結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
U link
キレイと結婚を叶える☆エステサロン併設結婚相談所
こんにちは。結婚相談所Ulink伊藤です!今回は、私が出会った事のある「ちょっと痛い男」をご紹介していきます。もしかしたらあなたも痛い男になってしまっているかも!?痛い男の特徴5選1.卑屈「どうせ俺なんてさ、」「俺だって頑張ってるんだけどさ、」「いい事ないかな~」「いいなぁ、アイツは昇進できて」「俺とは違うからな」などなど、口から出る言葉がなんとなくネガティブで卑屈な人っていますよね。女性からするとちょっと情けない人に見られてしまいます。そんなこと口に出さずに努力したらどう?っ思われているかも。2.遊んでますお金持ってますアピールお金を持っていることがカッコイイ。遊んでる事がカッコイイ。と思って、身に着けるものは全てブランドもの、女性との会話が自慢話になっている人がいます。お金を持っている人は所作や振る舞いで自然とにじみ出るし、婚活市場では女性は遊んでいる男性より堅実な男性を好みます。あまり高級感のある場所へ行った話や、常連であることは自分からはアピールしない事をお勧めします。自分からアピールする事が「痛い」のです。3.若い子にモテる!「自分は若い子にモテる!」という自信があるので、10個以上も年下の女性を条件にしている人がいます。こういった男性はなぜか上から目線の偉そうな人が多いのですが、若い子の方が素直で自分色に染めやすいという思いが根底にあるようです。そのような男性を好む女性を見つけるのは難しいですし、女性に対しても自信たっぷりに近づいていきますので、「痛い」と思われてしまいがちなのです。4.時代錯誤女性を下に見てしまう男性は意外といます。女は男をたてて当たり前、家庭で主人を支えるのが当たり前、女性は男性を楽しませるためにいる、結婚したら専業主婦でいるべき、と思っています。このような男性は、少し古風な考えの【時代錯誤な人】と言えますよね。いまどき亭主関白の男性は、女性からは敬遠されてしまいます。5.距離の詰め方が下手恋愛というのは段階がありますよね。肩が触れる距離から、手を繋ぐ、ハグする…と徐々に近くなって行きますが、それはもちろん自分の好意だけではなく、相手も自分に好意があるとわかって初めてそのステップを踏むものです。しかし、距離の詰め方が下手な男性は、相手も自分に好意があると勘違いし進めてしまうので、女性側からしたらまだ触れていい段階じゃないのに手を繋がれた!と驚き、気持ち悪い!と思われてしまうのです。
❶とにかく一途好きになったらもうとにかく相手の女性一筋!他は眼中にありません。一見いい事に見えますが、自分を犠牲にして愛情を注ぐ姿に、女性は時に引いてしまうものです。❷情緒不安定相手の女性が大好きであるが故に、嫌われたくないという思いが強いのも特徴。女性の言葉ひとつひとつに一喜一憂。さっきまで楽しく笑っていたのに急に黙り込んだりと、時に子供っぽく見えてしまいます。❸やきもち焼き相手の女性が自分以外の誰かと一緒にいるのが不安で仕方がなく嫉妬深い。一緒にいる相手が女だろうと男だろうと友達だろうと関係ありません。知ってる人でも知らない人でも、とにかく心配なのです。その為束縛が強い人と言えるでしょう。❹尽くしたい!女性が喜ぶ事ならなんでもしてあげたくなる様子。バッグや荷物を持ってあげる、どこかに行くなら送り迎えする、突然プレゼントを渡すなど、相手の女性の笑顔の為ならなんでも出来てしまうのです。そのように尽くされる事が嬉しい女性もいますが、尽くされすぎると少し怖くなってしまう人もいますので注意が必要です。❺ネガティブ相手の女性が好き過ぎるのと同じくらい自分に自信がないのも特徴です。その自信の無さから、「どうせ俺なんて…」「いつかは別れを切り出される…」などと考えてしまうので、余計に彼女に尽くしてしまったり、束縛してしまうのです。❻フェードアウト・浮気・腑に落ちない別れが多い女性に一度「重い」と思われてしまうと、なんとなく距離を置かれフェードアウトしたり、別れの理由を誤魔化されたり、あるいは浮気されてしまったり…という事が多いのも特徴です。それは、お互いの意見を尊重しようと女性が意見を伝えても、重い男はそれに対して不機嫌・情緒不安定になり束縛が酷くなるなど、女性がめんどくさいと思う事態に発展する、または発展しそうになるからなのです。
先日、相談者様にこんなことを聞かれました。「婚活がうまくいかない人はどんな人?カップルになれないのはどんな人?」答えは簡単です。それは、「慎重になりすぎて考えすぎるあまり行動できない人」婚活は行動あるのみです。行動もしていないのに、あれやこれやと考えて不安になる。しかし、何事もやって見ないと分かりません。行動する前から悩んでしまって何もしなければ間違いなく婚活はうまくいかないのです。その相談者様は、今お仕事がとても忙しく、キャリア面での分岐点に立っているので、それがネックになり、本当に婚活するべきなのか悩んでいました。このことについて、カウンセラーという立場からこのようなアドバイスをしました。〜以下、私からのアドバイス〜婚活をするのもしないのも本人次第で私たちが強制することはできません。ただ言えることは、私たちは会員様からお金を頂いている以上、会員様が理想の相手に出会って成婚退会するまで全力でサポートする義務があります。逆に言えば、私たちにできるのはそれだけです。本当に結婚したいかどうか、分かっているのはあなただけです。本当に結婚したい!それに向けて婚活したい!と本気で思っているのなら、答えは一つ、行動に移すだけです。行動して前に進むかどうか決めるのも全て自分次第。まずは結婚を本当に望んでいるのかどうかという気持ちにだけ向き合って考えてみてください。他のことは全て切り離して、結婚のことだけを。決断してくれた時には、全力でサポートします。
