結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ハピネス・マリッジ(Happiness-Marriage)
恋愛経験が少なくても~あなたらしい幸せな結婚を叶える~
ハピネス・マリッジ山内です特にお見合いや初デートで、こんなことをしてしまう方が多いんです。◆相手に気を使いすぎる◆喜ばせようとつい頑張りすぎる◆沈黙が怖くてペラペラ話してしまう◆ニコニコしながら「すごいですね〜」「そうですね〜」と合わせてしまう気づけば帰る頃にはどっと疲れて、「次はもう会いたくない…💦」となってしまう。優しくて真面目な方ほど、このパターンにはまってしまうんですね。お見合いやデートで感じよく振る舞うことや、共感して話を聞くことは大切です。でも、ずっと「接待」のように振る舞ってしまうと、自分も楽しめないし、相手にも本当の自分が伝わりません。好感を持ってもらっても「続かない関係」になってしまうのです。大事なのは、いい子ちゃんを演じすぎず、自分も楽しむこと。「私は○○が好き」「○○はちょっと苦手」など、素直に自己開示をしていくことで、相手との距離は自然と縮まります。婚活迷子になってしまう方の多くは、「相手にどう思われるか」を気にしすぎて自分を出せなかったり、条件や第一印象だけで判断してしまい、会話を楽しむ余裕がなくなっています。まずは気楽に、その時間を楽しむこと。自分から話題を振りつつ、少しずつ本音を出していきましょう。好きな食べ物や、「旅行に必ず何を持って行く!?」など、お互いが興味あってその人らしさがわかる質問をし合うと良いですね。当会の会員さんにもこのように「次にこんな話をしてみたら?」と提案したり、常に”本心””気持ち”を素直に出せるようにお伝えしているので、自分らしく振舞える人との幸せなご成婚が次々に決まっています!一人ではなかなか改善点や自分の魅力にも気づけないものです。迷った時は、信頼できるアドバイザーに相談して、客観的なアドバイスを受けてみることが、婚活疲れから抜け出す近道になりますよ。今の婚活が上手く行かない・・これから婚活したいと思うけど、不安・・そんな方はぜひご相談にいらしてくださいね♡★ハピマリは開業13年の安定・安心相談所★IBJaward毎年受賞★妥協無し、無理させない、心からの幸せな結婚をサポート!♡★理想のお相手がわかるワーク★相性ピッタリの人がわかり、その対応も分かる診断導入★マインドセットとマインドの整理をお手伝い★ファッション、ヘアメイクアドバイス。★自分らしくいられる人とのご縁を育む会話術★写真撮影同行&理想の人から選ばれるプロフィール★LINEでいつでも相談可能ーーー・慎重なので考えすぎて動けない・2度目のデートに繋がらない・どんな人が合うのかわからない・交際経験が少なくて自信が無い・・・結婚に繋がる交際の進め方を知りたい・再婚バツイチ、シンママさん婚活のご相談はお気軽にお問い合わせください。※オンラインでも承っています。 https://happiness-maki.jp/contact/ ★お役立ち婚活ブログも更新中♪ https://ameblo.jp/m -garden1266/◇ハピネス・マリッジホームページ http://happiness-maki.jp/ 新宿・中野の結婚相談所「ハピネス・マリッジ」山内眞紀
恋愛ベタさん、奥手さんを成婚に導くハピネス・マリッジ仲人の山内です。【心から幸せになれる結婚相手の見極め方】「好きな人と結婚したい!」「恋愛して結婚したい」これはほとんどの女性が望んでいることだと思います。しかし、いざ「結婚」を考えた時、いっときの「好き」「トキメキ♡」の感情だけで突っ走っちゃうのは危険です反対に「条件は良いんだけど、好きになれない・・」「こんないい人を逃したら、もう他に現れないかも」と言う感情で、結婚を決めるのもまた違いますよね「生理的に無理💦」「手も繋げない」人とは無理しなくていいですが、 「好きの感情」以外での【結婚相手の見極め方】をまとめてみました 結婚相手を見つける時、結婚を決断する時、続けようか迷っている時、の参考になれば幸いです⇓⇓【幸せ続く~結婚相手の見極め方】 https://happiness-maki.jp/7735/
