結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Dear Bride Tokyo
20代30代が注目!プロフィール&センスで選ばれる結婚相談所
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。今回は『待ってるだけでは幸せは掴めない』という内容をご紹介させていただきます。すでに婚活をされてる方であったり、結婚相談所に入会された方であれば、着ていく洋服や話す内容やデートで行くお店など、ある程度の準備は万端という方が多いのではないでしょうか?準備万端揃って、「さあ、いつでもどんと来い!」と意気込んではみたものの、「あれれ、なかなかオファーが来ないな」なんてことは多かったりします。そう。準備万端揃えても、待ってるだけでは何も変わらないのです。なぜか?”幸せを掴んでいる人は待ってはいないから”です。待っている人の元には回ってこないのです。”男が誘って、女は待つもの”自分からいくなんて恥ずかしい、はしたない、できないそんな時代は残念ながら昭和で終わっています。もう平成も終わるのに、そんな時代遅れ感MAXのままでは取り残されて当たり前です。「いやでも別に、ハイスペック狙ってる訳じゃないんですよ~。”普通”で良いんです、普通で~。」しかし、今の時代は”女子がガンガン申し込んで幸せを掴む”これが”普通”です。普通じゃない行動をしてる時点で普通の幸せは掴めないでしょう…(こんなスタンスではうまくいきません)(幸せは自分で掴みにいきましょう!)↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。日課になってきた御朱印集め、今度は相談所近くの池尻稲荷神社で頂いてきました。子供を抱いた白無垢の女性が印象的な御朱印でした。狐の嫁入りの挟み紙も素敵でした♬さて、本題です。御朱印集めも1つ1つの積み重ねですが、人生しいては婚活も1つ1つの積み重ねだなと感じることが多々あります。私の好きな言葉で、社会教育家の後藤静香の名言がありますのでご紹介させていただきます。--------------------「第一歩」十里の旅の第一歩百里の旅の第一歩同じ一歩でも覚悟が違う三笠山に登る第一歩富士山に登る第一歩同じ一歩でも覚悟が違うどこまで行くつもりかどこまで登るつもりか目標がその日その日を支配する--------------------いかがでしょうか?日々、どんなことに苦労して日々、どんなことに傷つき日々、どんなことに喜び日々、どんなことに感謝してそして何を目指していくかなんて、その人次第ですが自分の努力だけではどうにもならないのが婚活です。お相手あってのものだから。そして、出会いのチャンスとうまくいくためのサポートの両方が必要だから。※池尻稲荷神社では和装の結婚式も行えるようです♬最近、白無垢の人気が上がってますよね。消費税が上がる前に結婚式したい方は是非!↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。御朱印集めを最近始めたばかりですが、今度は田無神社で頂いてきました。偶然運よくお祭りの当日でしたので、例大祭限定の御朱印頂きました♬ さっそく良い運気が集まってきているようです☆ 龍の朱印と金の例大祭の文字と黄色のイチョウの印でかなり豪華な仕様でした。巫女さんの袴のデザインになっている挟み紙もとても可愛いですよね♬さて、本題です。 いきなりですが、「あなたは運が良い方ですか?」 この質問にすぐにYESと答えられない人、 はたまた、「私って昔から男運悪いんだよね~」なんて思ったことがある人、 残念ながらこんな人は、婚活を始めてもなかなかうまくいかない人の典型例です…神に愛されし男何を隠そう、実は私は昔から運がとても良いです。 子供の頃から懸賞なんかに応募すると、毎回と言っていいほど当選していました。 また、私は新卒で某アパレル企業に就職したのですが、そこで某百貨店のブランドショップに配属になりました。ただ、そのお店は人気も知名度も全く無いお店だったので、周りの方はお客様に洋服を買っていただくのに苦労している人が多かったです。 ですが、運が良い私のところには不思議と簡単にたくさん買ってくれるお客様が集まりました。 お陰で先輩を差し置いて、若干22歳で吉祥寺店の店長を任せて頂きました。 ※会員さんや無料相談に来たことある人は分かると思いますが、私は営業力があるような感じでは全くありません(笑) 吉祥寺店がいい感じになったので、その後23歳で新宿店の店長を任せて頂きました。 しかし、ここで調子に乗った私はスタッフたちから反感を買い、お店はズタズタになりました… そして、私は責任を取って降格となりました… その後、北千住店のサブ店長になった私は、気持ちを入れ直して初心に還り1つ1つ基本から地道に取り組んでいきました。 その努力が実を結び、再び店長に返り咲きました。 その後は新宿、池袋、横浜など色んなお店を任されましたが、周りのお店が厳しい状況でも、自分のお店だけは目標を達成し続けられることができるようになっていました。 婚活と共通することさて長々と色々お話しましたが、皆さんにお伝えしたい事は何でしょうか?分かりますか?? 整理してお伝えします。①「自分は運が良い!」と思い込める人の所にのみ良い運気が集まる「自分は運が悪い」と思っているうちは、良い運気は集まりません。 ②調子に乗ると失敗するDearBrideTokyoに入会すると、今まで会えなかったような人に会えるので楽しくなります。ですが、そのことで調子に乗ってしまい、入会する前は「自分を気に入ってくれる人がいれば贅沢言いません」なんて言ってたのに、その初心を忘れて「もっと良い人がいるんじゃないか?」ともっと!もっと!と条件を吟味し、自分のことを棚に上げて、相手へのダメ出しが目立つようになり始めると必ず失敗します。 ③失敗したら初心に戻る失敗した時に腐らずに気持ちを入れ替えた時に、初めて本当の良い運気がやってきます。 不思議なもので、成婚した人と出会うのは交際終了で凹んでから、「もう一度だけ頑張ろう!」と前向きになれた時なんですよね。本当に不思議とこのパターンが多いです。 運命の神様は実は意地悪なんです。 ワザと試練を与えて、それに打ち勝った人にだけ幸せを届けてくれるのではないでしょうか? でも、人間ってそんなに強くはできていません…1人では立ち上がれない程、コテンパンに打ちのめされることもあります。そんな時にあなたの近くに励ましてくれる人がいたら、どんなに心強いでしょうか。一人で悩んだり苦しんだりする前に、私たちと一緒に”あなた史上最高の幸せ”を掴みにいきませんか??先ずはお気軽に無料相談へいらして下さい♬↓↓お勧めイベント↓↓11/9(金)銀座オーガニックレストラン『秋のワイン交流会』「一緒にワイン会に行きませんか?」 http://www.dearbride.tokyo/ blogs/cat238/post_87.html ↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。昨日またアメブロで書いた記事を、ameba編集部さんにピックアップ記事としてご紹介していただきました。ありがとうございます♬今回は『コミュニケーション不足ですれ違い』という内容をご紹介をさせていただきます。結婚相談所で仲人業をしておりますと、”すれ違い”の現場を目の当たりにすることがあります。”伝えたい事が伝わらない”例えば、男性会員さんが交際中のお相手とデート中に家事の話題になったときに「ウチの母は専業主婦なんだけど、アレコレ大変だから給料貰いたいぐらいだって言ってますよ~」なんてことを言ったんですが、それがお相手の女性会員には何故か「この前のデートで『専業主婦なんか忙しい訳がない』と言っていた。そんな人と一緒にはなれない。」と伝わったそうです。信じられないですか?いえいえ、実は自分が気づいていないだけで、自分が伝えたと思っていたことが違った風に相手に伝わることはあるんですよ。”すれ違いがあったか無かったか”の違いではなく、それに”気づいたか気づいてないか”の違いなんです。これは伝える方に問題があるのか?それとも聞いてる方に問題があるのか?はたまた男女間だから問題が出てくるのか?もしかしてコミュニケーション能力に問題があるのか?私の妻がよく観ている韓流ドラマなんかだと、こういったすれ違いがよくあります。誤解が誤解を生んで、モヤモヤして、また来週~みたいな流れです。ただ、ドラマと違って現実だと、この誤解で交際が終了してしまいます。誤解を解いて関係を繋ぐのも仲人の仕事なんです。