結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
新たに30代の女性が、niconico結婚相談所にご入会されました✨インスタグラムからご連絡をいただき、無料相談を経てのご入会です!→インスタグラムはこちら✨とても魅力的で素直なお人柄の彼女は、これまでに友人紹介やアプリでの婚活を経験されていましたが、なかなか結婚に結びつかずお悩みだったそうです。さらに、大手結婚相談所3社の説明会にも参加されたとのこと。しかし、いずれも最終的には入会を見送られたとのことでした。お話を伺うと、それぞれに不安を感じられたそうです。•1社目:やり取りがすべてオフラインで、通うのが負担になりそう•2社目:料金が高額で、金額ばかりが気になってしまった•3社目:カウンセラーの雰囲気に不安を感じ、任せられるか迷った「結婚相談所が必要なのは分かっていました。でも、どこも“ここだ!”と思えず、決められなかったんです。」そんな中で、弊所を見つけてくださり、最終的にご入会を決めていただきました!「もとえさんの雰囲気が信頼できそうだと感じました。写真や言葉から“人柄”が伝わってきて、ここなら臨機応変に対応してくれそうと思ったんです!」そのほかにも、•オンライン中心で、自宅からスムーズに活動できること•始めやすい料金設定であることこうした点を安心材料にしてくださったそうです。カウンセラーとして、とても励みになるお言葉でした!彼女はこれまでの出会いを全て記録し、相手の印象や次のデートでクリアにする点などをエクセルで管理されていたそうです!「自分に合う人をきちんと見極めたいから、出会いを可視化したかったんです。」実は、私自身も婚活時代に全く同じ取り組みをしていました(笑)そのため、お話ししながら共感し合える場面も多く、とっても盛り上がり、何より、その真剣な想いを叶えたい!と、二人三脚で進んでいけるイメージが湧きました!結婚相談所は「どこでも同じ」ではありません。•サポートが手厚い方が安心できる•自分と合う価値観のカウンセラーに伴走してもらいたい•不安を一人で抱え込まずに進めたいこうした想いを持つ方にとって、niconico結婚相談所はきっと力になれると考えています。「ここなら安心して頑張れそう!そう思えたことが、最終的に決め手になりました。」結婚相談所は、ただ入会する場所ではなく、未来を一緒に描ける人を選ぶ場所。これから彼女が安心して活動できるよう、全力でサポートしてまいります。👉niconico結婚相談所では、ご入会前のご相談から活動開始まで、しっかり寄り添いながらサポートいたします。「安心して婚活を始めたい」「自分に合う相談所を探している」という方は、ぜひ一度お問い合わせください♩🐻niconico結婚相談所🐻⚫︎全国オンライン対応(博多・天神のみ対面可能)⚫︎アメブロでは活動の裏側やカウンセラーの日常も更新中♩ →こちらをクリック✨
こんにちは。Cupid福岡の助信です😊ブログを書こうと思ったとき、どんなテーマにしようか少し悩みました。そこで思ったのは、「結婚相談所ってどんなところ?」と気になっている方に、まずは身近に感じていただけるお話をしてみようということです。皆さまが抱いている“結婚相談所のイメージ”を一緒に考えながら、少しでも前向きに感じていただけるきっかけになればうれしいです✨「結婚相談所って、モテない人の最後の砦でしょ?」こんなイメージを持っている方いませんか?でも実際には、「結婚相談所」は“真剣に結婚したい人が最短ルートで出会う場所”なんです。今では若い世代の利用も増えています。一昔前は「結婚相談所=40代以上が利用する場所」というイメージがありました。けれど、今では20代後半〜30代前半の方の利用もどんどん増えています。実は、近年IBJでは20代の入会者数が2019年比で約2.5倍、30代は約1.8倍に増加しています。「仕事が忙しくて出会いがない!」「効率よく将来のパートナーを探したい!」そんな理由で、早い段階から相談所を選ぶ方が増えているんです。結婚相談所の出会いは“システムを通じて紹介される”という点で特別に見えるかもしれません。でも実は「友達の紹介」や「職場の縁」と同じ。信頼できる第三者、すなわち私たち婚活カウンセラーが橋渡しをしているだけなんです。