結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Jun marriage
結婚できるコミュニケーションが習える相談所
20代からの婚活を応援します♪川口駅前の結婚相談所Junmarriage婚活カウンセラーの泉淳子です。 本日は、会話についてです。お見合いや交際当初でのお断り理由に「会話が噛み合っていないように感じた」ということがあります。ではそもそも噛み合う会話というのは、どんなことでしょう。人はエスパーではないため、お相手の気持ちや考えていることを全て読み取ることや感じることは難しいです。これはどんなに長く付き合っても気持ちがわかり合えたと思って結婚した後でも気持ちのすれ違いということは起こるものです。「お相手の気持ちを理解したい」という思いが会話なのではないでしょうか。時には、自分の気持ちを理解してほしいということもあります。しかし、ただ自分の気持ちを理解してほしいというのは会話とは言えず、「私の話を聞いて欲しい」という部分で会話とは少し異なります。会話ができない人の特徴に、「とにかく自分の話をしよう」と思ってしまうことがあります。自分の状況を説明したり、自分がいいなと思ったりしたことをただひたすらお相手へ一方的に伝えてしまうのです。それが悪いこととは言いません。お相手が「教えてくれてありがとう」という思いになったり、「あなたの状況がわかり私も嬉しいな」と思えたりしたらそれはとても素敵なことなのですが、ありがとう、嬉しい、という思いになるかはあなたに興味があるかないかによるのです。あなたに興味があれば、あなたの状況は常に知りたいし、そんな趣味があったんだななどと、あなたを知ることが嬉しくなり「もっと知りたいな❤️」と自然に思えてくるのです。お相手が自分に興味をもっているのかを感じることが大切なのです。これが婚活をする上でとても大切なことです。・婚活で、お見合いは組めるのに断られてしまう・お見合いはOKになるけど、交際が上手くいかないという状況を繰り返している場合、お相手に興味があるのか、お相手から興味を持たれているのかを考えてみてくださいね(^^)婚活であなたの貴重な大切な時間を、苦しさや辛さ、疑問だけの時間にしては、もったいないです。Junmarriageでは、あなたの婚活が上手くいかず困っているお悩みを、ゆっくりお伺いしております。カウンセリングのご予約お待ちしております(*^^*)
20代からの婚活を応援します♪川口駅前の結婚相談所Junmarriage婚活カウンセラーの泉淳子です。 本日も活動1ヶ月で真剣交際になった女性会員さんのお話⑧です。IBJ結婚相談所での婚活は、出会ってから3ヶ月で成婚(婚約)を決める活動になります。この3ヶ月が短いと感じるのか、長いと感じるのか活動のやり方により全く違うものになります。34歳女性会員さんは、真剣交際をとても早い段階でお相手から言われています。■🍀真剣交際になった理由🍀真剣交際をしている○○さんからは、2回目のデートの時「ちょっと早いかもしれないけど、真剣に交際しませんか?」と言われた。出逢ってから2週間後のことだった。この時○○さんのランキングは私の中でも迷うことなく1番。だからさらに嬉しかった✨ 『1番の理由』①最初はLINEがなかなか既読にならなかった彼は、日に日に私のLINEに反応がどんどんよくなり、最終的にはお昼休みにも返信くれたり、必ず私が呟いたことに絶妙なトスをしてくれ拾ってくれるように変身した💕この変身ぶりが、同時交際の中で断トツ1番だったのだ。そして毎日おはようお疲れさまお昼は○○食べたよ、など他愛もない会話がずぅ~と続きとても心地よかった。「他愛もない会話がずっと続くのが結婚なのよ、彼は結婚&旦那さまに向きな方ね」 と淳子さんに言われてなんとなく意識していた。真面目な彼なのでずっと敬語だったのも、私から少しずつ距離を縮めていくことを意識してLINEすればいい反応が。週末のLINEは、私がお仕事が終わる時間帯を気にするようになったのか、すぐ既読になるように。