「アプリで恋愛はできるのに、結婚に繋がらない」あなたへ~マッチングアプリで素敵な人と出会い、恋愛はできるのに結婚までは至らない——そんな経験を繰り返していませんか?最初は優しくて、毎日連絡をくれて、大切にしてくれる。でも気づけば、自分の方が相手を追いかける関係に。半年〜1年未満で自然消滅やお別れ。その繰り返しに疲れていませんか?実は、男女の恋愛思考には大きな違いがあります。特に恋愛慣れしている男性は、「付き合いたい」と思ったら、甘い言葉もエスコートも上手。最初はお姫様のように扱ってくれます。でも「自分のものになった」「相手が自分を好きになった」と感じた瞬間から、態度が変わることも少なくありません。(安心して、と言う場合もある)女性は反対で、好きになるのに時間が掛かるけどひとたび、好きになったり深い関係になると、相手のマイナスも見えづらくなり「もっと愛を深めたい」「愛されたい」と思うものなのです。だからこそ、結婚を望むなら、最初から「結婚の意思がある誠実な人」と出会うことが大切です。
恋愛ベタさん、奥手さんを成婚に導くハピネス・マリッジ仲人の山内です。”婚活迷子”といっても、どこで迷子になってつまづいているのかは人それぞれ。中でもこの4つのフェーズで迷子になってる方が多いです。①「結婚したい」けど、頭で考えすぎて、なかなか行動ができない人ネットの情報や友人の話を聞くたびに、色々考えすぎてしまい・・自分はどうしたら良いか迷う。結婚相談所は、まだ敷居が高く感じて・・などなど特に恋愛経験が少ない、奥手な方にはアプリはハードルが高いようです。確かにアプリは、お互いを知る第三者がいないため自力で見極めたり、確認しなくてはならないので、自分の意志やNO!をハッキリ言える人でないと振り回されたり、騙されたり、遊ばれたりしてしまう危険性もあります。②アプリや相談所で出会いはあるけど、「いい人がいない!」と、お見合いやマッチングを繰り返し疲弊してる。そもそも、あなたの”いい人”ってどんな人?「年収高くて、優しくて、会話も楽しくて、背が高くて、学歴も良くて・・」何となくの希望で言ってる人が多いですこれは絶対に「譲れない点」!(それはなぜ?)許容できる点、出来ない点をしっかり言語化して理想のパートナーを明確にして行くと良いですね。③と④で迷子になっている方も多く、”気づくこと”が大事です。それは・・↓↓(続きはこちらから)↓ https://ameblo.jp/m -garden1266/entry-12910295367.html
恋愛ベタさん、奥手さんを成婚に導くハピネス・マリッジ仲人の山内です。64歳のバツイチ男性が、9つ下の聡明でお綺麗な女性とご成婚しました!D男さんは、約10年前にハピマリでご成婚されたSご夫妻からのご紹介で入会されました。思えば、そのS夫妻とはご成婚後、10年来素敵な関係を続けさせて頂いています当時52歳と48歳で結婚され、10年経ってもラブラブで、幸せで充実しているお2人を見て、今回のD男さんも再婚を決意されたそうです。D男さんはアプリやパーティーなども積極的に行かれて婚活していたそうですが、その場で話しは楽しくできるが先に続かない・・結婚までには至らないそんなことが続いていた時に、S夫妻からハピマリで結婚したと聞き、定年の時間も迫ってきたので思いきって、ちゃんと婚活しようと思われたそうです。今は年収はかなり良いですが、定年後の再雇用で年収面は下がるであろう・・健康面でも不安が出てくるお年頃・・。でも、一緒にご飯を食べたり、お出かけしたり共に人生の後半を過ごせるパートナーが欲しい・・それが活動の原動力!そしてハピマリで活動すること約9カ月、その間、精力的に30人ほどお会いして、M子さんとはなんと、交際2ヵ月でスルスルっと結婚が決まりました!「幸せになりたい!」と婚活をするのに年齢は関係ありません。彼のコミュニケーション力も高かったと思います。レスポンスが早いのもポイント高い。気さくに色んなお話が出来る方なので40代後半~50代女性にとても人気がありました。再婚バチイチさんは男女ともに、モテますね^^30代40代はもちろん、50代60代でも、何歳からでも幸せはつかめます♡大事なのは、前向きさと素直さそして行動力!(お相手の女性も謙虚で優しいながらも、積極的でした)
ハピネス・マリッジ仲人の山内ですお見合い後の仮交際、ここは「嫌じゃなかったらもう一度会ってみる」感じで行きましょう~^1時間しか会っていない相手を好きになってなくて当たり前!「嫌じゃないな~」「もう一回話してみようかな~」くらいのライトな気持ちでOKです仮交際中は1~3回くらい会って行く中で、お互いを知って行く期間です(嫌な人とは4回も会わないので、そこもバロメーター)そして、仮交際から真剣交際に進む際に確認しておきたいポイントがあります住む場所や結婚後の仕事の事、子どものことなど条件的なすり合わせも大事ですが、結婚を見据えて、真剣交際に進む際に一番大事な確認ポイントがあります!♡ それは・・続きはこちらをクリック⇓⇓ https://happiness-maki.jp/9302/
