結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Daisy flowers
地元滋賀で安心婚活|仲人型結婚相談所
こんにちは。滋賀県の結婚相談所Daisyflowersの中島です。この度、【成婚数が多い結婚相談所】に選ばれました!!IBJに加盟する全国4125社中、上位300社です。滋賀県では45社中、4社のみです。尚、【お見合いが多い結婚相談所】【成婚が多い結婚相談所】どちらも選ばれたのは、滋賀県ではDaisyflowersだけです♡これは、昨年Daisyflowersで生涯のパートナーと出逢われた会員様のおかげです。会員様たちは本当に頑張っておられたので、このような結果につながり嬉しいです。引き続き、滋賀県でご縁結びを頑張ってまいります。
この度、2023年下期IBJアワードを受賞することができました。成婚数ならびに入会数の実績、成婚主義の実践、コンプライアンスの観点から評価され、受賞できたのは全国4000社のうち15%・・・!おかげさまで連続受賞です。日頃から、頑張って活動してくださる会員様や応援して下さる皆さま、そして家族に心より感謝しております。当社が結婚相談所を開始してから3年が経ちます。開業以来、一貫して滋賀県に密着し、滋賀県でご縁を結んでおります。滋賀県にお住いのかた滋賀県にお勤めのかた滋賀県ご出身のかた滋賀県に所縁のあるかたがほとんどです。どなたも結婚後の居住地、故郷への想い、親御さんやご家族との距離、通勤について【場所】への想いをお持ちです。滋賀県の場合は、大きな琵琶湖と森や山に囲まれています。主要な交通手段は車またはJR線・京阪電車。雪がたくさん降る地域、にぎやかな地域。同じ滋賀県内でも、毎日の生活環境が異なります。違う環境のお二人が話し合って、仲良くなり絆を強くしていくのが結婚。婚活を始める皆さん、「自分とは違う人と出会う」とよく理解されていて、「お互いに尊重し合えるお相手」を探されます。しかし、どれだけ二人が仲良くなってもそれだけでは結婚に至らず、【場所】【家族】【仕事】など、様々な条件が合致したり許容し合えて、初めて結婚を決断できます。結婚の条件っていうと、学歴・年収・職業を考えがちですが、どちらかと言いますと、毎日の日常生活に関わってくる事柄のほうが条件としては大切ではないかと思います。Daisyflowersが滋賀県に密着してご縁結びをする理由は、滋賀県には滋賀県だけの事情があるからです。そして県内でも、市町村やその方の生活環境によって、ご事情が様々です。結婚した後に、お客様に納得のいく人生を送っていただきたいお客様がイキイキと自分らしく生きていけるお相手と出逢っていただきたいお客様、そしてお相手の方、二人ともに、そのような結婚生活を送っていただきたいそのために地域の事情も考慮したサポートをさせて頂けたらと思っております。Daisyflowersは、引き続き、滋賀県でご縁結びを頑張ってまいります❤️
こんにちは。滋賀県の結婚相談所Daisyflowersの中島です。結婚相談所と言えば、「お見合い」です。言葉そのものが古く、固いイメージが伴うことから「お見合い」という言葉に抵抗感を抱く方もいらっしゃるようです。一方、お見合いはマッチングアプリの名前にも使われているように、お見合い=出会い、というイメージをお持ちの方も多いと思います。では、結婚相談所でのお見合いとは?私は、お見合いには3つの目的があると考えています。1つ目は、成婚するために必ず踏み出さなければならない第1歩目。成婚するためには、出逢わなければ成婚できません。結婚相手と出逢う場所、それがお見合いです。IBJには85,000名登録されていて、アプリを開くと大勢の異性の写真がズラリと並びます。毎日、全国各地から新規入会者欄に新しい異性の写真が並び、写真を見ているだけで大勢の異性と既に出逢っているような気持ちになります。しかし、写真を見ているだけでは成婚できず、プロフィールを読んでいるだけでは相手をリアルに知ることはできません。お見合いを申し込み、断られると傷つくこともあります。良いなと思うタイプの方からお申込みが届かないこともあります。写真を見ている時はワクワクしていたのに、申込み・申受けとなると、現実に戻され、様々な感情が湧き始めます。そして傷つきたくないため、お見合いの申込に慎重になってしまいます。お気持ちは本当によく分かります。勇気をふり絞って申込みをしたのに断られてしまうと、自分の魅力が足りないのかな?何がダメだったのかな?と落ち込んでしまいますよね・・・。でも、お見合いのお断り=魅力不足や、その人がダメだったわけではありません!お見合いの成立は、タイミングとご縁です。成婚には、【出会い】【交際の継続】【結婚の決断】が必要です。結婚相談所で活動する目的は「結婚相手と出会い、成婚すること」お見合いは成婚に欠かせない、とても大事な第一歩目なのです。
