yuki
2月に入会して、6月には成婚退会出来ました。
他の相談所さんにも無料相談に行きましたが、とら婚さんが一番いいと思います。
◆まず勧誘がしつこくないので、他の相談所との比較検討がしやすく、相談所をじっくり選べます。
◆次に、アドバイザーさんがたくさんいるので、自分に合ったアドバイザーさんを選んでもらえたり、アドバイザーさんとの足並みが揃えられない時はチェンジができます。(幸い、アドバイザーさんを変えたいと思うような指導や提案は無かったです!)
◆私は夢女子ですが、他の相談所では夢女子が何か、すら理解されないと思います。
ですが、とら婚さんの前では自分が夢女子である事を気負わずに言えました。こういった「気負わずに伝えられる信頼関係」は、オタクを隠さなくてはいけない他の相談所では得難いと思います。
◆頑張れば頑張るだけ、めちゃくちゃ褒めてくれます。方向性が違う時は修正もしてくれるので、安心して頑張れます。
とら婚さんに教えてもらったことを頑張ったので、お相手からも「自分に向き合ってくれてる感じがして嬉しかった」と言ってもらえました。
他にも色々な理由がありますが、一番おすすめする理由は上の4つです。6月に退会して、8月に同棲して3ヶ月経ちました。
一人でソシャゲをやる時間は減りましたが、一緒にマリオカートで遊ぶ毎日がとっても楽しいです。
成婚まで導いてくださり、本当にありがとうございました!
J N
仕事が落ち着いたこともあり、30代になる前にと一念発起して入会。理想のお相手を見つけることができました。
なんとなく持っていた結婚観をはっきりさせて、婚約までにどういうことを話してすり合わせればよいか、など自分だけだとなかなかどうすればよいかわからなかったことを説明してもらえるのはすごく助かりました。
お互いに出会えてよかったねといつも話しています。
ありがとうございました。
松浦迅徹
入居しているビルの他のフロアにはメイド喫茶などがひしめき、初めて訪れた時は、もし途中階で止まったら気まずいだろうな、などと思っていました。
しかしそんな秋葉原にあえて拠点を構え、とらのあな、オタク色を隠すことなく、結婚相談所事業に挑んだ事は素晴らしいと思いました。以前入った他の相談所では職業、趣味を語ると、まず紹介される前に苦笑いされる事もありましたが、こちらではそんな事もありません。逆にクリエイター割引がありました。
似たような業者が、似たような人たちを相手にサービスを展開する中で、あえてオタクに特化して蓄えられたノウハウは、私の結婚を力強く後押ししてくれました。
しみ
なかなか一歩が踏み出せない中、背中を押していただいたお陰で成婚できました。本当にありがとうございました。
ふゆ
プロフィールの作成やスケジュール調整等、相談所に期待した機能は過不足なく提供していただきました。
アドバイザーはフレンドリーで、上から目線でアドバイスされるのが苦手な私には合っていたと思います。服装、メイクや、活動・行動についての細かなアドバイスは特になかったので、ガッツリ構ってほしい方は物足りないかもしれません。
ともあれ、おかげさまで一年弱で卒業できました。お世話になりました
C F
34歳でとら婚にて婚活を始め、半年で成婚退会しました。現在はそのお相手と入籍し、お陰様で楽しく結婚生活を送っています。私がとら婚で良かったと思う点を下記に。
========
・「オタクに寄り添う結婚相談所」の通り、自分もお相手も担当さんもみんなオタクなので、自分を受け入れて貰える安心感がある。いらぬ見栄を張らずに自然体でいられるお相手と出会えた。
・とら婚は業界内でもトップクラスの成績で、担当さんは年に数十組を成婚させているプロ。婚活中は迷うことも多い中、親や友人よりも客観的な意見で方向性を示してくれ、「結婚」という大きな決断を前に自分の気持ちをちゃんと整理できた。
・お金が掛かるのは覚悟していたが、とら婚は複数の料金プランや割引特典もあるので、婚活への投資は思ったよりも少なく済んだ。(成婚料もサポート頂いた時間・内容を思えば真っ当な金額だと思います。)
