結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みずたま 婚活salon
30代男女ペアが運営する20代・30代に特化した結婚相談所♪
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「婚活疲れを防ぐ!男性のためのメンタルケア」 「お見合いやデートを繰り返しても結果が出ない」「プレッシャーや焦りを感じている…。」これは婚活疲れのサイン。・お見合いやデートのモチベーション低下・断られるたびに自信喪失・「早く結婚しなきゃ」という焦り・初対面で過剰な期待と失望・気分の緩みや心身の不調こんなときは、一度立ち止まって振り返ることが大切。無理なく婚活のペースを調整し、出会いを楽しみに気持ちを楽しみましょう。焦りすぎず、自分のペースで。婚活はマラソンのように、心の余裕がご縁を引き寄せます。婚活疲れを防ぐ!男性のためのメンタルケア https://www.youtube.com/watch?v=musIVPS27Xo
みずたま婚活salonスタッフのAです。「みずたま婚活相談ちゃんねる」では、みずたま婚活salon・仲人の大矢さんが匿名でいただいたご相談・ご質問に対し丁寧にお答えしている動画です。まだご視聴したことがない方は、ぜひ一度のぞいてみてくださいね。 https://www.youtube.com/channel/UCpKYpyhWzmIEOQ9eb4YNnFw 今回は、私が過去結婚相談所へ入会・成婚退会し実際に感じたことなどをブログにしたいと思います。IBJ加盟店の結婚相談所での婚活中プロフィールにある結婚後の子供の希望項目についてみなさんはどれを選択されていますか?相談所在籍中の当時36歳の私は「こだわらない」にしていました。理由としては私の両親は毎日大喧嘩をしているような人達で。。幼少期から大人2人が毎日大声ですごい喧嘩をする光景を日常的にみて育ちました。子供にすると怖い経験ですよね。。詳細は割愛しますがそんな家庭で育った経緯もあり子供を持つことに対して大きな恐怖や不安の感情がありました。もし自分が親になるようなことになったら私は両親みたいになってしまうのではないだろうか。。というとてつもない不安。自分の親のようになりたくないから子供は欲しくないとずっと思っていました。自分がされて嫌だったこと自分の子供にはしたくないです。同じようなことをしないという自信もなかったです。そのような理由から、30代に突入しても純粋な気持ちで、心の底から自分の子供がほしい!と当時は強く思えませんでした。そんな私の結婚後の心境の変化についても書かせていただきました。・・・続きはこちらから* https://mizutama-bridal.jp/column044/
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「不器用男性がやりがちなNG行動」 知らず知らずのうちにやってはいませんか?もしかしたら耳が痛いかもしれませんが、知っておいて損はないです。自分と照らし合わせてみてチェックし、それをどうしていけば良いのか。次に繋げるための参考にしてくださいね!2月の出会いが春のご成婚に繋がりますように。不器用男性がやりがちなNG行動 https://youtu.be/rWOOTsxaXzI?si=03o55jJclNs9VgyV
HPをご覧いただきありがとうございます。愛知県名古屋市の結婚相談所 みずたま婚活salon50代の渡邉です😊50代を迎えて結婚相談所への入会を考えるというのは、若い世代とはまた違った心境や背景があります。人生の半ばを迎え、新たなパートナーを求める心理にもまた深い意味だったり個々の事情などが絡み合っていたり……。今回は、50代で結婚相談所を利用する際の心理や背景について少しお話してみたいと思います。続きはみずたまブログにて・・・ https://mizutama-bridal.jp/column043/
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「その男性大丈夫?女性担当仲人が心配になる時」 「その男性…大丈夫…??」ご縁繋ぎをしている自分たち仲人が、そういう瞬間があったりする。基本的は応援してあげたい気持ちもあるが、デート報告をうけて「ん…?」っていう違和感からはじまり。その交際が進むにつれて、その男性って大丈夫そうかな。って心では思っていたりする。無駄に不安にさせたくもないって気持ちもありつつも、会員様は可愛いものなので親心も顔を出したりする。その男性大丈夫?女性担当仲人が心配になる時 https://youtu.be/iDvjJPmZ0RU?si=khIYOnk_3Zk3vqzE
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの大矢です。20代30代の真面目女性とご成婚まで伴走させていただいております。とても真剣に婚活しているのにうまくいかない…婚活が迷走する時期は、多くの方にあるような気もします。さて、婚活が迷走するのには様々な理由がありますが、本日は意外なものをご紹介したいなと思います。実は【妥協】が原因で、婚活が迷走することも多いにあるのです。・・・続きはみずたまブログにて! https://mizutama-bridal.jp/column042/