親身なサポートを体験したい方は、お気軽に無料相談へいらして下さい♬↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。「今から?」と言われるかもしれませんが、最近”御朱印集め”を始めました。会員さんにより一層良い運気が集まれば!とお参りをしたりお守りを買ったりしていたのがはじめたきっかけです。当相談所は目黒川のすぐそばにあります。始めに行ったのは相談所からすぐのところにある上目黒氷川神社です。やはり、地元は大事ですよね♬折角なので御朱印帳も購入いたしました。目黒川名物の夜桜のデザインでした☆会員さんにより一層良い運気が集まるように、引き続き御朱印集めを続けていこうと思います♬--------------------さて本題です。今回は『身長が低い男性を魅力的に魅せるコツ』という内容をご紹介をさせていただきます。身長にコンプレックスを持っている男性は多いです。私の友人で身長160cmジャストの彼は、靴選びをデザインや履き心地ではなく、”靴底の高さ”で決めています。でも、そこまで徹底できていれば良いと思います。事実この彼はかなりモテます。でも巷には”勿体ない”や”逆効果”だなと私が感じる人も多数いらっしゃいますので、簡単なポイントをお伝えいたします。◇NGポイントまとめまず初めに身長160cm~150c台の人は、一般的に売られているSサイズでもサイズが合いません。そのため、こういった方が通常のSサイズを着ると、・肩が落ちている・袖が長い・着丈が長いといったことが起こります。これが1つでも当てはまると、余計に背が低く見えます。◇OKポイントまとめでは、どのぐらいが良いのかというと、・肩幅はピッタリ・袖は先が手首が少し出るぐらい・着丈はベルトがギリギリ隠れるくらいぐらいだと”勿体ない”や”逆効果”は防げます。でも、それが分かってもそんな洋服どこにも売ってないんじゃない?という人もいるかと思いますが、実は方法はたくさんありますので、いくつかご紹介いたします。①お直しする例えばスーツやジャケットなどは「袖詰め」「肩詰め」「着丈詰め」などが可能です。料金はお店によりますが、大体1か所1500円~3000円ぐらいが相場です。洋服を買う時に、ちゃんとした店員さんだと教えてくれたりします。※お直し代は100%お直し業者に渡す工賃です。タチの悪いオプションの押し売りではありません。買った後でも街のお直し屋さんで直せます。最近はほとんどの商業施設に入っていることが多いです。ちょっとお直しするだけで安物の洋服も高級に見せることも可能です。②サイズが小さいお店を見つけるおそらくこちらの方が難易度は低いと思います。ちょっとぽっちゃりさん用の洋服屋さんがあるように、今は色んなニーズに応えるお店がたくさんあります。例えば↓の『レトロピクス』なんかもXSサイズに特化したお店です。 https://retropics.jp/ よろしければご覧になってみて下さい♬また、”鉄分”を取ると軟骨が育つので身長が伸びるとも言われいます。鉄分のサプリはコンビニやドラッグストアなどで100~200円程度で買えますので、試してみても良いと思います。ちょっとしたことで、あなたのコンプレックスは目立たなくなります。あなたが思っている以上に、異性からのあなたのビジュアルに対する目はシビアです。他にもテクニックはたくさんありますので、お気軽に無料相談へいらして下さい。↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。今回は『「急なプロポーズもOK!」婚約指輪の自動販売機』のご紹介をさせていただきます。「そうだ!京都へ行こう!」みたいなノリで「そうだ!プロポーズしよう!」なんて、勢いが大事なときもございます。そんな時に役立つのがこちら、婚約指輪の自動販売機。実はこの自動販売機は『JAMHOMEMADE(ジャムホームメイド)』という、昔からファッション雑誌などによく掲載されている人気アクセサリーのブランドの東京店に設置されています。私もここの指輪は買ったことがありまして、石付きで3~5万円ぐらいだったと思います。場所は原宿駅からちょっと歩いたところにあります。RonHerman(ロンハーマン)や将棋会館の近くというと分かりやすいでしょうか。駅からはちょっと遠いです。お値段は金やプラチナなどの素材にもよりますが、¥10000程度と急なプロポーズには丁度いい価格ではないでしょうか。