結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Tie the Knot(タイザノット)
10年の実績!「ハイクラス婚メソッド」で成婚率73%を実現!
男性会員様より「ド・ストライクでした!」と連絡がありました。その彼から聞いていた「好みの女性像」と、今まで紹介した女性への感想と、今回の「ドストライクの女性」に乖離があるというか、やはり言葉で語る「好み」と、実際の「好み」を、他人が理解するのは、なかなか難しいことだと改めて感じた次第です。タイザノットでは、ご入会時に「理想の人」「出会いたい人」をお聞きしますが、それはあくまで「参考程度」であり、実際に活動を始め、複数の方にお会いしていかないと、「本当に求めている人」は本人にもわからない場合が多いのです。例えば「とにかくお医者様がいい」と言われても、医者ならだれでもいいわけでもないわけで、結局スペックでお相手を選ぶのと、心が惹かれるのは別人で、結婚相手として選ぶのは、やはり「心惹かれた人」なんですよね。これは男も女も、年齢も関係なく。昔のように、親が決めた相手と、一度も会わずに結婚することは、今の私達にはできないのです。ですから理想の人と結婚したいのであれば、まずは理想の人にたくさんお会いしてみることが何より大事。その過程で「それは、本当に自分にとって理想の人なのか?」という疑問がわいてきたら、実はそこからが婚活の本番になるのです。ただ考えているだけでは何も変わりませんので、まず一歩踏み出してみてくださいね。
最近、増えてきた40代男性の婚活相談。そのうち結婚できるだろうと思っていたら40代になってしまい、ちょっと本気出してみたら、「意外と若い女の子に相手にされていない俺」に気づいた方が多いです。年収が高ければ、引き合いはありますが、殆どが同年代からやや年下の女性。つまり「アラフォー」と呼ばれる女性達で、恋愛ならともかく結婚相手としては対象外・・・。しかし自分のターゲットである30代前後の女性から、好意的に思われていないことにも薄々気づくのが40代になってからなんですね。30代前半の女性と付き合いたいのであれば、まず彼女達が一緒に歩いて恥ずかしくない服装やヘアスタイル、鞄を想像してみることをお勧めします。男性が、美しい女性を求めるように女性も、ダサくない男性を求めているのです。若い女性と結婚したい40代以上の男性で、うまくいかないとお悩みの方は、タイザノットにお問合せくださいませ。
『人を好きになるのに、年齢は関係ない』というのは真実だと信じて疑わないアドバイザーの田口ですが結婚においては、全く関係ないというわけにもいかないと思うのです。石田純一&理子夫妻の結婚会見の際、年齢差があり、介護の不安はないか聞かれた理子さんは(介護の話なんか聞くな!と記者に言いたかった!)将来の不安より、今一緒にいたいという気持ちを優先させたというような回答をしており、理子さんと同い年の私は「わかるな~それ」と思った記憶があります。お互いに好きで好きで仕方がない場合は仕方ないけど、男性がただただ「若い女の子がいい」「子供が生める年齢がいい」と年齢差を考えずに15~20歳年下の女性にお申込みした場合女性側は「思いやりのない人」「将来の妻のことまで考えられない人」と感じてしまうもの。お互いに好きで必要だと感じられるのであれば、年齢は関係ない。でも、ただ自分の願望を押し付けるだけの人は誰からも選ばれないのが婚活の現実であります。
20代の頃にタイザノットにご入会頂き比較的長く活動されている女性会員様がいるのですが「これが最後の恋か」と思った矢先に、次々にハイスぺ男性から、お申込みが入り悔いのないようにとお会いしてみたら、すごく素敵な方で二股・・・かと思いきや、またもやかつてお会いしたことがないハイスぺ男性からお申込みが入り「どうしよう~~!」という嬉しい悩みを抱えてらっしゃいます。うまくいかない時は誰にでもあるけれど諦めずにコツコツとお見合いを続けていけば誰にでも「モテ期」は訪れるものだと改めて感じました。人によっては、モテ期がとても先になってしまうのでそこまでモチベーションを維持できるようにするのがアドバイザーの力量だと思っています。諦めたら、終わり。結婚できる人は、最後までやり遂げた人です。
女性は年齢問わず、お相手の男性に「ときめかない」という悩みを抱えているケースが多いです。相手のことを「知らない」から「知りたい」と思うのでありプロフィールで条件を知っているお相手ですとどうしたって「悪いところはないか」と欠点を探しがちになりそうなると、ときめきからは遠ざかります。このときめかない病、男性も感じていることが多いです。特に40代以上の男性が、同年代女性とお見合いや交際に進む場合「ときめく」という言葉は使いませんが「ピンとこない」とおっしゃります。でも、若い女の子とお会いすると「こんな若い子、無理だなあ・・・」と思う一方「結婚できなくてもいいから、もう一度会いたい」とデートを重ねてしまうようです。20代女性ならともかく、35歳以上の女性はお相手の男性を「ときめかせる」ことは自分のミッションだと考えてお見合いなり、デートなりに臨んでいただくといざ、自分がときめくお相手に出会えた時にスムーズに交際→成婚に進みますのでお相手がどんな方であっても「惚れさせる」という気持ちでお会いになってみてくださいね♪
遅めのGWというか、早めの夏休みというか、少し休みをいただき(田口に仕事はお願いして)、ハワイへ家族旅行に行ってきました。 英国でもロイヤルウェディングが華やかに行われておりましたが、ハワイの街やホテルでも、あちらこちらで結婚式やフォトウェディングを行っている幸せそうなカップルばかり! ハワイはどこに行ってもフォトジェニックで、非日常の空間で挙げるウェディングは、さぞかし思い出深いものになるでしょう。 タイザノットからご成婚されたカップルも、新婚旅行はハワイに行かれる方が多いですが、ご結婚が決まると、ボーッとする暇なく、バタバタと結婚式や新婚旅行をどうするか決めないと行けなくなりますが、タイザノットでは、「ご成婚したら、ハイ!終わり!!」ではなく、式場選びやドレス選び等もご相談していただけます。 例えば、ハワイでも、ワタベウェディングのような王道から、25ansウェディング始め、多くのウェディング雑誌で紹介されている、オーダーメイドのハワイウェディングができるプランナーもご案内できます(←前波もお願いしたフリーのプランナーの方ですが、こういう人を探し出すのも実はとっても手間が掛かります・・。) また、ドレス選びも、自分自身がたくさんのドレスショップに足を運んだ経験から、オススメのお店もご紹介。(これまた東京には山ほどドレスショップがありますが、人気のショップは、試着のための来店予約をするのも数ヶ月待ちなんてことも・・・。早めのアドバイスで、まずは来店予約するのが吉!) 結婚前も、結婚後も、親身になってご相談に乗りますので、まずは無料相談に足をお運びください!
