結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Harvestマリアージュ青森
これからは、ふたりで。
こんにちは♬本音と建前の見分け方を、たまに聞かれますが、「今度、食事でもどうですか?」「あ、仕事が落ち着いたら連絡します。」「考えておきます。」は、NOですね。OKの場合は「いつ行きます?」と具体的な質問で返してきます。男性からcafeこんの料金を聞かれたので伝えたら、「キャバクラに行った方がいいな。」と返されたことがあります(笑)。たしかに、プロですからお酒も飲めて確実に良い気分にさせてくれます。「頼りがいがありそう」「優しそう」=デブ「すごく頭良さそう」「賢そうですね」=ハゲ、メガネ「母性本能くすぐるタイプですね」=頼りなさそう「かわいい」=男らしくない、地味、シャイで話がつまらない「時計とか洋服のセンス、素敵」=お金持ってそうプロはこんな感じでしょうか…。知らなくても良い事は、知らなくてもいいんじゃないでしょうか。深く考えず、その時は優しい言葉に浸りましょう(*^-^*)
こんにちは♬婚活相談で、よく「結婚はしないととは考えてるけど、仕事が忙しくて時間が取れない。」婚活しても、「忙しい。」「都合があり時間が取れない。」など、お見合いやデートを疎かにしたり、常に時間に追われている人がいます。仮に同じ仕事で同じ業務量だとしても、きちんと結婚したり趣味を楽しんだりしている人もいれば、忙しい忙しいと時間に追われている人も存在します。「時間が足りない」と思っている人、「常に時間に追われている」感覚がある人は、心理的には「頑固なタイプ」が多いです。時間を作るために、臨機応変に自分が変化できない、もしくは変化するのに時間がかかるのです。職場でも延々と残業している人、いませんか?心配して周りがアドバイスをしても、頑なに自分のやり方を貫き、延々と残業を続けて時間をロスしているのです。年齢や環境が変わっても、異性の条件を変えない人も、なかなかお相手が見つかりませんね。頑固なんでしょうね。
こんにちは♬「付き合っても浮気ばっかりされる」「嘘ばっかりつかれる」「婚活パーティーに参加しても良い異性がいない」「食事で割り勘?」「もっといい店知らないの?」「私服ダッサ」「仕事、あいつ遅いんだよ」何か知らないけど、他人や外部の事でいつも怒っていませんか?自分が被害者だと思っている証拠ですが、被害者であるという事は加害者がいるという事になりますね。冷静に考えれば、世の中の皆さんが寄ってたかってあなたばかりに集中攻撃はしませんよね。なぜ、このような心理になるかというと、他人からの承認が欲しいからです。「もっと私は愛されるべき」「私は優しくされるべき」「私はもっと評価されるべき」「もっと良い異性と付き合うべき」…。他人への承認欲求が強い人は、他人への感謝の気持ちがなく、感謝するべき事もやってもらって当たり前とか、普通の事でも被害者意識を持つのです。感謝しない人には相手も感謝しない。被害者面する人に近付けば、自分が加害者にされるから近付かない。他人の承認を欲求するのではなく、自己承認すればいいのです。そうすれば、不平不満が「サー」と、心から無くなります。自然といい表情になりますよ(*^-^*)
こんにちは♬今日は「結婚で妥協してはいけない点」をご紹介しましょう。この回答は「離婚・再婚を経験したある女性」が、実体験から語ったものです。きっと皆様の参考になるかと思います。・思いやりのある相手であることあなただけではなく、周りの人や自分より弱い立場の人にどんな態度をとるかで相手の本質を見極めましょう。・価値観が一致していること物事の良し悪しの判断、常識(モラル)など、根本的な価値観が同じ。一緒にいてストレスを感じない、自然体でいられる。・収入面より金銭感覚高収入な相手でも、浪費家であれば安定した結婚生活は送れません。金銭感覚のズレで深刻なケンカやトラブルになる夫婦は多いです。・浮気をしない相手であること浮気癖はなおりません。一生を共にするパートナーとして選んではいけない相手です。・結婚後も仕事を続けられるか対等かつ良好な関係を持続させるためにも、お互い仕事を持つことが望ましいです。相手の本質を見極めることも大切ですが、自分自身を高めることも忘れないでくださいね(*^-^*)
こんにちは♫ご入会者様が続いております。とても笑顔が素敵な20代女性にご加入いただきました。少しシャイな面があり、最初はご自分の事をお話する機会が少なかったですが、途中からは笑顔でご自分の事を色々お話してくれました。休みの日は、カフェで読書や資格の勉強をしたり、勤勉家でコツコツとやる努力家タイプです。また、音楽も好きとの事で、クラッシックからJPOP、ロックと幅広く聴いていて、学生時代は吹奏楽部に在籍しコンクールにも出場したことがあるそうです。内気な所がありますが、本当は話好きなので心を開いてお話しできるお相手が欲しいとおっしゃっておりました。素敵な男性が見つかると良いですね(*^-^*)
