結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
サンマリー東京
手厚いサポート・信頼と笑顔の結婚相談所
♠「お付き合いしている彼女と真剣交際を考えています」32歳男性からのご相談です。先月のお見合いですてきな女性との出会いがあり、デート2回目が終わったところで真剣交際へ進む準備をしたいとの事でした。 結婚相談所の交際とは、プレ交際(複数との交際が可能)と真剣交際(1対1での交際)の2種類が存在します。真剣交際はお互いに結婚を前提とした交際を指し、この最終ステージになると他の交際などはできない、完全なクロージング状態となります。つまり真剣交際はいわばプロポーズ準備の段階。今の交際を真剣交際へと昇華させるためには、ふたりでどんな条件をクリアしたらよいのでしょう? そんなわけで、今日は会員様が真剣交際を意識した時に面談で必ず行う9つの質問についてご紹介します。これを知ることで、あなたがお付き合いしている人と本当に結婚を前提としてお付き合いができそうか、その指標となることでしょう。~結婚相手を見極める!9つの質問~1)素の自分を出せているか2)一緒にいて居心地が良いか3)疲れている時、忙しい時も「会いたい」と思えるか4)会っていない時でも相手の事を考えたりしているか5)「してほしい」ではなく「してあげたい」と思えるか....▼続きはブログへ https://www.sunmarry0909.com/17096830847543
「もう彼の事が全て信用できなくなりました」真剣交際中だった30歳女性会員様からのデート報告です。ふたりの出会いは2ヶ月半前。3つ年上の男性は彼女の事が最初から大好きでした。デート1回目から彼の熱いメッセージが相談所経由で毎回届き、私も嬉しくなり女性に丁寧に報告をしていました。最初はこの交際にあまり気乗りしなかった女性でしたが、彼からの猛烈なアタックで徐々に気持ちが動きはじめました。そして、知り合ってもうすぐ2ヶ月が経とうという頃「彼からの気持ちを受けて、私も一緒に過ごしたい気持ちが強くなりました。真剣交際へいきます」と、納得の真剣交際へ進んだのでした。「真剣交際」とは結婚相談所用語です。いわゆるプロポーズ準備段階という事で、ご両親とのご挨拶のスケジュールや一緒に住む場所などの計画を立ててもらったりしています。その日も和やかにふたりでお家デートを楽しんでいたのですが、ここで事件が起こりました。...続きはブログへ▼ https://www.sunmarry0909.com/17089322028427
先日ご成婚された36歳女性会員様をご紹介します。もともと動物が大好きで動物病院に勤務していた女性会員様。結婚についてあまり考える機会もなかったそうですが、父親が病気になったことを機に将来の幸せについての考え方にすこし変化が生まれたそうです。「私も仲の良い両親のように、ふたりで支え合える温かな家庭を築きたい」そう思って、婚活を始めることにしました。 活動期間はトータルで14ヶ月と、サンマリー東京の中ではかなり長い期間活動をされた方ではありますが、彼と出会ってからわずか4ヶ月でご成婚をされました。 彼と出会った時、とても楽しく自然体でいられたそうです。「人は運命の人と出会った時、誰でも内面からキラキラと輝くのよ」というカウンセラーからの言葉を聞き、自分でも輝いていることを実感したのだそうです。 真剣交際から2ヶ月が過ぎようとしていた頃、彼は女性を実家に招待してくれました。その時、お母様が出迎えて彼女をギュッと抱きしめてくれたそうです。家族に温かく迎え入れてもらって、とても嬉しかったと話してくれました。 プロポーズはご挨拶の後。スカイツリーの展望デッキでサプライズだったそうです! 彼はジャケットの内ポケットから指輪を取り出し「結婚してください」と一言。嬉しさと驚きで涙が溢れながらも、何とか「はい」と返事をしました。 彼女はこれまでの活動を振り返り、私にこう話してくれました。「すこし長い活動となりましたが、諦めずに活動を続けたからこそ掴めた幸せだと痛感しています。これから婚活をはじめる方も、自分の幸せな未来を信じて諦めずに頑張って欲しいと思います。」 彼女のように、あなたも幸せのために一歩前に進んでみませんか?私があなたに寄り添い、精一杯サポートさせていただきます。
