結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相談所を利用して婚活を始めるとき、多くの方が「どの相談所を選べばいいのかわからない」と悩みます。相談所選びを間違えてしまうと、婚活がうまく進まず、時間やお金を無駄にしてしまうことも。そこで今回は、失敗しない相談所選びのポイントをお伝えします。
こんにちはアットブライダル銀座の家田です。お見合いは成立するのに、仮交際が1~2回のデートで終わってしまう…こんなケース意外と多いのですがなんか残念ですよね・・・。「なぜか次につながらない」と悩んでいる方は、無意識にやっているNG行動があるかもしれません。今回は、仮交際が続かない人の共通点と改善策をご紹介します!⸻✅仮交際が続かない人の共通点と対策1.会話が一方通行になっている☑自分の話ばかりしてしまう☑相手の話にあまり興味を持てていない☑会話が広がらず、盛り上がらない▶改善策・相手の話をしっかり聞き、リアクションを意識する・「それ、面白そうですね!どういうきっかけで始めたんですか?」など、話を掘り下げる⸻2.次のデートにつながる話をしていないデートの最後に「楽しかったです!」だけで終わっていませんか?次の約束がないと、相手は「脈なしなのかも…?」と不安になります。▶改善策・「〇〇好きって言ってましたよね?次、一緒に行きませんか?」と自然に提案・相手が興味を持ちそうなデートプランを考えておく⸻3.受け身すぎて気持ちが伝わらない☑相手から誘われたらOKするけど、自分からは誘わない☑相手の気持ちを探りすぎて、何もアクションを起こせない▶改善策・「今日は楽しかったです!またお会いしたいです😊」と素直に伝える・受け身すぎず、自分からもアクションを起こしてみる⸻4.相手を減点方式で見てしまう「もっとリードしてほしい…」「会話のテンポが少し合わないかも…」細かい減点ばかりしていると、せっかくのご縁を逃してしまいます。▶改善策・相手の短所ではなく、長所に目を向ける・「この人と一緒にいたらどんな未来が想像できるか?」を考える⸻✨仮交際を長続きさせるために大切なこと仮交際は、お互いを知るための大事な期間。少し意識を変えるだけで、次のデートにつながりやすくなります!「仮交際がうまくいかない…」と悩んでいる方は、ぜひ一度見直してみてください。あなたが心から安心できるパートナーと出会えるよう、アットブライダル銀座がしっかりサポートします!ご相談はお気軽にhpの無料カウンセリングのフォームからお申し込みください! https://www.at-bridal.jp
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。趣味がなくて困っている人とか趣味が多すぎて困っているという投稿をしたことがあるような・・ないような(記憶力曖昧)趣味もあまりにもピンポイント過ぎる趣味は理解され難かったりしますし、お金がかかり過ぎる趣味も敬遠されたりね。ちょっと驚くような趣味があると確かに婚活には非常にマイナスにはなりますが、世間一般に「趣味」と堂々と語れるものなら良いかなと。女装が趣味とかだと引かれるよね。だけど実際そういう趣味がある方もいらっしゃいますから難しいところ。女装に関してはかなりカミングアウトのハードルが高いかと思うのでよーくタイミングを見計らって口にしてくださいませ。少数派の趣味として聞いた事があるのは「小石集め」「流木集め」「新聞の切り抜き」なんてのもありましたがいずれも趣味としてご本人が楽しんでいるのなら良いと思います。少数派の趣味をお持ちの方はお相手様にご自身の趣味を押し付けないというのが長続きの秘訣かと常々思っております。趣味問題。いろいろと起こりますがお互いの気持ちを尊重し合えたら最高のカップルになりそうですね。個人的には「流木集め」なんてちょっと興味がありますけど・・何に使うか延々考えそうだけど。うふふ。