平素よりお世話になっております。2023年も滋賀県のたくさんの方のご縁をお繋ぎさせて頂きましたこと、心よりお礼申し上げます。2024年も精進して参りますので引き続きよろしくお願いいたします。年末年始、将来についてお考えになられたとき、その時が動き出すgoodタイミングです!対面・オンラインでのご相談をご希望の方は事前にLINEよりご希望時間をお知らせください。▶️ https://lin.ee/AJuAwuJ いつもあなたの婚活を応援しています。Daisyflowers中島祥子
こんにちは。滋賀県草津市の結婚相談所Daisyflowersの中島です。今日は冬至。いよいよ本格的な冬の到来ですね。季節の行事や旬の食材をいただくことで心が豊かになるので意識して過ごしています。明日は冬至。1日早いですが息子のお弁当にかぼちゃも入れましたよ^^さて、今日のブログのタイトルは強い言葉に感じられたかもしれません。でも、これから婚活を始められる方や今、婚活を頑張っておられる方にお伝えできたらと思います。「相手より自分を大切に」このタイトルから、あなたはどのようなイメージを持たれましたか?私たちは幼い頃から・相手の立場に立って考えなさい・相手を尊重するように・相手の気持ちを考えるようにこのように教えられてきました。確かに学校生活、社会生活では協調性が必要な場面も多く、相手の立場や相手の気持ちを考えることはとても大切です。相手の気持ちを置き去りにして自己主張ばかりしていては良好な人間関係は築けないですね。婚活でも、皆さん本当によく「相手のこと」を考えられます。相手を慮ることは素晴らしいですし、結婚相手として末長く幸せな夫婦でいるためには最終的には必要な寄り添いになります。
こんにちは。滋賀県草津市の結婚相談所Daisyflowersの中島です。人生初の彼女と見事、ご成婚されるまでの物語をご紹介させていただきます。これまで一度も女性と交際をされたことがなく、友人や職場の方からのご紹介して頂いてもうまくいかなかった、このように話される男性。頭の回転が早く、話題も豊富、笑いのセンスもある方なので、私は信じられませんでした。しかし、お話を進めていくうちに、「きっと、交際経験が無いことが男性にとってコンプレックスになっていて、少し空回りしてしまっているのでは」と思いました。また、お仕事の忙しさなど、いくつかの要因があることが分かってきました。そこで男性のお悩みに対して、次のようにご提案をさせていただきました。1、交際経験がない▷当社は交際経験の無い男性がたくさん成婚されてきました。お見合いや仮交際で経験を積むことで自信に繋がった事例をお伝えしました。▷交際の進め方にはコツがあります。Daisyflowersのサポートでは「交際が継続するコツ」を細かくお伝えしており、コツを活かすことで成婚までのスピードが早くなります。2、お仕事がお忙しく時間がない▷お見合いの場所や日程調整は全て私の方で行います。会員様にストレスにならないよう、やり取りの回数も最小限になるよう努めています。▷お見合いは(お相手によりますが)平日お仕事の後も可能です。男性は、この中で特に「交際のコツ」に納得がいかれたようで、活動を始めることを決められました。
こんにちは。滋賀県草津市の結婚相談所Daisyflowersの中島です。まだ紅葉もしていますが街中はクリスマスカラーに包まれていますね。クリスマスの飾りを見ているだけでも気持ちがホッコリします。今日は「男性未婚率から考える結婚相談所での最適な活動方法」について書きたいと思います!皆さんは滋賀県の未婚率の割合をご存知でしょうか?会社で新商品を開発して売り出す時、市場調査してから「何を、どのように、どこで売るか」検討されると思います。事前調査が大切なのは婚活も同じ!婚活マーケティングというと、「自分を商品に見立てて、どのように売り出そうか」このように考えがちです。もちろん、ご自身の魅力や良さを積極的に見せていくことは重要。しかし、その前に、これから活動する場所を知ることも大切です。その指標の一つが未婚率。このグラフは、令和2年国勢調査から作成した滋賀県の未婚率データです。5年ごとに調査が行われるため令和2年(2020年)が最新データになります。このグラフから分かるように、滋賀県では男女ともに20代前半は未婚者が9割を占めていますが、20代半ばから29歳にかけて未婚率がグッと下がり始めます。25歳から29歳未婚率:男性67.9% 女性57.6%その後、30歳代前半で結婚する方が増えます。