結婚相談所では、多くの独身男女がお互いの価値観やフィーリングを確かめる最適な場として利用されています。真剣な出会いを求めているだけに成婚スピードはとても早く、活動4ヶ月前後でご成婚も当たり前の世界です。そんな恵まれた環境ではありますが、中には婚活に苦戦する人もいます。婚活に苦戦する人達の中には、相手の立場や気持ちに寄り添っていない場合が数多く見受けられます。もしかしたら自分が幸せになるために相手の条件だけを追っていて、肝心の「思いやり」の部分が足りていないのではないかしら?なんてこちらが心配に感じることが多々あるのです。そこで、お見合いや交際で気をつけるべき基本的なポイントについて挙げてみましょう。まず、お見合いの日程や場所の提案に関してです。中には自分の都合や利便性を優先する傾向があり、相手の負担をあまり考えない方もいらっしゃいますが、これは結婚相手として大きく失望されます。たとえば、千葉県に住む男性と神奈川県に住む女性とのお見合いが成立したとします。千葉県在住の男性から一方的に♠「お見合いは千葉県内で、朝10時か11時でお願いします」と言われたら、神奈川に住む女性はどんな気持ちになるでしょうか?恐らく、会う前からこのお見合いをキャンセルしたいと思う事でしょう。遠方の場合は中間地点を提案することや時間を考慮したりと、相手を思いやる方法はいくらでもあるはずです。また、交際しているカップルについて。デート後に次のデートの約束をすることは、相手に対する真剣さや興味を示す大切な行為です。次のデートの約束を提案することで、相手に安心感を与え関係を深める後押しとなります。しかし、せっかく次のデートのお誘いがあっても♥「まだ他の予定が決まっていないから」と返事を即答できない方は、お相手の気持ちを大きく下げてしまいます。もちろん仕事で忙しいなど色々な理由はあるかもしれませんが、基本的に1週間後のどこかは(たとえ相手との予定が合わないにしても)、必ずデートができるよう予定を空けておくことです。婚活には駆け引きは不要です。交際継続の意思を相手に伝えられる配慮と本気度を、きちんと示しましょう。上の2つの事例はほんの些細な事に見えるかもしれません。ここで共通していることは「相手の立場になった時に、あなたはどう感じる?」という想像力が足りない、という事実です。つねに相手の立場を意識し、気持ちを想像しながら行動しましょう。あなたの優しさや気配りが相手に伝わり、きっと婚活の成功につながるでしょう。忘れてはならないことは、結婚生活はお互いの理解と尊重に基づいて成り立つものだという事です。相手への想像力を働かせることは、これからの生活、人生において必要不可欠ですし、きっとあなた自身の幸せに繋がると思います。婚活では、優しさと気配りを忘れずに行動してみてくださいね。あなたも素敵な出会いを求めて、一歩踏み出してみませんか?結婚相談所での婚活が、新たな可能性を広げるきっかけとなるかもしれません。コミュニケーションについても遠慮なくご相談くださいね。
結婚相談所は、毎日が出会いと別れの連続です。もちろんフィーリングが合わない、価値観が合わないなどの理由で交際終了を判断する事は仕方がないのですが、そうではない「好きだけど交際終了」という残念なケースも多いのが現実です。 これは最近あった、30代後半男性会員様のケースです。______________素敵な女性とプレ交際まで発展したところまでは良かったのですが、そこからがあまり良くなかったようです。今回の場合はお相手女性のお仕事が相当に忙しかったようで、男性から何度デートのお誘いをしても♥「ごめんなさい、忙しくていつ会えるか分からないです」と日程の再提示をしてくれる事もなく時間だけが過ぎてしまいました。 交際スタートして1ヶ月が過ぎた頃、男性の気持ちもさすがに萎えてしまい、最終的には♠「彼女にとって、僕の優先順位は低いようですね。この交際は諦めます」と交際終了になってしまいました。______________今回のように、「お互いが好きなのに交際が上手くいかない」理由には、以下のようなものがあります。