帰り道の電車の中で何度もスムーズにLINEできるまでになり、やり取りする度に二人の距離が縮まっていくのを感じられた。私の特殊な働き方はなかなか他人には理解されないため、彼にわかってもらえるように、これから出勤するよ、いま休憩中だよ、これから帰るよ、などなど最初の頃は特に細かく送った。 その為帰りがどんなに遅いのか、または早朝に出発、満員電車に乗っているのかある程度分かってもらえたと思う。毎日のやり取りするのが日課になり…デートで逢ったときには、初デートとか2回目とかそんな距離感を感じることもなく、会話がスムーズ!楽しい、心地いい。それはデートに行く前から感じていた。きっとデートもスムーズに会話ができそうだし、逢うのが楽しみだなと思っていた。 『初デート』 ②初デートは、お見合いからあまり間をあけるのは良くない為、平日の夜となった。私はその日はお休みだから…もし宜しければ○○○(彼が住んでいる近くの場所)まで行きますと提案した。 すると彼は、ありがとう、でもおうちから遠くないですか?と帰り道のことも心配し気遣ってくれたのだった✨すごくうれしい。気遣っていただき嬉しいです、こちらこそありがとうございますと素直に伝えると、彼はとても感謝しているように見えた。初デートの時、どんな人がタイプ?と質問される。私は男性に求めるというより人として、ありがとうとごめんなさいが自然に言える人、お互いに些細なことでもちゃんと言える関係がいいですと答える。私の母のことを例に上げながら話していると、私のことを見つめながらしっかりと聴いてくれる✨うんうん、そうですよね、と頷きながら… すると、彼は「遠いのに○○○まで来てくれて今日は本当にありがとう、気遣ってくれて嬉しかったです」と、私の瞳をしっかりと見つめながら伝えてくれた。私も提案したときに帰り道は大丈夫ですか、遠くないですかとお気遣いくださって本当に嬉しかったと伝えた。思いやりはどちらか一方通行ではだめ。お互いが気遣い、困っているとき辛いときそばにいて助け合う、相手が嫌がることはしない関係が理想という想いが一緒で共有できた。この会話をした瞬間、二人の間になんともいえないあたたかい気持ち、穏やかな空気に包まれるのが分かった。 続く。。 長く付き合ったからといって全てを理解し合うことは難しいです。人は完璧ではないため、時には間違ってしまったり自分で決めたことが後々、やはり違うのかもしれないと思ってしまったりすることもあると思います。婚活はあなたを大事にしてくれるお相手との結婚をするための活動なのです。彼女の活動は、「自分を本当に大切に大事にしてくれる人は誰なのか?」それをずっと思って頑張っていました。そして、大事にしてくれるポイントもずれたりぶれたりしていませんでした。Junmarriageでは、あなたの「結婚したい」「幸せになりたい」その思いを形にできるようにサポートさせて頂きます。カウンセリングで是非あなたのお気持ちをお話しくださいね(*^^*)
20代からの婚活を応援します♪川口駅前の結婚相談所Junmarriage婚活カウンセラーの泉淳子です。 本日は活動1か月で真剣交際になった34歳女性会員さんのお話⑦です。IBJ結婚相談所での婚活は、同時に何人ものお相手との交際も可能なシステムになっています。 ですが、どれだけ多くの方に出会ってでも交際をしても、自分がどんなお相手との結婚生活を望むのかのポイントが定まっていない場合は、迷い道に入ってしまうことも。。ポイントが定まっている場合は、多くの方に出会っても、ポイントに合っている人を選ぶことができるため、ぶれてしまったり、迷ってしまったりすることは少なくなります。それでは、実際の活動の声をお聞きください。■複数交際で決めていたこと交際相手がどんどん増え、さらにお見合いも進めていくうち、時間も自分の体もひとつ!そのおかげあって? 優先順位がはっきりしていった、またはっきりさせる必要があった。 というのも例えば、シフト勤務の私の10月の週末のお休みは、7(日)←初お見合いの日と21(日)のみ。