結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
TAライフサポート
地域の結婚相談所をもっと手軽に、もっと気軽に
こんにちは!TAライフサポートのカワサキです。新緑の季節となりました。彩り豊かな風景に心もウキウキ、お出かけに最高の季節ですね!おひとり様の自由なご旅行も、友人同士の気楽なご旅行も勿論素敵ですが、「大切な人」との旅行は何よりも最高の思い出になりますよね。当然のことですが、パートナーとの旅行はまずはパートナーを探すことから…2024年も、あと少しで半分が過ぎてしまいます!人生遅すぎることはありませんし、早すぎることもないのです。秋冬の温泉もいいですし、来年の春を目標にしてもいいと思います。思い立ったが吉日、未来の素敵な旅行に思いを馳せつつ行動を起こしていきましょう。
こんにちは!TAライフサポートのアクツです。桜の4月が終わり、今度はネモフィラが綺麗な時期ですね。TAライフサポートがある小山市の近くだとひたち海浜公園が有名ですが、行かれたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?なんて書きながら、私のブログの導入部分は花について書いてばかりだなと思っている今日この頃です。ちなみに、来月は紫陽花だな、とも思っております。そしてこの時期は5月病を盾にして、のんびりしても許される季節、新緑が美しい季節でもありますね。さて。私は前回、第一印象の大切さについて書かせていただきましたが、今回はずばり。結婚できな人の特徴について書かせていただきます。
春到来ですね!TAライフサポートカウンセラーカワサキです。最近は春が瞬間的に通り過ぎてしまう感じですね。春夏秋冬みたいな感じとでもいいますか。人間として過ごしやすい季節の期間が年々短くなってる気がします・・・。そんな季節の変わり目でございますが、今回はお見合いできてもそれからの交際が続かない人の苦悩についてです。お見合いは高確率で組めているのに、なかなか交際に発展しなかったり、交際になっても比較的短期間で交際終了になってしまうことって、残念ながらあるあるなケースなんです…💦条件面と第一印象はOKだったけれど、いざもう一度話してみたら、うーん、なんだか合わないなぁ、求めていた人と違ったかも…とうまく発展しないまま終わってしまうのです。原因は何なのでしょうか?そういうことが頻繁にあるってことは、お相手の話を聞くことがおろそかになり、自分中心のアピールばかりになってしまっていたのかも?例えばカラオケで、デュエットしましょ、って言ってたのにソロで歌い過ぎてた。みたいな感じでしょうか?まずは信頼関係を築けないと、春どころか、その手前も手前ですからね。お見合いや交際初期って桜の花はまだ芽がでてきた頃、なんとなく春の訪れは近いかな…?ぐらい。そんな微妙な時期だからこそ、関係を丁寧にじっくり開花させる気配りが大切です!
こんにちは!TAライフサポートカウンセラーサイトウです最近は、あちこちで桜も咲き始め、ぽかぽかな陽気で、心なしか気分もウキウキしてきますね。さて、4月といえば出会いの季節🌸多くのところで年度の切り替え時期となり、学校ではクラス替え、会社では新たに入社する仲間や人事異動などもあり、新たな出会いが多くなる季節。でも、初めて会う人と話すのは、誰でも少し緊張しますよね。そんな時、重要とされているのがコミュニケーション力。これは婚活でも同じことが言えます。とはいえ、自分は人見知りで口下手だし。。。という方も少なくないはず。何を隠そう私もその一人です。
こんにちは!TAライフサポートのカワサキです😊三寒四温の時季とは言われますが、服装も含めて体調管理が難しいなと思っている今日この頃。そう個人的にもファンである「大谷翔平選手が結婚!」とBIGニュース出ましたね。いちファンとしてもうれしい限りですが、やはり注目度が高い人物が結婚すると、そのお相手も同様に注目されるもの。一部報道では様々な憶測がされておりますが、なんにせよ彼が選んだ方ですから、素敵な方に違いありませんね!😁どんなタイミングで決意をしたのか、一緒にいて楽しいし・・・みたいにインタビューに答えてましたね。あの爽やかなルックスと類まれなる実績ですから、モテモテな日々だったことでしょう🙄でも、そんな環境だからこそ、本気の出会いを探すことは難しかったのではとも思います。そこから自慢の選球眼でゴールイン✨昨年に引き続き、今年はさらに野球に集中できて、また活躍が期待できそうです🔥そんな大谷選手にも、今後は様々な山や谷があることでしょう。過去の右ひじ手術の際には、パートナーの方が大きな支えとなっていらしたのかなぁと勝手に想像してしまいます。兎にも角にも結婚は二人三脚。あの大スターだって良い時も悪い時も、二人で力を合わせて乗り越えていくのが家族。そして将来的には、新しい家族も含めて互いにとってかけがえのない存在になっていくのでしょう。
こんにちは!早くも2回目の登場となりました、TAライフサポートのアクツです😊1月にブログを書いてからもう2か月も経つのか!と驚きを隠しきれません。さて。3月といえば、桜や桃など様々なお花が色づき始め、少しづつ暖かい日も増え、気持ちも明るくなりますよね✨ただし花粉は見て見ぬふりをすることとします…(花粉症です)そんな3月ですが弥生とも呼ばれ、他にも『桜月』、『夢見月』、『桃浪』など素敵な異名がたくさんある素敵な季節です🌸が、しかし。出会いと別れの季節でもあります。でもせっかくなら別れではなく、出会いの方がいいですよね。とはいえ、出会っただけではなく、その先へ繋がらなければ意味がありません。今回はそんなお話をしたいと思います。