こんにちは!スタッフSです!数ある結婚相談所の中で『婚活サロンMarryRiseがいいよね🎶』と言ってもらえるように、MarryRiseスタッフ一同、日々奮闘中です。「そろそろ本気で結婚を考えたい」「でも、どこで出会えばいいの?」そんなあなたへ。「婚活サロンMarryRise」は、1年以内の成婚を目指す方のための結婚相談所です。データと相性診断を掛け合わせた独自のマッチングや、魅力を引き出すプロフィール作成、そして少人数制のフルコミット型サポートで、あなたの婚活を全力でサポートします。本日は、当相談所に入会されたTさん(仮名・28歳・会社員)の婚活ストーリーをご紹介します。※このブログの内容はTさんご本人に確認いただき、ご協力のもと掲載しております。また、個人が特定されないよう配慮し、プライバシーを尊重した形で執筆しています。Sがいる「婚活サロンMarryRise」なら結婚できる? 「え、Sって結婚相談所始めたの?ちょっと気になるんだけど…。」そう言って連絡をくれたのは、Tさん(仮名・28歳・会社員)。もともと自分(スタッフS)とは知り合いで、何度か食事に行ったこともある仲。そんな彼が「相談所ってどんな感じなの?」と興味を持ってくれたことが、今回の婚活の第一歩だった。恋愛経験ゼロだけど、話すのは苦手じゃないTさんは28年間、女性とお付き合いしたことがない。でも、女性と話すのが苦手すぎて、会話が続かないというわけでもない。実際、同じ会社に気になる女性がいたこともあるし、女性と普通に会話もできる。ただ、その気になる女性には彼氏がいたため、それ以上の関係には発展しなかった。そして、ふと気づく。「俺、今まで女性と2人で食事に行ったことすらない…。」職場や友人の輪では自然に会話できるのに、いざ恋愛となると距離感の詰め方がわからない。そんな彼にとって、結婚相談所という選択肢は意外と理にかなっていた。Sがいる「婚活サロンMarryRise」なら、なんか安心?Tさんが入会を決めた理由はシンプル。「Sがやってるなら、まあ間違いないでしょ?」結婚相談所って、どうしてもガチガチに堅苦しい場所ってイメージがある。でも、知り合いが運営しているなら気軽に話せるし、婚活の進め方も相談しやすい。「正直、何から始めればいいかわからんし…とりあえず、流れに乗ってみるか。」そんなノリで、Tさんは婚活の扉を開いた。プロフィール作成、まさかの難関!?入会後、まずはプロフィール作成。「Tさんの趣味とか、好きなことを整理しよう。」こちらを担当するのは、「婚活サロンMarryRise」の代表カウンセラー・矢野。当相談所の代表兼有名占い師として、多くの方の恋愛をサポートしてきた経験豊富なカウンセラーだ。矢野は、Tさんの話をじっくりと聞きながら、彼自身が気づいていない魅力を引き出していくスタイル。矢野:「普段どんな風に休日を過ごしていますか?」Tさん:「基本的には家でゆっくりしてます。でも、たまに友達とスポーツをすることもありますね。サッカーとかフットサルとか。」矢野:「スポーツが好きなんですね。野球観戦もされたりするんですか?」Tさん「そうですね、野球も好きで、試合を観るのは楽しいです。あとは、食べ歩きも好きですね。美味しいご飯屋さんを開拓するのが趣味です。」矢野:「いいですね。食べることが好きな人は多いので、共通の話題になりやすいです。」Tさん「あと、たまにカラオケにも行きます。自由気ままに思いっきり歌うのが良いリフレッシュになるんですよ。」矢野:「なるほど、のんびりする時間もアクティブに動く時間も両方大事にしてるんですね。」Tさん「そうですね。お互いの休日の過ごし方を尊重しつつ、一緒にいろんなことを楽しめる人が理想ですね。」矢野はTさんの言葉をじっくり聞きながら、彼のライフスタイルや価値観を整理し、プロフィールの文章に反映していった。「婚活プロフィールって、自分をどう表現するかが大事。でもTさんにとっては、今まで考えたこともない領域だった。」「俺って何がアピールポイントなんだろう…?」次回、Tさんのプロフィールがついに完成! そして、次なるステップは人生初のプロフィール写真撮影。撮影当日、Tさんにまさかのハプニングが…?お楽しみに。⭕️編集後記:読者の皆さんへTさんのように、女性と話せないわけじゃないけど、恋愛の進め方がわからないという方は意外と多いです。結婚相談所は、そんな方にとって恋愛のステップをサポートする場所でもあります。「自分もTさんと似てるかも?」と思った方は、お気軽にご相談くださいね。婚活サロンMarryRise公式HP: https://www.marryrise.com/ TEL:03-4400-6361LINE: https://lin.ee/sFoUN09 無料カウンセリングは公式LINEから https://lin.ee/sFoUN09
