結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
東京えんむすび 招福萬来
就活するように婚活しよう! 結婚相談所を「婚活の常識」へ。
こんにちは。『東京えんむすび招福萬来』です。すっかり秋めいてきましたね。今週は「婚活=自分磨き」「再現できる努力」「自然体の魅力」などをテーマに、婚活での第一印象についてお話してきました。そして今日は、実際に私たちの結婚相談所で起きた“驚きのエピソード”を一つご紹介します。婚活では、ちょっとした変化が思いがけない結果を生むことがあります。先日、会員さまと一緒にプロフィール写真を新しく撮影しました。プロフィール文は一字一句変えず、差し替えたのは写真1枚だけ。それでも、公開直後からこれまでにないほど多くのお申し込みをいただきました。「写真だけでここまで変わるの?」と、正直、仲人の私自身が驚くほどでした。まさに“過去最高”の結果です。婚活において、プロフィール写真が「第一印象の入口」になることを改めて実感しました。たった1枚の写真がきっかけで、ご縁の扉は一気に広がります。しかし、本当に大切なのはその“先”。実際にお見合いでお会いしたときに、「写真通りだった」「むしろ写真以上に素敵だった」と思ってもらえるかどうかが、ご縁をつなぐカギになります。反対に、写真と実際の印象が大きく違ってしまうと、残念ながらその先にはつながりにくいのが現実です。だからこそ、“写真でつくる魅力”を“日常でも再現できる努力”に変えることが大切。姿勢、表情、服装、話し方──どれも少し意識を変えるだけで印象は大きく変わります。プロフィール写真は、婚活のスタートライン。けれど本当の魅力は、日常の中にあります。たとえば、・普段から笑顔を意識する・丁寧な言葉づかいや姿勢を意識する・季節に合わせた服装を選ぶこうした小さな積み重ねが、自然体の美しさをつくっていきます。そして、その自然体こそが“写真以上のあなた”を生み出すのです。『東京えんむすび招福萬来』では、会員さま一人ひとりの魅力を最大限に引き出すために、プロフィール作成・写真撮影・ファッション・会話サポートまで、トータルでサポートしています。無理に自分を作り込むのではなく、“今のあなたらしさ”を大切にした婚活を一緒に考えていきましょう。写真は入口。けれど、ご縁をつなぐのは“あなたの笑顔”です。秋の撮影シーズンに、あなたの魅力を新しく映してみませんか?・・─・・─・・─・・─・・🐾今日のひとこと写真は入口。でも“写真以上の自分”で出会うことが、ご縁をつなぐ鍵。・・─・・─・・─・・─・・💌ご相談はお気軽に。公式HP、毎日更新中のnoteもぜひご覧ください。**東京えんむすび招福萬来**心理カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格を持つ代表カウンセラーが会員様の“想いに寄りそう婚活サポート”を大切に活動しています。
こんにちは。『東京えんむすび招福萬来』です。婚活でよくあるご相談のひとつが、「がんばりすぎて疲れてしまった」というお悩み。努力することは素晴らしいのですが、続けられない努力や再現できない努力は、実は逆効果になることもあります。短期間で一気に体重を落としても、リバウンドしてしまったら意味がありません。写真映えよりも「健康的に続けられる習慣」のほうが、未来のパートナーに安心感を与えます。資格を取ること自体は前向きですが、「資格コレクター」のように数だけ増やしても印象はプラスになりません。結婚後の生活にどう役立つか──料理や家計管理、語学など、日常につながるスキルの方が魅力的です。お見合い当日だけ全身ブランドで飾っても、結婚生活では再現できない姿に不自然さが残ります。普段から清潔感を意識したり、お気に入りの一枚を大事に着こなしたりする方が“生活に根付いたおしゃれ”として好印象です。プロのカメラマンによる奇跡の一枚は素敵ですが、過度な加工はギャップを生みます。自然な笑顔や普段の延長線上にある表情が、結婚相手に“安心感”を与える一番のポイントです。結婚はゴールではなく、そこから始まる生活。だからこそ、健康的な習慣や自然体の魅力こそが、将来を共にするお相手に選ばれる秘訣になります。『東京えんむすび招福萬来』では、婚活の一歩一歩をサポートしています。ぜひ一緒に“続けられる努力”を積み重ね、ご縁をつかんでいきましょう。・・─・・─・・─・・─・・🐾今日のひとこと婚活は、“いっときの努力”より“続けられる努力”が魅力になる。💌ご相談はお気軽に。公式HP、毎日更新中のnoteもぜひご覧ください。**東京えんむすび招福萬来**心理カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格を持つ代表カウンセラーが会員様の“想いに寄りそう婚活サポート”を大切に活動しています。