出会ったあとは、普通に恋愛をして、気持ちを育てていきます。そこに違いはありません。アプリや合コンだと、「遊び目的だった」「結婚の意思がなかった」ということも少なくありません。でも相談所では“結婚の意思を持つ人しか登録できない”ので、無駄な出会いがありません。「早く結婚したい」「安心できる相手と出会いたい」そんな方には、むしろ一番効率的で安心な場所なんです。結婚相談所は“最後の手段”ではなく、安心と信頼に基づいた選択肢のひとつです。「結婚を真剣に考える人とだけ出会える」ことは、今の時代だからこそ大きなメリットになります。もし少しでも興味を持てましたら、一度お話を聞いてみませんか?新しい出会いのきっかけが、あなたの未来を変えるかもしれません。
みなさんこんにちは!カウンセラーのIKUMIです。みなさん「秘書問題」をご存じですか?!もっといい人が現れるかも…その迷いを断ち切るヒントは、意外にも数学にありました。詳しくはこちらからどうぞ→ https://musubare2.com/post -2200/
東京都心で今年最高気温を記録した本当に頑張りました〜〜💦会員さんもカメラマンさんも同行した私も…!でも、とても素敵なお写真ができたので苦労も吹っ飛びます私は10年以上そ、こちらの写真館さんにお世話になっていて(私も都度撮ってます)特に外でキラキラ光る、選ばれる写真を撮ってくださるので、とても信頼していますそして、会員さんのプロフィール公開すると同時にお申込みが殺到しあっというまに何件かお見合いが成立!私はとにかくプロフィールにこだわりますそこが、会えるために一番大切なところ何度もカウンセリングとヒアリングをしてその方の魅力と個性を最大限に伝える素敵で無敵なプロフィールを作っていますだから、弊社会員さんはこれまで全員が、プロフ公開翌日に100%お見合いが決まっています😄(2024年1月〜2025年8月末実績)そして、そこからです!真剣交際、プロポーズが決勝戦🔥最後までしっかり、結婚してからも永久会員様として伴走させていただますようがんばります^^夫婦やお相手家族とのコミュニケーション、育児相談、転職相談、メンタル不調、すべてワンストップで一緒に解決に向けて支援いたします。カウンセリングルーム nextdoorリリー結婚相談所リリー💓
先日、niconico結婚相談所の会員様と一緒に、プロフィール撮影に同行しました!プロフィールはこれからのお見合いに直結する、とても大切な第一歩。「どんな服装がいいのかな?」「表情をどうしたらいいのかな?」と、不安に感じられる方も多いのですが、服装のアドバイスから、撮影中のサポートまで、しっかり寄り添わせていただきました!事前に一緒に服装を考え、ご本人もたくさん調べてくださったことで、清潔感と女性らしさが伝わる素敵なコーディネートが完成⭐︎ヘアメイクでは「ここはこうしたい」とご希望をしっかり伝えていらっしゃり、“自分らしさ”を大切にされている姿がとても素敵でした。その想いが、これからの婚活でもしっかりプラスに働いていくと思います。自分では「自分らしさ」が分からない方も少なくありません。婚活において「自己表現」は大切な要素の一つですので、niconico結婚相談所では、服装や表情のプロデュースも一緒に行いながら、その方らしい魅力を引き出せるようサポートいたします!どうぞご安心ください♩最初は少し緊張で表情が硬かったのですが、ヘアメイクさんやカメラマンさんの声かけ、そして私からも「今の笑顔、とても素敵ですよ!」とお伝えすることで、だんだんと表情が柔らかくなっていきました。「写真は苦手…」とおっしゃっていた会員様でしたが、モニターで仕上がりを確認しながら、ご本人も安心されて、自然な笑顔がたくさん撮影できました!完成した写真はどれも魅力的で、「これなら自信を持って活動できそう!」と笑顔でお話しくださった姿がとても印象的でした。プロフィール撮影は、婚活のスタートライン⭐︎その瞬間に「安心できる環境」を整えることも、私の大切な役割だと考えています!ちょっとした声かけや見守りで、会員様がリラックスでき、自然体の表情が引き出されていく。その変化をそばで感じながら、「一緒に歩んでいる」という想いを改めて強くしました。プロフィールも完成し、いよいよお見合いに向けて活動がスタートします。ここからはさらに、一つひとつのご縁を大切にしながら、二人三脚でサポートしていきたいと思います!👉niconico結婚相談所では、プロフィール撮影の服装・髪型のアドバイスまで、安心して活動を始めていただけるよう丁寧にサポートしています。「自然体の自分を、きちんと魅力的に伝えたい」という方は、ぜひ一度ご相談くださいね!🐻niconico結婚相談所🐻⚫︎全国オンライン対応(博多・天神のみ対面可能)⚫︎アメブロでは活動の裏側やカウンセラーの日常も更新中♩ →こちらをクリック✨