みなさん、こんにちは!TAライフサポート、カウンセラーのカワサキです。さて、2月になって首都圏でも本格的に雪が降りましたね⛄暖冬とはいえ、なんだかんだ年に一度は降っている気がします。子供の頃、はしゃいでいた雪も、大人になると通勤を考え気が重く…さらに雪かきによって体も重く…そんな話はさておき。寒い2月は、春🌸への折り返し地点ともなる時期です!個人的には休み前の金曜日のようなワクワク感もあります。そして2月はバレンタインデーといった一般的な恋愛イベントもありますが…、実はわたくしめの誕生月🎂でもあります。ちょうど人生の折り返し地点とも言えるのですが、年齢的には積み重ねることになるため、こちらはワクワクしません。(笑)今回のブログは、前回バレンタインデーに触れたので、誕生日にちなんで書いていきたいと思います。当たり前に誕生日とは人が生まれた日ですが。先祖代々遺伝子が受け継がれて、今自分がここにいる。そう考えるとなんだか神秘なものです。そして80億人以上いる中の一人と出会い、他の誰でもなく「この人と結婚する」と決める。つまり、これまでまったく違う人生を歩んできた二人の人生が重なる。これってよく考えたらすごいことですよね。ありきたりな表現かもしれませんが「運命」という言葉で括りたくなっちゃいます。だけど「受動的な運命」ではなくて、積極的に「自分で切り開く運命」で捉えてますけどね。
みなさん、こんにちは!久しぶりに登場しましたTAライフサポート、カウンセラーのサイトウです。さて、2月といえば「バレンタインデー」ですね!2月14日は世界各地で「恋人たちの日」として祝われており、恋人や夫婦がお互いの愛を確かめ合う日と言われております。日本では女性から男性へチョコレートを贈り、愛を伝える習慣が定着しているので、バレンタインデーの1か月前ぐらいには有名ショコラティエや限定のチョコレートが街中に溢れ、あまーい雰囲気になりますね。今では義理チョコや友チョコなどもありますが、なんといっても本命チョコには一番力をいれたいですよね!!相手の好みを想像しながら、どんなのが喜んでもらえるかな。。。と迷うのも楽しいひと時ですね。ですが、この日に大切なのは贈り物そのものだけでなく、その背後にある思いやりです。相手の好みや気持ちを考え、相手に対して感謝の気持ちや愛情を伝えることが何より大切ではないでしょうか。
2024年🐲あけましておめでとうございます🎍TAライフサポート、新入生のアクツです😊さらっと登場いたしましたが、普段は裏方業務に携わっています。今後はたまに登場するかと思いますが、温かく見守っていただけますと幸いです。そして本年もよろしくお願い申し上げます。ところで、今年の抱負はなんでしょうか?私は、(今年こそ)暴飲暴食をしない、です。しかし今年はおみくじが大吉だったので、いいことがありそうな気がします。おみくじって一般的には次のおみくじを引くまで効力があると言われているそうで、明智光秀は本能寺の変の前に、いい結果を求めて複数回おみくじをひいたそうですよ。それはさておき。そろそろ本題に入らせていただきます。皆様は生きていく中で絶対に譲れないものやこだわりってありますか?私の場合は目玉焼きには塩、とかでしょうか。🍳今回は食べ物に関することではありませんが、譲れないこと、それにまつわるお話をしていきたいと思います。
こんにちは。TAライフサポート、カウンセラーのカワサキです👍気付けば12月、今年も残り僅かとなりました。毎年のことですが、時の流れの速さに驚いている今日この頃です。これが歳を重ねるということ…?いや、辛くなるのでこの話は止めておきましょう。そして今年はこれで最後のブログとなります。後半戦はだいぶサボってしまいました。(反省)さて、早速ですが、今は年末年始を迎える良い節目の時期ということで・・・自分自身の相談所としての振り返りと重ね合わせて、婚活の振り返りって大切だよね。ってことを、タイトルにもあります通りPDCAサイクルに当てはめながら書いていきたいと思います。皆さんはPDCAという言葉をご存知でしょうか?ビジネスシーンでよく用いられる考え方の一つなのですが、P…Plan(計画)D…Do(実行)C…Check(評価)A…Action(改善)この4つのステップを繰り返しながら仕事のクオリティを高めようね、ということです。その中でも自分が一番重要だと思うのは、昔はCAだったんですが、今はPです。そう、Plan(計画)ですね。婚活ではPersonalかな(笑)やはり何をするにも計画って大切だと思うんです。将来どうなりたいのかを描いておいて、それに対していつ時点で振り返りするのかも決めておく。一度立ち止まって振り返ることで客観的な把握もできますし、もし当初の計画とずれていたら修正することもできます。自分の状況に何かがあって、というよりも、節目を決めて定期的に振り返る方が忘れなくていいと思います。IBJの冊子の中にも婚活の計画を立てるページがありますが、PDCAを基本に活動を充実させていくことが婚活をうまく進めるための近道なのです。そうです、合言葉は基本に忠実に!です✨ちなみに今年はスタッフブログを定期的に発信しようと思っていたんですが、少し(?)滞ってしまったので、2024は反省を活かし、一年間のスケジュールのPlan(計画)をきちんと立てて、仲間にも協力してもらいながらやっていきます。
この相談所を知る
TAライフサポート
栃木県 / 小山市
小山駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!