好きなのに交際が続かない理由マメな連絡をしない交際相手との連絡はきちんとお互いが意識して行わないと、お互いの想いが薄れてしまうことがあります。定期的な連絡を取り合い、お互いの気持ちを確認して関係を深めましょう。会う約束をしないデート中に次回デートの日程の約束をしないことも交際が続かない原因の一つです。お互いが会う約束を確認しあう事で、相手との関係を深めたいという前向きな気持ちが伝わるものです。会わない会う約束をしていても、どちらか片方でも家族や趣味、仕事を優先させて途中でキャンセルをする場合、もう片方の気持ちは急降下する傾向にあります。極力リスケはせず、もしなったとしても早急にお互いのスケジュールを調整することが必要です。理由はさまざまですが、これを見て分かるように交際を続ける上で共通する大切なこととは「お互い交際がうまくいくよう行動し、解決策を模索すること」となります。結婚相談所という恵まれた環境にいたとしても、やはり最終的にはご自身の行動力なんです。 今回の男性会員様のように自分が頑張っていてもお相手側が応えてくれない、というケースは本当に多いです。これでは婚活の気力すら失いかねませんよね。このような場合はある意味婚活に対する「価値観の違い」と考えて、ご縁がなかったと交際を終了する勇気も必要です。 今回のようにプレ交際中の困ったことは、いつでもご相談くださいね。交際のアドバイスや先方相談所とのやり取りなどを行うなど、誠心誠意サポートをさせていただきます。
▼成婚インタビュー https://www.sunmarry0909.com/17067695265371 嬉しいご成婚の報告です。先日も少しだけご紹介した、33歳女性のご成婚ストーリーをお届けします。婚活のきっかけは、妹の結婚と出産でした。幸せそうな妹に続いて自分も家庭を築きたい!という気持ちになったのだそうです。 女性はご自身の性格をこう振り返ります。「恋愛経験もなく、引っ込み思案なんです」「結婚したいのに、実際はじめるまで1年悩みました」そんな彼女でしたが、サンマリー東京で活動をはじめたらすごかった!なんと活動して7日目、はじめてのお見合いの方が運命の人だったのです!彼とは交際を4ヶ月続け、はじめての交際、はじめての恋愛をとても満喫されとても幸せそうでした。彼の素敵なところは、大切なことをきちんと言葉にして彼女を安心させてくれるところ。控えめで引っ込み思案な彼女をやさしくリードして、さらに彼女の良いところ、共感できるところを言葉にし、信頼関係を築いてくれました。プロポーズは自然体の雰囲気にしたいと彼の自宅で行ったそうです。「ずっと一緒にいてください」という彼の投げかけに対し、笑顔で「はい」と答えました。婚活を振り返り、彼女はこう語りました。「ひとりで悩んでいるだけの一年は、むだな時間でした」今回の活動を通じて、彼女はひと回り大きく強くなったように感じました。これから愛する夫や子供に囲まれながら、今度は家庭をしっかりと守る素敵な母親になれるはず。成婚インタビューで色々お話しを聞いた私は、そんな風に感じたのでした。経験は、その人にとってきっと意味があることです。悩み苦しんだ経験こそが、彼女を強くやさしい女性に成長させてくれたのでは、と思っています。彼女が幸せを手に入れたように、今度はあなたも素敵なパートナーを見つけてみませんか?わたしが精一杯サポートさせていただきます。成婚インタビューはこちら https://www.sunmarry0909.com/17067695265371
✓結婚したいけれど出会いがない...✓いいなと思う男性と全然マッチしない...✓なぜかデートは1回で終わってしまう...でも大丈夫!このページでは、ひとつも欠けてはならない厳選した「コツ」を、1年以内に結婚できた女性からのヒアリングをもとにご紹介します。1,独身男性のいる環境に身を置く今の生活で独身男性に会えますか?まずはその環境に自分から飛び込むところから始めましょう。男性の多い趣味の集まりや、合コン、マッチングアプリに参加しても良いでしょう。その中でも今すぐに結婚したい独身男女しかいないのは、だんぜん結婚相談所です。