結婚相談所Ulinkカウンセラーの倉本です。私は交際7年で夫と結婚し、現在結婚11年目です。11年の結婚生活の間に、4人の子供にも恵まれました。これだけ話すと、順風満帆のように見えるかもしれませんが、結婚に至るまでにはたくさんの壁がありましたし、時には夫のことを「大嫌い!」と思うほど大ゲンカをしたこともあります。離婚を考えたことももちろんあります。生まれも育ちも全く違う赤の他人同士が一緒に生活するということは、簡単ではありません。しかし、今の私は結婚によって幸せになったと自信を持って言えます。ではなぜ様々な困難がありながらも乗り越えて幸せな結婚生活が送れているのかをこのブログでお伝えします。
「自分は人とは違うから…」「人に好かれるタイプではない」「容姿に自信がない」「人見知りで恋愛なんて」など、そんなお悩みを抱えながらも、心の中ではひっそり「恋愛したい」「結婚したい」と思っているあなたへ。結婚相談所をおすすめします。今日は、個性ある人が大好きな婚活アドバイザー伊藤が、なぜ結婚相談所での婚活をおすすめするかお伝えします。
こんにちは。Ulink伊藤です。今日は、私が出会った「可愛くない女」を紹介したいと思います。あなたの周りにも「可愛くない女」いませんか?もちろん容姿じゃないですよ!もしかして自分も可愛くない女になってる!?と、不安になったあなた。可愛い女になるためにはどうしたらいいの?とお悩みのあなた。是非参考にしてみてくださいね!
・流行のメイク・ファッション・媚びない・見た目も性格もいい・スタイルがいい・オシャレ・男性にも女性にも同じ対応ができる こんな女性は文句なしに「可愛い」ですよね!可愛くもあり、かっこよくもあると思います。ですがなんと、男性が感じる「可愛い」とは少しずれているんです!では男性目線の「可愛い」とはどんな女性のことを指すのでしょうか。
この度、Ulinkにご入会頂いた30代女性会員様です!何度かお話をさせて頂き、ご入会を決意されました。とても気さくで、色白の美しい女性会員様です!一生懸命仕事をしてきた・・・気づいたら30代後半に・・・美容師として、長年お仕事をされてこられた女性です。技術はトップクラス、懇意にしてくれるお客様もたくさん。毎日とても充実しているけれど、このまま結婚せずに今の生活を続けるのだろうか・・・という思いが漠然とあったと言います。可愛い姪っ子を見ていたら・・・お兄様のお子様(姪っ子様)を見ていたら、いつか自分も子供が欲しい、素敵な家庭を気築きたいという思いが強くなったのだそう。そんな時、私たちにご相談いただきました。そして入会を決意!何度か面談をさせて頂き、2人に任せたい!と言って頂き、ご入会頂きました!これから全力でサポートさせて頂きます!
お付き合いしている彼女から、仕事の愚痴や文句を聞く事ってよくありますよね。もちろん人間ですし、日々生活していれば愚痴も文句も出てきます。女性に限らず男性だって愚痴はあるでしょう。でも、愚痴を聞いてあげてスッキリするだろうと思ったら、逆に彼女を怒らせてしまった!なんてケース、よくありませんか?なぜなのか?これは女性からしたらとてもシンプルで簡単なのですが、男性だとなかなか理解が難しいかもしれません。理由と対策はなんなのでしょうか?話している女性を怒らせてしまう理由1.めんどくさそうな態度2.相槌が少ない3.ながら聞きしている4.話を途中で遮る5.こうしたらよかった、ああしたらよかったと言う愚痴や文句を話してきた彼女を余計怒らせてしまう理由の5つがこれです!どうですか?思い当たる方いるのではないでしょうか。この中でも一番やらない方がいいのが5番目です!これは女性目線からするととにかく腹が立ちます。次に解説と対策をしていきます。
こんにちは🍀結婚相談所Ulinkの伊藤です!今回は再婚・結婚相談所での婚活についてお伝えしていきたいと思います。何を隠そう私は1度離婚をしているバツイチ婚活アドバイザーです!というのもあり、再婚ご希望の方には絶対幸せになっていただきたい!!再婚ということがネックで堂々と婚活できなかったり、消極的になる必要は全くありません。なぜなら「人生経験が豊富」「行動力がある」ということで、初婚の方より頼りに思われることも多いからです!再婚を成功させ、幸せを掴んでいただくためのポイントと心構えを一緒に見ていきましょう!
この相談所を知る
U link
東京都 / 立川市
武蔵砂川駅 徒歩6分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!