21日(日)は、やはり本命の方とディナーデートを優先的にしたい💕と女心が芽生える。自分にとっても、そして本命の方にも他に交際相手がいると想定した場合…その1日が非常に重要になってくる。たった1日タイミングがずれただけでも…と、この危機感は大切だと思う。何をもって本命なのか。お見合い前日に倒れた私、じつは10月は相当体がこたえていて正直ギリギリの状態だった。お休みの日は通院&お見合い&デート😱そんな体調が優れない時、1番心配をしてくれる方、気遣いをしてくれる、元気になれる言葉を掛けてくれる、とにかく私を大切にしてくれるのは誰?と常に念頭に置きながらLINEやデート、お見合いをしているだけで自然にランキング付けに迷うことはなかった。自分がピンチの時、遅刻してしまった時、失敗した時、言い間違えた時などお相手がどんな反応をするのかよく監察さえしていれば、本音や本質が見えると私は思う。私が早い段階で真剣交際を意識できる男性を見つけるのに苦労しなかった要因のひとつは、自分が体調を崩したことさえもこれはチャンスと捉え、無駄にはせずうまく利用したということ。ピンチはチャンス! 初お見合いの時、一生のパートナーに出逢えるかもしれない状況の時、熱が出ていて辛かったが これを生かす手はないと…体調が悪いのになんでお見合いに来たの?という反応がくれば×逆に無理をさせてしまい申し訳なかった、早めに切り上げて休んでください、近くまで送ります…◎などなど、とにかく私を大切にしてくれる、やさしい旦那さんがほしいなとずっと考えていた。とてもいい経験と、改めて人は一人では生きていけないのだと痛感したのだった。続く・・ 彼女は、体調がすぐれない中の活動で心配な部分もありましたが、婚活中にこのチャンスを生かしたいと仰っていました。 将来の旦那様を見つけたい!という気持ちがストレートに伝わってきました。 体調がすぐれないから、今は休みたいと思う選択もあったかもしれません。婚活カウンセラーは、あくまで伴走者です。頑張るのは、走るのはあなた自身なのです。婚活は自分の大切な時間を使います。自分の貴重な大切な時間をどう使うかにより、婚活の仕方がまったく違うものになってきます。34歳の女性会員さんは、決まったことを守る、自分で決めたことを守る、一番大切なことは何かを常に考えていたことが短期間での真剣交際を言われても迷わなかった理由でした。婚活は、進む道を迷わずに歩くことがとても重要です。しかし一人で迷わず歩くのはとても難しいことです。 どうして上手くいかないのかを悩んだり、辛くなってしまったり、婚活が合わないのかもしれない・・と思ってしまうことも時にはあると思います。そんな時こそ、是非、カウンセラーを頼ってください。婚活に一番必要なことは、あなたの「結婚したい」その気持ちがあるかないかです。カウンセリングであなたのお気持ちを是非お話しくださいね(^-^)/
20代からの婚活を応援します♪川口駅前の結婚相談所Junmarriage婚活カウンセラーの泉淳子です。 昨日、クリスマス婚活パーティーを開催しました(^-^)/参加者の方は、婚活パーティーが初めて。婚活を考えているけど実際のところはどうなのかななど、婚活をしたいなと思っていてもいろいろな情報があるため何からはじめらいいのかがわからないという声も伺いました。婚活は闇雲に頑張ってもなかなか上手くいかないことがあります。また、婚活パーティーでたくさんの方と出会えたとしてもカップリングが成立しないとその先にはいけない状況になることも多いです。お見合い式の婚活は一対一のお話を1時間できるのでゆっくり考えることも可能です。Junmarriageでは、あなたの婚活が婚活パーティー向けなのか、お見合いが向いているのかも、カウンセリングで提案しております。また、結婚相談所の活動を知りたいけど、カウンセリングに申し込むのが不安という声や、まずは全体のお話を聞いてから個人のカウンセリングを申し込みたいというお声も伺うことがあるため、随時少人数の結婚相談所を知るテーマでお茶会を開催して行きたいと考えております。日程が決まり次第、随時ご案内致します(*^^*)もちろん個別のカウンセリングも受付しております。お気軽にお問い合わせください(^^)