弊社の会員様が続々と真剣交際突入しております!(^^今回は30代前半女性様が先週末のデートで(活動4ヶ月・交際2ヶ月)で見事!素直で愛のこもった告白をいただき真剣交際へ!!こちらの女性は大学教員をされている聡明な会員様です。活動当初より持ち前の行動力と努力でたくさんの方にお会いいただきました。今回ご縁がありましたパートナーはIT系で有名上場企業にお勤めの知的で爽やか・品のある同年齢の男性です。交際当初より話は意気投合!お互いに尊敬の念を抱きながら愛を育んでこられました。先日お会いした時の表情も本当に素敵でした。さぁここからが本番ですね!プロポーズまで残り1ヶ月!しっかりと家族観やこれからの二人の未来を確認し合い、楽しみながらゴールインしましょう。当サロンは比較的難しいと言われる30代後半~50代の会員様が順調に活動されております。他社様で思うような結果が出なかった・・という方が続々ご入会されております『このような素敵な方と出会いたい』『自分もこうなりたい』『1年以内に結婚したい』という本気の方はコンタクトください無料相談・お試し体験も充実しておりますので、ぜひお気軽にお待ちしております☆婚活力UPに役立つコラム https://www.ens-plus.jp/column ☆公式LINE登録者限定『1分で出来る!あなたに合った無料婚活診断プレゼント中!(^^)!お得なキャンペーン情報とダブルGETのチャンス♪』 https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi☆体験型で出会う♡徳島婚活パーティーはこちらから https://www.ens-plus.jp/event ☆インスタグラム https://instagram.com/ensplus.2023?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==☆公式Youtube(会員様活動イメージ)https://youtu.be/H_2cYiVYQ3E☆公式ホームページhttps://www.ens-plus.jp
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます! 「婚活は内面が大事」とよく言われますが実際は「外見」も「内面」どちらも大事です!しかし、どちらがより重要かは婚活の段階によって異なるものです。今回は、婚活中「内面が大事」それとも「外見が大事」どちらが大事か、どのタイミングで大事かについてご紹介いたします。
こんにちは、神奈川の結婚相談所レッツマリーです。婚活は成功する人もいれば、思うようにいかない人もいます。今回は、婚活で失敗しないための注意点について解説します。婚活をスムーズに進めるためには、以下のポイントを押さえることが重要です。1.高すぎる理想を持たない理想の相手を探すことは大切ですが、条件を厳しくしすぎると出会いのチャンスを逃してしまいます。外見や年収、学歴などにこだわりすぎず、相手の人間性や価値観にも目を向けることが大切です。2.コミュニケーションを大切にする婚活では相手との会話が重要です。自分のことばかり話すのではなく、相手の話にも耳を傾けましょう。適度な質問をしながら、相手が話しやすい雰囲気を作ることがポイントです。3.自分磨きを怠らない婚活を成功させるためには、自分自身を魅力的にする努力が必要です。外見だけでなく、内面も磨くことで、自信を持って婚活に取り組むことができます。趣味を持ったり、新しいことに挑戦したりすることも良い影響を与えます。4.焦らない婚活はすぐに結果が出るものではありません。短期間で結果を求めすぎると、プレッシャーに感じてしまい、良い出会いを逃すこともあります。焦らず、自分のペースで進めることが大切です。5.婚活に対する姿勢を見直す婚活に対して消極的な姿勢では、良い結果は得られません。常に前向きな気持ちを持ち、積極的に出会いの場に参加することが成功の鍵となります。諦めずに行動し続けることで、良いご縁につながる可能性が高まります。次回は「成婚への最終ステップ」について詳しく解説します。婚活のゴールである成婚まで、どのように進めれば良いのか、実践的なアドバイスをお届けしますので、お見逃しなく!