9月2日は「宝くじの日」です。✨宝くじが「買わなければ当たらない」ように、出会いも「行動しなければ始まらない」と言えるかもしれません。また、ハズレ券に「お楽しみ抽せん」があるように、婚活も一度のご縁がダメでも、その経験が次の出会いにつながるチャンスになります。宝くじも婚活も、「未来を信じて一歩踏み出す」ことが大切ですね。💍✨
30代・40代の婚活では「時間を無駄にしたくない」という 思いを持つ方が多いはずです。 婚活アプリや合コンも出会いの場としては有効ですが、 結婚を前提にしていない人も多いため、 結婚までの道のりが長くなりがちです。 その点、結婚相談所は「結婚したい」という同じ目的を 持つ人が集まっているため、出会いから結婚までの スピードが格段に早いのが特徴です。 ・真剣度が高い会員だけが登録している ・プロのカウンセラーが婚活をサポート ・条件検索だけでなく価値観の相性を重視した紹介が可能これらの仕組みが「短期間で成果を出せる理由」と言えます。 短期間で成果を出すには、ただ登録するだけでは不十分。 賢く活用するポイントがあります。 結婚相談所での婚活は、まずプロフィールから始まります。 写真は清潔感を意識し、文章は 「結婚後の生活をイメージできる内容」にすることが大切です。 料理、家事、旅行など日常的な趣味を盛り込むと好印象につながります。 30代・40代の婚活は、仕事との両立で時間が限られがち。 だからこそ、客観的にアドバイスしてくれるカウンセラーを 積極的に活用することで、効率的に理想の相手へ近づけます。 「いつか結婚したい」と思っていても、 動き出さなければ出会いは訪れません。 特に30代・40代の婚活は、出会える相手の層も変化していきます。 だからこそ、早めの行動が大切です。結婚相談所は、短期間で真剣な出会いを探すための最適な場所です。理想の結婚を先延ばしにせず、今すぐ行動することが、幸せな未来につながります。あなたも結婚相談所を賢く活用して、短期間で成果を出す婚活を始めてみませんか?
長野県松本市・東京都内を拠点に全国対応可能!結婚相談所 SalondemariageLapin(ラパン)こんにちは(^^)サロンデマリアージュ・ラパンの代表カウンセラーYUKAです。「そろそろ結婚したい」と思い、マッチングアプリや婚活パーティー、友人の紹介など自力で婚活をあれこれがんばっている方も多いです。最初は出会いの数も多く、ワクワクした気持ちで始められたかもしれません。ですが、続けていくうちにこんな壁にぶつかる方が少なくありません。❖メッセージのやり取りは続くけど、会うまでにたどり着かない❖会ってみても「違う」と感じることが多い❖真剣度に温度差があり、結婚の話に進まない❖年齢や条件を気にして、理想と現実のギャップに悩むこうした積み重ねから、気がつけば「婚活疲れ」や「限界」を感じてしまうのです。サロンデ・マリアージュ・ラパンの婚活相談でお話をお聞きした25歳:女性の場合マッチングアプリで男性からのお申込みプロフィールデータのお写真・自己PRコメントで真面目なお人柄を感じ、OKしました。慎重派の彼女は、メッセージのやり取りやたまに電話でも話しお互いに意気投合、安心できるようになったのでリアルデートをして楽しい時間を過ごしました。きっと彼も同じ気持ちかな…と思っていましたが帰宅後、連絡もない。自分から「今日は、楽しかったです、ありがとうございます。今度はいつ会えますか?」とLINEをしたけれど…彼からの返信はなく、フェードアウト💦こんな出会いを数回繰り返し…「なぜいつもこうなってしまうのか?」というご相談でした。とても可愛らしく素敵な女性です。毎回のフェイドアウトの理由は、出会いの目的の温度差だと思いました。