こんにちは。『東京えんむすび招福萬来』です。結婚相談所で活動する皆さまからよく聞くのが、「婚活を機に、自分が成長できた」という声。実はこの“自分磨き”こそ、婚活成功の大きな鍵になります。学生時代、就職活動で自己PRやガクチカ(学生時代に力を入れたこと)を書いた経験はありませんか?資格取得やアルバイト経験、部活動やボランティア──「自分をよりよく見せたい」と思って努力したはずです。婚活も同じ。プロフィール文やお見合いの会話では、あなたの人柄や日常の積み重ねが表れます。私たち『東京えんむすび招福萬来』でも、そうした強みを一緒に見つけ、相手に伝わる形に整えるサポートをしています。社会人になると、就活とは違い「仕事での成果」「資格取得」「キャリアアップ」といった努力が中心になりますよね。こうした日々の積み上げは、婚活市場でとても大きなアピールポイント。たとえば──🌱難しい資格を取った→向上心がある、努力できる人🌱仕事で成果を出した→安定した収入・将来性がある人🌱趣味や学びを続けている→人生を楽しむ余裕がある人学歴や肩書きだけではなく、婚活では「今の自分の魅力」がしっかり評価されるのです。婚活は、単に「結婚相手を探す活動」ではありません。結婚相談所でプロフィール写真を撮影すること、プロフィール文を一緒に考えること、お見合い練習をすること──すべてが自分をブラッシュアップする機会になります。🌱プロフィール写真は、就活での証明写真と同じ。清潔感や誠実さを意識。🌱お見合いの会話は、就活の面接練習のように準備が大切。🌱趣味や資格は、プロフィールでの大きな強みになる。婚活のプロセスそのものが“成長の場”。そう思いませんか?結婚はゴールではなく、人生をより良くするための道標です。自分を磨くことは、将来のパートナーとの生活をより豊かにしてくれるはず。就活での努力がキャリアを広げたように、婚活の努力は人生を明るく照らします。結婚相談所のサポートを受けながら、自分自身を成長させていく。そうやって、自分の力で、良いご縁を引き寄せていきませんか?・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・🐾今日のひとこと婚活は、自分磨きの最高のチャンス。結婚相談所を味方にして、未来をもっと輝かせよう。💌ご相談はお気軽に。公式HP、毎日更新中のnoteもぜひご覧ください。**東京えんむすび招福萬来**心理カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格を持つ代表カウンセラーが会員様の“想いに寄りそう婚活サポート”を大切に活動しています。
こんにちは。『東京えんむすび招福萬来』です。婚活でまず整えるべきは「プロフィール写真」。プロの写真館で撮影すれば、照明やメイク、ヘアセットで本当に素敵な一枚が完成します。ところが実際にお見合いでお会いすると、「写真の人と印象が違う…」と思われてしまうケースも少なくありません。これは婚活の“あるある”です。たとえば──🌿写真は爽やかに背筋が伸びているのに、実物は猫背気味で暗い印象 👉スタジオでは「姿勢を正して」と指示があるはず。でも日常に戻ると意識が抜けてしまいがち。背筋を伸ばすだけで清潔感と自信が伝わります。🌿プロフィールは華やかな雰囲気、でも実際は表情が硬く素朴に見える 👉笑顔は最大の武器。口角を少し上げる練習や、会う前に鏡で笑顔チェックをすると印象が大きく変わります。🌿写真は明るく美肌、でも当日は照明も加工もない自然光で違って見える 👉プロの技術で“若見え”は簡単ですが、盛りすぎはギャップを生みます。自然体に少し整えるくらいがベストです。こうしたギャップは、本人が悪いわけではありません。むしろ見る側が勝手にイメージを膨らませすぎていることも多いんです。だからこそ「写真どおりの人であること」が基本であり、そのうえで「写真以上に素敵」と思ってもらう工夫が必要です。では、どうすれば「思ってたのと違う」を防ぎ、「写真より素敵!」につなげられるのでしょうか。🌿盛りすぎない写真 自然体で“自分らしさ”を意識して。過剰な加工や演出は逆効果です。🌿プロフィール文で人柄を補足 「休日はのんびり過ごすことが多い」「話すのはゆっくりめです」など、写真では伝わらない雰囲気を書き添えると誤解が減ります。