結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みずたま 婚活salon
30代男女ペアが運営する20代・30代に特化した結婚相談所♪
HPをご覧いただきありがとうございます。みずたま婚活salonスタッフのAです。「みずたま婚活相談ちゃんねる」では、みずたま婚活salon・仲人の大矢さんが匿名でいただいたご相談・ご質問に対し丁寧にお答えしている動画です。まだご視聴したことがない方は、ぜひ一度のぞいてみてくださいね https://www.youtube.com/channel/UCpKYpyhWzmIEOQ9eb4YNnFw 今回は、私が結婚相談所で婚活をしていた時に感じたことをブログにしたいと思います。夫は外出しているときとても姿勢良く歩くのですがあまりにも姿勢がピン!と綺麗なのでとある日、本当にいつも姿勢がいいよねと伝えると過去、自分の歩いている姿を見たときもの凄く衝撃を受けたことがありそれからかなり頑張って姿勢が綺麗になるように改善したということを教えてくれました。姿勢を改善したのは結婚相談所入会よりもずっと前のことですが自分を客観的に観察し、改善したことがすごいなと感じました。夫と同じように姿勢は大事だなと結婚相談所での活動中とても感じた出来事がありました。お見合いでお会いした2人の男性なのですが。。。・・・続きはこちらから* https://mizutama-bridal.jp/column036/
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「恋愛初心者女性が婚活で意識すること」 恋愛初心者でも結婚相談所で活動できますか?もちろんできます!むしろ、恋愛経験が少ない方にとって結婚相談所はとてもおすすめの婚活方法。恋愛経験がないことは、成婚しにくい理由にはなりませんし、実際に結婚相談所で「初めて本気で好きになれる人と出会えた」という会員様も多くいらっしゃいます。ただし、「初めて」だからこその落とし穴もあります。初めての感情に戸惑ったりお相手のペースに合わせすぎて自分を見失ったりすることも。そんなときこそ、結婚相談所のサポートを頼るのが大切。経験が少なくても、誠実に向き合う姿勢があれば大丈夫。自分らしく、一歩ずつ進んでいきましょう!恋愛初心者女性が婚活で意識すること https://youtu.be/orjX_fPru8o?si=0FUqw3taRRObSPKM
HPをご覧いただきありがとうございます。愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの渡邉です。婚活は年齢を問わず、多くの人にとって大きなチャレンジです。しかし、特に40代男性にとっては、若い世代とは異なる悩みや課題に直面することが少なくありません。40代ならではの魅力も多く存在する一方で、婚活市場では不利に働く側面もあります。ということで今回は、40代男性が婚活で不利になりやすい点と、その克服方法についてお話していこうと思います。30代の時とは意識を変えなくてはならない理由も含めてお読みいただけますと幸いです。続きはみずたまブログにて https://mizutama-bridal.jp/column035/
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「婚活が長引く人は○○が原因かも!」 婚活が長引く理由はたくさんありますが、今回はその中からピックアップ!それは『納得感』を求めすぎて行動が遅れること。お相手をじっくり見極めたい気持ちは大切ですが、完璧を求めていてはいつまでも動けません。その間にも時間は経過し…。月日は流れて…。気づけばご縁をなくしてしまっている方もいます。婚活のコツは、小さな一歩を積み重ねること。『とりあえず会ってみる』や『少しでも興味があれば話してみる』姿勢が、意外と大きな出会いに繋がるものです。婚活が長引く人は○○が原因かも! https://youtu.be/YLfm5XG0DDo?si=H0AQDQ4rFABBlbfR
HPをご覧いただきありがとうございます。愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの大矢です。20代30代の真面目女性とご成婚まで伴走させていただいております。結婚相談所での婚活は、お見合い→仮交際(プレ交際)→真剣交際→成婚退会と進んでいきます。仮交際はいわゆるお友達期間です。連絡を取り合い、デートを重ねてお互いを知る期間となります。仮交際でお互いの気持ちが高まり、結婚を見据えた交際をしたいと思えたら真剣交際に移行するのですが、一番悩みが増えるのは仮交際ではないでしょうか。そして仮交際では、お相手との間で温度差が生じる場合があります。特に共感力の高い真面目女性によくあるのが、デートを3回以上重ねてお相手からは好意を持たれているのですが、真面目女性の気持ちが動く気配はなく、なんなら気づけばデートに行くのが億劫になっているというパターンです。なぜ温度差が生じるのでしょうか?・・・続きはみずたまブログにて♪ https://mizutama-bridal.jp/column034/