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。現代は「多様性を認めあう時代」に突入しましたが、本当に人の数だけ、その性格もバラバラですよね。当たり前ですが、だからこそいいと思いますし、男女の関係でも惹かれ合う事が起きるんだと思います。自分から見てタイプでない人であっても、その人を最高の人‼最愛の人‼と思う人だっている訳ですしね。自分に自信が持てない人もいれば、なんでそんなに自信満々なの?という人もいますよね。自信に満ち溢れた男性を好きになる女性もいれば、奥ゆかしい男性に惹かれる女性もいますよね。まあ、何事も過ぎてはいけないとは思います。自信過剰も鼻につきますし。あまりにクヨクヨする男性も頼りなく感じてしまいますしね。自分に自信がなくて、少し直したいなと思っている人は、いろんな経験を積むという方法もありますがそれはとても時間が掛かる事でもあります。今すぐ始めて欲しい方法がひとつあります。他人のいい所を素直に褒めていく!という方法です。自分に自信を持てない人は、いつも他人と比べて落ち込んだり、卑屈になりがちだと思います。逆に自信がある人って、他人のことも素直に認めたり褒めたりできる人が多いです。そんな余裕を持つことから始めて見て下さい。人を称えると不思議と自分もいい気持になれますよ。清々しい気持ちになれます。褒められた相手もいい笑顔をあなたに向けてくれることが多いですしね。他人の良さを見つけられる人って素敵ですしね。続けて行くうちにあなたの周りに変化が起きてきます。自然とあなたの周りに人が寄ってくるようになるんですよね。あなたといるといい気持ちになれるからです下手に自信をつけようと無理をせず、そんな風に過ごしてみて下さい。笑顔も多くなるはずです。自分では気づけなくても、人から見たら誠実で余裕のある感じのいい人だなと映ります。最初は照れや抵抗があるかも知れませんが、少し意識して続けてみて下さい。いいものですよ。スマイルはIBJAWARDを8期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率婚活サポートスマイル(結婚相談所)奈良・大阪の婚活TEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ LINEお友達登録で特典あり公式LINE https://lin.ee/EXG0tL3 YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA インスタグラム @konkatu.support.smile婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉等、関東圏の会員様が多く活動しているIBJ・BIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。先日、新たにご入会いただいた50代男性会員様のプロフィール写真撮影に同行してきましたので、その様子を少しご紹介させていただきます。当相談所では、プロフィール写真の撮影に関しては、写真スタジオのご紹介、撮影メニューの相談・ご予約の代行、撮影時のファッションやスタイリングのアドバイス、撮影当日の同行までを基本サービスとして行っています。他の相談所では、会員様で写真を用意をしたり、自分でスタジオを探してといったケースもあるようですが、プロフィール写真はお見合いに大きく影響する重要なポイントになるものですので、当相談所では写真に関してもできる限りのサポートをさせていただいています・・・(まだまだ続きます)▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧いただけます↓↓↓ https://with-owl.com/50 %e4%bb%a3%e7%94%b7%e6%80%a7%e4%bc%9a%e5%93%a1%e6%a7%98%e3%81%ae%e5%86%99%e7%9c%9f%e6%92%ae%e5%bd%b1%e3%81%ab%e5%90%8c%e8%a1%8c250320/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/ ▼代表カウンセラー羽角の婚活無料相談も実施中ご希望の方はWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのお問い合わせフォームよりご予約ください https://with-owl.com/contact/
こんにちは、福岡・天神・博多エリアでおすすめのIBJ加盟結婚相談所「プラスKOU」の婚活アドバイザーKOUです。今日は婚活で本当に幸せな結婚をするために最も大切な「たった1つのこと」についてお話しします。婚活中の方なら「どんな条件の人を選べばいいのか」「何を基準に相手を決めたらいいのか」と悩むことも多いでしょう。年収、職業、外見、年齢...確かにこれらは大切な要素です。でも、長い結婚生活で真に幸せになるために最も重要なのは「価値観の一致」なのです。なぜ「価値観の一致」が最も大切なのか結婚は単なる恋愛の延長ではありません。一緒に生活し、人生の喜びも困難も共有するライフパートナーシップです。その中で、お互いの「価値観」が異なると、日々のちょっとした行動や選択に違和感を覚え、積み重なることで大きな溝になることがあります。例えば:お金の使い方(貯蓄重視か消費重視か)子育ての方針仕事とプライベートのバランス休日の過ごし方家族との関わり方これらの価値観が合わないと、「なぜそんなことにお金を使うの?」「子どもにはもっと厳しく/優しく接するべき」といった日常的な摩擦が生じます。初めは「些細なこと」でも、時間が経つにつれ大きなストレスとなります。成功事例:価値観が合致した2人のストーリー40代前半の田中さん(仮名)は、バツイチで子持ちという条件から婚活に不安を抱えていました。婚活サイトでの出会いも実りがなく、当相談所に来られた時には「もう結婚は無理かも」と半ば諦めていました。彼女の価値観をじっくりヒアリングしたところ、「子どもを第一に考えること」「シンプルで落ち着いた生活」「お互いの時間も大切にする関係」を求めていることがわかりました。そこで、同じく40代で落ち着いた性格の佐藤さん(仮名)をご紹介。最初のお見合いで、子育ての話から価値観の話に発展し、「子どもが自分の人生を選べる自由を大切にしたい」という考えが一致していることで意気投合されました。お二人は交際開始から3ヶ月で結婚を決意。現在は田中さんのお子さんも含めた新しい家族として幸せに暮らしています。後日、田中さんは「年収や職業よりも、子育てに対する考え方が同じだったことが決め手だった」と話してくれました。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!