近年は「効率が良い」「若いうちに決めたい」と、20代~30代前半といった若年層も増えております。2,ゴールまでをスケジュールするいつまでに結婚したい、などの明確なイメージを持つことはとても大事。どれくらいの期間で、何人の男性に会えそうか?婚活をスタートする方は、必ず行っていただきたい事項です。3,どうしても譲れない条件を挙げるどうしても譲れない条件はありますよね。1~2挙げてみましょう。多すぎはいけません。「年収●●以上」「大卒以上」など、人により様々です。ちなみに私は夫婦の晩酌が夢だったので、「お酒が飲める人」が条件でした。そして、その夢を叶え、今では仲良く夫婦で晩酌しています^^4,自分の市場価値を分析する自分を棚に上げて、好条件の方ばかり狙っていませんか?男性から総合的にどう判断されているか、客観的に自分を振り返ることが大事です。「男女均等の法則」を参考に、果たして自分にマッチする相手はどんな人なのか、分析してみましょう。ブログ:婚活の「男女均等の法則」と、自分の価値を知る方法 https://www.sunmarry0909.com/16263149007666 5,婚活を周りに宣言するダイエットも同じです。周りに宣言することで自分の中に覚悟が芽生えるし、周りが気にかけてくれることで頑張ろうという前向きな気持ちになれるのでおすすめの方法です。6,女子同士で群れない女性は何かと一緒に行動することを好みますが、男性は群れる女性には近寄りません。パーティーはお友達と2人で行っても、会場ではバラバラに行動しよう。また、パーティー後の女子会は参加せず、男性からのお誘いを受けたら2次会は男性と行動しましょう。 7,男性との約束を最優先させる婚活中は友人よりも男性に集中しましょう。デートを疎かにして友だちや家族、趣味の時間を優先させてデートを先送りしている女性は、目先のことしか考えていない愚かな人。今は出会いのコンテンツは豊富なので、男性からすぐ見限られます。大事な時期に一生をかけた幸せを逃してしまったり、本来なら半年で終わるはずの婚活を2年、3年と続けることで自らモチベーションを下げ、時間だけが過ぎてゆきます。 8,見た目を磨く「中身を見てほしい」はちょっと甘い考えです。男性は特に視覚で女性を判断する傾向が強いことをお忘れなく。大人のマナーとして、ボディーメイク、ヘアメイク、洋服、所作など、まずはあなたが女性として男性から受け入れられる外見を磨くことを怠ってはなりません。9,「キセキの一枚」は載せないマッチングアプリでもありがちな、過剰な加工写真はあまりお勧めしません。なぜなら加工された写真は「嘘」であり、男性に対する誠実さを欠いた行為とみなされるから。会った時の男性の失望感も大きくなり、むしろ逆効果です。加工は2~3割増し程度に留めたほうが、会った時に「あまり印象変わらなくて良かった!」と好印象ですよ。ブログ:女性のプロフィール写真、アプリの顔加工は男性から超不評なワケ https://www.sunmarry0909.com/16294335690192 10,減点思考をやめる女性はもともと自己防衛本能が強く、相手を警戒する傾向が強いと言われています。これに度が過ぎてはご縁も遠のくので注意が必要です。相手の良いところを見つけるには、思いやりや優しさなど、柔らかな心を養うことが必要です。 11,自己肯定する自分に対して自信のある人は、相手に対し素直にそのままを受け入れる事ができます。自己否定している人はネガティブ発言「だって~」「でも~」「どうせ~」も多く、男性も近寄ってくることは無いでしょう。ブログ:言い換えで運気を上げる!プラス変換言葉を集めました https://www.sunmarry0909.com/16412473302696 12,リードされ上手になる誤解のないように申し上げると、「相手にお任せしっぱなし」という意味ではありません!デートで頑張ってくれている男性に感謝し、適度に甘えて自尊心をくすぐることが大事です。「そんなステキなところを予約してくれたの?ありがとう!」と笑顔で言われて喜ばない男性がいるでしょうか?13,誰に対しても同じ態度で接するお気に入りの男性にだけ良い顔をしている人は、結局ボロが出て男性から選ばれることはありません。