20代からの婚活を応援します♪川口駅前の結婚相談所Junmarriage婚活カウンセラーの泉淳子です。 本日は、活動1ヶ月で真剣交際になった34歳女性会員さんの声の⑥をご紹介します。■複数交際からの真剣交際への道のりお見合いが終わる度に、有り難いことにどんどん交際へ繋がっていった。淳子さんから「お見合いでは全員から交際OKをいただくつもりで😆💕 ⚪️⚪️さんならできます!」と言われていたのもあったし、職業柄?性格的に?それは正直得意な方。 でもいつも念頭に置いていたのは、最後に選べるのはひとりだけ。最終的に私がこの人が旦那さんだったらいいなと思った男性から、私とぜひ結婚したい!と強く思ってもらわなければ、自分がしたいと思っても結婚は成立しない。このことは入会する前から分かっていたが、活動を始めていくうち、またどんどん進めていくうちに、この決めごとは大切な要素になっていたと感じる。ただ、お見合い→交際へ繋がると同時に不安というか、心配なことも増えていった。私はシフト制で休みが合わない😵💦10人が限界と自分の中で決めていた。デートは一週間に1度が理想だから。最大6人もけっこう大変だった。仕事をしながら、毎日朝晩はLINEは欠かさず、話した内容も忘れないように、お相手に会わせて時間帯を変えたり✨ 私は銀座のホステスさんになったつもりでがんばった。ただでさえ帰宅が遅い私は、睡眠不足にはなるしけっこう大変だった。お相手とのやりとりをしたら、何を話したのか、どんな反応が返ってきたのか全て記録に残す為に時間を費やした。これを1年続けなさいと言われたら無理。でも10月だけは覚悟を決め、大好きな趣味も何もかも今はやめて、12月には真剣交際している自分がいいなと決めていたからがんばれた。目標を決めたのは私。自分の言葉に責任を持ちたかった。自分としても、淳子さんにも宣言したから恥ずかしいことはしたくなかった。というより、自分の性格もよく分かっているから、達成するために自分以外の他人に宣言してしまうのが1番いいと思っていたから、そうしたと言ってもいいかも✨ というかこのタイミングを逃したら、次の真剣交際は…と危機感も自分で課せていた。続く。。こに 彼女は、とても自発的に活動されました。 複数の方との同時交際は、神経を使うし大変な部分も多くなります。よく頑張っていることを伝えると彼女から、「淳子さんの的確なアドバイスがあってこそです」と仰って頂けたのが印象的でした。 もちろん、カウンセラーの目からみたアドバイスはしていますが、それを素直に受け止められるかどうかで活動は全く別のものになってしまうからです。 結婚相談所での婚活は、恋愛結婚とは違い具体的なポイントを抑えた活動が必要です。 活動が逸れた方向へ行っていないかを見守ることも婚活カウンセラーの役割です。あなたも今から始める婚活であなたを大切にしてくれるお相手との結婚生活を手に入れる活動をしませんか。 無料カウンセリングのご予約は、お早めにお願い致します(^^♪
20代からの婚活を応援します♪川口駅前の結婚相談所Junmarriage婚活カウンセラーの泉淳子です。婚活をしていると様々なタイプの方にお会いすることになります。もし、誰にでも同じように対応しようとすると、婚活が苦しくなってしまうことがあります。最終的に結婚できるお相手は1人なのです。たった1人のお相手から選ばれるのが婚活のゴールとも言えます。そのために、見極めるポイントを押さえましょう。あなたが、遅刻をした時にどんな態度をとるのかあなたが、何かを失敗した時にどんな態度をとるのか。優しい言葉はありますか?すぐ不機嫌になるような方との交際はあなたがどんなに頑張ってもよい結果はうまれません。考えてみてくださいね。
