結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
en-Hope-
IBJ早期成婚カウンセラー在籍💕選ばれる婚活に自信あり💖
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。「さぁ、婚活をするぞ!」と、意気込んで結婚相談所無料カウンセリングに行ったものの、入会を断られた!こんな話ってある?と、思う方もいるかもしれませんが、実際にあります。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hop-でも実際、入会を何人かお断りしています。お金を払えば誰でも入会できるわけではなく、あまり厳しくはないですが、入会審査はあります。そこで今回は、結婚相談所で入会をお断りされているケース・理由・対処法を解説していきます。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。結婚相談所で活動するのに、一番いいタイミングは?と、いうタイトルで前回ブログを書きました。▼婚活を開始するタイミングは? https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/101971/ 特に時期的には"今でしょ"を連呼していました。婚活を始めるなら早いほうがいい!これは間違いないですが、あえて"夏"に婚活をスタートするメリットについても解説していきたいと思います。もし、春夏秋冬の中で婚活をスタートさせるなら、夏(7月~9月)は、絶好のタイミングです。え、この暑いのに何で?と思われることも多いと思います。、少しでも早く婚活を始めたほうがいいことは間違いないですが、今回は、夏に始める婚活のメリットを解説します。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。先日、無料カウンセリングでこのような質問を受けました。----------------------------------------◆質問内容結婚相談所で活動するのに、一番いいタイミングは?----------------------------------------なるほど、目からうろこですね(笑)ただ、私は"今"と即答しました。なぜなら、ご年齢が一番若い時に活動したほうがより良い成果を期待できるからです。あなたが一番若いのはいつですか?"今"ですよね?年齢が20代であれば多少の年齢の誤差は気にならないです。しかし、30代後半になってくると年齢を一つ重ねるだけで、あなたが求める条件は変わらなくても、お相手が求める条件が大きく変わります。なので、活動をするなら"今"が確実にいいです。ただ、そうはいっても人それぞれにタイミングがあると思いますので、今回の記事では、結婚相談所に入会するタイミングについて解説をしていきます。
こんにちは、東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-代表カウンセラーの藤川です。8月9日に、ご入会いただいた30代女性の写真撮影に行ってきました。お見合い写真はYoutubeなどの動画を見るか判断するためのサムネイルだと思っています。詳しくはこちら▼プロフィール写真は大事!! https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/100905/ 当相談所が懇意にしている美容エステサロン様の紹介でご入会いただいたこちらの会員様は、笑顔がとても素敵で、どこでプロフィール写真を撮ろうか悩みましたが、スタジオで撮影するより、自然光があふれる野外の方が絶対に良いと判断して、提携している写真業者様に依頼しました。
私が隔週くらいで通っている美容整体院(エステ)のお客様が入会されました。(ぱちぱちぱち)先月に出張無料カウンセリングを行い、1週間程度熟慮されてご入会が決まりました。こちらの会員様は、婚歴があり、お子様がいらっしゃいます。無料カウンセリングのあと、ファーストインタビュー(婚活の目標設定)で、今までの生い立ち、学生時代夢中だったこと、今のお仕事のやりがい・大変なこと、休日の過ごし方、将来の旦那様とどのような生活をしたいか。等などを細かくお伺いしました。これは、私が、会員様のことをよく知っていないと、紹介ができない。という理由から結構細かく聞きます(笑)Iただ、闇雲に聞いても聞かれる側は尋問されているように感じてしまうため、注意が必要です。しかし、常に私が勉強している心理学などを応用し、聞き出しやすい・話しやすい環境に気を配りながら時間が足りないくらいいろいろとお伺いでき、先ほど、会員様の「カウンセラーからのPR」を書き終えました。
こんにちは、東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-代表カウンセラーの藤川です。お見合いが終わり、お互いに「また会いたい」と思えば、初デートとなります。お見合いは、ある程度相談所が間に入ることが多いため、スムーズに行われることが多いです。ただ、初デートは、お互いに場所・時間・プランを決めるため、お見合いとは全く違う様相になることもしばしばあります。ほんの数週間前まで存在すら知らなかった男女が初デートの約束をする。運命も感じますが、お相手のことがわかっていない中で取り付ける約束はそれなりに気を使いますし、どうすればいいのか!?と迷いますよね。初デート成功の秘訣(とまでいいませんが)は、相手に敬意・協力などの感情を持ち、相手を知ろうとする努力をすることですね。もちろん、自分を知ってもらうことも大事な初デートの目的です。お見合いの後、交際終了が多いのがこの初デート後になります。私が参加している勉強会では、約50%~70%と言われています。「え?そんなに?」と思うこともあるかもしれませんが、先に書いた通り"場所も時間も決められている"お見合いに比べ、"場所も時間も自分たちで決める"初デートとでは、お互いに感じることや、お見合い時に見えなかったお相手の素顔にも触れ、そのようになることが多いようです。また、男性女性の温度感の違いも大きな要因になっているようです。多い例としては、男性が「この人に決めた!」と意気込んでいても、女性からすると「減点材料は少ないから、もう一度くらい会ってみよう」という男女の温度感が溝を生んでしまうこともあるようです。