40代前半/女性
T.Yさん 会社代表
40代モテモテ経営者 30代前半女性と4カ月で幸せ婚!
モテモテ経営者が恋愛体質から結婚体質へ切り替え 自立した素敵な女性と4カ月でゴールイン!ゴールから逆算した俯瞰力と冷静さ。そして最後は素直な柔軟性でゴールイン!
母の死をきっかけに人生を逆算思考でみて一番近道の結婚相談所を選びました
その時に母親の親戚・友人などが多数来られ温かい見送りをして頂きました。振り返れば母親は多くの人に見送られ実りある人生を送って来たと思いますが、いざ自分に目を向けると仕事はそれなりに頑張っているものの今後20年、30年後を見据えた上で実りある人生を送るには家庭を築くことが必要だと思いました。そんなとき、尊敬する知人のご紹介もあって、実績のある嘉川さんの相談所を紹介され、婚活を始めました。
結婚相談所の場合、学歴・年収・家族構成などを全てオープンにして登録を行うため安心感があり、何より
結婚を本気で考えている方が実際に登録しているため目的達成のためには一番近道だと思いました。
立ち止まってもいい。最後は今は通過点に過ぎないと思える俯瞰力
お見合いで最初にお会いする方や、2回目のデートの方などへは自分を良く見せようとする姿勢が強く、また
お相手にもロマンを求めがちでしたが、回数を重ねていくうちに「自然体で話しても上手くいくか」という点を
重視するようになりました。そんな先に今の奥様と出会いました。
日曜日の朝早い時間でしたが、お相手は颯爽と現れ爽やかなイメージでした。
また、言葉遣いや所作も丁寧で育ちの良さが良くわかりました。一時間という短い時間でしたが、あっという間の時間でまた次回も会いたいな、と思えたことを覚えています。
カウンセラーの嘉川さんからもアドバイスがあったように恋愛対象ではなく、結婚対象のお相手としていかに自然体でいられるかがポイントだったと思います。
ですが、テーマパークに一緒に行った際にキャラクターの前ではしゃいでいる姿を見たときに可愛いな💛と思いました。
近くに夜景の見えるレストランなどもあり、そのあとの食事についてもロマンティックな感じで過ごせました。
その他にはプロポーズはあべのハルカスで行いましたが、こちらは夜22時まで営業していて記念写真を撮るサービスがあったり、人が少ないカフェなどもありプロポーズを行うには最適のスポットでした。
止めようと思った瞬間は仕事との両立がこれ以上難しいと思われるようになった時で、仕事で落ち込むことがあった際にも婚活は笑顔で行う必要があり、こんな状態は嫌だと婚活のモチベーション自体が落ちた瞬間に一瞬婚活を止めたいと思いました。
と考えるとその段階で悩んでいることは大したことではない、と思えるようになりました。
現状で抱えている悩みよりも幸せな将来像をぼやっとでも描けるようになると自然に婚活のゴールを見据えた
行動に戻れました。
理想の未来像をイメージしながら 気負わずメリハリある婚活を!
それとお相手と一緒にいるときにこの人と結婚しよう、と意気込むのではなくて既に夫婦になった気分で
接すると自然と理想像が見えてくるかと思います。
私自身は最初は自信があまり無い状況で婚活をスタートしましたが、色んな方とお見合いをしていくうちに
徐々に目指す方向が明確となってきて、お見合いの申し込みや申し受けをする際にも戦略的に時間を使えるようになりました。
まずは自分から積極的に動いて、「何のために婚活をするのか?」また「どのような結婚生活をめざしているのか?」を常に意識してそのうえで理想のお相手を見つけて成婚まで人間関係を築いていくことが大切だと思います。
婚活は人生の重要な分岐点ですが、気負いすぎずかつメリハリをつけて取り組んでいき幸せなゴールを目指して行ければ良いと思います。