男性脳と女性脳
            
          
男性脳と女性脳は違うとよく耳にする機会が多いですよね。
	 根本的に考え方が違うことから、些細なことで
	 言い合いになったりそこからすれ違ったり…
	 
	 
男女それぞれ色々な方がいらっしゃるので一概には言えませんが
	 概ね喧嘩になる理由の多くはここからきているのでは?と実感します。
	 「ねぇちょっと聞いて?」
	 という女性からの言葉に、男性はどんな対応をされるでしょうか?
	 多くの男性は「こうしたらいいんじゃない? もっとこう考えたら?」
	 と、まず解決案を話されるのではないでしょうか。
	 
	 それは間違いです!
	 多くの女性は「ただ聞いてほしい」のです!
	 うんうん( ˘ω˘ )と聞いたあと、解決策を言ってくれるのは良いのだけど
	 そうじゃない!!(-"-)
	 全然私の話を聞いてくれない!!(-"-)
	 
	 
	 
となってしまうのが女性です。
	 ワガママですよね(笑)
	 
	 
ですので聞き上手な男性は、やはりモテますよね!
	 そんな女性のワガママを可愛いな(^^)と受け止めてくれる方を
	 多くの女性は求められますね。
	 
	 
ですが、女性もそうじゃない!!と意固地になるのではなく
	 素直に思っている気持ちを話すこともとても大事です。
	 何も言わなくても察して!!なんて無理な話なのですから。
	 
同性・異性問わず大事なことは
	 「相手を傷つけるのではなく、自分の気持ちを伝えること」です。
	 
例えば、待ち合わせに遅刻してきたお相手に
	 「なんで遅れるの?バカじゃない?」なんて言葉をかけてしまったら
	 お相手も素直に「ごめんね」と言えませんよね?
	 「もー待ちくたびれたよー、帰ろうかと思っちゃった」
	 等という言い方に変えてみてはいかがでしょうか?
	 相手を傷つけることなく、自分の気持ちは伝えていますし
	 これならお相手も「ごめんね」と言いやすいですよね(^^)
	 
小さなことですが、お付き合いを続けていくうえでとても大事なことです。
	 でも、変わりたいけど変われない…
	 どうやって変わればいいの?…
	 という方、手っ取り早い方法があります!
	 昔、職場の研修で教えて頂いたことをお伝えしようと思います。
	 
皆さん、あこがれている同性いらっしゃいますよね?
	 有名人・身近な方様々だと思いますが
	 「自分もこの人みたいだったらなぁ…」という方の真似をすることです!
	 それは、外面・内面共に真似をしてみること!
	 外面を真似することは割と簡単ですが
	 なにかマイナスなことを考えたりしたとき
	 「あの人だったらどんな考えでどんな言葉で伝えるだろう…」
	 と考えて真似してみて下さい!!
	 
最初は難しく、なかなか出来ないかもしれませんが
	 続けていくうちに、それが「当たり前のなりたかった自分」に代わって行きます。
	 
私もこれを実践し、引っ込み思案で自分の気持ちを伝えられない自分から
	 変わることが出来ました(*'▽')
	 
年齢を重ねるごとに自分を変えるのは難しくなりますが
	 本人が「本気で変わりたい!!」と思って行動し努力すれば
	 いつでも変わることが出来ます!
	 
人とのコミュニケーションがうまくいかないな…
	 交際が長続きしない…
	という方は、是非一度試してみて下さい(^^)
	 
	 
	 
そして、これからの人生を一緒にお互い思い合って生きていくパートナーを見つけましょう!
	 
	 
	 
 
             
                