30代後半の会社員の女性が4ヶ月で成婚した婚活エピソード(9)

ウェディングファン

30代後半/女性

Aさん 会社員

プロフィールを読んだ時から、この人かも?と思っていました。

ウェディングファンで婚活した30代後半女性の画像1

知的好奇心が高く、そして純粋でどこか可愛らしいおふたり。前から一緒にいたかのよう!

親友から「あなたは一生勉強しているから、腹を決めないと一生婚活をはじめない」と言われてしまい(笑)

ウェディングファンで婚活した30代後半女性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
親友が結婚相談所に入会し、かつ、結婚をすることになったのが直接のきっかけです。ここ数年、キャリアアップのために資格勉強等をしていて忙しかったのですが、落ち着いたら始めようと親友に話したらその親友から「あなたはいつも新しい目標を見つけて、一生勉強しているから、腹を決めないと一生婚活をはじめない」と言われてしまい(笑)、半ば川に流されるかのように開始いたしました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
30手前のころに婚活サイトなるものは利用していましたが、想定している層に出会えなかったのと身元確認などがいちいち面倒だったので、証明書がないとプロフィール登録ができず、かつ、何かあった時に第三者が助けてくれるという安心感のある結婚相談所を利用することを最終的に決めました。

「・・・そろそろ手をつないでもいいですか」と丁寧に言われて可愛かったです。

ウェディングファンで婚活した30代後半女性の画像3
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
You Tubeで結婚相談所の方が色々発信されているのかと思うのですがどれもあまり自分に当てはまらないケースなのとグサグサ言う系の方が多いので、仕事柄、ロジックで言い争う(?)仕事している自分に合うんだろうかと心配していたのですが、こちらの考えていることについて的確なアドバイスをいただけたうえ、ロジカル、ただ、感情面にも配慮して話を展開していっていただけたので、とても安心した記憶があります。何か一点であったというより、終始そんな感じでサポートしていただけたので、活動がとてもしやすかったです。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
お見合いに至るまで紆余曲折あったのもあり、相手がテンパっているのはよくわかりました(笑)また、典型的な理系男子で口下手そうだなというのも感じました。なので、なるべく緊張しないように色々こちらから話題をふるように心がけました。ただ、あんまり目を合わせてくれなかったのでもしやこれはダメかもしれないと思っていたのですが、後から聞いたら緊張しすぎて目が合わせられなかっただけだったそうです(笑)
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
仮交際から本交際に進む判断を私側では仮交際2回目くらいでOKしていたのですが、お相手からなかなか打診がなく、ゆっくり考えたいタイプかぁと思いながらいつも通りデートしていて、疲れたので完全に休憩のつもりで喫茶店に入り、素でホットケーキをほおばっていたら突然、本交際の打診がありました。タイミングが不意打ちすぎて一番頭真っ白になった瞬間でした(笑)

お相手男性様:
私自身は通常のお見合いでは20~30分前に現地入りして座席確保に努めていたのですが、お相手様のお見合いでは、逆にお相手様のほうが早く現地に到着されており、時間にマメな方なのかなと思いました。
また、実はこちらの仕事の別件都合でお見合い日程を一度リスケしており、とはいえプロフィールを拝見したところ大変ご多忙な方なので申し訳ない…と思いつつ、お見合いの成否はともかくなんとかお相手から許しをいただこう、と思いながら話し始めたら、お相手は何も気にされてない素振りで安心できました。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
実はプロフィール見たときから思っていました。誰かと比べる必要はないと思っていて、自分の判断基準に完全に合致するので、あとは実際に会ってみて書いてあることと違う!ということがなければいいかなという程度に思っていました。良くも悪くも自分の判断の軸が確立していたせいかと思います。

お相手男性様:
私自身が仕事で担当するチームの規模が大幅に増え、責任が増して日々消耗している状況でしたが、そうした中でも交際をお相手様にリードいただいたお陰で、忙しい中でも会いたいお相手だと思えたのがやはり大きいです。
また、仮交際のデートを数回終えた段階で担当カウンセラー様との面談があったのですが、「お相手様はいつでも本交際したいと言ってます!」と聞きまして、そこまで言われたら男として覚悟を決めなければ…と思った覚えがあります。このチャンスは絶対に逃してはならない、と。
私自身が過去のお相手との交際破談をまだ精神的に引きずっていた時期であり、正直なところ100%の確信で進められたわけではありませんが、結果的に最良の選択だったと思います。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
う~ん、う~ん・・・とモジモジしながら「・・・そろそろ手をつないでもいいですか」と丁寧に言われたことです。別に全然よかったのですが(笑)、彼なりに精一杯頑張って勇気を振り絞って言ったのがわかったので、かわいかったです。

お相手男性様:
成婚退会後の話ですが、いざ新居での同棲を始める際の引っ越しで、私が間違えて自転車を旧住居の駐輪場に置きっぱなしにしてしまいました。時間のある時に取りに行けばいいか…と思ったものの、折角の失敗談なのでLINEでお相手様に笑い話として報告したところ、お相手様から「今夜車で迎えに行く!」と。
その夜、お相手様がカーシェアでワゴン車を運転しながら颯爽と登場し、私を乗せて旧住所へ。なかなか思うようにワゴン車に自転車が入らず、二人で悪戦苦闘しつつ最終的に上手く収まったのですが、その時のお相手様の笑顔が最高でした!
なお、いざ結婚して同棲してみたらどんどんお相手様の新しい魅力が見つかる毎日であり、日々記録更新中です。

婚活は、自己分析をすることが非常に大事かと思いました。

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
相手がどうこうということよりも、自分が大事にしていることは何か?自分の強み、弱みは何か?自分にとって何が地雷か?等、自己分析をすることが非常に大事かと思いました。また、心身健康、精神的に自立していること、深い教養があることが30代後半以降の婚活をする上では非常に重要と思う場面がいくつかありました。(20~30代前半でお相手から求められることとは違っていると思います。)その点では、就職・転職活動に似ているような気がします。外面磨きも大事かもしれませんが、内面磨きをすることでおのずと会話や行動として出てくるアウトプットも全然違うと思います。外面磨きをしたけど、うまくいかない・・・という方は、自己分析や自分の知らない分野の本を読むなどして会話の引き出しを強化することをお勧めします。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/元木美和子

ウェディングファンの担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/元木美和子

Aさん、この度はご成婚おめでとうございます。
先にご成婚されたご友人からのご紹介で、初めて会った時からなんて気さくで思いやりがあって、心の温かい方なんだろうと思いました。
学ぶことがお好きで、いつも新しい目標を見つけて、楽しんで努力をされている、純粋な方でした。
どんな方と出会われるのか楽しみでしたが、活動開始されてすぐに出会われたのがお相手様でしたね。
まるで、前から出会うことが決まっていたかのようにぴったりなお二人に、運命を感じました。
お互いを理解し、尊重し合っているお二人。
これからどんな景色をお二人で見るのか、楽しみです。
これからもよろしくお願いいたします。

この相談所を知る

ウェディングファン

5.0(16)

東京都 / 千代田区

九段下駅 徒歩1分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

ウェディングファンの婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案