結婚を目的とした出会いと遊び目的の出会いの違い。ご入会されてからは、「温度差のない男性との出会い」安心して婚活に取り組んでいます。自力婚活では、すべてを自分一人で進める必要があります。お相手探し、メッセージ、日時調整、そして結婚観のすり合わせ。時間もエネルギーも消耗してしまい、気持ちが折れてしまう方も少なくありません。そんなときこそ、婚活のプロに頼るという選択肢があります。結婚相談所では、☑独身証明書を提出した「結婚に真剣な方」とだけ出会える☑プロのカウンセラーが間に入り、紹介や交際のサポートをしてくれます☑条件検索だけでなく、人柄を見た上での紹介が受けられる☑不安や迷いをその都度相談できる「結婚したい」という同じ目的を持った人と、効率的かつ安心して出会える環境が整っています。自力での婚活に限界を感じることは、決して悪いことではありません。それは「次のステージに進むサイン」でもあります。一人で悩む時間を減らして、信頼できるサポートを受けながら結婚を目指す!その一歩が、未来のパートナーとの出会いにつながるのです。◊男性お問い合わせフォーム◊ https://www.mariage-lapin.jp/ m -contact◊女性お問い合わせフォーム◊ https://www.mariage-lapin.jp/ w -contact🏠ラパン☆ホームページ: https://www.mariage-lapin.jp/ ラパンは【ご機嫌婚活】を提供いたします(^^)〇自分のことも好きになる婚活〇望む成果に繋がる婚活〇迷走(迷想)しない婚活楽しく、安心した気持ちで婚活ができます^^嘘、偽りもなく、駆け引きもなく、結婚したい二人が出会う場所。お互いの気持ちが一致したらお互いの望む未来に繋がります。SalondemariageLapin(ラパン)の婚活にご興味を持っていただけましたらぜひぜひこの機会にお問い合わせください🐰サポート重視にこだわった少人数制!🐰自分のことも好きになる婚活!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーそのハードルを一緒に越えようだからこそ目標は、結婚。JLCA認定婚活カウンセラーがトータルサポートSalondemariageLapin(ラパン)🐰
兵庫県明石市・神戸市・大阪梅田「ゴンちゃんの結婚相談所」、権藤です。本日は「結婚相談所は安心!婚前交渉禁止だからこそ信頼できる出会い」というテーマでお話しいたします。結婚相談所で婚活を始めようと考えている方の中には、「本当に安心できるの?」「遊び目的の人はいないの?」と不安を感じる方も少なくありません。そんな方にとって大きな安心材料となるのが「婚前交渉禁止」というルールです。結婚相談所では会員規約により、婚前交渉を含む肉体関係は禁止されています。一見すると「ちょっと厳しいな」と思われるかもしれません。しかし、このルールこそが安心して結婚相手を探せる環境を守っている理由なのです。本記事では、婚前交渉禁止がなぜ結婚相談所で重要なのか、またそのメリットや安心できる理由について詳しく解説していきます。結婚相談所とマッチングアプリや婚活パーティーの大きな違いは、会員の真剣度です。アプリやイベントでは、残念ながら「遊び目的」「身体目的」で参加している人も一定数存在します。一方、結婚相談所では入会時に独身証明書住民票学歴証明書収入証明書(男性必須の場合が多い)などを提出し、身元がしっかり確認されます。そして婚前交渉禁止のルールがあることで、体目的の会員を完全に排除できます。つまり、ルールを守って活動している人は「本気で結婚を考えている」ということ。これは、安心して出会いを進められる大きなポイントです。恋愛関係において、早い段階で肉体関係を持ってしまうと、どうしても関係が曖昧になりやすくなります。「結婚を前提に付き合っているのか、それとも一時的な関係なのか」不安を抱えてしまう方も多いでしょう。しかし結婚相談所では婚前交渉が禁止されているため、関係は常に「結婚を前提にした真剣交際」という前提で進んでいきます。その結果、性的な関係に左右されない純粋な相性判断価値観や性格、将来設計をじっくり確認できる信頼関係を丁寧に積み重ねられるといったメリットが生まれます。