HPをご覧いただきありがとうございます。愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの大矢です。20代30代の真面目女性とご成婚まで伴走させていただいております。婚活女性のよくあるお悩みのひとつが、仮交際を継続するべきか・終了するべきかの判断に迷うというものです。「良い人だから会っているうちに好きになるかもしれない」「希望条件にぴったりだから会っているうちに好きになるかもしれない」「特に気になるところがない人だから会っているうちに好きになるかもしれない」などはよく聞くお気持ちで、お断りする明確な理由がない場合にこの状態でグルグルします。真面目な女性ほど「こんな理由で断っては誰とも結婚できない」と感じて交際を継続させた末、交際終了することも多いです。疲れてしまいますよね。なんだか結論を先に書いてしまった気がしますが、ここからもう少し詳細を書いていきたいなと思います。・・・続きはみずたまブログをどうぞ♪ https://mizutama-bridal.jp/column030/
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「婚活中の誕生日プレゼントどうすればいい?」 急に冷え込みだして、突入するイベントシーズン。何かを誰かにプレゼントする機会も増えてくると思います。その一つに誕生日プレゼントがあったりしますが、何をあげたらいいの?そう言った質問は多いです。結論は『関係性による』になりますが、段階別に今回は細分化してお話ししてます!婚活中の誕生日プレゼントはどうすればいいの? https://youtu.be/QoLmSOi9Cuo?si=MU_yeXpWuSnRkSvP
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。20代30代の不器用男性&真面目女子の婚活を伴走型のサポートで応援しております。「男らしさ」とは…?そう悩みを抱えている男性もいると思います。「男らしさ」ってどこか曖昧で、筋肉質な見た目や頼りがいのある行動、優しさや包容力を指す人もいれば、誠実さや言葉の重みを重視する人もいます。不器用な男性にとって、こうした「男らしさ」をどのように自分の魅力にしていくかは大きな課題かもしれません。とはいえ、実はその不器用さそのものが「男らしさ」として女性から評価されることもあったりするのです。そして、出会いを見つける場として結婚相談所を上手に活用することで、自分の魅力を最大限に引き出すことができます。 https://mizutama-bridal.jp/column033/
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「お見合いは月に何人とすべき!?」 「お見合いってどれぐらいしたらいいの?」その疑問を抱いて婚活をしている人も多いと思います。出来る限り!!といいたいところですが…。今回はそんなお悩みに「こういう風に考えていくといいよ!」ってことを話してます。性格にも左右されるところなので、正解はありませんがぜひ参考にしてみてくださいね!お見合いは月に何人とすべき!? https://youtu.be/dcRUo58dKd0?si=iXOnCLVyP364iJxV
HPをご覧いただきありがとうございます。みずたま婚活salonスタッフのAです。今回も「みずたま婚活相談ちゃんねる」の動画からみなさまにも知って欲しいなと感じたものをブログにてシェアしたいと思います。「みずたま婚活相談ちゃんねる」では、みずたま婚活salon・仲人の大矢さんが匿名でいただいたご相談・ご質問に対し丁寧にお答えしている動画です。まだご視聴したことがない方は、ぜひ一度のぞいてみてくださいね https://www.youtube.com/channel/UCpKYpyhWzmIEOQ9eb4YNnFw 今回は、弟さんの結婚が決まり少し焦ってしまったというアラサー女性からのお悩みを紹介いたします。今回のご相談は28歳の女性。弟さんの結婚が決まり、焦りからマッチングアプリを利用するものの出会いはあるが交際に至らないそうです。男性に対して苦手意識があることが理由とおっしゃっています。交際経験は学生時代に数か月のみ。こんなわたしでも結婚相談所で活動できますか?というご相談でした。まず、こんなわたしでも活動できますか?というご質問に対してはできます!とお伝えしたいです。「男性が苦手=結婚できない」ということにはつながらないと思います。では、まずはどういった対策をおこなうのが良いのでしょうか。。。続きはブログをご覧ください^^・・・続きはこちらから* https://mizutama-bridal.jp/column032/
この相談所を知る
みずたま 婚活salon
愛知県 / 名古屋市瑞穂区
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!