恋愛ベタさんの味方ハピネス・マリッジ山内です。SNS等の婚活情報などを見ていると、「自己肯定感を高めましょう~」と、よく見かけますアプリ等、1人(自力)で婚活していると不安になったり、正解がわからなくなり、つい、ネットの情報を見たり、正解探しをしてしまうことはありませんか?そして自信を無くして、考えすぎて動けなくなってしまう婚活女性がとても多いのです(男性もそうですね)しかし結婚している人達は、みなさん、そんなに完璧ですか?自己肯定感高い人ばかり?ポジティブな人ばかりですか?そんなことないですよね~なんで婚活となると自分にも相手にも厳しくなってしまうのでしょうそれはきっと・・続きはこちらからご覧ください⇓ https://ameblo.jp/m -garden1266/entry-12895549818.html
ハピネス・マリッジ山内です^^お見合いやアプリなど、婚活で出会う方とは お互いの事を知るまでに、少し時間が要りますよね?初対面の人と関係を築いて結婚まで進むのってすごいことなんですよね~アプリだと自力で、相手がどういう人か、プロフィールの内容は正確なのか?そもそも結婚できる相手なのか?(既婚者、結婚する意志のない人、遊び人、なにかの営業目的の人がたくさん活動している)そこを見極め、判断しながら信頼関係を構築して愛情を育んでいくのって恋愛経験が少なかったり、奥手な方にはだいぶハードルが高いのですよね~
ハピネス・マリッジの山内です!成婚したカップルのその後、って気になりますよね^^ ハピマリには、成婚した新婚カップルから、近況や幸せ報告が頻繁に舞い込んできます!「無事に入籍しました」「幸せな結婚式を挙げました」「新居に引っ越しました」「子どもが産まれました」などなど、成婚の時よりますます、幸せそうな様子が伝わって来て嬉しいです♡先日も、ちょうど1年前に成婚した新婚カップルが、山内に会いに来てくれました(33歳と34歳)ハッピーオーラでますますラブラブ♡なお2人でした成婚から半年後に、念願のホテルで結婚式を挙げ、ご家族や友人に祝ってもらい、お披露目できたことがとても嬉しかったそうです出会いのきっかけも『結婚相談所』と披露宴で発表~!友人達からは『え、結婚相談所にこんないい人がいたの!?めちゃイケメン!(*_*)』と驚かれたそうですよ^^B男さんの上司にも「こんなに素敵な人をどこで見つけてきたんだ?」会社の総務部長が『これは、未婚の社員は全員、相談所に行かせないとな~』と言っていたそうです笑A子さんは、結婚式や新婚旅行、3LDKの新居購入、寿退職して少し時間的に楽な仕事に変わったなど、夢が全て叶ったそうです☆彡なかでも一番嬉しいことは、「彼が結婚後も、変わらず優しくて、穏やかで安心した毎日を送れることです♡少し太っちゃいました(幸せ太り笑)」「結婚して分かったことは、生活の中で意見の違いも多々あるけれど、違いがあっても穏やかに話し合いができること、歩み寄りが出来ることが大切だと感じました♡彼は穏やかに話が出来るのでとても幸せです!」B男さんは「もう婚活をしなくて良いことw(2年婚活していたそう)彼女の笑顔が毎日見れて、2人で協力し合って楽しく生活できて幸せです」仕事も益々順調で、頑張っていてお給料も上がったそうですよ👍
ハピネス・マリッジ山内ですGWはデートする人もいないし・・でも、年内にはいい出会いをしたい!と思っていませんか?日ごろ、仕事や日常の色々なことに追われ「時間がない」「余裕がない」と思う人こそこの連休は、自分とじっくり向き合って「理想の結婚生活」や「5年後の未来」を想像してみてはいかがでしょうか?・誰と会ってもピンと来ない・いい人に出会えない・人をすぐには好きになれない・・・どんな人が自分に合うのかよくわからないそんなお悩みをよく聞きますがお相手探しをする前にまず、「自分を知る」「己を知る」ことから始めると理想のお相手や望んでいる結婚生活も見えてくるものです。「理想のお相手の見つけ方」「自分を知る」方法はこちらからご覧ください⇓ https://happiness-maki.jp/8977/ ★ハピマリで「愛され婚」を叶えた成婚者の声(成婚アンケートも必見!) https://happiness-maki.jp/category/voice/
この相談所を知る
ハピネス・マリッジ(Happiness-Marriage)
東京都 / 新宿区
新宿駅 徒歩7分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!