結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
関係性が深まらない仮交際を続けている方はいませんか?あまり会っていないのに気が付いたら2ヵ月経過していた。仮交際で1度、会ったきり連絡をあんまりしていない。なんてことは結婚相談所の活動でもあるあるです。では具体的にどんな仮交際を続けてはいけないのか?そこで今回は、2ヵ月以上長引かせてはいけない仮交際についてというお話をさせて頂きます。
こんにちは♪皆さんの本音ではないでしょうか。顔や外見が好みの人と付き合いたい。けど、お見合いは断られるし、マッチング出来ない。断るお相手は、あなたとは別の層の異性を求めています。相手に求めるルックスの条件が高ければ、自分のルックスも高めることが必要ですね。「無理だろ」と思うのなら、自分の理想を求めるのは諦めて下さい。髪型・肌艶(メイク)・服装の努力をされていますか?以前、ご相談に応じてご結婚された男性で、髪形を変えただけで明らかにカッコよくなった方がいました。髪が薄い方は、思い切ってスキンヘッドをお勧めします。中途半端はかえって目立ちます。帽子やマスクを頑なに外さない人を見ると、ものすごくその部分が気になりませんか?コンプレックスは晒して開き直った方が、人は明るい表情になります。太った人はダイエットです。痩せて素敵にならなかった人を見たことがありません。私も頑張ってます!あとは眼鏡ですね。デザイン、コンタクトレンズに変えただけで、変身する人もいます。特に男性。明らかに外見をケチっているのが見受けられます。アウターだけはやたら高そうなの着てますが…。周りの目を気にして恥ずかしがらなくても大丈夫です。自分がめちゃくちゃカッコつけたつもりで、ようやく異性が求める層で戦えるレベルです。周りから「雰囲気が変わった」と言われるようになりましょう(^^)/
こんにちは町田駅前の専用オフィスで、面談カウンセリングによる婚活サポートをしている良縁コンシェルジュ町田・佐野です皆さんは、NHK大河ドラマ「光る君へ」をご覧になっていますか?私も妻も「光る君へ」にはまって夫婦で毎週欠かさずに見ていますカウンセリングで見られないときは録画していますこれまでの大河ドラマは鎌倉時代~幕末時代血なまぐさい戦いばかりでした今回は平安貴族を中心にした物語りなので戦いのシーンはほとんどありませんでした平安時代の貴族を描いた大河ドラマは「光る君へ」は初めてです一般的な時代劇ならば衣装はあるそうですが十二単の衣装など平安時代のものは1から作り上げるので大変だったそうですこの「光る君へ」では源氏物語の作者・紫式部と牽制を極めた藤原道長との恋の物語とあわせて「源氏物語」での恋物語も紡がれてきました恋物語ですからラブシーン❤もありました大河ドラマとしては攻めているのですがとても美しく描かれていてラブロマンスそのものでした男性の私が見ていてもハッとしたりドキッとさせられていました今までの大河ドラマが「動」だとすると「光る君へ」は「静」だと思います*トップとこの写真は、大津にある「石山寺」です紫式部が参詣して「源氏物語」を書くヒントを得たといわれています
こんにちは!茨城県ひたちなか市の結婚相談所ettoi(エトワ)です!今日は、茨城県の婚活市場のリアルな数字について。IBJシステム登録されている男女の対比は、なんと2(男):1(女)ざっくりと表現すれば、男性が200人、女性100人のイメージ。つまり「男余り」という環境なんですね。「結婚相談所に入会すれば、仲人がどうにかしてくれる」と思われている方もいらっしゃるので・・・(汗)ここは結婚相談所に入会予定の方、特に男性には、包み隠さずに必ずお伝えしております。しっかりと戦略を立てていかないと、婚活が長引いてしまいます・・・><;!
日が暮れるのも早くなり、街はクリスマスイルミネーションが綺麗ですね!「一人でわざわざイルミネーションを見に行くのも寂しいな」そんな方のために、みんなでゆったり歩きながら東京駅周辺のイルミネーションを見に行くウォーキングイベントを開催します。ただいま女性を積極的に大募集中です!ぜひご参加お待ちしております!