・自分含め、とら婚会員同士の成婚が多い。担当さん同士が連携してくれることもあり、活動中も他の結婚相談所の方より、とら婚会員の方と進展する確率が高かった。(気持ちを無視してとら婚会員を選ぶよう誘導されることなどはありません。)振り返れば34年間手も足も出なかった「人生のパートナーに出会う」という最大の目標をたった半年で達成出来た。
========
結婚相談所、担当さんとの相性は本当に個人差があると思いますが、私は今でも連絡を取るくらい大好きな担当さんと出会えたことが何より大きく、お相手とのご縁を結んで頂いたことに心から感謝しています。
長文になりましたが、婚活を迷われている方のご参考になれば幸いです。
na chu
何年か前に、登録して活躍してました。
が、300件全て不成立という結果。
なにより腹が立ったのは、お見合い申し込み日にNGにする輩。これは、プロフィール見ないで年収でしかみてない。後は自動見送り。
紹介されてる人にもNG。ほんまに、馬鹿にするなといいたい。
なんの成果も得られないまま退会しました。月会費も馬鹿にならず。担当者の対応はとても良かったです。
本当ここの会員の質が悪い!何故か会員から、何故申し込みしたという理不尽なクレームもあった。
年収しかみてない奴が多い。
理想が高い輩が多い。
とうてい納得できるものではない!
終わりに一言、不成立にした輩、幸せになるな!!
m k
私は入会しようと思い、サービスの相談をしたものです。
まず結果として、入会には至りませんでした。
それは打ち合わせご担当の方が、私の考えや、未来のビジョン、
なるべく長く付き合ってから結婚を目指したいという希望、
そして、私自身のコミュニケーション能力を評価頂き、
とら婚という結婚相談所という形よりも、パーティーでお話をしながらお相手を探すほうが向いているとご意見を頂きました。
もちろん入会者は早々の結婚を求めていますし、私は早々の結婚を求めていないわけですから、お互いがミスマッチの状態で入会頂くことは、
お会いするであろう会員とも、私とも、結婚感に相違が出てしまうでしょうという大変正直なご意見でした。
ごもっともです。
また、入会はしておりませんが、入会に際し、会員全員に収入証明等の書類が必要となることで、いわゆる詐欺が絶対にない点が非常に良いと思います。
相談に乗って頂き、大変正直なアドバイスを頂き有意義な時間となりました。
私自身は結婚相談所に向いていないというアドバイスを頂き、婚活パーティに切り替えて活動するつもりです。
もしも入会を検討しているのであれば、非常に真摯に、真面目に対応して頂けますので、オススメできます。
正直こちらの電話相談をしただけでもとらのあなという会社の信頼度、好感度が上がりました。
空山
昨年12月ごろからお世話になり、成婚退会しました。
オタク向け結婚相談所ということでしたが、IBJ系列ということで様々な結婚相談所に所属するオタクでない方とも出会う機会をいただきました。
担当者の方にも非常に助けていただき、活動中にいただいた指針やアドバイスが成婚退会につながったと思っています。(インターネット上では辛口で有名な気がしますが、担当者の方にはとても優しく対応していただきました。)
今回はどうもありがとうございました。
y h
4ヶ月で素敵な方に出会えて成婚退会します。
こんなに早く結婚したい、と思える方に出会えるとは思ってなかったのでラッキーだったし、担当の中津さんが色々とフォローしてくださったおかげだと思います。
元来、非恋愛体質で趣味に没頭していたら気づけば周りは既婚者ばかりに…という感じで、アプリ婚活も考えましたが、めんどくさがりの私に向いてたのはまさに相談所でした…。
無理な勧誘もなかったので、気になるなー、という方は話を聞きに行ってみるのも良いかと思います。
皆様に素敵な出会いがありますように。
中津さん、ありがとうございました。