結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
サンマリエ浜松(Sweet Partners スウィートパートナーズ)
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『初対面なのに話しやすいと思われる方法』というテーマでお届したいと思います。『話しにくい人』と『話しやすい人』がいるわけですが、ご自身はどちらのタイプでしょうか?『話しやすいと思われるほう』がいいというのはわかりますので、今日はそう思われる方法を5つお伝えします。①自然な笑顔になっているひきつった笑顔ではなく自然な笑顔です。マスクで口元はわかりにくいですが、目だけでも十分わかります。赤ちゃんを見る時のような優しい眼差しです。②挨拶は自分からする『〇〇さんですか?はじめまして』必ず自分からお声掛けする。何となくそうかなと思って声をかけないでいるのはやめましょう。万一、人違いでも練習になっていいと思います。③会話は最後までしっかりと聴く途中でわかったわかったという態度ではなく、興味深々で聴いてください。会話の横取りも厳禁です。わかって共感してくれる印象は最強です。④反対意見や否定で対抗しない仮に自分と違った意見だとしても、人それぞれの考え方があるので、初対面ではいったん受け入れてください。その人を知っていけばそう考える理由がわかってきます。⑤最後は『楽しかった』と伝える『今日はいろいろとお話しができて楽しかったです!』しっかり伝えましょう。しっかり聴いてくれる『話しやすい人』と、また会いたいと思うのはすごく自然なことです。そのための大前提は『笑顔』になりますが、5つの方法を参考にして頂ければ幸いです。ぜひ『話しやすい人』になってくださいね。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所SweetPartners スウィートパートナーズメンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『婚活がうまくいく5つの習慣』というテーマでお届したいと思います。次にあげる5つのことを習慣にできれば『婚活』も『仕事』もうまくいきます。ぜひ参考にしてみてください。①『ありがとう』を口癖にする(小さなことでもしっかりと伝えましょう)②陰口や悪口、否定はやめる(続けていると周りから人が離れます)③継続的に自分磨きに投資する(外見や情報・知識も磨きましょう)④自他の完璧主義をやめる(イライラすることが減っていきます)⑤何事も人のせいにしない(言い訳することがなくなります)いかがでしたか?要するに人に対して寛大になるということです。自他に対して寛大にならないとマイナス面が降りかかってきます。それは、表情が険しくなる、気持ち的に優れない、ストレスが溜まる、言い訳が多くなる等『婚活』も『仕事』も決して1人では出来ずお相手がいることです。頭では理解していると思うのですが、すべてを実行するのは結構大変なので、それができる人はうまくいくわけです。5つのことを習慣にして、ぜひ成功を収めてほしいと思います。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所SweetPartners スウィートパートナーズメンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『結婚相手に求めるものランキング』というテーマでお届したいと思います。今週はJLCAの勉強会に出席しました。この勉強会は日本ライフデザインカウンセラー協会が毎月開催するもので、経済産業省が示したガイドラインに基づいて、安心・安全に経営できている結婚相談所として認定された結婚相談所が参加できます。その証がマル適マークCMSというものです。その勉強会の中で興味深い内容がありましたので、今日は一部だけ共有します。それはZ世代の結婚に対する意識調査です。(BIGLOBE株式会社データ引用)Z世代とは10代から25歳くらいを指しますが、結婚相手に求めるものとして、①趣味や価値観が同じ(55.2%)②居心地の良さ(51.8%)③優しい(48.6%)④金銭感覚が同じ(43.4%)⑤誠実(38.8%)という結果になっています。実は今婚活をされている30代・40代と大きく変わらないということです。外見や年齢もあるとは思いますが、『価値観』が合う合わないはとても重要な要素だと言えます。結婚相談所での活動では『今まであまりご縁がなかった』とおっしゃる方も、異性とのご縁の可能性がかなり広がりますので、ぜひ『価値観』の合うパートナーを探してみませんか?ご一緒に安心・安全な婚活ができる日を楽しみにしております。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所SweetPartners スウィートパートナーズメンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『きっと役に立つ!