20代からの婚活を応援します♪川口駅前の結婚相談所Junmarriage婚活カウンセラーの泉淳子です。本日は、不安に思った時の解消方法についてです。不安な気持ちがない方なんてほとんどいません。皆さん、何かしらの不安を抱えて生きているのです。例えば、独り暮らしで体調が悪い時誰かに頼ることもできず、このまま動けなかったらどうしよう。。もしかしたら、孤独死になるかもしれない…など。。特に独り暮らしをしていると、頼る方もいないのでなかなかの不安に陥ることもあるのです。そんな時こそ、考えてみてください。人は一人で生きていくには限界があります。一人で生き抜く力はもちろん必要なものです。ですが、頼れる人がいるかいなかで、不安な気持ちは変わってくるのです。頼れる人がいるとは、その人から頼りにされることもあるということです。頼りにされることで、不安な気持ちは少しでも払拭されていきます。結婚相談所での婚活は、結婚するお相手を探す活動です。つまり、頼りにする人のそばにいる、頼られる関係を作るという活動とも言えます。これから、ますます寒くなる季節。お家で、二人で食べる鍋料理を味わってみるのも悪くないですよ(*^^*)
20代からの婚活を応援してます♪川口駅前の結婚相談所Junmarriage婚活カウンセラーの泉淳子です。 本日は、婚活を一人で頑張りたいのかカウンセラーからのアドバイスを受ける婚活を望むのか婚活をするスタイルについてです。IBJ結婚相談所での活動は、婚活のプロであるカウンセラーがあなたの婚活をアドバイスしていく活動になります。全国約6万人の会員さんの中からご希望の方を探す活動になりますが、出会いのあとにどうするのか?が婚活を成功させるポイントになります。結婚するお相手のイメージがまったくない方などの場合はお相手選びからアドバイスさせて頂くこともあります。基本的にはあなたがお会いしたいと思うお相手に申し込みをする、あるいは、あなたが申し込まれてお相手に会ってみたいと思えばお見合い成立という流れになります。婚活はお会いした後の交際がとても大事な時間です。当結婚相談所では、その大事な時間の会員さんを放置するようなことはせずにラインや電話で、ご相談にはいつでもお返事できるように心がけています。会員さんのお困りごとを早急に解決できるようにアドバイスをしております。大手の会員さんの中には、カウンセラーに相談しようとしてもすぐにアドバイスをもらえなかったり、抽象的な内容ばかりで、具体的なアドバイスがもらえなかったという経験をされるとカウンセラーとの信頼関係も薄れていき、どんどん一人で頑張ってしまおうとするという状況に陥ってしまった経験をお持ちの方もいらっしゃるようです…Junmarriageでは、会員さんを一人にしないサポートをしております。それでも、婚活者さんの中には本当に困るまで一人で頑張ろうとしてしまう方も中にはいらっしゃいます。また、真面目で頑張りやさんのタイプの方は、知らず知らずのうちに一人で頑張ろうとしてしまうこともあります。一人にならないサポートを受けて婚活をもっと楽しい時間にしましょう。婚活を短期間で成功させるには、伴走者が必要なのです。24時間マラソンの芸人さんたちにもトレーナーさんが必ずいますよね。婚活カウンセラーは、あなたの伴走者なのです。婚活は、「一人で頑張ろう!」「頑張ってお相手探しをしないと!」と頑張りすぎるものではありません。頑張るポイントを絞り、託せるところは伴走者のカウンセラーに託して、あなたも婚活を成功させてください(^-^)ポイントについては無料カウンセリングでぜひご質問くださいね(*^^*)
20代からの婚活を応援してます♪川口駅前の結婚相談所Junmarriage婚活カウンセラーの泉淳子です。 本日は、交際中にお相手の気持ちがわからなくなってしまった時についてです。お見合いの結果、見事交際成立になったのに交際が始まってからお相手の気持ちがわからなくなり「私は大事にされているのかな…」と悩んでしまうケースがあります。例えば、・デートの約束をしているのに、一向にお相手からお店をどうするかの提案がない。・どんなものが好きなのかも聞かれずに、いきなりお店の提案をされた。・私が好きな食べ物は、お見合い時に話したのに忘れられていた。・デートで一方的に自分の話ばかりして私に話を振ってくれなかった。