こんにちは!前のブログで、「反抗期を経て大人の精神となっていく。」みたいな内容を投稿したことがありましたが、「自分の子供に反抗期らしきものが無かったけど、大丈夫ですか?。」と聞かれました。反抗期が無かったように見えただけで、多分、あったと思いますよ。親に怒りで反抗してくるのは、わかりやすい反抗期ですよね。反抗手段も色々あります。例えば、引きこもったり親に不安を与える様な事をする。親が嫌がるようなことを陰でコソコソやってイライラさせる。など。そんな事より、大人になったら子供を突き放す程度の方が良いです。親離れ子離れできない事が結婚には障害です。
こんにちは!Harvestマリアージュ青森のカウンセラーです。今日はたまに、自分を晒したいと思います。ちなみに私はナルシストではありません。むしろあまり顔を出したくないですし、コンプレックスもありますが、髪形一つでイメージがどう違うか、ちょっとお見せしたいと思います。お着物の着付けの先生の真似をして、髪にカラーをいれてみました。今までは、黒染めだったのですが、伸びると白と黒がハッキリしてカッコ悪かったのが改善できました。あと年齢的に頭頂部にボリュームが無くなってきたので、横の髪を短くしボリューム感を出しました。ちなみに私の年齢は50歳です。髪型を変えただけで若返ったような気持ちになります。自分の気持ちも変わりますし、他人に与える印象も変わると思います。数千円でできる、簡単な自分磨きです。私も色々と試したり知識を得てお伝えできればと思っております。皆さんもちょっとの事で、人生に大きな変化があるかもしれません。
こんにちは!「付きあっている時はあんなに優しかったのに、結婚した途端、性格が変わってしまった(泣)」と、結婚の失敗談としてよくある話です。最初は皆さん、お目当ての異性に好かれるために、素敵な自分を演じています。もともと素敵な人もさらに素敵に演じています。そんなものです。しかし、演じていない異性の本性は気になるところですよね。チェックする方法は、いくつかありますので紹介します。一つ目は、「自分以外の人へ接する時の態度」です。態度が悪くなったら、それが結婚後、あなたに対する態度かもしれません。もう一つ見方があって、店員等にあからさまに親切なら、本性は「外面がいい内弁慶」かもしれません。これは最初は演じてるかもしれませんね。少し時間が経ってからチェックしてみるといいでしょう。二つ目は、「その人に関係のない質問をしてみる。」です。「わたしに関係のない話」のような感じで受け流されるか、自分の事のように親身に聞いて考えて答えるか。前者なら自分本位、後者なら本性も優しい人かも知れません。これはお相手を不意打ちする事が出来るので、初対面でもふと素が出るかもしれません。ただ、あんまり疑ってかかると、恋愛を楽しめませんよね(^-^;表裏の性格は誰にでもありますので、豹変までいかなければ許容範囲です。あくまで参考程度で、自分もチェックされている事を忘れずに、ほどほどに。
こんにちは!ズバリ!現在のモテない男女の特徴は「待ち体制」の男女です。特に現在は、男性の草食系が多いですね。それは、ハラスメント対策の強化が原因と言われています。男性が女性に声掛けをする際、どこまでがハラスメントになるか境界線が非常に曖昧で、声を掛けづらいのです。男性の肩を持つわけではありませんが、ハラスメント対策に至っては女性と比較し男性に非常に厳しく思います。夫婦間では男性のDVが取り沙汰されますが、言語能力は女性の方が高いので、「かかあ天下」と言われるように、言葉によるパワハラ・モラハラ被害は実際は男性の方が多いかもしれません。「返報性の法則」というのを聞いたことはありませんか?プレゼントを貰えばお返しをしたくなる心理の法則です。それは「好意」にも返報性が同様にあります。人に好意を示されると、その人に好意を抱きます。モテるためには、これもズバリ!お相手に好意を示す「勇気」です!今後の婚活は、女性の積極性がカギを握っているかもしれません。
こんにちは!私達は、TVや広告、SNS、他人の意見で印象操作されます。例えば、十数年前でしょうか。専業主婦が多かった時代、労働者が足りなくなり専業主婦を働かせるために、マスコミでは「専業主婦の家事を労働賃金に換算すると…円になります。」と盛んに放送していました。それを見た女性は「働いている夫の方が楽じゃないの?」とか思ったかもしれませんね。女性の社会進出が進みました。その陰では、女性のストレスが増加し、女性の飲酒率、タバコ喫煙率、適応障害など精神疾患が増加、結局は夫と分担したとしても誰かがやらなければいけない家事、育児に仕事がプラスされ、共働きでお金は増えても、夫婦共に労務の負担は増えました。婚活相談では、高収入の男性と結婚して専業主婦になりたいという女性も結構多いです。結婚、恋愛ドラマや小説では、浮気や不倫、恋人の病気による別れなどが描かれた作品が多い気がします。その方がドラマチックに描きやすいのでしょうが、結婚にあまり良い印象を与えているとは思えません。知人の夫婦生活の話も、日本人の特徴ですが自分や家族の自慢はせず下げて話すので、結婚にあまり良い印象を与えませんね。悪い印象操作の方が多いですが、そんな事はないですよ。今後は、少子化対策として、「結婚は幸せ」みたいな良い情報が流れるようになるのではないでしょうか。どうなるのでしょうか。
この相談所を知る
Harvestマリアージュ青森
青森県 / 青森市
大釈迦駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!