結婚生活に最も大切なのは「信頼」です。婚前交渉禁止のルールは、その信頼を守るために非常に効果的なのです。もう一つ見逃せないのが、トラブル防止の観点です。婚前交渉を許可してしまうと、万が一関係が破綻したときに「責任問題」や「トラブル」が発生する可能性があります。特に結婚を前提にしていた場合、「裏切られた」「だまされた」という感情が強くなり、深刻な問題に発展するケースも。結婚相談所は、会員同士の出会いを安全にサポートする立場にあります。だからこそ、婚前交渉禁止のルールを設けることで、会員を守り、余計なトラブルを未然に防いでいるのです。この点でも、結婚相談所は非常に安心できる婚活の場と言えるでしょう。婚活のゴールは「結婚」です。結婚相談所では、仮交際から真剣交際、そしてプロポーズ・成婚までの流れが明確に定められています。婚前交渉を禁止することで、出会いから成婚までがブレずに一直線に進むことができます。その結果、真剣交際に進む人は結婚の意思が固まっているプロポーズまでのプロセスがスムーズ成婚率が高いという大きな成果につながります。IBJ(日本結婚相談所連盟)でも、成婚までの平均活動期間は約1年以内。これは、余計な駆け引きや不安要素を排除できているからこそ実現しているのです。「婚前交渉禁止」と聞くと、最初は「少し厳しいのでは?」と思う方もいるでしょう。しかし実際には、このルールがあることで、体目的の人を避けられる信頼できる相手とだけ関係を深められるトラブルを未然に防げるという安心感が得られます。特に女性にとっては「安心して婚活に取り組める大きな要素」となりますし、男性にとっても「真剣に結婚を考えている女性とだけ出会える環境」としてメリットがあります。まさに婚前交渉禁止こそ、結婚相談所が信頼される理由なのです。結婚相談所では婚前交渉が禁止されています。それは単なる厳しいルールではなく、会員の真剣度を保証する信頼関係を築きやすくするトラブルを防ぐ成婚までスムーズに進めるといった、婚活にとって大切な安心材料です。だからこそ、結婚相談所は「安心して信頼できる出会いの場」なのです。もし「結婚を本気で考えているけれど、遊び目的の人に振り回されたくない」と感じているなら、婚前交渉禁止の結婚相談所での婚活は、まさに理想の環境といえるでしょう。ゴンちゃんの結婚相談所は、兵庫県明石市・神戸市・大阪梅田の結婚相談所です。元中学校教師、ジムトレーナー、アパレル店員という異色の経歴を強みに、日々会員様のサポートをしております。【受賞歴】1.2022年下期IBJアワード受賞2.2023年上期IBJアワード受賞3.2023年下期IBJアワード受賞4.2024年上期IBJアワード受賞5.2024年下期IBJアワード受賞6.IBJ公式企画「反響を呼んだ結婚相談所」100社に選出7.IBJ特別企画2023年上半期「人気上昇中の結婚相談所」に選出8.IBJ特別企画2023年下半期「成婚数が多い相談所」に選出9.IBJ特別企画2024年「再婚・再々婚の成婚実績の多い相談所」に選出など【公式HP】 https://gon-marriage.com 【公式LINE】 https://lin.ee/3FOymNK 【公式YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCKNsTY9 -KKiYu_1CWjfWRZA【Instagram】 https://www.instagram.com/gonkatsu.jp/ 随時無料カウンセリング受付中です。お問合せお待ちしております。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。記念すべきIBJブログ100記事目が、IBJにとっても喜ばしいニュースです!2025年8月、日本結婚相談所連盟(IBJ)の登録会員数がついに10万名を突破しました。加盟結婚相談所4,633社、新規入会者数7,031名、お見合い成立数91,564件、成婚組数1,641組という数字は、もはや結婚相談所が特別な存在ではなく、真剣な出会いを求める方にとって当たり前の選択肢となったことを物語っています。この大きな節目を迎えたIBJの実績データから、現在の婚活市場の変化と、これから婚活を始める方にとっての意味を考察してみたいと思います。