メニュー

町のブライダル ミューナ

10人中7人が成婚へ 相談のプロがいる寄り添い型結婚相談所

マッチングアプリ マルチ勧誘多いので気を付けてください

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 男性向け
町のブライダル ミューナ「マッチングアプリ マルチ勧誘多いので気を付けてください」-1

特定商取引法違反!?

町のブライダル ミューナ「マッチングアプリ マルチ勧誘多いので気を付けてください」-2

大阪結婚相談所 IBJアワードプレミアム部門 最多5期連続受賞の町のブライダルミューナです。

今日はマッチングアプリについて。

「結婚相談所より、まずはマッチングアプリかなー☺」

これは本当に気を付けてくださいね。

【マルチ商法とも呼ばれる連鎖販売取引は近年若者の間でも広がっており、トラブルが後を絶ちません】

若者の間で広がっているというところの原因が、マッチングアプリと言われているんですよね。

気軽に登録できるマッチングアプリですが、マルチ商法、投資詐欺、デート商法…声かけられている人、意外に多いんですよね💦

会員様や、成婚が決まったお相手会員様にも話を聞いたことあります。普通に怖いと。。。

仲良くなって友達を紹介すると言われて→みんなで遊ぼうと、その友達たちともライン交換をさせられて→実はマルチの勧誘だったとか💦

怖いけど、どこにも誰にも言えず、、、。アプリの利用をやめて結婚相談所へ。

こうやってアプリを使って、恋愛目的の方をターゲットにするやり方は実はすべて違法なんですよね。


「特定商取引法の違反です」

・氏名などの明示義務に違反する行為

・概要書面の交付義務に違反する行為

・勧誘目的を告げずに、勧誘した者に対する公衆の出入りしない場所における勧誘

・迷惑勧誘


まずアプリを利用する人は本来は恋愛目的なので、何かしらの商品を売るためにその目的を隠して近づくことがダメなんです。



恋愛目的の方からすると、全てが迷惑でしかないです。

せっかく仲良くなれるかも…と思ったのに。


ですが…💦

そもそもマッチングアプリは恋愛目的で使われることが多いので、結婚を考える年齢になったら、迷わず結婚相談所がおすすめです。

間に人がいる安心感は、他にはありませんからね。

2012年から仲人業をスタートしていますが、会員さまが、何か物を売られた経験は一度もありません。

安心して婚活に取り組めると思います☺

無料婚活相談は公式ラインから

https://lin.ee/DwHqH4d

登録して、婚活情報をゲットしてみて下さい♪

オンライン講座は無料です。



この相談所の他のブログ

この相談所を知る

町のブライダル ミューナ

21件

大阪府羽曳野市南恵我之荘6-5-6

近鉄南大阪線 恵我ノ荘駅

IBJ AWARD 受賞

町のブライダル ミューナの婚活カウンセラー

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案