未婚率50%を下回るのもこの辺りの年齢です。30歳から34歳未婚率:男性42.9% 女性30.1%35歳から39歳未婚率:男性30.7% 女性19.0%ある男性が大学を卒業後、男女10名ずつ同期入社したと想定します。入社後すぐに結婚を意識して相手探しを始めた場合、10名中9名が未婚。9名の中から相手を探せます。少し仕事に慣れ始めた3年目から5年目に相手探しを始めた場合、25歳ー29歳女性の未婚率は57.6%なので5、6人が対象者になります。入社10年目。半分弱が結婚して子どもが産まれた同期もいるため、そろそろと、結婚を意識し始める方もいらっしゃると思いますが、その頃には対象女性は3名になっています。仕事が忙しく、会社と仕事の往復。気がついたら35歳に。同期たちは家族サービスに忙しく、金曜日に飲みに行く同期も少なくなってきたなあ、と、結婚相手を探そうと思っても対象女性は2名。滋賀県で婚活をしている男女は、たった10名ずつではありません。しかし、感覚的に感じていただけたかと思います。
こんにちは。滋賀県草津市の結婚相談所Daisyflowersの中島です。今年の秋は晩夏がいつまでも続くような気候ですが少しずつ木々が色づき始めていますね。今日は「お金・仕事・子どもの話題を切り出せる【滋賀】秋のデートコース」について書きたいと思います!Daisyflowersの会員様からもデート先のご相談をお受けすることが度々あります。デート場所選びはとても大切です。雰囲気やセンスが、その人の印象につながるからという理由もありますが、デート場所によってデート中の会話の話題が変わるからです。そのため、デート場所は「次のデートで話したい話題から場所を選ぶ」ことをオススメしています。例えばマッチングアプリで出会った相手だと結婚の意思の高さが分らないため、出会って2、3回目のデートで将来の話題を出すのは気が引けますね。しかし結婚相談所は結婚を希望する方ばかり。出会って早々のデートで将来の話題を出しても時期的に早過ぎることはありません。反対に、いつまでも将来の話題を出さず、他愛もない話ばかりしていると「結婚する気があるのかな・・・?」と不安に思われることもあるほどです。
身近な方のご結婚は、結婚を自分ごととして捉える大きなきっかけとなります。ご友人の結婚式に出席して、「自分もそんな年になったのだなあ」と感じたり、ご兄弟にお子さんが産まれて、「実家がにぎやかになった。兄弟も幸せそうだし、結婚して、さらには親になり一歩先を行かれた感じがした」このように身近な方のご結婚を通して、ご自身の年齢やこの先の人生を考える機会ができて結婚を考え始められる方は大変多いです!
こんにちは!滋賀県草津市の結婚相談所Daisyflowersの中島です。夏本番は目の前、暑い日が続きますね。本日は、40代男性のご成婚までのストーリーをご紹介したいと思います。初回カウンセリング予約のLINEでお会いするお約束をした際に、「僕の目印は・・・」とお洋服の色とカバンの色を書いたメッセージをいただきました。混雑するお店でお待ち合わせする際に、私の目印をお伝えすることはあっても、お客様が教えて下さったのは初めてだったため、何て丁寧な方かと感心いたしました。【これまでの恋愛経験など】・お付き合いの経験なし・手を繋いだことがない(ご本人談です)・マッチングアプリ、オンライン結婚相談所、市町村のご縁結び、仲人型結婚相談所にて活動。今年は婚活8年目【出会いについて】・平日は家と会社の往復・製造業のため職場は男性が多い・今の結婚相談所でお見合いは組めるものの、交際が継続しない【結婚について】・年齢的なこともあり活動自体、今年で最後にしようと思っている・将来、金銭的なことを考えると子どもはどちらとも言えない・恋愛経験がないことをコンプレックスに感じているこれまで数々の婚活サービスに挑戦して頑張ってきた。真剣交際に進んだこともあったけど、うまくいかず何をどのようにしたら良いのか分からずに悩んでおられるということでした。また現在の結婚相談所はお見合い費が別料金のため、お見合いが組めると嬉しい反面、費用がかさむこともお悩みでした。弊社の、【お一人お一人に合わせたサポート重視】【お見合い費・サポート費込々で月額固定】に魅力を感じて下さったものの、現在の仲人さんにお世話になっているのもあり、ご入会はしばらく検討されたいとのことでした。それから数日後、ご入会ご希望の連絡をいただきました。
この相談所を知る
Daisy flowers
滋賀県 / 草津市
草津駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!