表裏なく、常に誰にでも同じ誠実な対応をすることで、あなたの運気も上がって来ること間違いなしです!14,断られて当たり前と腹をくくる婚活とは、みなさんたった一人を選ぶために頑張っているんです。だから、たとえ「いいな」と思った男性から断られたとしても自分を責めすぎないこと。タイミングが悪かっただけなのかもしれないし、今回は「ご縁が無かった」と気持ちを切り替えるタフさも必要です。 15,相手に喜ばれることを考える交際中は、自分が楽しむのではなく相手にどうしたら楽しんでもらえるのか、どうしたら受け入れてもらえるのかを考えましょう。相手の気持ちに立って考える想像力や心遣いは、あなたを魅力的な女性へと成長させるきっかけに繋がります。 16,適度に自立することも大事大人の女性として、男性に依存しすぎず適度に自立していることは大事です。社会とのつながりを持ち、経済的な自立、また精神的な自立ができている女性は男性から好まれる傾向にあります。 17,まずは聞くことから自分をアピールするよりもまず、相手を知るところから始めましょう。聞く時は心から興味を持って。あなたのその聞く姿勢は誠実さとして伝わり、お相手からも好印象へと結びつくことでしょう。 18,気持ちは言葉にして伝える男性に対して自分が嬉しい、また素敵だなと思ったことを素直に言葉に出来る女性は、とても婚活に有利です。なぜなら、自分の気持ちをオープンできる女性に対しては、男性も安心して心を開いてくれるから。「美味しい!」「嬉しいです」「それ、素敵ですね」恥ずかしがらず、言葉できちんと伝えましょう。 19,笑顔は最強の武器人間は、人の笑顔を見ると幸せになる生き物です。笑顔とは、脳科学的に「相手を受け入れている」ことに繋がり、相手の心をほぐしてゆきます。逆に表情が乏しいと「楽しくなさそう」「何を考えているのか分からない」と、それだけでご縁を逃します。これからは意識して笑顔を作ってゆきましょう。 20,リアクション力を磨くリアクションは、相手とのコミュニケーションを円滑にするだけではなく、ふたりの距離を縮めるための大切な行為であり、大人としてのマナーだと思います。リアクション(笑顔、驚き、共感etc)には男性の心を惹きつける力がありますから、ぜひ下のブログを見て、リアクションのバリエーションも磨きましょうね。ブログ:お見合い成功のコツ「3K」と「さしすせそ」 https://www.sunmarry0909.com/15950402088216 21,レスポンスは早めに男性からきたメッセージは、溜め込まず早めに返しましょう(お相手のペースにも合わせながら)。男女関係なく、反応が遅い方はどんなに魅力的な方でも相手から失望され、目の前の大きなチャンス逃すことになります。既読無視、既読スルーはもってのほか。返答が難しければ、「ご連絡ありがとう、夜に返答しますね!」の軽い一言でも良いので返信しましょう。22,途中で目標は変えても良い婚活スタート時期からしばらくすると、自然と目標は変わるものです。活動をしたからこそ自分の立ち位置も明確になり、本当に求める相手とはどんな人?など、常に振り返りながら目標を柔軟に変えることも大事です。・・・いかがでしょうか?でもごめんなさい💦実は22個ではまだ足りないんです。さあ、最後の質問です一番重要な23個目の質問です!あなたは、これをクリアしていますか?▼続きはこちらへ https://www.sunmarry0909.com/16290811387493
先日、ご成婚された2人の女性の成婚インタビューを済ませ、カフェで原稿の執筆をしていた時の話です。にわかにお店が騒がしくなり、隣のテーブルに70代とおぼしき女性4人組が何やら書籍について情報交換を始めました。 ひとりの女性が、「最近読んだ本だけど『どうせ死ぬんだから』、これいい本よ~」 何ともインパクトあるタイトルに、私もつい興味をそそられます。女性はこう続けました。「これ読んだら、やろうって気になったわ」 興味を抑えきれず執筆を中断した私は、こっそりとGoogle検索で本のタイトルを入力しました。『どうせ死ぬんだから』これは高齢者診療をする有名な精神科医が書いた本で、人はいつか死ぬ日が来るのだから、後悔せずに幸せな最期を迎えよう、という書のようです。クチコミ評価もかなり高い本でした。 ざっとネットに掲載されている本のあらすじを読んだあと、ふと成婚した会員様のインタビューで2人が語っていた内容を思い返しました。 実はご成婚された2人とも、婚活をはじめる前は性格的にとても臆病なところがあり、ともすると一生後悔する結果になっていたかも知れないと感じていたそうなのです。ご成婚された一人目の女性はこう言いました....続きはHPブログへ https://www.sunmarry0909.com/17067422471344