・結婚後はどこに住みたいか、子供は何人欲しいか、など立て続けに先走った質問責めをしてきた。など。。あなたが望んでいないお話を、一方的にされてしまうと辛いですよね。そして、「大事にしてもらえるのかな?」「私に興味があるのかな?」と不安にもなるかもしれません。そんなあなたのお気持ち、とてもよくわかります。こんな時は、落ち込んでいる気持ちを、少しだけシフトしてみましょう!デートのお店の提案がない場合は、あなたの行きたいお店を提案してみるのです。その時に、「お見合いでもお話をしたのですが、私はお魚が好きなんです。お魚の美味しそうなお店を探したのでこちらはいかがでしょう?⚪️⚪️さんと、是非一緒に行ってみたいです(^-^)」というような感じでLINEをして、反応をみるのです。お相手から「⚪️⚪️さんが行きたいお店ならそこにしましょう!」や「⚪️⚪️さん、お魚が好きと仰っていましたね!」などと返ってきたら、あなたの話を聞いている証拠にはなりませんか?また、あなたの行きたいお店なら、というところにあなたの意思を尊重してくれてあなたを大切にしてくれそうな予感はしませんか?お相手が先走った質問を連発して来たら「私はまだそこまで考えてなくてすいません…⚪️⚪️さん、とても真面目な方なんですね。」というような返しをして、まだそこまで考えられていないことをお相手に伝えてみるのです。そこから反応をみるのも悪くないですよ。自分を大事にしてくれるかどうか見極めるチャンスをつかむのはあなたの行動や言動次第です(*^^*) Junmarriageでは、お相手の気持ちがわからなくなってしまった時もあなたの気持ちに寄り添ったアドバイスをしております。あなたもカウンセリングで実感してくださいね(^-^)
20代からの婚活を応援してます♪川口駅前の結婚相談所Junmarriage婚活カウンセラーの泉淳子です。 本日は、婚活を上手く行かせる秘訣とも言える結婚後の生活を明確にさせることについてです。結婚相手に対して、「多くを望んでいない。何気ない生活の中で幸せがあればそれでいいです」ということを仰る方はよくいらっしゃいます。なんだか、幸せな結婚生活が送れそうなイメージができますね。しかし、この言葉には具体性がないため、時にとても危険な婚活になってしまうことがあります。「多くを望んでいない」→何を望んでいるのか?がはっきりしていますか?多くを望んでいないのであれば、アパート暮らしでもいいのか?旦那さんが趣味に没頭していてもいいのか?子供が何人欲しいのか?などなど。。「何気ない生活の中で幸せ」→どんなことを幸せと感じますか?週に1回はお洒落なレストランで二人で食事をすることを幸せと感じる人もいれば家で二人で作った食事をすることを幸せと感じる人もいます。結婚後の生活を明確にするためには、経済面も多く影響してくるためなかなか具体的にイメージしていくのは難しいところが確かにあります。IBJでの婚活は、ライフプランニングのセミナーを随時開催しています。おひとりの参加でも可能です。もちろん、真剣交際のお相手と行くのも可能です。★お一人参加でも、カップルで参加でもOK★結婚が決まったら・・・考えるのではなく、結婚相手を探している「婚活中」から考えておくことが大事なことです。活動1ヶ月で真剣交際中になった当結婚相談所の34歳女性会員さんも早い段階でライフプランニングのセミナーを受け今後の流れが明確になったことを実感されていました。IBJでの活動は、会員数6万人超のシステムを利用しお相手を探すこと+婚活カウンセラーのサポート+結婚生活をイメージしやすいライフプランニングのセミナーを受けることができるトリプルなサービスをあなたも一度体験してみてはいかがでしょう。今月末まで会員数6万人達成キャンペーンを実施中、入会金1万円引きでご入会頂けます(^-^)/カウンセリング予約は、お早めにお願いします。
この相談所を知る
Jun marriage
埼玉県 / 川口市
川口駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!