結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
2024年12月21日、HTB北海道ニュースによると、容疑者は既婚者でありながら、結婚するつもりがないにも関わらず、マッチングアプリで出会った札幌市北区の28歳の女性と結婚の約束をしました。その結果、結婚資金として現金95万円をだまし取ったとして逮捕されました。 https://www.htb.co.jp/news/archives_29429.html 嫌なニュースですね。 マッチングアプリに既婚者が混じっていることは一定数いることは聞きますが、それに加えて現金をだまし取られるケースは少ないようにも感じます。このような事件を防止するためにも、マッチングアプリは既婚者が登録できない仕組みを整備したほうが良いと思います。
婚活アドバイザーをしていて最近の傾向として感じるのは、「年下の男性希望です!」との女性が多いこと。「今まで年下とお付き合いすることが多かったので、やっぱり年下男性と結婚したいです」とおっしゃる方に年下男性の魅力を聞いてみました。・元気で話が楽しく気楽に付き合える・素直で可愛げがある・若いので肌がきれいで清潔感があるふむふむ、確かに年下男性との交際はときめきやワクワク感があって、恋愛モードにも入りやすそう。とはいえ婚活界隈では保守的なムードもあり、男性は年下の女性を望まれる事が多いのです。それでも年下男子の気持ちを掴みたい!という方。ぜひ、次の3ステップを試してみてください!最後まで読んでいただければ、婚活にまさかの展開が待っているかも?
✨素敵なご報告✨ 41歳男性会員様と37歳女性会員様の素敵なご縁が結実し、ご成婚となりました!💍🎉 お二人が出会ってから7か月、愛を育み、ついにこの日を迎えられました。 女性会員様が本日ご成婚退会にお越しくださり、幸せいっぱいの笑顔で素敵なお話をたくさんお聞かせいただきました😊 💖**彼に決めた理由は…** 「とても優しく穏やかで、インドアな私と波長が合い、居心地が良かったところ」とのこと。心が通じ合える理想のご縁ですね! 今後は住まいや入籍日をお二人で相談して決めていかれるそうです。彼のご両親もとても話しやすく、温かい方々だと嬉しそうにお話しされていました。 次回はお二人揃ってお越しいただける予定です。今からお会いするのが楽しみです! 💐**お二人の未来が笑顔と幸せで満ち溢れますように**💐 これからも応援しています❣️
なかなかお見合いや交際が上手くいかない女性がいる一方で、何人もの男性からアプローチを受けている女性は結婚相談所でいます。そのような女性には、同時タイミングで複数の男性から真剣交際の打診があることも少なくありません。ではどのような女性が結婚相談所では人気なのか?そこで今回は、複数男性から真剣交際を申し込まれる女性の特徴というお話をさせて頂きます。
こんばんは夏木です♪男女間でのあるある「察して」問題まず結論から言うと、女性のみなさん...残念ながら、その「察して」を男性が先回りし解決をしてくれること、ほぼほぼ無理です。え、、、なんでそんな事もわかってくれないの?という女性のご意見、すごく理解できます。ですが、残念ながら男性と女性は脳が違うので、察して問題に関しては分かり合えない部分だったりします。では、どうすれば良いのでしょうか。一番は、男性にはわかりやすくオーダーする!です。男性は見たままや言われたままを受け取ることは得意でも、言葉の裏に隠れた感情を汲み取ることは苦手な方が多いです。自分がどうして欲しいのか、また何に不安や不満を感じているのか、素直に言葉にしてみましょう。案外あっさりと解決するかも知れません。するとお互い嫌な気持ちで過ごしたり、余計なケンカや険悪な雰囲気になる場面が減ると思いませんか。汲み取って欲しい感情を素直に言語化してみる。一度試してみてください。自分も楽になるかも。ホームページ https://shiro-bridal.com Instagram@shirobridalsupport_tokushima
こんにちはアットブライダル銀座の家田です。結婚相談所で活動してる女性で今ひとつ調子が乗らない人がいます。みんな最初は「結婚したい」と思って始めるけど何か行動に違和感があるのです。(男性はあまりこの傾向が少ない)どうしてトントン拍子に決まる人となかなかうまくいかない人が出てくるのかなと思ってたらありました!明確な違いが。この人達は表面上は「結婚したい」といいながら、実は無意識に「結婚なんかしたくない」と思っていたのです。表向きは「仲のいい友人が次々結婚していったからそろそろ自分も」「周囲や親の目が気になるしキャリアも落ち着いたのでそろそろ・・・」など様々、だけど心の奥底では「今の自由だけは手放したくない」「キャリアの妨げになるような結婚は面倒」と思っていたとしたら・・。つまり表面上は「結婚したい」(アクセル)、でも実は「結婚は面倒くさい」(ブレーキ)を同時に踏んでる状態なんです。だからお見合い相手に不満を見つけてはお断りの連続、結果的に結婚を遠ざけるような(=結婚しなくていい)行動をしているのです。それも無自覚で。これはどっちが正解でどっちが間違ってるではないし、もちろんいい悪いの問題ではありません。大事なのは自分は果たして何を望んでいるのかを知ることが大事。そしてまず認めること。そうしないと人生の貴重な時間がもったいない。今願っていることを一度疑ってみてください。婚活がトントン拍子に行った人というのは自分が本心から望んでたのが「結婚したい」という気持ちで、だから行動した結果うまくいったのです。もっというと「結婚する」って決めてたから結果を手に入れたのです。条件や見た目じゃないのです。ご相談は無料面談申込フォームからどうぞ。 https://www.at-bridal.jp
アーチ事務スタッフのNです。結婚相談所で交際している場合、基本的にプロポーズは真剣交際が深まってからです。事前に、相談所間で双方の気持ちをすり合わせ、希望のシチュエーションなどを確認するのが一般的。「事前にわかってるのと同じじゃないの?」と思うなかれ。サプライズを演出する事もありますし、基本的に断られるケースがないように準備しているため、失敗も少なくて効率的ですがやはり嬉しいし、感動します。そんなプロポーズですが、多いのは女性の誕生日やクリスマスなどのイベント時。または出会って〇か月などの節目もあり得ます。普通の日にプロポーズする場合でも、大安など縁起のいい日を選ぶことも多く、結婚相談所には六曜が欠かせなかったりします。
結婚16年目の永原じゅんこです。今日は、私が婚活パーティー後わずか3ヶ月でプロポーズを受けたエピソードをお話ししたいと思います。この話をすると、よく「どうしたらそんなにトントン拍子に進むんですか?」と聞かれるんですよね。確かに、私たちの出会いはトントン拍子でした。でも、このスピード感は特別なことではないんです。婚活を頑張っている皆さんにも実現可能なこと。実際に、私がサポートしている会員さまの中にも、お見合いから1〜3ヶ月で成婚される方が少なくありません。では、どうしてトントン拍子に進む方がいるのでしょうか?今日はその秘訣をお伝えします!
