ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
婚活を始めてすぐの頃ですが、お見合い後に断ってよいか悩んだ時がございました。わざわざ自分に申し込んでくれた人を断るのは少し気が引けていたのですが、水島さんに相談させて頂いた際「他の人も紹介できるので本心に従って決めてくれたら良い。」と安心感のある対応をして頂いたのはとても助かり、心が軽くなりました。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
アニメ映画を彼女の誘いで見に行った後、彼女から一緒にこんな感じで趣味を楽しめるのは嬉しいと感想を聞き、とても嬉しい気持ちになったのと同時にこの人とであれば色々な趣味を楽しめそうという気持ちになったデートが印象に残っています。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
とても礼儀正しく気遣いが出来る方だと思いました。
お見合い場所が開店時間と同時刻開始だったため、スタートが遅れてしまうのは当たり前なのですが、何回も遅れてすみませんと謝罪されてい事が印象的でした。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
趣味など好きな事を話す時の目がとても輝いていて本当に楽しそうに話してくださいました。
その姿を見ながら、この人と結婚したらお互いの趣味や好きな事を教え合って楽しむ事が出来る未来が想像できて結婚したいという気持ちが高まりました。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
私の誕生日にお店をセッティングしてくれてサプライズのデザートまで準備してくれた事がとても嬉しく、彼女の好きなものを私に知って欲しいという意味で紅茶をプレゼントされた時はキュンとしました。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
自分の事ばかりでなく、相手の事を考えて行動できる気遣いの気持ちがある人、自分の価値観の押し付けや相手の価値観を一方的に否定したりしない人という視点でご縁を探していました。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
音楽と森の美術館:建築がとても素晴らしく、演奏会を聴く事もできます。富士山の側なので富士山をバックにして写真を撮る事もできます。そこまで混雑しないので穴場かもしれません。車が運転出来る事が前提になります。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
仮交際でとても印象の良い方とデートをしたのですが、減点方式の面接みたいな対応をされ次の日は動けないくらい気が滅入る事がございました。この時は婚活を辞めようと思いました。
それはどの様に乗り越えましたか?
仲人カウンセラーの水島さんに相談したところ「婚活ばかりでなく、好きな事や好きな物食べてますか?婚活は大事ですが全てではないので少し休んでペース落としましょう」と言われ、休んだところ結婚したいという気持ちが復活しました。