『自分と釣り合うレベルで妥協するのではなく、少しだけ上を見て努力をする』それがタイザノットの目指す婚活。このスローガンに共感して入会してくださる方が多いので会員の皆さんは、努力をいとわない方が多いです。当然ながら、自分を変えようと努力する人は少しずつかもしれないけれど、ちゃんと前進しているしただただ「レベルが高い人と結婚したい」「そのアドバイスが欲しい」と言って入会してくださってもアドバイス通りに努力しないと、レベルが高い方との出会ったところで結婚まではもっていけないのが現代の婚活。痩せ薬と同じように、モテ薬も世の中には存在しません。どちらもコツコツと努力を積み重ねることが大切。痩せ体質で、努力なんてしなくてもスリムな方がいるように元々、モテる人は大した努力ないしに、素敵な人と結婚します。でも、そこを羨ましがったり、不公平といっても始まらない。自分と釣り合うレベルで妥協するのではなく、少しだけ上を見て努力をする。タイザノットはそんな人をお待ちしています。
びわの季節になりました。いつも買い物をしているスーパーの果物売り場に贈答用の箱入りビワと透明パックに入ったビワが置いてあるのを見てパッケージって大切さに改めて気づかされました。家庭用と贈答用では、糖度等が違うでしょうが一見、同じように見えるんですよね。でも、どんなパッケージの中に詰められているかで私達は食べもせずに、中身を判断するわけです。人間同士も同じことで、中身が大切(びわなら味)と言いつつ装いや雰囲気で相手を判断し会うか会わないか(びわなら買うか買わないか)を決めるものです。余程、信頼のおける誰かに「中身」の太鼓判を押されたのでないかぎり外見に手を抜いている人は選びません。自分が青果店に商品として並べられたとしてどんな人に手に取って欲しいか、買って欲しいか、食べて欲しいかそんな風に遊び心を持って、自分のアピールポイントを考えてみると案外いいアイディアが浮かぶかもしれませんよ。婚活を苦痛と思うか、楽しいと感じるか決めるのは実はあなた自身なのです。
本日は朝からお見合いのお引き合わせです。10時半スタートなので、お席は余裕でした。午前中のお見合いっていいですよね。午後よりは人も少なめだし、顔も疲れていないし友人とのランチの約束の前に、サクッとお会いできて効率的。最近、会員様の声で多いのが「以前より、お見合いしている女性の質が上がっている気がする」というもの。これ、女性が女性に対しての感想です。皆さん、お見合いしている女性と自分を比較してもっと外見磨きを頑張ろうと思うようです。この気持ちは、とても大切!ネット婚活だと、常に1対1だから、ライバルの様子がわからないので「今の自分のまま、好きになってもらいたい」と思ってしまう。でも、今迄通りではご縁がなかったから、婚活をはじめたわけで外見磨きは、最低限の身だしなみだと考え、努力した女性が最後に勝つと決まっています。
「身の丈に合う」というと、高望みをしてはいけないというなんとなくネガティブな印象を受けますが要するに「自分にとっての居心地」という意味。女性は皆さん、高学歴、高収入で、さわやかな外見の男性にお申込みを入れますが実生活で、明らかに女性に人気がある男性にアプローチしますか?男性の皆さん、若くて、可愛い女性でCAとか元モデルとかに、お申込み入れていますが彼女達をエスコートする自信はありますか?いつまでも「高収入男性」を望む女性や、美人を望む男性というのは自分にとっての本当の幸せがわかっていない人達でありわからないから、とにかく皆が欲しがるもの、大きくて目立つものを欲しがってしまうのです。そして、物事の本質を理解していない人が魅力的と思われることは少ないので、今のままでは、誰にも選ばれません。あなたにとって、幸せな生活とは何ですか?
この相談所を知る
Tie the Knot(タイザノット)
東京都 / 渋谷区
渋谷駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!