結婚相談所一覧
                関東
                
              
結婚相談所一覧
                関東
                
              
Harvestマリアージュ青森
これからは、ふたりで。
こんにちは♬くされ縁、聞いたことがあると思います。なぜか離れられない人。いますか?付き合えば、楽しい事もあれば嫌な事もあります。嫌な事が我慢できず別れるんですが、しばらく一人でいると楽しいだけが美化され思い出します。それでまた連絡を取って付き合うんですが、また嫌な事があって「あー、こいつ、こんな奴だった。」となって別れます。それを繰り返すのが、くされ縁です。単純に視野が狭いだけです。恋人対象といえば、その人しか思い浮かばないのですから。視野を広げれば、その縁は腐ってなくなります。
こんにちは♬婚活に限らず、何をやっても上手くいかない時ってありますよね。一度くらいは「あー死にたい。」と思いながらも、本当に死ぬ勇気がないって思ったことがある人、多数なんじゃないでしょうか。こういう時は、「生まれ変わってやり直したい。」「タイムマシーンがあったら過去に戻ってやり直したい。」というのが深層心理です。対策としては、まったく別の視点で物事を見たりやってみる事です。婚活で言えば、コロナ禍の時、人に会えない状況でした。ここで、これまでのやり方に固執すれば、「会えないから仕方ないや」と諦めるしかありません。しかし、実際はオンラインお見合いや、オンラインパーティーなど、「会わずに婚活をする」という視点を変えた発想が生まれました。「何で、私に恋人が出来ないのだろう…。」そう思ったら、自分が何に固執しているか考えて、生まれ変わったつもりで発想を変えてみると良いと思います。もしよろしければ、ご相談いただければと思います。新しい発想というのは、必ず否定が入ります。私のアドバイスも「こいつ何言っているんだ」と必ず思います。でもね、私が言った事をバカにして否定した人が、数年後に私と同じことを言っていたのを聞いたことがあります(笑)。
こんにちは♬企業の採用枠では、「運動部枠」というのがある企業があるそうです。私は中学時代は野球部で、1年生の時の身長が138cmしかなく、明らかに体格差で不利でした。3年生時には身長が160cmまで伸び努力もしましたが、レギュラーには届かず2番手の補欠でした。運動部出身者というのは、生まれつきの能力で全てが決まってしまう理不尽さ、残酷さを、当たり前と受け入れる順応性を持っていると考えられます。しかし、勉強は努力すればするほど一定の評価を得る事が出来ますし、他にもそういった物事があります。そのような事で地位を築いた一部の人は、皆が「平等」であることが「正しい」と受け取り、その残酷な現実が「間違い」だと思う人がいます。根本価値観が違います。婚活でも、その理不尽さ残酷さを受け入れる事が出来ない人がいます。最大限の努力をしても、好きな人に想いが届かない現実が大半です。これを認めなければ結婚は出来ません。
こんにちは♬なぜ、お見合い結婚の場合、交際期間が3ヵ月程度と短いのかとよく聞かれます。恋愛結婚の場合、交際期間が約1~5年、長い人ならもっとかかります。恋愛結婚で交際期間が短い人は、できちゃった婚が多いのではないでしょうか。恋愛とお見合いをする目的の違いが、交際期間に大きく影響します。恋愛の目的は、はっきり申し上げて「セックス」です。お見合いの目的は、「結婚」です。恋愛の場合は、散々セックスをした後、セックスから異性の人間性へと重要性が移り、悟ったように「慈愛」が芽生えます。恋人とのセックスに飽きたから、別れて違う人へ移る人もいますが、「慈愛」が芽生えなかった例です。お見合いの場合は、最初から「慈愛」で付き合い、後でセックスがついてきます。恋と愛の違いともいうのでしょうか?
こんにちは♬婚活において、自分の年齢と相手の年齢は、1~3位を争うほど、重要な条件要因です。年齢にも色々あります。「実年齢」「見た目年齢」「精神年齢」この中で、結婚出来るか出来ないかを一番左右するのは、精神年齢だと思います。精神年齢が若い人は、自分の「見た目年齢」に自信を持っている傾向があり、実年齢という現実があるのに「わたしは他の同い年とは違う」と、根拠のない自信家が多いです。自信家というのか?、プライドが高い人が多いです。特に、結婚歴なしで適齢期を過ぎてから婚活を始める人に、そういった人が多い様な気がします。今は、婚活市場など様々な統計データが示されいて、年齢差や結婚しやすい年齢など、AIも活用されているので統計データにプラスされ正確性は増しています。例外はありますが、ほとんどの人は、一般的なデータに当てはあります。弊社が加盟するIBJでも、成婚白書を毎年発行してデータを皆さんにお知らせしています。婚活を始めるなら、まずは自分の実年齢や実態を受け入れる事です。あなたは、周りの同年者の男女を見て、おじさん・おばさんに見えますか?あなたは、どう見られているのでしょう。