小さいですがダイヤも付いていいるので、コスパが良いような気さえしてきます。せっかくなんで、私も妻へのサプライズプレゼントに1つ買っていこうかと思ったのですが、残念ながら大人気のようで指輪は完売しておりました(涙)※プロポーズリング以外はありました大人気で再入荷は11月予定とのことです。ここは縁結びの指輪なども売っているので、プロポーズだけでなくデートコースとして使用し、記念にお揃いの指輪を買って帰るなんてのも良いと思います。◇おすすめイベント紹介◇『恋愛コンサルタントのいる仲人BAR』↓↓詳しくはこちらまで↓↓ http://www.dearbride.tokyo/ blogs/cat238/bar_1.html ↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。先日の無料相談にて『婚活で苦労なんかしたくなかった』というお話があったのでご紹介させていただきます。相談者:30代女性他の結婚相談所で活動中とのことです。「お見合い申し込んで断られたくないから申し込めない」「一般交際から1人に絞ってその交際ダメになったら嫌だけら絞れない」「素の自分出して嫌われたくないから自分を出せない」「ていうか、婚活で苦労する人生なんか送りたくなかった」といった内容でした。お話を詳しく伺うと、彼女が入会した相談所はほとんど自分でやるような感じらしく、お断りや交際終了の連絡も自分で行うタイプのようです。広告でお馴染みの情報サービス(紹介)型ですね。色んな人生があるので、一概に決めつけられないこともありますが、婚活を通して結婚相手が見つかるだけじゃなく、人生の勉強になることも沢山あります。だからこそ、会員さん一人一人の一番の味方でありたいと強く思います。誰よりも、あなたのことを分かってあげられる理解者でありたいと思います。もちろん最初からいきなりうまくいけばいいですが、そうもいかないことも沢山あります。あなたが心を開いて大丈夫!と信頼できる相手に出会えるのは明日かもしれないし、来週かもしれないし、来月かもしれません。ただ、活動を続けない限りそれがいつなのか分かりません。出会うことはできないのです。今している婚活が「自分に合っていない」「今のままじゃうまくいかなそう」などと感じるなら、活動をやめるのではなく、もっと自分に合った違う場所で頑張りましょう!あなたの人生の近道は意外と近くにあるかもしれません♡↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。先日の無料相談にて『職場で独身が自分だけになってしまった』というお話があったのでご紹介させていただきます。相談者:30代女性《職場で独身が自分だけになったことで起こる辛いこと》・家族の話が飛び交う・家族あるある話に入れない・「いい人いないの?」などと素で聞かれる・「理想が高いんじゃないの?」などと決めつけられる・「結婚が全てじゃないからね」などど別に愚痴ってもいないのに慰められる・とんでもない不良物件&メチャ年上の売れ残りを普通に紹介される・”時間が都合が利く”ことを前提に仕事を割り当てられるなどでした。涙無くしては聞けません。”先入観”ってやつですね。私も個人的にこの”先入観”ってやつが大嫌いです。聞いて→確かめて→違うなら分かるですが聞いても確かめてもいないのに決めつけられるのは、いい気はしないですよね。これは今の仕事にもつながっているのかもしれません。『性格いいのにパッと見残念でNG出されそうな人の中身を知ってもらうために変身させて相手に会わせる』といったところでしょうか。また、今期を逃してしまっている人の多くに”人をなかなか好きにならない”という人もいます。これは自分の”五感が弱っている”ことが原因のことが多いです。対策もありますので今度お伝えいたします。アプリやパーティーでの婚活は今の自分のままで頑張るといった感じですが、結婚相談所での婚活は比べると”新しい自分に生まれ変わって活動する”といった表現が正しいと思います。先ずはお気軽に無料相談へいらして下さいね♬↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo ↓↓無料相談予約はお気軽に♬↓↓ https://dc2.miracle-dc.com/ssl/www.dearbride.tokyo/contactssl2.html ↓↓ホームページ↓↓ http://www.dearbride.tokyo/