心に響く映画の名言』というテーマでお届したいと思います。映画の中には『恋愛』においても『人生』においてもとても参考になる名言が多く存在しますので、今日はその中から5つお届けしたいと思います。①今日という日は残りの人生の最初の一日「アメリカン・ビューティー」②愛とは決して後悔しないこと「ある愛の歌/LoveStory」③諦めるな。一度諦めたらそれが習慣となる「がんばれ!ベアーズ」④どう振る舞えばいいか分からない時は微笑みなさい。相手に好感を与える「ニキータ」⑤君の成功を阻むのは君自身だ。自身を解き放て。「ブラック・スワン」いかがでしたか?心に響く言葉はありましたか?特に落ち込んだり、うまくいかなかった時、後悔のないように今この瞬間を大切に、前向きに過ごせるヒントになると思います。参考にしてみてください。いよいよ婚活のトップシーズンとなり、毎年秋は盛り上がっていきます。それはこのタイミングであれば、クリスマスにはパートナーと一緒に過ごせるかもしれないからです。ぜひ活動スタートしてみませんか?まずはお気軽に無料相談でお話しを聞かせてくださいね。お待ちしております。お問合せフォーム↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所SweetPartners スウィートパートナーズメンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『彼女が欲しい独身男性への5つのアドバイス』というテーマでお届したいと思います。結婚相談所での活動でも一般恋愛と近く『お相手と出逢って』『恋愛をして』『結婚する』という流れになりますので、いきなり結婚相手が目の前に現れるということではありません。交際が得意な人、そうでない人がいますが、交際はとても重要になります。交際が得意でなかったりうまくいかないのは原因と傾向がありますので、当てはまっていないか確認してみてくださいね。①服装にはあまりこだわっていない最近洋服を買ってないので、何年か前の洋服というのがわかってしまいます。②目が合わず声が小さい自信の無さが表に出てしまっては、お相手から見ても魅力的に見えません。③姿勢が良くない猫背であったり、貧乏ゆすりをしてしまう人もいますので、注意していきましょう。④会話が噛み合わない質問と答えがずれていたり、言いたいことが伝わりにくいことがあります。⑤決断と行動が苦手待ちの姿勢のままでは現状と変化が生まれません。小さなことから即断即決するようにしていきましょう。いかがでしたか?大人になると人からあまり指摘されにくくなり、気づかずにそのまま過ごしてしまいます。上記5つの項目に当てはまることがあれば、1つずつでも大丈夫なので変えていきましょう。まるっと自分磨きのためのアドバイスやサポートが受けられるのは、仲人型の結婚相談所のメリットだと思います。参考にしてみてください。いよいよ婚活のトップシーズンとなり、毎年秋は盛り上がっていきます。それはこのタイミングであれば、クリスマスにはパートナーと一緒に過ごせるかもしれないからです。ぜひ活動スタートしてみませんか?まずはお気軽に無料相談でお話しを聞かせてくださいね。お待ちしております。お問合せフォーム↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所SweetPartners スウィートパートナーズメンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『あなたの趣味は何ですか?』というテーマでお届したいと思います。私の趣味は多くはないですが、1つは映画館で映画を観ることです。特にコロナ以降空いていることが多く、シートも上等になっているので、その時間はゆっくり過ごすことができます。最近もNIGHT上映を2本観てきました。秋になり観たい映画が山積みで困ります。『ガリレオ』という福山雅治さん主演の映画はまだ観ていないのですが、その挿入歌で『ヒトツボシ』という歌があります。悲しいその歌の歌詞の中で、『いちばん好きな君と笑いあった日々のあのわたしが一番好き。。』という女心の歌詞があり、婚活においても共通だなと思いブログに書いています。今のお相手に対してはいかがですか?お相手と一緒にいる自分が好きですか?お相手と一緒にいる自分が嫌いですか?お相手と楽しく過ごせていますか?自分らしく過ごせていますか?そうではないですか?無理をして交際をしていても楽しくないので疲れてしまいます。『お相手と一緒にいる自分が好き』と言える楽しい交際をしてほしいと思います。何回目かのデートであればお相手と映画もいいですよね。ぜひ、お互いの趣味を楽しんでください。今日はカウンセラーの日常ということでご了承ください。あさっても仕事終わりに映画行ってきます!あなたの趣味は何ですか?
