結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
良縁コンシェルジュ町田
「押しつけない 丁寧なサポート」がモットーです
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます良縁コンシェルジュ町田・佐野です今日の話題は【ポテサラ論争】についてです女性の皆さんはテレビやネットでご存知かもしれませんが、男性はご存じないかなと思います【ポテサラ論争】とは・・・スーパーのポテトサラダ売り場で、幼児連れのお母さんが「ポテトサラダ」を手にしたところ、見ず知らずの高齢男性が「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」と言われてしまいました居合わせた女性が機転を効かせて、「大丈夫ですよ」と念じながらポテトサラダを2パックを買った、というツイッターをのせたところ、SNSで「失礼な高齢男性」「ポテトサラダをつくる大変さ」「母親なら・・」などり怒りの声が多数投稿されましたさらに、「ポテサラ」は簡単に作れるのかという話しにも発展しました男性の皆さんは、この「ポテサラ論争」にどのように感じたでしょうか?「母親なら・・・」という言葉に「俺もそう思う」とか「ポテトサラダくらい作れないの?」なんて思ったりしていませんか?そのように思う男性は、ポテトサラダ作ったことはありますか?決してメインのおかずにならないのに、意外と作る手間はかかるのが「ポテサラ」ですだから、スーパーの総菜売り場で売れるわけです私もよく、結婚相談所の仕事を終えた帰りに町田駅前の東急ストアに立ち寄って買うことが多いですそもそも、「共働き」が一般的になってきたのですから、「料理は女性がする」時代ではありません休みの日に、一週間分をまとめて作り置きしたり、早く帰宅できた方がスーパーに立ち寄って総菜を買って帰ったりというのが現実です【ポテサラ論争】に何とも思わないようでしたら、改めて、結婚生活について考え直すべきかもしれません仕事から家に帰ったら、妻が「お帰りなさいお風呂と食事、それとも私?」なんていう風に迎えてくれる時代ではありませんむしろその逆ですよ~!夫が「お帰りなさいお風呂湧いているけど、食事先にする?」と迎えることもありえるでしょう結婚したいなら、いつまでも昭和の結婚生活をイメージしていたら、いつまでも結婚できないでしょう【ポテサラ論争】をチェックして考えなおしてみてくださいね~
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます良縁コンシェルジュ町田・佐野ですコロナで停滞していたテレビ番組が相次いで復活してきましたね~!楽しみにしていた番組が観られるようになって嬉しい気持ちです今楽しみにしている番組が・・・NHKBSプレミアム「にっぽん縦断こころ旅」俳優・火野正平さんが視聴者の心の思い出の土地を自転車で旅する番組です火野正平さんは、その昔はプレイボーイでいつも賑わせていたのですが、世の中が今と違って緩かったので叩かれるようなことはありませんでしたそんな女性好きのキャラクターなので、今でも旅先で女性に自然に声かけするのがお見事なのです女性との会話の勉強にもなるのでおススメです(^-^)また、いよいよ始まるのがTBS日曜劇場「半沢直樹」バンカー・半沢直樹の「倍返しだ!」は流行語にもなりましたから、ご存知の方も多いことでしょう前作の最終話で、まさかの出向を命じられた半沢直樹が、出向先でもまた様々なトラブルに見舞われ、「倍返し」で戦っていくようです世の中のサラリーマンは、一度は声に出してみたい「倍返しだ!」を日曜夜に聞いて憂さを晴らして、また月曜日からの活力にしようというので、視聴率も前回は最終回で42.2%も弾き出しましたところで硬派な内容なので、男性向けに思われるかもしれませんが、ぜひ婚活中の女性にも観ていただきたいドラマです特に一流企業の男性を狙っている女性には必見です!一流と呼ばれる企業で出世をしようとしたら、並大抵の心臓では難しいものですひとたびミスしたら、中小企業に片道キップで出向させられるのも現実です私も、サラリーマン時代は、銀行・商社から出向してくる方々を間近で見てきました世渡り上手な人は、出向先でもトラブルを回避しようと無難にこなして本社に戻っていく人もいます半沢直樹のように、曲がったことが嫌いだったり、優しい人は出向先の会社にそのまま転籍になるか、また別の会社に出向していくという人もいました私のいた部署でも、商社から出向してきた人が部長職になりましたが、とても優しい人柄で、個人的にも食事に誘っていただいて、よく面倒をみていただいたのですが、やはり優しさが仇になってしまったのか、本社に戻ることなく2年位で小さな会社に出向されましたまさに生存競争が厳しいのが、銀行や商社などの一流企業です「半沢直樹」の原作者・池井戸潤さんの別のシリーズで、同じくTBS日曜劇場でドラマ化された「下町ロケット」があります阿部寛さんが下町の熱い想