仲人から一言コメントを添えてもらうのもおすすめです。🌿安心感を与える姿勢・表情 完璧さを目指すより、「安心できる人」を目指すこと。背筋を伸ばして、笑顔を意識するだけでも大きな違いです。さらに、写真では伝わらない「声のトーン」「話すスピード」「持ち物の清潔感」なども、実は印象を左右します。バッグや靴の状態、ハンカチやハンドタオルの有無といった細かな部分が、意外と“生活感”として伝わるのです。「自分では気づけない残念ポイント」は誰にでもあります。だからこそ、仲人のフィードバックが役立ちます。『東京えんむすび招福萬来』では、プロフィール撮影への同行から普段の外見磨き、会話の印象づくりまでしっかりサポートしています。ファッションやメイクに自信がない方には、プロのアドバイザーの活用もおすすめしています。自分だけでは気づけない部分も、一緒に取り組めば改善できますよ!プロフィール写真は入口。けれど本当に大切なのは、お見合いで「写真通りの人」である安心感と、「写真より素敵」と思ってもらえるプラスαです。婚活は相手に選ばれるためだけの活動ではありません。日常から少しずつ整えることで、自分自身を磨き、自信をつける時間にもなるのです。🐾今日のひとこと“写真より素敵!”と言われる人は、期待を裏切らない工夫や努力をしています。💌ご相談はお気軽に。公式HPや毎日更新しているnoteもぜひご覧ください。『東京えんむすび招福萬来』は心理カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格を持つ代表カウンセラーが会員様の“想いに寄りそう婚活サポート”を大切に活動しています。
こんにちは。『東京えんむすび招福萬来』です。婚活で最初に大切なのは「プロフィール写真」。プロの写真館で撮影すると、メイクやヘアスタイルも整って、本当に素敵な一枚ができます。けれど実際のお見合いでは「写真の人と少し印象が違う?」と感じられてしまうことも。写真は通過できても、お見合いが通過できない──これは婚活でよくある“あるある”です。プロフィール写真は未来のご縁をつなぐ入口。だからこそ、撮影のときだけ頑張るのではなく、普段からその姿を再現できるように意識することが大切です。・撮影時のメイクやコスメを覚えて、自分でも試してみる・美容院で整えてもらった髪型を、日常で再現できるよう工夫する・ジャケットやブラウスを普段から着慣れて、自然体に近づける男性なら清潔感あるシャツや靴の手入れ、女性ならメイク・スキンケア・姿勢づくり。日常の積み重ねが「写真通りで安心できる人」という信頼につながります。「自分ではどうしたらいいかわからない」という方も多いはず。『東京えんむすび招福萬来』では、プロフィール撮影の同行や外見磨きのアドバイスを通じて、会員さまが“写真通りの素敵な自分”で出会えるようサポートしています。洋服レンタルサービスやメイクの相談も取り入れながら、一緒に準備していきましょう。プロフィール写真はきっかけにすぎません。大切なのは、お見合いで「写真の人と同じ」と安心してもらえること。そして結果的に、その積み重ねが自分自身を磨き、自信につながっていくのです。婚活は「出会いを探す時間」であると同時に、「自分をアップデートする時間」。一歩ずつ整えていけば、ご縁も未来も、もっと近づいてきますよ。🐾今日のひとこと写真は通過点。お見合いで輝くために、日常から磨いておこう。💌ご相談はお気軽に。HP・noteもぜひご覧ください。『東京えんむすび招福萬来』は心理カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格を持つ代表カウンセラーが会員様の“想いに寄りそう婚活サポート”を大切に活動しています。
こんにちは。『東京えんむすび招福萬来』です。秋風が心地よい季節になりましたね。日中の散歩も快適になり、街の景色も少しずつ秋色に変わってきました。先日、会員さまと新宿でプロフィール写真の撮影に行ってきました。カメラマンは仲人の私です。丸井本館やNEWoManの屋上庭園は、都会の真ん中でありながら緑や風を感じられるスポット。自然光もやわらかく入り、秋らしい雰囲気を写真に映し出せます。その後、新宿御苑に移動し、色づきはじめた木々を背景に撮影。とても素敵な一枚に仕上がりました。プロフィール写真は「一度撮ったら終わり」ではありません。衣替えのように、季節に合わせて少しずつ変えていくと、新鮮な印象を与えられます。秋色の服に変えるだけでも、雰囲気は大きく変わります。「前と同じ写真」よりも「今の自分」を映す一枚の方が、出会いのチャンスを広げてくれます。