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。あ。私はほとんど束縛された経験はないのだけど。この仕事を生業にしてからというもの、様々な相談を受けてきました。恋愛で出会ったとしてもたとえお見合いで出会ったお二人であっても束縛したい方というのは一定数存在しますよね。これが、ほんわり嬉しい束縛なら可愛いのだけど。お相手もなんだかんだ困った風を装いつつ実は「もう仕方ないなあ、ほんっとに私の事好きなんだからぁ❤」なんて言える間柄なら微笑ましいね!ですみますよね。でもガチな束縛ってほんと怖い。以前、身の回りで本当にあった怖い話・・ありました。学生時代からの友人なんですけど。普通に可愛くて普通に気遣いもできていいお嫁さんになれそうなタイプの女性。で、彼女が職場の得意先男性と知り合いました。私含め数人の仲間は口を揃えて「あー良かったね〇〇ちゃん幸せそうで」と言ったものです。だけど数ヶ月後久々に会った彼女から可愛らしい笑顔が消えていて驚いて聞いてみたところ・・とにかく束縛束縛で怖くなっているとのこと。彼女曰く「今どこ?いつ帰る?誰と一緒?そこに男はいるの?女性は何人?何歳の人?って締め付けてくるんよ」と。まあ外出先での行動を全て把握していなければ気が済まないようで。今流行の?相手の行動が見れるGPSアプリを軽い気持ちでお互い登録してしまったもんだから全ての行動が筒抜けになったようで、ある時など仕事の打ち合わせ場所にまで現れたそうで恐怖を感じたと。デート中も他の男に少しでも目をやると(大きな声が聞こえたから自然にそちらを見ただけでも)不機嫌になって帰ろうと言い出すらしい。同棲しているわけでも結婚の約束をしているのでもないのに。彼女の家に来ても、ぐるぐると見まわして男の影を探すらしく、気味が悪くなってきたそうな。で、ついに彼女は「もうそんなに私の事が信じられないならお別れしましょ」と切り出したらお約束の「死んでやる」攻撃が始まったそう。これは友人一同「吉本行ってこい」と全員の熱い”猫の鈴作戦”を引き受けざるを得なくなりお話合いに参戦しましたよ。でも、私の剣幕に恐れをなしたのかあっさり「はいお別れします」だって。え~~~修羅場を期待してたのにな(失礼)結局、束縛する人って相手を愛しているとか言いながら実は自分がいかに相手を大事にしているかアピールをしたい人がそんなことに陥るのかなと思ったりして。「僕こんなに君の事愛しているんだから行動を知っていないと君の事守れないでしょ」なんて。違うでしょうよ。本当に彼女の事が大事で大事で・・というのなら彼女の自由を尊重するのも愛でしょうよ。そんな基本中の基本がわからない方々がまあまあいるのですよね、困った事に。だけど、ゆるく束縛されるのが好きな人もいたりなんかするから難しいよね。婚活中、もしくは恋愛中の皆さま、束縛と愛は紙一重かもよ。♪よーく考えよーー♪です。束縛男はかなりな確率でDV夫になる可能性が高いとの記事を読んだことがあります(ほんとかなあ)皆さま。ほどよい恋愛を致しましょう。そして幸せな結婚につながる恋愛をしましょう。ご相談はいつでもお気軽に(*^^*)【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
今日はウィッシュの62歳の男性会員さんと、申し込まれた57歳の女性会員さんのお見合が、セントラルホテル佐世保でありました!私はお引き合わせに行くのですが、長崎市から佐世保市までお見えになった女性会員さんが、「お引き合わせに来られるんですね、いいですね!」とお言葉をもらいました☺ウィッシュ佐世保店では行ける限りは行かせていただきます。お見合いはどなたでも緊張されるようです。その緊張が少しでもほどけ、お二人の会話が楽しいものになったら、次の交際に進むのではないかと、思っています。そのお手伝いが少しでもできれば嬉しいです☺婚活で悩んでおられる方、色々とご相談に乗りますので、一度おいでください!無料相談は予約制ですので、お気軽にご連絡下さい。お待ちしています☺またウィッシュ佐世保店では12月25日まで、キャンペーンも行っておりますので、この機会にご相談お待ちしています❣
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!