結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ハピネス・マリッジ(Happiness-Marriage)
恋愛経験が少なくても~あなたらしい幸せな結婚を叶える~
ハピネス・マリッジ仲人の山内ですお見合い後の仮交際、ここは「嫌じゃなかったらもう一度会ってみる」感じで行きましょう~^1時間しか会っていない相手を好きになってなくて当たり前!「嫌じゃないな~」「もう一回話してみようかな~」くらいのライトな気持ちでOKです仮交際中は1~3回くらい会って行く中で、お互いを知って行く期間です(嫌な人とは4回も会わないので、そこもバロメーター)そして、仮交際から真剣交際に進む際に確認しておきたいポイントがあります住む場所や結婚後の仕事の事、子どものことなど条件的なすり合わせも大事ですが、結婚を見据えて、真剣交際に進む際に一番大事な確認ポイントがあります!♡ それは・・続きはこちらをクリック⇓⇓ https://happiness-maki.jp/9302/
恋愛ベタさんの味方ハピネス・マリッジ山内です。SNS等の婚活情報などを見ていると、「自己肯定感を高めましょう~」と、よく見かけますアプリ等、1人(自力)で婚活していると不安になったり、正解がわからなくなり、つい、ネットの情報を見たり、正解探しをしてしまうことはありませんか?そして自信を無くして、考えすぎて動けなくなってしまう婚活女性がとても多いのです(男性もそうですね)しかし結婚している人達は、みなさん、そんなに完璧ですか?自己肯定感高い人ばかり?ポジティブな人ばかりですか?そんなことないですよね~なんで婚活となると自分にも相手にも厳しくなってしまうのでしょうそれはきっと・・続きはこちらからご覧ください⇓ https://ameblo.jp/m -garden1266/entry-12895549818.html
ハピネス・マリッジ山内です^^お見合いやアプリなど、婚活で出会う方とは お互いの事を知るまでに、少し時間が要りますよね?初対面の人と関係を築いて結婚まで進むのってすごいことなんですよね~アプリだと自力で、相手がどういう人か、プロフィールの内容は正確なのか?そもそも結婚できる相手なのか?(既婚者、結婚する意志のない人、遊び人、なにかの営業目的の人がたくさん活動している)そこを見極め、判断しながら信頼関係を構築して愛情を育んでいくのって恋愛経験が少なかったり、奥手な方にはだいぶハードルが高いのですよね~
ハピネス・マリッジの山内です!成婚したカップルのその後、って気になりますよね^^ ハピマリには、成婚した新婚カップルから、近況や幸せ報告が頻繁に舞い込んできます!「無事に入籍しました」「幸せな結婚式を挙げました」「新居に引っ越しました」「子どもが産まれました」などなど、成婚の時よりますます、幸せそうな様子が伝わって来て嬉しいです♡先日も、ちょうど1年前に成婚した新婚カップルが、山内に会いに来てくれました(33歳と34歳)ハッピーオーラでますますラブラブ♡なお2人でした成婚から半年後に、念願のホテルで結婚式を挙げ、ご家族や友人に祝ってもらい、お披露目できたことがとても嬉しかったそうです出会いのきっかけも『結婚相談所』と披露宴で発表~!友人達からは『え、結婚相談所にこんないい人がいたの!?めちゃイケメン!(*_*)』と驚かれたそうですよ^^B男さんの上司にも「こんなに素敵な人をどこで見つけてきたんだ?」会社の総務部長が『これは、未婚の社員は全員、相談所に行かせないとな~』と言っていたそうです笑A子さんは、結婚式や新婚旅行、3LDKの新居購入、寿退職して少し時間的に楽な仕事に変わったなど、夢が全て叶ったそうです☆彡なかでも一番嬉しいことは、「彼が結婚後も、変わらず優しくて、穏やかで安心した毎日を送れることです♡少し太っちゃいました(幸せ太り笑)」「結婚して分かったことは、生活の中で意見の違いも多々あるけれど、違いがあっても穏やかに話し合いができること、歩み寄りが出来ることが大切だと感じました♡彼は穏やかに話が出来るのでとても幸せです!」B男さんは「もう婚活をしなくて良いことw(2年婚活していたそう)彼女の笑顔が毎日見れて、2人で協力し合って楽しく生活できて幸せです」仕事も益々順調で、頑張っていてお給料も上がったそうですよ👍
ハピネス・マリッジ山内ですGWはデートする人もいないし・・でも、年内にはいい出会いをしたい!と思っていませんか?日ごろ、仕事や日常の色々なことに追われ「時間がない」「余裕がない」と思う人こそこの連休は、自分とじっくり向き合って「理想の結婚生活」や「5年後の未来」を想像してみてはいかがでしょうか?・誰と会ってもピンと来ない・いい人に出会えない・人をすぐには好きになれない・・・どんな人が自分に合うのかよくわからないそんなお悩みをよく聞きますがお相手探しをする前にまず、「自分を知る」「己を知る」ことから始めると理想のお相手や望んでいる結婚生活も見えてくるものです。「理想のお相手の見つけ方」「自分を知る」方法はこちらからご覧ください⇓ https://happiness-maki.jp/8977/ ★ハピマリで「愛され婚」を叶えた成婚者の声(成婚アンケートも必見!) https://happiness-maki.jp/category/voice/
婚活3年半の末、幸せな結婚を果たした当時46歳N子さんの成婚エピソードN子さんはバツイチ、高身長、土日休みじゃない、等条件面で少し厳しい所がありましたが彼女の前向きな精神と行動力で、幸せをつかみました。3年半で109人とお見合い!(*_*)1周も2周も回って、たどり着いたお相手は、同い年で、年収も同じ、背も同じ、「条件よりも気の合う男性」とってもお似合いでラブラブなカップルです♡諦めずに3年半も頑張ったからこそ出会えた彼。ここに至るまで、色々ありました30代40代女性が絶対NG!なダメダメデートもしました。※アラフォー必見!ダメダメデートのエピソードはこちら↓↓ https://happiness-maki.jp/5476/
M子さん、33歳で始めた婚活、好きになれない・・ついイケメンや条件良い人ばかり申し込む・・良いなと思う人とは続かない・・やる気がなくなったり、ブレてしまうこともあったけど根気よく、お話しを伺ったり背中を押したり、励ましたりしてきました。そろそろ1年が経つ頃「疲れたのでもう来月で辞めたいかも・・」と相談されました。その時、一件のお見合いが決まっていたので「次がご縁の人かもしれないよ~!せっかく会うんだから、ワクワクしてお見合いを楽しんできてね♡」そう言っていた彼が本当にご縁の人でした!