いをもった工場経営者を演じていた人気ドラマでした一流企業とは真逆の家族経営の会社が描かれていました社員全員が自分の仕事に会社に誇りを持っている理想的な会社です就活でもそうですが、そういう中堅企業は目立たないので、なかなか見つけるのも苦労するものですが、運よく入社できれば、生涯、誇りをもって楽しく仕事をしていけることでしょう話しが脱線してきましたが、何をお伝えしたいのかというと、就活も婚活もネームバリューや規模で会社を選ぶ時代ではないということですたとえ一流企業の会社員であっても、その人がそこの会社で生涯働き続けられる保証はありません一流企業で年収が高ければ、一見すると安泰のように思えますが、ドラマのようにまさかの出向や転勤族になってしまい、給料だって下がる可能性も十分にあるのですそれよりも、どんな誇りをもって楽しく仕事をしているのか、人間味が豊かな人を選んでほしいと思うのです私は会員さんにはそういう話しを時折させていただきますたいてい、「そうなんですか!」と驚かれる女性がまだまだ多いものです外見では分からないことは山のようにありますねということで、日曜日の夜9時は6チャンネル「半沢直樹」を観て「人間性」を勉強してみてくださいね~*私はTBSの関係者ではありません。念のため(笑)
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます良縁コンシェルジュ町田・佐野ですマスクをしているアマビエ(厄病退散の神様)のイラスト見つけました(^-^)さて、連日、「お見合いでのマスク」に関するアドバイスをお伝えしております今日も関連する話題です「お見合いの時、マスクは外してよいのか付けなればならないのか?」迷いますよね私も昨日、久しぶりに喫茶店で出張相談をしていて感じたのですが、アイスコーヒーを飲むときにマスクを外して、話すときにマスクを付けてと繰り返すのは、確かにちょっと面倒だなあと思いましたでも・・・花粉症でマスクをするのと事情が違います今回は人の命がかかっています面倒でもマスクは着用して会話をしていただきたいと考えますそもそも、厚労省が「3密回避の手引き」で「会話をするときはマスクをつける」ように啓発していますWHOは「5分間の会話で一回の咳と同じくらいの飛沫(約3000個)が飛ぶ」と報告していますなので、【対面での会話は、十分な距離を保ち、マスクを着用する】ことが大切なのですもちろん、待ち合わせの時は、一度マスクを外しても良いでしょう待ち合わせのときに、独りでブツブツ言う人はいないですからね無事にお相手と会えたらマスクを着用しましょうお互いに「安心感」をもって楽しいお見合いしましょう
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます良縁コンシェルジュ町田・佐野です昨日は「マスクをつけているときの待ち合わせのポイント」についてお伝えしました今日も「マスク」に関連する話題ですコロナ前のお見合いでは、花粉症でなければマスクを着用することは無かったので、笑顔づくりは口角を上げるようにと「口元」を意識することが基本でしたでも今はマスクを着用しなければならないので、口元で表情づくりをすることができません(^^;その代わりに大事なポイントが「目元」です「目元」で笑顔づくりをするには、おもいっきり「目を細めること」がポイントになります落語家の笑福亭鶴瓶さんや俳優の中尾明慶さんのキツネのような細い目です鶴瓶さんはNHKテレビ「家族に乾杯!」やTBSテレビ「A-Studio」」を、中尾さんはYoutube「中尾明慶のキツネさん」をご覧いただければ、よく分かると思います最近はマスクも洗って使うようになりましたから、白色の清潔なマスクをつけてくださいね~!色付きや絵柄がついた賑やかなマスクは、目がマスクに集中してしまうので避けてくださいマスクで声がこもりがちでよく聞こえないことがあるので、いつもより高めのトーンを意識して話すことも大切ですまた、目を細める以外にも、前髪はアップして目と眉がよく見えるようにして、大きく相づちをうったり身振り手振りで多少オーバーアクションにすると好印象ですマスクを付けていても印象を良くすることは可能ですもちろん、マスクを外したときには、思いきって口角を上げて素敵な笑顔で話してくださいね~!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます良縁コンシェルジュ町田・佐野ですこの土日、リアルなお見合いやデートで会員さんたちも忙しくされています6月までのステイホームでリアルに会えなかった分を取り返すかのように~!お見合いされた会員さんに聞くと、待ち合わせ場所には、お見合い相手の男性を待つ女性たちがずらりと勢ぞろいだそうですで・・・皆さんマスクをされているので、誰だか分からないというお声もいただいています基本的には、男性がお声をかけるので、男性にとってはドキドキですねその気持ち、痛いほど分かります特に、プロフィール写真と髪型が変わっていたり、洋服も全然違っていたりすると、別人に見えてしまい、お見合い相手とは違う女性に声をかけてしまうかもしれませんそうならないように工夫は必要ですそこで、スムーズに待ち合わせるためのポイントをアドバイスいたします◎マスクは一時的に外してみるただし、周りの状況を見ながらです。。