ、半年以内のご成婚の向けて、会員さんのサポート頑張っていきますよ~先日はしっかりキックオフミーティングをしました!お見合のコツはじめ、どんな結婚生活を送りたいか?そのためにはどんなポイントが大事かなど?たくさん話を重ねて準備万端です!素敵なご縁があります様に♡
【ブルベ、骨格ストレートさんの婚活服!】についてブログを更新しました♩こちらからご覧ください! https://www.duomariage.jp/post/bluebaseskeletalstructurestraight
婚活のつもりで活動しているのに、なかなかいい人に出会えない。。。そんな時は、「出会う前の自分」を振り返ってみましょう😉紹介されたけど、ここがちょっと自分に合わない気がする・・・写真を見た時のイメージがピンとこない自分には別の人が合う気がする・・・「だから、会うのはやめようと思う(ピッタリな人が来るまで待とう)」一つ一つが大切なご縁です✨まずはお会いして、会話をして、本当に違うのか、確かめてみる、ということも大切。「積極的にお会いしようとする姿勢」成婚への近道の一つです👌良いご縁に繋がることをお祈りしております😊
おはようございます!長崎県の結婚相談所マリッジカフェgem'sの婚活カウンセラーけんたろうです😊昨日9/29(日曜日)は長崎県婚活サポートセンターの男性会員様向けのプロフィール写真撮影会でした📷今回は年齢も幅広く20代から50代の5名の男性会員様にお集まりして頂きました‼️撮影会の前には身だしなみやお見合いでのアドバイスなどのプチセミナーをさせて頂きました!皆さんとても良い方で和やかな雰囲気の撮セミナーになりました✨撮影場所は県庁舎横の芝生の公園です。撮影中は晴天で皆さんも私も撮影スタッフも汗びっしょりでした〜💦皆さん頑張ったので、お写真の仕上がりは一人一人表情もいい感じでバッチリよか男に撮れましたよ〜‼️婚活中の皆さん!プロフィール写真は一番と言っても良いほど大切になりますので、今婚活で悩んでいる方は一度婚活のプロに相談してみましょう。今回撮影に参加された会員様ご参加頂きましてありがとうございます!皆様に良い出会いがあることを応援しております✨gem'sHPはこちらから↓ https://www.gems-nagasaki.com
こんにちは♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。朝は、ひんやり。そんな日々にも慣れるくらい、身も心も秋になってしまいました。季節の変わり目は体調を崩さないように気をつけていきましょうね!さて、今日は「婚活が怖い」と一歩を踏み出せない方へのメッセージです。婚活を始めようかどうか悩んでいる時に、「怖い」という気持ちになることがあるかもしれません。もしくは、「怖い」というはっきりとした気持ちがなくても何となく悩んで行動に移せないという方も多いかもしれません。それは、なぜか。「傷つきたくないから」という気持ちが、心の奥底で叫んでいるからなんです。(もし一歩を踏み出したら、本当にダメかもしれない現実があるかも)(頑張ろうと決意しても失敗したら意味がない)とか、やっぱり行動することは怖いですよね。でもね、何かを得る時には、必ず行動が必要で、そして同時に失敗や挫折は必ず起こるものなんです。つまり、失敗は成功のもと、そのものなんです!私は「失敗は成婚のもと」と言っています。傷つくことを恐れる気持ちは私も痛いほどわかります。できることなら傷つきたくない。でも、傷つくことを恐れずに勇気を振り絞って、まっすぐ体当たりした人だけが得られるのが、成婚でもあるんですね。そもそも、「好き」とか「愛してる」とかってよく考えると小っ恥ずかしいですし、大人になってから真剣に愛することを考えたりするのって何だか情けないと思うかもしれません。でもね!全然、情けなくないし、恥ずかしくないですから!みんな、好きになって好きという気持ちを伝えて結婚します。自分の幸せ、相手の幸せに恥ずかしいことはないですので、どうか一歩を踏み出してほしい。私はそう思っています。一緒に歩きますから。もし走る必要があれば爆走します!傷つくことや失敗することを恐れずに、その先に幸せがあると信じて、一歩を踏み出してくれたら一緒に頑張らせてください。あなたの婚活を全力で応援しています。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!