ハピネスマリッジ山内です。婚活やお見合いをしているのに「これじゃモテないな」「良い人なのにもったいないな」と思う男性がたくさんいます。そして、ダメな理由は、相手はなかなか本音では言ってくれない…💦沢山の女性からの「お断り理由」やフィードバックから見る「だからモテない男性」1・清潔感がない(眉毛、肌、歯、髪型、服装から感じる見た目)2・自分の話しばかりする(過去の恋愛や、やんちゃ自慢、など)3・声が大きい(周りに話が筒抜けで恥ずかしいし、圧を感じる)4・デリカシーがない・気が利かない(唐突な質問・思いやりがなさそう)5・こちらの顔色を伺っていちいち聞いてくる(自信のなさ)6・表情が乏しい(無意識に真顔になってない?)7・他人にはお金を使いたくない(1円単位の割り勘。人にはおごらないなど)8・マナーが悪い(食事の仕方、姿勢、公共マナー、店員さんへの態度など)9つ目のモテない要素は・・「ネガティブな発言が多い」とか、「愚痴や不満が多い人」です。誰だって、前向きな人と一緒に居たいですよね^^;話しやすいからと、つい甘えて、自分がしたい話になってしまう方は要注意です!相手から「また会いたいな」と思われる明るく前向きな話をして行きましょう~☆彡
大きく7つあります。それは・・【①いつも笑顔で感じよい】相手に気を使って笑っているのではなく、自分の気持ち(喜怒哀楽)を素直に出しつつ、基本は、ご機嫌スマイルが多い女性です。いつも不機嫌だったり、愚痴が多かったり、不満そうな女性より、ずっと一緒に居たいと思うのはこちらですよね^^【②リアクションが良く、楽しそうにしている】これも同じで、「結婚後がイメージできる」ことが大切!恋愛だけじゃなく『結婚』なので、「幸せ度」が低い人より自分で自分のご機嫌が取れる人と生活を共にしたいと思うものです♡そして、女性の気持ちは男性にはわからないので、わかりやすく、リアクションしたり気持ちを言葉に出してくれる人の方が嬉しいのです。【③品の良い色気がある】ヘアメイクも意識して、女性性を楽しもう♪なんだかんだ言って『結婚』なので、男性から見て「女性」を感じられなければその先は進めません・・言葉使いや立ち居振る舞いも、「あるなし」見られています。【④嫌なことはNOと言える】「嫌われたくない」と、相手に合わせてしまうのはNG!相手の顔色を伺ったり、NOと言えずに言いなりになったり…これでは魅力的に映りませんね【⑤気持ちや考えを素直に伝えられる】「察して欲しい」ではなく、自分の想いを素直に伝えられる人。男の人は女性の気持ちはわかりません。勝手に期待して勝手に不機嫌になって・・それでは愛されるものも愛されません。【⑥相手に合わせすぎず「自分軸」がある】相手の気持ちを考え過ぎず「自分はどうしたいか」で行動する。自分がある人はモテますね♡また、「〜べき」が多い”頭の固い人”より柔軟に、変化に対応できる人が、結婚相手として好まれます【⑦仕事でも趣味でも、恋愛以外にやりがいや楽しみがある】恋愛の事で頭がいっぱい、彼の事ばかりの女性より自分自身の人生をしっかり歩んでいる人は魅力的!
ハピネスマリッジは2023年度上期も【IBJAWARD】を受賞しました特に入会数と【成婚数】の実績が評価されました☆彡ハピマリで成婚した皆さんが入会面談にいらした時は、「結婚相談所にいい人なんているの?」「出会って3か月で、本当に結婚決められるの?」「恋愛経験ないし、自分に自信がないのに、結婚できるの?」と、不安でいっぱいだったようですが、早い人は2ヵ月、平均で8カ月くらいで、自分に合った素敵なお相手を見つけてスルスルと幸せな結婚を決めて卒業されていきます♡
この相談所を知る
ハピネス・マリッジ(Happiness-Marriage)
東京都 / 新宿区
新宿駅 徒歩7分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!