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所SweetPartners スウィートパートナーズメンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『仮交際中のカップルが今よりもっと仲良くなる5つの方法』をテーマにお届したいと思います。交際中のお相手とはできればいつまでも仲良くいたいものです。今回は交際スタートから1~2か月経過した時に、お相手と楽しく交際継続する方法をお伝えします。ぜひ参考にしてみてくださいね。【もっと仲良くなれる5つの方法】①お互いの呼び方を変えてみる下の名前で呼び合ったり、ニックネームで呼び合うと雰囲気が変わります。②シェアして食べる機会を増やす親しくない人とはあまりシェアはしません。シェアして食べることでさらに親近感が湧いてきます。③会った時には1つずつ質問してみるあまり込み入った話はオススメしませんが、ゲーム感覚で楽しむことができます。毎回の宿題にすればデート以外の一人の時でも、お相手のことを考えることができます。④スキンシップを図る大人になって手をつなぐ機会は少ないです。カップルであればこそ手を繋げます。手をつなぐことで相性もわかると思います。 ⑤自分磨きは継続する女性は恋をすると綺麗になると言われますが、それはお相手のために自分磨きができているからです。男性にも女性にも当てはまりますので、ぜひ自分磨きは継続していきましょう。いかがでしたか?取り入れられそうなことがあれば実践してみてくださいね。台風が過ぎれば行楽シーズンの到来です。ますます交際がうまくすすんでいくことを願っています。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所SweetPartners スウィートパートナーズメンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『男性注意!女性が引いてしまうLINEのアイコン5選』をテーマにお届したいと思います。今週末の3連休、来週末の3連休を迎え、お出かけシーズンではありますが、台風も接近しているので、くれぐれも無理せずお過ごしください。お見合い予定や交際中の会員様も状況を見ながら、オンラインに切り替えたり、デートの延期を検討しましょう。仮交際になると、お相手とのやり取りはLINEが主流になっていると思いますが、今日は女性からはウケが良くないアイコンがありますのでそれを5つお伝えします。ご入会時には確認させて頂いておりますが、これから活動を検討されている方にもご参考になれば幸いです。あてはまっている場合は変更しましょう。もちろん相談にのります(笑)変えたほうがいいアイコン5選①未設定旅行先でも好きな食べ物でもペットでも会話のきっかけになるものがいいと思います。②推しアイドルアイドル好きを否定はしませんが、アイコンに使うのは不向きです。③ギャンブルを連想させるものパチンコ台、スロット台、777マーク、競馬の馬、ボート等ギャンブルを連想するものはNGです。④ナルシスト風の自撮りそんなに多くはありませんが、感じのいいものではありません。⑤美味しそうに見えない茶系の自炊料理男子は比較的茶色の食べ物(揚げ物系)が好きなのですが、映えないのでやめましょう。いかがでしたか?お見合いが成功し仮交際に移行する前までに、もし当てはまっていたら差し替えしておいてくださいね。楽しい交際を継続していきましょう。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所SweetPartners スウィートパートナーズメンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『20代女性会員様!ご成婚おめでとうございます』をテーマにお届したいと思います。『プロポーズ!』をしていただきました!事前に素敵な演出を考えていただいたお相手の男性会員様、ありがとうございました。お仕事の繁忙期やコロナ等もありましたが、同じ20代の彼と『交際期間6か月でご成婚』となりました。正直すべて順調にすすんだということではなく、『お見合い』、『仮交際』、『真剣交際』ともにいろいろな問題に直面し、何度か危機が訪れました。でも、その都度お二人での前向きな話し合いやカウンセラーが間に入り、先方相談所のカウンセラー様との打ち合わせを何度も重ねてきました。難しいサポートではありましたが、この度『ご成婚』という運びになったことはとてもうれしく思います。お二人の絆もさらに強くなり、本当に良かったと思っています。おめでとうございます!ご両家へのご挨拶も済み、これからはお二人での新生活がはじまります。まだまだお若いご夫婦の誕生です。これからたくさんの楽しいこと、時には大変なことも待っていると思いますが、ぜひ、素敵なご家庭を築いてくださいね。新たな人生のスタートです!陰ながら応援しています。この度は本当におめでとうございました!次はあなたが幸せを掴む番です。今年のクリスマスにはパートナーと一緒に過ごすために、ぜひ活動スタートしてみませんか?
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所SweetPartners スウィートパートナーズメンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は【この秋】富士山まわりのおすすめデートスポット5選をテーマにお届したいと思います。あっという間に夏が過ぎ、すっかりお出かけシーズンになってきました。そこで今日は富士山まわりでおすすめのデートスポットを5つご紹介したいと思います。(順不同です)①三島アスレチックドラゴンキャッスル8月にオープンしたばかりの新名所です。カップルで楽しめると思います。②三島スカイウォーク①と近い場所にあります。日本最長の吊り橋なので『吊り橋効果の恩恵』があるかもしれません。ドキドキ感を味わってみてくださいね。③富士サファリパーク圧倒的な迫力は大人になっても楽しいものです。④御殿場アウトレット掘り出し物をショッピングしながら、もちろん食事も楽しめるところです。一度は行かれたことがあるかもしれません。⑤沼津港深海水族館観光地でもある沼津港に位置していて、珍しい深海魚を見ることができます。新鮮な海鮮料理の店舗が多かったり、お土産店も充実しています。いかがでしたか?場所的に車でのドライブデートがいいと思いますが、密室デートは怖いので、デート1~2回目ではなく、お互いが打ち解けてきたデート4~5回目に行ってほしいデートスポットです。お出かけの秋、行楽の秋をお相手と楽しんでくださいね。ご参考になれば幸いです。
この相談所を知る
サンマリエ浜松(Sweet Partners スウィートパートナーズ)
静岡県 / 浜松市中央区
浜松駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!