●新宿御苑:自然光と紅葉で、正統派の背景に。●ルミネ新宿/NEWoManの屋上庭園:カジュアルで爽やかな都会的雰囲気。●代々木公園:芝生やカフェと組み合わせ、休日らしい柔らかさを。●恵比寿ガーデンプレイス:大人の落ち着きを演出。そのほか旧邸宅や庭園のスポットも雰囲気があり、季節ごとの表情を引き出してくれそうです。●プロのカメラマン:照明や構図を駆使し、洗練された仕上がりに。●仲人同行のロケ撮影:自然体の笑顔を引き出しやすく、一人では不安な方も安心です。●自撮りや友人撮影:スマホでも十分きれいに撮れる時代。気軽に更新したい方に。大切なのは「今の自分らしさ」が伝わること。結婚相談所なら、仲人が一緒に準備や撮影をサポートします。秋の澄んだ空気の中で撮影すると、自然と表情もやわらかくなります。婚活プロフィール写真は、未来のご縁をつなぐ大切な第一歩です。「金木犀の香りに誘われて──写真も心も衣替えの季節。」ぜひ、この秋に“今のあなた”を映すプロフィール写真を残してみませんか。🐾今日のひとこと金木犀の香りに誘われて──写真も心も衣替えの季節。ご相談はお気軽にどうぞ。当相談所のホームページやnoteも毎日更新しています。『東京えんむすび招福萬来』は心理カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格を持つ代表カウンセラーが会員様の“想いに寄りそう婚活サポート”を大切に活動しています。
こんにちは。『東京えんむすび招福萬来』です。9月最後の週末ですね。昼間はまだ暑い日もありますが、夜の風はすっかり秋らしくなりました。季節が少しずつ変わっていくように、私たちが結婚に求めるもの──つまり「婚活の軸」も、人生のステージごとに変わっていくのだと思います。大学を卒業してUターン就職をしたものの、田舎特有の閉塞感に息苦しさを覚えました。「もっと広い世界を見たい」と思い立ち、勢いで海外へ。そこで出会った外国人と国際結婚。この頃は、軸なんて考えもしません。ただ情熱のままに突き動かされ、恋をして、結婚へ。今振り返れば、若さゆえの無鉄砲さ……いえ、特権だったのかもしれません。子どもが小学校に上がったころ、別居から離婚へ。私は夜遅くまで仕事をし、夫とは寝室も別。すれ違う日々のなかで、会話が減っていきました。結婚当初は「一人じゃない安心感」がありました。支え合える伴侶を得た喜びも。でも、それは次第に揺らぎ、気づけば「話し合うことすらできない関係」に変わっていたのです。そこから学んだのは──小さな不満をためこまないこと。対話をやめないこと。結婚生活の土台はやはり“会話”だと、痛感しました。息子の高校受験、大学受験。想定以上にかかる教育費に直面しました。「やりたい」と言う息子に「無理」とは言いたくなくて、仕事中心の日々。そんな中で「もし結婚するなら?」と考えることもありました。けれど視点はどうしても“父親としてどうか”。ただ、息子を交えた擬似家族をつくる姿は、どうしても想像できなかったのです。結婚=家族というより、“恋愛脳”が強めの自分にとって、「父親探しの再婚」はやっぱり違うと感じました。子育ても一区切りし、ようやく自分自身の人生を見つめ直せるように。今の私が結婚に求めるのは“静かな時間”です。小さなことで波風が立たず、隣にいて穏やかな気持ちになれること。一緒に食事をして「美味しいね」と笑い合い、同じ映画を観て心が動く。そんな「ふたりの時間」を大切にできること。男性としてではなく、人として尊敬できて、信頼できて、笑顔が愛しいと思える相手。それが今の私にとっての婚活の軸です。こうして振り返ると、婚活の軸は一度決めて固定されるものではなく、人生経験や状況に合わせて自然に変わっていくもの。だからこそ大切なのは、「今の自分なら、何を大切にしたいか」を見つめることです。婚活は「相手を探すこと」と同時に「自分を知ること」でもあります。もし今、「自分の婚活の軸がはっきりしない」と感じているなら、どうぞ一人で悩まないでください。カウンセラーと一緒に整理していくことで、気持ちがぐっと楽になりますよ。婚活の軸は、人生の物語とともに形を変えていく。🔗ご相談は随時受付中です。▶東京えんむすび招福萬来・公式HP▶毎日更新の婚活ブログ(note)はこちら『東京えんむすび招福萬来』は心理カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格を持つ代表カウンセラーが会員様の“想いに寄りそう婚活サポート”を大切に活動しています。