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。先日の無料相談にて『”自分がフラれている理由”が自分が思っていたものと実際は違った』というたことがありましたのでご紹介させていただきます。相談者:30代男性「パーティーには結構行ってきたんですが、なかなかカップリングしませんでした。多分、年収が少し低いのかなと思うんですよね。」とのことでした。彼は30代で年収は500万~600万。十分でしょう。高橋「パーティーにはいつもどんな格好で行っているんですか?」「あ、今日みたいな感じです。」私はびっくりしました。それは、まさか今日の格好で行ったりはしてないよな…と思っていた格好だったからです。髪はボサボサ眉毛もボサボサ無精ひげ頬からも毛が爪は伸びている洋服は…ちょっと何て言っていいか分からない感じです。彼が今までパーティーでうまくいかなかった理由は、紛れもなく年収ではなく見た目&雰囲気だなと確信しました。(うまくいかない理由が素人考えだとズレていることが多いです)結婚相談所もそうですが、婚活パーティーも昔と違って”モテない人の巣窟”でも”最後の砦”でもありません。10年以上前の先入観で生きていると、うまくいかなくて当たり前です。時代に取り残されます。どんなに性格が良かったり、中身が素晴らしい人であっても、パッと見の第一印象でNGを出されてしまうと、残念ですがその中身を見てもらえるチャンスすら来ません。第一印象を良くするということは、あなた自身の良さを知ってもらえるチャンスが増えるということ。ここを改善しないまま婚活を始めても、なかなかうまくはいきません。女性ウケのいい格好のポイントは”清潔感”。独特な自己流の格好は嫌われます。”今流行ってるから”は関係ありません。自己流の自己判断は今日限りにして、早めに無料相談へ行くことを皆様にもお勧めいたします♬↓↓amebaブログも更新中です♬↓↓ https://ameblo.jp/dearbridetokyo
皆さん、こんにちは!「あなた史上、最高の幸せを完全サポート!」DearBrideTokyoの高橋です。本日、無料相談の30代男性が入会となりました~♬今までパーティーなどに行っていたけど、中々うまくはいかない。かといって、他に何か結婚委結びつくようなものがあるかと言われると…とのことでした。◇入会までのスケジュール◇入会したい!となってもその日のうちに始めれる訳ではありません。入会までのスケジュールを分かりやすくお伝えいたします。①書類関連・身分証・住民票・収入証明(源泉徴収票など)・独身証明書・学歴証明書(短大以上)・資格証明書(医師、弁護士などの場合)が必要になります。最初は面倒くさく感じるかもしれませんが、それだけ入会までの準備がしっかりしている=安心して婚活が進められると言えます。↓書類が揃い次第契約書にご署名いただいて契約成立となります↓契約時にお伝えした口座に初期費用をお振込みいただければokです。※DearBrideTokyoでは会員さんのお手数にならないよう、契約から1か月をめどに自動口座引き落としサービスを行っています②プロフィール関連・プロフィール写真撮影の日にち、着るものなどを決める↓・必要があれば買い物動向サービス、メイク・美容セミナーで第一印象を変える。など↓・写真撮影は担当が同行いたします。より素敵な写真を撮りましょう♬・PR文などはプロフィールシートをお渡しします。↓・自分でも考えながら、担当が一緒に内容を考えます。色々と質問しますので、一緒にいいプロフィールを作りましょう♬①と②が揃ったら担当がプロフィールを登録しまし、その日のうちに活動が始められます♡30代の内はパーティーで頑張って、うまくいかなかったら40代から結婚相談所の門を叩く男性が多いですが、30代のうちに始めた方が有利に婚活が進められます。30代と40代ではお見合いが成立する数も人も変わります。無駄な時間と労力とお金を浪費するまえに、早めに相談所へ行くことをオススメします。ぜひ、ご連絡下さい。お待ちしています♬
この相談所を知る
Dear Bride Tokyo
東京都 / 目黒区
池尻大橋駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!