「結婚相談所の婚活ってどんな感じ?」「成婚者からのアドバイスがほしい!」そんな方に結婚相談所をより身近に感じていただけるよう、じつは2か月前から動画プロジェクトを立ち上げておりました。まずは10本を目標にしておりますが、ようやく形になってきたので、満を持して動画をご披露をさせていただきます。きっかけは、自社ホームページの閲覧履歴を調べた時のことです。ホームページの中でも、特に成婚者インタビュー https://www.sunmarry0909.com/16642485940983 のページが多くの方からじっくり読み込まれていたのです。興味を持っていただけていることを嬉しく思う反面、文字だけのインタビュー記事では会員様の真のお気持ちまでは伝わらない部分もあるんじゃないかな?と思い、成婚者の素顔に迫る「成婚インタビュー動画」を制作する事にしたのです。そこでご成婚された会員様に連絡を入れて動画撮影の相談をしたのですが、みなさんご快諾していただき、本当にありがたい限りです。はじめての試みでドキドキでしたが、成婚インタビュー動画の出来栄えは想像以上!作って良かったと心から思いました。文字だけでは伝えきれない動画ならではの臨場感で、成婚者たちの喜びや成長の瞬間、そして笑顔が(顔は隠れておりますが)、これから婚活の道を歩むあなたにも勇気と希望をお届けできるのではと期待しています。ぜひあなたも成婚インタビュー動画をご覧になって、幸せを手に入れる勇気を手に入れて、新たな一歩を踏み出してみませんか?わたしと一緒に、素敵な未来へ向かいましょう。気になることや相談事があれば、お気軽にご連絡くださいね。成婚インタビュー動画はコチラから▼ https://www.sunmarry0909.com/16642485940983
「自分に自信が持てないのが悩みなんです」そうお話ししていた30歳の女性が、活動わずか2ヶ月で真剣交際へ進むことになりました。活動からちょうど1か月がたった頃、お見合いで出会った男性は彼女の魅力に吸い寄せられました。ファーストデート後も、お相手相談所からは「彼がこんなに女性に夢中になったのは初めてです!」と報告が上がり、ぜひこの交際を後押ししてほしいとのお願いがありました。わたしはすぐに女性会員様に男性の気持ちを伝えました。すると、それまであまり自信がないと自分の気持ちにフタをしていた女性会員様も心が動き始めました。 心と心を結ぶには、相手の気持ちを理解することが欠かせません。男性の自分に対する好意的な気持ちが分かり、彼女の気持ちも徐々に高まってきたのです。プレ交際期間は、結婚観をすり合わせる大事な時期です。彼女が彼に対して知りたいことや、不安なことはデートの度にヒアリングし、それを相談所経由で彼に伝えました。その報告を受けて、彼はデートの度に将来へのすり合わせを彼女と共に積極的に行いました。そのかいもあって、彼女の不安事はプレ交際の早い段階で解消できたのでした。そろそろ彼の本気度も高まり、真剣交際への進展の絶好のタイミングに来ました。しかし、その後も女性会員様は慎重でした。 彼の気持ちを知った上で、「もう少し時間を頂きたい」という彼女の言葉をわたしは尊重しました。その上で、わたしからはカウンセラーとして大事なことを提言しました。▼続きはHPブログへ https://www.sunmarry0909.com/17054461003104
この相談所を知る
サンマリー東京
東京都 / 港区
青山一丁目駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!