こんにちは。『東京えんむすび招福萬来』です。今週のテーマは「婚活の軸」。昨日は「婚活の軸は、就活の自己分析と同じように考えるもの」というお話をしました。では、カウンセラー自身はどうなのか──。今日は少し、私のことを交えてお話してみようと思います。正直に言うと、若い頃の私は「婚活の軸」を考えたことがありませんでした。仕事や勉強、恋愛や遊び…やることが多すぎて、考える余裕もなかったんです。出逢いは“パッション”そのもの。国際結婚をして、やがてシングルマザーに。そこからは、男性に頼らず、子育てと仕事にまっすぐ向き合ってきました。だからこそ今あらためて、「私が結婚に求めるものって何だろう?」と問われると、少し答えに迷ってしまうんですよね。そんな私に、カウンセラーの恩師がかけてくれた言葉があります。「よく一人でがんばったわね」──そのひと言に、思わず涙が出そうになりました。欲しかった承認をもらえた喜びで心がふっと軽くなったんです。さらに「あなた、守るものがあったからこそ頑張れたのね」と本質を見抜かれてドキリとしました。実は私、自分を大切にするという視点が抜け落ちていたんだな、と気づかされた経験でした。婚活とは関係ありませんが、こういう「気づき」が人生は全てに影響してくるのです。こういう自己分析を通して自身を振り返ってみると──・強い自律心と責任感がある・人に頼るのが苦手で、甘えるのが下手・評価や批判に敏感で傷つきやすいもっと早くこうした特性を理解していたら。婚活でも「安心できる関係」を軸にできて、余計な苦労は少なかったのかもしれません。きっと皆さんにも「もっと早く気づけていたら」と思う経験、あるんじゃないかなと思います。もし今、50代の私が婚活をするなら──欲しいのは“静かな時間”。小さなことで波風が立たず、隣にいて穏やかな気持ちになれる関係性です。食や映画の好みが合えば、なおさら嬉しいです。若い頃のような情熱ではなく、じっくり時間をかけて居心地の良さを育てていける人。そんな相手となら、「この人と生きていくために、自分を大切にしよう」と思える気がします。婚活の軸は、一度決めたら変えられないものではありません。ライフステージによって、求めるものは変わっていきます。だからこそ「今の自分なら、何を軸にするか」を考えてみるのが大切なんだと思います。あなたなら、どんな“軸”を持って婚活を進めていきたいですか?💬東京えんむすび招福萬来では、婚活のスタート前に「婚活の軸」を一緒に見つけるカウンセリングを行っています。プロフィール作成やお相手探しを始める前に、まずは“自分の軸”を整えてみるのもいいかもしれませんよ。ぜひ、お気軽にご相談くださいね。👉【無料カウンセリング予約はこちら】公式ホームページからも、お待ちしています。👉noteでは毎日、カウンセラーブログを更新中です!ぜひ、リンクよりご覧ください。『東京えんむすび招福萬来』は心理カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格を持つ代表カウンセラーが会員様の“想いに寄りそう婚活サポート”を大切に活動しています。
こんにちは。『東京えんむすび招福萬来』です。婚活を始めると、多くの方が「年齢」「年収」「学歴」といった条件を基準に考えます。けれど実際に成婚された方に「結婚の決め手は?」と伺うと──「素の自分を一番良いと言ってくれた」「自分の話をしっかり聴いてくれた」「人として尊敬できると思った」「笑いのツボが一緒で自然に笑顔になれた」…といった声が大半を占めます。つまり、結婚を決めるのは条件ではなく、人間性や価値観、互いの相性など、データではなかなかわかりづらい部分なのです。婚活の軸とは「自分にとって大切なこと」を判断するモノサシ。見つけ方のヒントは、就職活動の自己分析と似ています。【1】過去を振り返る:家族の団らん、自立心を育んだ経験、新しいことへの挑戦【2】今を見つめる:趣味やライフスタイル、働き方、自分のペース【3】未来を描く:10年後に笑っている自分、夢を語り合う自分、家庭を築いている自分過去・現在・未来を見つめ直すことで、“本当に大事にしたいもの”が浮かび上がります。これは「私は○○が好き」と表面的に説明できるものではなく、潜在意識に眠っている“本当の自分らしさ”。言葉にしづらいけれど、実はすべての選択や判断の根っこにあるものです。つまり、その「好き」がなぜなのかを説明できる「本当の気持ち」。それこそが自己概念の核心なんです。(ちなみに私の造語です)もちろん、自分ひとりで整理するのはなかなか難しいもの。就職活動の時も、カウンセラーに相談したり、グループワークや診断テストなどを受けて参考にしませんでしたか?