結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
en-Hope-
IBJ早期成婚カウンセラー在籍💕選ばれる婚活に自信あり💖
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。「私が婚活したら結婚できますか?」「はい。出来ます!」なんて答えたくても答えられません。すべての結婚相談所で共通しているのは"成果の保証ができない"ということです。では、成果とは何か?私は、婚活の成果をこのような方程式で表現しています。婚活の市場価値×婚活の実力では、市場価値とは、婚活市場における需要度です。例えば、女性の年齢における市場価値を見ていきます。20代女性:全体の10%40代女性:全体の27%(IBJ登録会員データ【関東】より算出)となっており、20代女性は40代女性に比べると1/3の在籍となり、同じ条件であったとしても20代女性の方が需要が高いです。更に、男性は若い女性を条件にされる方も多く、20代女性はさらに需要が上がります。このように年齢・年収など数値化できる条件を組み合わせることによってその方の婚活市場価値が決まります。残念ながら婚活市場価値は、すぐに変えられるものは少なく、ある程度入会時に決まっていることが多い項目です。ただ、婚活の実力については、婚活をするプレイヤーに起因するので、こちらを上げることはさほど難しくありません。私は、この方程式が成果=市場価値×実力掛け算であることが非常に大きいと思っており、どちらかが通常値の1(いち)を下回っていると思うように成果を出すことができなくなるからです。実力については、次回のブログで書くこととして、今回は、婚活における市場価値とは何か、また市場価値診断の結果が悪くても落ち込まなくていい理由について解説します。
こんにちは東京都世田谷の結婚相談所:en-Hope-です。私は、2度の結婚をしております。(今更ですがw)1回目は、婚活パーティで知り合った女性と2回目は、IBJで知り合った女性とそれぞれ結婚しております。私の婚活プレイヤーとしての実績はそれなりに高いと思います。婚活パーティで自身が希望して、カップリングしなかった記憶はないですね。結婚相談所のお見合いも7割くらいの交際発展率は誇っていたかと思います。婚活パーティと結婚相談所のお見合いの違いは、トップの画像の通りです。結婚相談所のお見合いは、前もって段取りを組むため時間がかかりますが、お見合いパーティーはその日に「よし!行こう!」と思える利点もありますよね。今回は、そんな何十回と参加した私のお見合いパーティの実践から、成功しやすいお見合いパーティのコツを解説していきます。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。無料カウンセリング中に受けた40代男性からの婚活相談。「40代男性の婚活は厳しいですか?」といわれていますが、実際はどうなのか?もちろん、無理ではありませんが、厳しいのは事実です。一番の問題は、マッチングをしないことです。婚活をしている男性は、子供を望むことが多く、女性の条件に"年齢"に重きを置くことが多いです。一般的に35歳以上で子供を産むことが高齢出産といわれています。男性の多くは、35歳までには産み終わってほしいと願います。そうすると自ずと女性の条件が30代前半までとなりますが、30代前半女性は30代後半までの男性を条件にしていることが多く、マッチングをしないことが多いです。この現実を踏まえたうえで、40代男性が婚活でいかに成婚を勝ち取るかを解説していきます。当社のHPでも解説していますので、参考にしてください。▼40代男性:市場最大化から副次的課題が発生 http://www.en-hope.jp/separate_plan_men40
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。仮交際の回数が重なってくると"真剣交際"という単語が浮かんできます。IBJでは、お見合いから原則3カ月(最大半年)間で成婚(婚約)相手として見極めるルールになっています。仮交際と真剣交際の違いについては、以前のブログで解説しておりますので、こちらを参考にされてください。▼en-Blog-#019結婚相談所の交際・真剣交際とは https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/99573/ ただ、簡単に真剣交際といいってもお相手にどのように切り出せばよいか?悩む方も多いと思います。前々回と前回の記事では、お相手にどのように真剣交際を切り出すか、タイミングや言い方、注意点など、いろいろなケースに合わせて解説しています。▼en-Blog-#094真剣交際に進む際の段取り https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/106435/ ▼en-Blog-#095真剣交際申し出時の注意点今回は、真剣交際の申し込みをする際に言ってはいけないことを解説していきます。現在仮交際中のお相手がいる方も、真剣交際をお考えの方も是非ご覧になってください。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。仮交際の回数が重なってくると"真剣交際"という単語が浮かんできます。IBJでは、お見合いから原則3カ月(最大半年)間で成婚(婚約)相手として見極めるルールになっています。仮交際と真剣交際の違いについては、以前のブログで解説しておりますので、こちらを参考にされてください。▼en-Blog-#019結婚相談所の交際・真剣交際とは https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/99573/ ただ、簡単に真剣交際といいってもお相手にどのように切り出せばよいか?悩む方も多いと思います。前回の記事では、お相手にどのように真剣交際を切り出すか、タイミングや言い方など、いろいろなケースに合わせて解説しています。▼en-Blog-#094真剣交際に進む際の段取り https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/106435/ 今回は、真剣交際の申し込みをする際の注意点を解説していきます。現在仮交際中のお相手がいる方も、真剣交際をお考えの方も是非ご覧になってください。