こんにちは♬魅力ある人とは、どんな人なのでしょうか。やるべきことを当たり前のように、感謝も求めずスマートにサーとこなしていきます。相手に求める事が少ないので、束縛する事もなく、相手は心の余裕と自由を感じます。むしろこの人は私の事を好きなのか?とさえ、思うほどです。魅力的な人には、魅力的な異性もついてきますので、お互いに自分のやるべきことを当たり前のように、スマートにこなしていきます。二人の相乗効果で、一人以上の余裕と自由と時間が生まれます。心の余裕は、笑顔や楽しさに繋がります。異性の外見も、好みはあるとは思いますがあまり気にしません。外見に自信がある人は、内心ではむしろ、自分の引き立て役だと思って一緒に歩いているかもしれません。しかし、魅力ある人にも欠点があります。モテるため、浮気の可能性が高い事です。また、大抵の事は許してくれますが、こういう人を怒らせると非常に怖いです。無言で冷酷にスパッと関係を断ち切り、酷い事をされた場合は淡々と法的措置などで報復を行います。誰にでも人には欠点はあります。あとは、最初から魅力的な人はいません。魅力的な人は過去にチャレンジ&エラーを繰り返し学習している事を忘れずに。
こんにちは♬「身長は…。」「顔は…。」「体型は…。」「年齢は…。」「年収は…。」「性格は…。」「住所は…。」「…。」この仕事をやって思った事。他人への愚痴や注文が多い人ほど、自分に魅力が無いと思った方がいい。言葉で隠しても、一ヵ月もその人の行動を見ていれば分かってきます。多分、モテないでしょう?選んでいる場合じゃないと思うんですけど。
こんにちは♬男性にモテる女性が無意識にしているテクニック、プロの方なら意識的にしているかもしれませんね。一つご紹介します。モテる女性は「頼み上手です。」「今度、食事御馳走して下さい。」「○○持ち運ぶの手伝って下さい。」「今度、○○に連れて行って下さい。」など。男性は、女性に頼られることは嫌いではありません。むしろ好意を抱くキッカケになります。甘え上手な女性ともいうんですか。同性には嫌われるタイプですね。あなたが嫌われるのを恐れてやめれば、その同僚が陰でその男性に同じことをします。良い男性の奪い合いは、遠慮した女性の負けです。甘え上手の女性は弱々しくみえますが、実は肝が据わったたくましい女性です。
こんにちは♬婚活で一番後悔する事は、「後回しにする事」です。40歳以上のご相談者様には、厳しい現実を素直にお話しし、その上で相談所へのご入会を考えて下さいとお伝えします。でも、その時点で、大抵の人は「自分は他の人とは違う」と、私の言っている事を半信半疑で思っているはずです。違うんですよ。是非、体験して下さい。若い人も「いつかは結婚できる」と、行動を後回しにしていませんか。物事を後回しにする癖がある人は、うつ病、頭痛、肩こりなど病気のリスクも高いそうです。気にはしているのに、行動しない事はストレスにもなるという事です。婚活というか、人生で後悔する事になると思います。
こんにちは♬「私は、あまり褒められたことも好かれたこともないし、良い所が無いし自分に自信が持てない。」自己肯定感が低い人がいます。自己肯定感を上げるのは簡単です。あなたから先に、人を褒めたり好きになればいいのです。「○○さんのカバン、素敵ですね。」「ここの料理美味しいです。」「○○さんて仕事が丁寧ですね。」「私、○○さんの事好きですよ。」そうすると、あなたの周りの評価はうなぎのぼりです。今度は、周りからあなたが褒められたり好かれたりします。そしたら、「私って、凄いのかな。」となります。「自分に自信がない」という人は、他人を羨ましがるだけで、声に出して褒めていないんですよ。
この相談所を知る
Harvestマリアージュ青森
青森県 / 青森市
大釈迦駅 徒歩15分以上
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
            IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
            成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
            詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
          
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
            経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
            取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
          
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
            希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
            婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
          
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
    キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!