婚活も同じです。『東京えんむすび招福萬来』でも、1対1の対話を通して、「婚活の軸さがし」をお手伝いしています。ちなみに──代表カウンセラーの私は、結婚するときは「婚活の軸」は考えたことがありませんでした。それはそういう考え方も存在していなかったと思いますし、結婚観は時代によっても大きく変わるものです。ただ、そういう軸がないからこそ、迷ったり、遠回りしたり、“失敗”もしてきました。そもそもの性格が、物事を右脳で考えるタイプ(直感・ひらめき型)なので、きちんと考えて答えを出したことなのに、いざ実行するときには直感で行動してしまう──つまり、「頭ではわかっているのに行動が伴わない」のです(笑)。でも、そんな性格だからこそ、婚活に迷う気持ちにも寄り添える部分があるのかなと思っています。「婚活の軸さがし」に興味がありましたら、📩まずは「婚活もったいない度チェック」からお気軽にどうぞ。その先のカウンセリングでは、あなたの中に眠る“核心”を一緒に見つけていきましょう。結婚の決め手はきっと、自分の中の軸が教えてくれる。📩『東京えんむすび招福萬来』は全国オンラインカウンセリングも受付中です!ぜひお気軽にお問い合わせください。公式ホームページからもお待ちしています!『東京えんむすび招福萬来』は心理カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格を持つ代表カウンセラーが会員様の“想いに寄りそう婚活サポート”を大切に活動しています。
こんにちは。『東京えんむすび招福萬来』です。婚活を始めるとき、多くの方が「条件」から考え始めます。年齢・年収・学歴…。けれど実際には、それだけで“理想の相手”に出会えるわけではありません。むしろ条件を狭めすぎると、「思ったより出会えない」という壁にぶつかる方がとても多いのです。大切なのは、条件ではなく婚活の軸を持つこと。そしてその奥に眠っている、自己概念の核心に気づくことです。婚活の軸とは、言いかえると「自分がどんな人生を送りたいのか」という指針です。🍃家族との時間を大事にしたい🍃共働きに理解がある人がいい🍃人生観を語り合える関係がいいこうした“自分らしさ”に基づいた軸がなければ、条件に合う相手と出会っても迷ってしまいます。就職活動でも「就活の軸」がなければ企業選びはできませんでしたよね。「給与重視」「勤務地重視」「やりがい重視」…。モノサシがあったからこそ、納得できる選択ができたはずです。婚活も同じ。「今よりいい人」とだけ考えても、何を基準に選べばいいのかわからなくなってしまいます。婚活の軸を形づくっているのは、心の奥にある自己概念の核心部分です。潜在意識に眠る「本当の自分らしさ」であり、無意識のうちに大事にしている価値観。🌱安心感を求める自分🌱自立を大切にする自分🌱誰かと一緒に夢を追いかけたい自分この核心を見つけることで、自分が本当に求めている結婚のカタチがはっきりしてきます。当相談所のカウンセリングは「入会を迫る時間」ではありません。診断や会話を通じて、ご自身の軸や核心を整理していく時間です。☘️だから私は安心感を重視していたんだ☘️母のようにキャリアも子育ても大切にしたいから、この条件を外せなかったんだ☘️長女の生きづらさを包み込んでくれる兄のようなパートナーが欲しい──こうした気づきが生まれると、婚活は条件探しから「自分らしい未来を選ぶプロセス」へと変わります。婚活は「条件を満たす人」を探すのではなく、自分の婚活の軸を整え、自己概念の核心を見つけることがスタート地点です。そこに気づけたとき、納得のいく出会いが生まれるはずです。📩まずは「婚活もったいない度チェック」からお気軽にどうぞ。匿名&メールアドレスだけでご利用いただけます。その後のカウンセリングでは、あなたの中に眠る“核心”を一緒に見つけていきましょう。🐾今日のひとこと婚活の軸は、自己概念の核心に支えられている。揺るがない“私”を知ることが、幸せへの一歩。📩ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。公式ホームページからもお待ちしています!『東京えんむすび招福萬来』では心理カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格を持つ代表カウンセラーが会員様の“想いに寄りそう婚活サポート”を大切に活動しています。
この相談所を知る
東京えんむすび 招福萬来
東京都 / 杉並区
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!