お見合い自体は、基本的にはマスクしながらが望ましいです◎目じるしのリボンなどをバッグなどにつけておく前日までに相談所経由で相手に知らせておくか、IBJの緊急連絡機能を使って直接相手に伝えることもできます男性にとってはとても安心して声かけできます◎自分からも声をかける男性が声かけしてくれるのを待ち続けるほど愚かなことはありませんこの人かな?と思ったら、自分からも声かけしてくださいいつまでも待ち合わせできないと、その間にラウンジの順番待ちの列が長くなってしまいますとっとと待ち合わせて、早くラウンジの順番待ちに並びましょう◎プロフィール写真は再現性のあるメイクにする写真撮影でヘアメイクを美容師さんにお任せにしてしまうと、美容師さんが頑張って腕を奮って別人に仕上がってしまいますかならず、あなた自身が再現できるヘアメイクにしてもらってください男性は、写真と実物が違いすぎると一気にテンションが下がってしまうので要注意です!お見合いの待ち合わせでスムーズにいかないと、お見合いの会話も調子が崩れてしまいますちょっとした配慮をして、楽しいお見合いにしましょう!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所・良縁コンシェルジュ町田】の佐野です都内の新規コロナ感染者数が今日もまた過去最高になりましたね~200人台はビックリですよねただし、春の頃と違うのは、PCR検査数が多いということです昨日の新規感染者数224人は検査数は3,400件だったのに対して、4月17日の新規感染者数206人では検査数は919人だったそうです今後、1日1万人の検査数を目指すそうですから、今後も感染者数は増えるのは仕方ないことでしょう大切なことは専門家の皆さんが話しているように「陽性率」を見ることにあるそうですその陽性率も上がっています都のホームページで確認しますと、昨晩の時点で5.8%の陽性率です4月11日頃にピークの30%台になりましたが、それ以降減少傾向が続き、5月下旬には1%を切っていましたしかしながら6月下旬から2%台になって昨日5.8%と増加傾向ですこれからは陽性率がどれくらいの勢いで増加するかに着目してみていくと良いのかと思います私は夏はもう少し感染が落ち着くはずだと思っていたのですが、状況は刻々と違ってきました婚活もリアルなお見合いがしずらくなるかもしれません「オンラインお見合い」もできるように準備していきましょうこういう時だからこそ、目の前のお見合いや交際の一つずつを大事にしてご縁を繋いでいただきたいと思います
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます良縁コンシェルジュ町田・佐野ですさて、今の時代、新卒で入社した会社で定年まで働き続けるというのは、ほとんどなくなっているのではないでしょうかたいていの方は1度や2度、転職していますよねコロナの影響で業績不振の会社も増えていますから、転職はますます増えると思いますそこで、婚活的にはいくつか注意いただきたいことがあります①転職が決まったらすぐに結婚相談所に報告することプロフィールに書かれている仕事の内容が異なってしまいます特にお見合いが予定されていたり、交際中のお相手がいる場合は、お相手にも「転職した」とひと言伝えておかないとなりません早めにプロフィールを更新しておかなければならないので、まずは結婚相談所に報告してほしいのです②年収に注意男性は年収表示が必須になっています源泉徴収票等の年収証明書を年に一度、提出いただいています今、公開されているものは昨年の「2019年1月~12月」の年収です今年の2010年の年収は年明けに随時更新されます転職するとたいていは年収が減ります給料も賞与も満額支給されるケースは少ないですから今の(昨年の)年収ばかり気にしてお相手選びしていると痛い目に合うかもしれません転職して年収がアップする場合は、プロフィールにその旨書かれますが、「年収がアップする」と書かれていいない場合は減額すると思っていたほうが良いでしょう今や転職は日常の出来事になっていますだからといって、プロフィールは昔のままにしておいてはいけません特に仕事については大切な情報です転職が決まったら、早めに結婚相談所に報告いただきたいのです