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「恋愛経験が少ない男性が陥りがちな婚活の落とし穴」 婚活の落とし穴に落ちると這い上がるのに時間はかかるものです。恋愛経験が少ない男性ほど、婚活では特有の落とし穴に陥りやすいものもあったりします。経験値データがないからこそ、普通ってことに認知のズレが生じることもあります。お相手の気持ちを過剰に気にしすぎて行動できなかったり、自分を必要以上に卑下してしまうこと。また、理想を追いすぎて現実的な出会いを見逃してしまうことも。これらの落とし穴を避けるには、正しい婚活の知識と具体的な行動が大切。どうすればうまくいくのか、どんなステップを踏めば良いのかをしっかり理解することで、結果が大きく変わります。恋愛経験が少ない男性が陥りがちな婚活の落とし穴 https://youtu.be/lnCqpgZzptU?si=8Xj9VzjrTQDVH1RM
2025年1月10日(金)に開催されたIBJ定例会において、私たち「みずたま婚活salon」がIBJAward2024年下半期Premium部門を受賞いたしました!2023年上期・下期、2024年上期に続き、今回で4期連続の受賞となり、このような名誉ある賞をいただけたことを心から嬉しく思います。【受賞数及び受賞率】Premium部門:501社/4,502社、受賞率11.1%この受賞は、私たちだけの力ではなく、何よりも活動に真摯に向き合ってくださる会員様一人ひとりの努力と信頼の賜物です。数ある相談所の中から私たちを選び、人生の大切な一歩を一緒に歩んでくださった会員様。諦めることなく目標に向かって前進し、成婚という素晴らしい未来を掴み取られた会員様。弊社の会員様を人生のパートナーとして選んでくれたお相手会員様やIBJ加盟の仲人様。皆様とのご縁があったからこそ、このような結果をいただけました。心から感謝の気持ちでいっぱいです!思い返してみれば、ここまで様々な会員様との心に残るエピソードがありました。結婚の決め手は「わたしのことが大好きなところ」/Oさま二人の想いでの場所「出会った場所でプロポーズ」/Aさまとにかく好き!そんな彼と結婚できて幸せです/Hさま私を選んでくれた彼を絶対に幸せにします!/Aさま特別な安心感、この先ずっと一緒に生きていけそうだと思いました/Nさまお仕事が忙しい中ので婚活「ひとつのご縁」を大切に/Kさま2024年は、15名の成婚退会者様が笑顔でみずたま婚活salonを卒業されました。活動を通じて生まれた会員様との数々の思い出が、このような形で残ることをとても嬉しく思います。これからも「成婚主義のサポート」を理念に、より多くの皆様が幸せな未来を築けるよう、全力でサポートしていく所存です。引き続き、温かい応援とご指導を賜れますと幸いです。会員様への心からの感謝を込めて。みずたま婚活salon代表森智基 https://mizutama-bridal.jp/testimonials/
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「これが運命?成婚相手と出会った時の特徴」 成婚するお相手との出会いには、不思議なほどスムーズさを感じる瞬間があります。お見合いの日程調整が驚くほど簡単に決まったり、お見合い後の返事がその日のうちに届いたり。デートの予定も自然とサクサク決まっていくので、「この人とはペースが合うな」と感じることが多いです。さらに、LINEのやりとりが苦痛ではなく、むしろ心地よく感じられたり、会話が自然体で進む相手とは、無理せずに自分を出せる安心感があります。この心地よさこそが、成婚に繋がる大きなポイント。もしこんな相手と出会ったら、それが運命のご縁かもしれません!大切に育てていきましょう。これが運命?成婚相手と出会った時の特徴 https://youtu.be/ZgCNGk3dQPI?si=XNACTwFTqgd8c5Ay
みずたま婚活salonスタッフのAです。「みずたま婚活相談ちゃんねる」では、みずたま婚活salon・仲人の大矢さんが匿名でいただいたご相談・ご質問に対し丁寧にお答えしている動画です。まだご視聴したことがない方は、ぜひ一度のぞいてみてくださいね。 https://www.youtube.com/channel/UCpKYpyhWzmIEOQ9eb4YNnFw 今回は、私が過去結婚相談所へ入会・成婚退会し実際に感じたことなどをブログにしたいと思います。年末年始、帰省した方は結婚や婚活について色々考えさせられたという人も多いのではないでしょうか。帰省すると、兄弟達は結婚していてすでに自分たちの家庭を新たに築いていたり孫と楽しそうに遊ぶ両親の笑顔をみたり。ちょっと居心地が悪いようななんとなく肩身が狭いような。。そんな気持ちになる時間を過ごしたという人もいらっしゃるのではないでしょうか。30代半ばの過去の自分がまさに自分がそうでした。。。・・・続きはこちらから* https://mizutama-bridal.jp/column040/
この相談所を知る
みずたま 婚活salon
愛知県 / 名古屋市中区
金山駅 徒歩5分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!