【プレ交際中におすすめデート5選♡〜2024年冬〜】についてブログを更新しました!詳しくはコチラからご覧ください! https://www.duomariage.jp/post/__predatewinter5
素敵なカップルが新たに誕生しました💕💕 男性36歳、女性28歳のご結婚が決まり、私たちスタッフも心から嬉しく思っています✨ 今回ご成婚された女性会員様は、昨年ご成婚された妹様に続き、今年はお姉様が幸せをつかまれました❣️お二人姉妹に続けて幸せのご報告をいただけるなんて、本当に感激です💖 プロポーズの際には彼から婚約指輪💍を贈られ、その感激を家族のグループLINEで共有すると、妹様ご夫婦からすぐにお祝いの動画が届いたそうです💕😊 そんな温かいエピソードをお聞きして、私たちも胸が熱くなりました💓 お二人の仲の良さは、笑いの絶えないデートに表れています🍀「彼の優しさ」や「リアクションの面白さ」に惹かれ、笑いのツボが同じというお話には、心がほっこりしました☺️ 挙式・入籍は彼女のお誕生日までに予定とのこと㊗️ これからも笑顔いっぱいの幸せな家庭を築かれますように、スタッフ一同心よりお祈りしています❣️ 💐末永くお幸せに💐
仙台・東北のアットホームな婚活サロン20代・30代・40代の会員様在籍♪夫婦でサポートマリッジメディアの中村です。幸せなご成婚の声が沢山届いておりまして、「マリッジメディア公式ホームページ」では最新の声を掲載しておりますので、是非お立ち寄りいただけましたら幸いです♪41歳男性会員様活動5ヶ月でとても明るく向日葵のような素敵な笑顔の女性会員様と出会い、交際3ヶ月でめでたくご成婚退会の運びとなりました。小さいお子様を一人で育てながらの限られた時間での婚活でしたが、早い段階で彼女と出会い、交際に入られてからはお子様もご一緒に、3人で賑やかに楽しく過ごすデートが多かったとのこと。この婚活を始めるにあたり、お子様のことを一番に考えた活動をしていきたい、とお話しくださった男性の会員様。すでに、新しい新居も決まり、これからの結婚生活、毎日が笑顔で溢れるご家庭を築いていかれることと思います。当サロンでご活動くださった男性会員様には感謝の気持ちでいっぱいです。ご成婚誠におめでとうございました。末永くお幸せに♡
こんにちは、宮城仙台結婚相談所マリッジサンライズ藤島です。先日、笑顔が可愛くお洒落な30代女性のご入会手続きとプロフィール撮影の同行でした。彼女の優しい雰囲気からは、素敵なご家族に囲まれてお育ちになってきたことが伝わってきます。医療関係にお勤めで、日々笑顔で頑張っていらっしゃる様子が伺えました。お互いに助け合い、心を寄せ合い、毎日楽しく会話できる相手と幸せになりたい!子供も欲しいので、子育てに協力的な旦那さんだと嬉しいなあ、とのことでした。彼女とならきっと明るく楽しい家庭になると思います!お写真が届きましたらプロフィール公開です。男性会員の皆さん、楽しみにしていてくださいね⭐︎マリッジサンライズ https://marriage-sunrise.com/
こんにちは、宮城仙台結婚相談所マリッジサンライズ藤島です。交際する会員様も多いなかで、クリスマスに向けてデート報告もたくさんいただいております。今回は、交際が続くように、相手からもっと好きになってもらえる工夫をご紹介いたします。女性目線の話が多いですが、男性も参考になるので、ぜひお読みいただけたら嬉しいです!さて、昔の日本男児はあまり妬かないタイプでした。もしくは感情を抑え見せないようにしていてかもしれませんが、最近の男性も妬くことはあります。それって相手のことを好きな証拠の一つとも言えます。でも、妬いてばかりいては、集中力が落ちて仕事のパフォーマンスなどが下がってしまいます。そこで、彼を安心させる工夫も大切です。付き合う女性によって、男性は普段の100%以上に力を上げ、出世する要素の一つになることも。もちろん、彼からもっと好きになってもらえるようにするためでもあります。自分のことを彼は本当に好きなのか心配だから、必要以上に妬かせたくなる気持ちもわかります。ですが、やりすぎは逆効果になるのでご注意を(笑)「今日の飲み会は男性が多い」「男友達と会ってくる」などなど。その事実があるだけで不安に変わることも。あえて言わない優しさも素敵ですね。もちろん、行ってほしくないのが本音の男性だけど、日常的に安心させていれば彼もそんなに妬くことはありません。つまり、日頃のコミュニケーションを上手にとって、彼を安心させる工夫が大切。むしろ上手に妬かせることで、相手からもっと好きになってもらえたりもします。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!