ただ、東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、初デート後の交際終了は、約30%です。これは、私自身が婚活をしてきた中で、どのようなことに気を付けて初デートを迎えればいいか?など、会員様一人ひとり、そして、お相手に合わせたアドバイスを行っているからと自負しています。せっかく、プロフィールを見て「この人良い!」と思っても、初デートの内容によってはお断りされてしまうかもしれませんし、それはとても残念なことです。この記事では、初デートの誘い方、チェックポイント、2回目デートへのつなぎ方を解説していきます。このポイントを抑えて、素敵な"en"をGETしてください!(補足記事)お見合いから仮交際への確率はこちらで解説していますので、併せてお読みください。▼お見合いから仮交際への確率 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/99765/
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。当相談所には、20代・30代・40代と、幅広く男性会員様が在籍しています。会員様からのお見合い申込み・お見合い申受け・仮交際・真剣交際・成婚といつも楽しくフォローしております!前々回の記事から"男性編|交際終了理由とその対策"に主軸を置き、3部構成で解説してきました。第一部:”交際終了連絡の真実”デートにまつわる交際終了理由”▼交際終了理由Vol❶ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/101279/ 第二部:”会話にまつわる交際終了理由”価値観にまつわる交際終了理由”▼男性編|交際終了理由Vol❷ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/101285/ 第三部:交際終了回避にむけ、考慮しておくこと▼男性編|交際終了理由Vol❸ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/101286/ 今回は、最終章になる"交際終了回避にむけ、考慮しておくこと"について解説していきます。....その前に、女性と感覚が違うことを理解はされていますか?男性と女性は、そもそも感覚に差があることを理解しておくのがポイントです。例えば、同性同士であれば居住地や過去の恋愛話をするのは一般的な感覚でしょう。男性の友人同士で飲みに行ったりする場合も割り勘が当たり前です。しかし、今は感覚が違う異性の婚活女性を相手にしているということを理解しましょう。男性同士では問題なくとも、女性は違和感を持つことがしばしばあります。また、一般的な恋愛と婚活も感覚が違います。そのような違いを理解しておけば、ある程度の交際終了も防げるはずです。そもそもこの違いを理解できないようでは、この後をお読みいただいても効果が薄いと思います。では、女性と感覚が違うことを理解はされていることを前提に解説していきます。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。当相談所には、20代・30代・40代と、幅広く男性会員様が在籍しています。会員様からのお見合い申込み・お見合い申受け・仮交際・真剣交際・成婚といつも楽しくフォローしております!前回の記事から"男性編|交際終了理由とその対策"に主軸を置き、3部構成で解説しております。第一部:”交際終了連絡の真実”デートにまつわる交際終了理由”▼交際終了理由Vol❶ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/101279/ 第二部:”会話にまつわる交際終了理由”価値観にまつわる交際終了理由”▼男性編|交際終了理由Vol❷ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/101285/ 第三部:交際終了回避にむけ、考慮しておくこと▼男性編|交際終了理由Vol❸ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/101286/ 今回は、主に、会話・価値観にまつわる交際終了理由を解説していきます。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。当相談所には、20代・30代・40代と、幅広く男性会員様が在籍しています。会員様からのお見合い申込み・お見合い申受け・仮交際・真剣交際・成婚といつも楽しくフォローしております!今回の記事から"男性編|交際終了理由とその対策"に主軸を置き、3部構成で解説していきます。第一部:”交際終了連絡の真実”デートにまつわる交際終了理由”▼交際終了理由Vol❶ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/101279/ 第二部:”会話にまつわる交際終了理由”価値観にまつわる交際終了理由”▼男性編|交際終了理由Vol❷ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/101285/ 第三部:交際終了回避にむけ、考慮しておくこと▼男性編|交際終了理由Vol❸ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/101286/ では、まずは、交際終了連絡とは何か?何が起きているか?を解説していきます。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。前回は、結婚にふさわしい男性とその見極め方を解説しました。結婚にふさわしい男性の特徴とは?▼結婚相手にふさわしい男性 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/100880/ 今回は、前回とは「結婚にふさわしくない男性」という逆の視点で解説していきたいと思います。特に、20代・30代の女性、また、ご自分にこのような要素がないか確認する意味でも、男性がお読みいたただいてもためになると思います。
この相談所を知る
en-Hope-
東京都 / 世田谷区
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!