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます良縁コンシェルジュ町田・佐野です今日は、ちょっと心理学的なお話しです心理学に【好意の返報性】という言葉があります『好意を示してくれたお相手に、自分も好意をもつようになる』という意味です「タダで物を頂いたら、何かお返ししよう」という気持ちになりますよねそれは、自然な気持ちで相手の好意に好意で報いているのです今はコロナ禍で実施していませんが、スーパーの試食コーナーが分かりやすい例です「ウィンナーの試食をしたら、悪いから買って帰ろうか」という気持ちになりますよね婚活においても、同じことがいえますお見合いやデートで男性がご馳走して、特に男性が普通な感じの印象なら、女性は「ご馳走になったままでは悪いから、もう一度会ってみてもよいかな?」という気持ちになります(もちろん、マナーが悪かったり、リードしてくれなかったりしたら残念な結果になってしまいますが)なので、男性はご馳走したほうがいいのですここで、女性も、お茶代相当のお菓子をお土産に手渡したら男性は喜んでくれますこれも「好意の返報性」になります男性はご馳走したことに女性が好意でお返ししていることになりますただし、お互いに気を付けたいことがあります頑張って高価なプレゼントをしたら、お相手はプレッシャーを受けて困ってしまいます最初から「お返し」を期待するわけではありませんが、もらって気軽にお返しできるくらいのモノをプレゼントするのが効果的です人間は「タダ」という言葉に弱いものです気持ちがこもったちょっとしたプレゼントでお相手の気持ちを惹きつけてみましょう!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます【町田駅前の結婚相談所】良縁コンシェルジュ町田・佐野です先ほど、ちょっと面白いお問い合わせのお電話いただきました「入会相談ではないのですが、町田でお見合いで使えるカフェはご存知ですか?」町田駅前には「レンブラントホテル東京町田」があるのですがカフェは休業中他にお見合いできるカフェはないかと、必死にネットで探していたところ、私のブログでお見合い場所が書かれた記事を見つけてお電話されたそうです「小田急町田駅南口の階段を上がったところに「宮腰屋珈琲店」があります。隣の席と壁で仕切られていて落ち着いて話せるので、よくお見合いで使っていますよ」と教えて差し上げました私も、他の地域のお見合い場所で、どこか良いところはないかと探す苦労はしているので、困り果ててお電話されてこられたお気持はよく分かりますそれにしても一つ疑問がありますお問い合わせされた方は仲人さん?それともお見合いの当事者さん?聞きそびれてしまいました仲人さんならば名乗られるだろうしお見合い当事者さんならば、所属している相談所は何しているのでしょうね。。。なにはともあれ教えて差し上げたお店でご縁が結ばれたら嬉しいことです(^-^)IBJ加盟の結婚相談所ならばもちろん、お見合いの日程調整で場所もしっかり調べて決めさせていただきますご安心ください!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます良縁コンシェルジュ町田・佐野です月末月初は、会員さんと定期カウンセリングをしていて数人の方に気づいていただきたいことがありましたのでこちらでも共有させていただきますね以前にもお伝えしたことなのですが、プロフィールに書かれている「お相手の家族構成」をきちんと確認していますか?パソコンでプロフィールを見ていると、大きな画面にプロフィールの全体がぱっと見えるので問題ないのですが、スマホで見ていると、どうしても長方形の画面なので、プロフィールの一番下にある家族構成は、きちんと見ていないことが多いようですどんなところを確認しておくべきなのか・・・大きな見方が2点あります1.親兄弟の学歴や職業に特別なことが書かれていないか例えば、難関大学出身であるとか、医者や弁護士、上場企業の役員であるとか・・・これは、お相手の家族にも、学歴や職業などで同じようなレベルつまり釣り合いを求めていることになります保守的なご家庭であれば、まだまだ家柄みたいなものを求めたりする場合がありますそうでなくても、親は息子や娘の受験を一緒に戦ってきて一流大学に入れて、一流会社に入れたという自負や誇りもあったりするものですそういう親心に抗ってまで、結婚しようというのは大変なものです2.兄弟構成でお相手はどのポジションにあるか例えば、男ばかり3人兄弟でお相手が長男であれば、しっかり者ですし、末っ子であれば自由奔放である可能性があります長男には長女が、末っ子には末っ子が価値観的に似ているので、相性が合いやすい傾向があります兄弟構成からみた性格や価値観は決めつけるものではありませんが、相性の良さ・悪さという傾向はありますまた、皆さん自身では判断するのはちょっと難しいかもしれまんので、それは私のところに相談にいらしていただければお教えいたします(^-^)でも、家族の学歴や職業での釣り合いは皆さん自身で分かるものですまずは、学歴や職業で釣り合いが取れているのか確認してみてから申し込まれたほうが、お見合い成立率は上がると思いますぜひプロフィールは最後の最後までしっかり確認しましょうね
この相談所を知る
良縁コンシェルジュ町田
東京都 / 町田市
町田駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!