10万人という会員数は、単なる数字以上の意味を持っています。これは、結婚相談所での婚活が社会的に完全に受け入れられた証拠といえるでしょう。従来、結婚相談所といえば「最後の手段」というイメージがありましたが、今やそれは完全に過去のものとなりました。月間で7,031名もの方が新規入会されているという事実は、多くの方が積極的に結婚相談所を選択していることを示しています。この背景には、マッチングアプリの普及により「条件を明確にしてお相手を探す」という行為自体への抵抗感が薄れたこと、そして結婚相談所の透明性とサービス品質が向上したことがあります。また、お見合い成立数が月間91,564件という数字も注目に値します。これは1日あたり約3,000件のお見合いが成立していることを意味し、真剣な出会いの場として結婚相談所が機能していることの証明です。単に登録者数が多いだけでなく、実際に活発な婚活が行われている環境が整っていることがわかります。特に注目すべきは、20代の会員数増加という傾向です。この変化は、婚活に対する意識の根本的な変化を表しています。従来の婚活パターンでは、30代に入ってから「そろそろ結婚を」と考えて慌てて活動を始めるケースが多く見られました。しかし、現在は20代のうちから計画的に婚活を始める方が増えています。これは非常に賢明な判断といえるでしょう。20代での早期スタートには明確なメリットがあります。まず、選択肢の多様性です。年齢が若いほど、お相手候補の幅が広がります。また、結婚までの時間的余裕があることで、じっくりとお相手を見極めることができ、焦って判断を誤るリスクも軽減されます。さらに、早い段階から婚活スキルを身につけることで、コミュニケーション能力やお相手への理解を深める時間も確保できます。実際に、IBJの成婚組数1,641組のうち確認ベースで768組が成婚されているという高い実績は、こうした計画的な婚活が功を奏している証拠でもあります。NHKでも話題タイパ婚活で結婚相談所を選ぶ本当の理由 10万人という大きな会員数は、自分に合う人を見つけやすくなったことも意味します。多くの方が真剣に婚活をしている環境だからこそ、より戦略的なアプローチが求められるようになります。大切なのは、自分自身の魅力を正しく理解し、それを適切にアピールできる力を身につけることです。結婚相談所では、カウンセラーがプロフィール作成からお見合いのアドバイスまでサポートしますが、最終的にはご本人の努力と準備が成果を左右します。また、成婚率の向上には継続的な活動が不可欠です。月間91,564件という膨大なお見合い成立数からもわかるように、積極的に活動している方ほど成功する可能性が高まります。一度や二度のお見合いでうまくいかなくても、諦めずに継続することが重要です。IBJの10万人突破という節目は、結婚相談所での婚活が完全に市民権を得たことを示しています。これから婚活を始めようと考えている方にとって、もはや結婚相談所は「恥ずかしい」選択肢ではなく、「賢明な」選択肢となったのです。早めのスタートと計画的な活動で、理想のパートナーとの出会いを実現していきましょう。JOYマリッジ.comでは成婚までの最短ステップをデザインします。理想のお相手に響くアプローチ方法を見つけるために、どんな小さなことも見逃さず、最適な方法でサポート!婚活を成功に導くための、あなただけの戦略を一緒に作り上げていきます。✅1年以内に結婚したい✅婚活の始め方が分からない方✅アプリやパーティーに疲れた✅良い出会いが無かった方✅効率的に婚活したい方など、さまざまな婚活スタートを全力でサポートいたします。📸提携フォトスタジオ10カ所で撮影無料!📱LINEサポートは即時対応(最長12時間以内返信保証)💻オンライン完全対応可↓ホームページまたはLINEからのご予約がいちばんお得です✨🌐ホームページ https://JOY マリッジ.com📱LINEJOYマリッジ.comの公式LINE💌お問い合わせ・ご相談LINEの友だち登録後、メッセージをお送りください。または、ホームページの問い合わせフォームからも承っております。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!