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。仮交際の回数が重なってくると"真剣交際"という単語が浮かんできます。IBJでは、お見合いから原則3カ月(最大半年)間で成婚(婚約)相手として見極めるルールになっています。仮交際と真剣交際の違いについては、以前のブログで解説しておりますので、こちらを参考にされてください。▼en-Blog-#019結婚相談所の交際・真剣交際とは https://www.ibjapan.com/area/tokyo/88063/blog/99573/ ただ、簡単に真剣交際といいってもお相手にどのように切り出せばよいか?悩む方も多いと思います。今回の記事では、お相手にどのように真剣交際を切り出すか、タイミングや言い方など、いろいろなケースに合わせて解説していきます。現在仮交際中のお相手がいる方も、真剣交際をお考えの方も是非ご覧になってください。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。当相談所は、開業半年で成婚者を出し、成婚率は90%を超えるなど、様々な実績を出すことができています。その中で活動が思うように進まない方と思った以上に進んでいる方の特徴のようなものも見えてきました。結婚相談所の婚活は、効率的に結婚相手を探せる場所として定着しています。結婚相談所に入会すると、連盟の登録ができ、異性を条件検索したり、仲人・カウンセラーから様々なアドバイスを聞けることができます。そして、時にはご本人にとって厳しいアドバイスをすることもあります。それは、会員様の幸せな結婚を願っているからこそなのですが、会員様にとっては受け入れがたい現実に直面するため、素直に受け入れられない方もいます。平均的な年収の50代男性が、20代の女性に申し込みを行ってもお断りをされるだけで、時間だけが経過してしまいます。結婚相談所の利用者は結婚を真剣に考えている方がほとんどなので、結婚までの期間がスムーズなのも大きなメリットです。 そのため、結婚相談所に入会さえすれば、結婚相手がすぐに見つかると、勘違いをされる方も多くいます。もちろん出会いの幅は確実に広がりますが、本人のモチベーションや性格、価値観などが結婚相談所に向いていないと、思うような成果が出ない可能性もあります。本日は、結婚相談所で活動しても成果を出しにくいタイプを解説していきます。
主に話題としてふさわしくないのは、これらになります。①お相手の婚活の活動状況たとえば、今現在交際している方が何人いるのか?入会してどれくらいになるのか?過去に真剣交際に入ったことがあるのか?などですね。この質問はタブーというより"意味のない質問"です。ほかの方との状況や、過去がどうこういうより、今現在はあなたと時間を過ごしています。つまり、あなたのことをよりよく知ってもらう大切な時間なのです。気になる気持ちは、よーくわかりますが、この場で質問としてふさわしくありません。②過去の恋愛安くないお金を払ってまで、結婚相談所に登録し、お相手の方を探す、ということは、それなりの覚悟があってのことです。これまでの人生の中で、「結婚したい」と思える人と出会うことが出来なかった方、出会っても、結婚することが出来なかった方、など、人にはいろいろな人生があります。前を向いて新しい人生を歩もうとするお見合いの席で、過去の恋愛に対し質問するのはふさわしくありません。これからの未来についての話をしましょう③男性の年収に関する詳細東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-では、男性がご入会される場合は、収入証明書の提示を義務付けております。それ以上の質問をされても答えようがありません。貯金や、資産に関してもプロフィールに記載の通りとなりますので、お金の話をするのはいい気分になりません。また、女性が年収非公開の場合は、お答えする義務はありませんので、お聞きするだけお相手の心象が悪くなるだけです。④具体的な結婚後の話お見合いの席で結婚後の価値観をすり合わせるため、ある程度の結婚後の話をするのは良いと思います。しかし、子供は何人ほしいか?など具体的な話はこの時点では避けたほうが良いと思います。ただ、それがお見合い後の交際に向けて重要な内容であればお見合いの場で聞くべきです。その時は、「私は、兄弟がいて楽しかったので、2人以上ほしいと考えていますが」そのあたりのお考えはいかがですか?など、自分の考えを述べたうえで聞くとよいと思います。他は、毎日、帰ってきて笑顔にあふれる家庭を築いていきたい。など明るい話題が良いと思います。⑤最寄り駅など個人情報に関する質問お見合いの段階では、お住まいの市区までが表記されています。同じ区内だからと言って「同じ世田谷なんですね!私は三軒茶屋です。〇〇さんはどこですか?」などを聞くのもNGです。「同じ世田谷なんですね!私は三軒茶屋でよく食事しますが、〇〇さんは何かおすすめの場所などありますか?」程度にとどめておきましょう。また、会社名・プロフィールにない親戚の情報なども絶対に聞いてはいけません。お見合いの段階では、苗字しかわかりませんが、ご本人同意の上ならフルネームの交換もOKですが、かなり難易度は高いのでお勧めできません。また、フルネームを交換するとSNSアカウントの特定にも至ります。知り合って間もない人とSNSで繋がるのに、抵抗感を持つ方もいますので、配慮を忘れないようにしましょう
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。「恋人いない歴=年齢」という事実は年齢が上がれば上がるほどコンプレックスに変わってしまいます。ただ、結婚相談所にご相談に来る女性は比較的そういう状況の女性が多いので、あまり気にすることはないと思います。ただ、今までと同じ行動をしていては、同じ結果をたどることになります。少しずつでも行動を変えていけば、きっと素敵なご縁が見つかるはずです。この記事を参考にして幸せな未来をつかんでください。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-の藤川です。10月に入り、気温もだいぶ落ち着いてきたことから、お見合いが活発化されています。IBJでは、先月60,000件以上のお見合いが行われていたようです。お見合い時のお断り理由で多い"価値観の違い"について今回は解説をしていきます。
この相談所を知る
en-Hope-
東京都 / 世田谷区
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!