結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所
40代・50代の婚活に特化した年中無休・少人数制の結婚相談所
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。今回は、大事な事シリーズの第12弾として「本質的な自分磨きを」というテーマでお話していきたいと思います(^^)/以前、大事なことシリーズの【その8自分の魅力について】というテーマで少し自分磨きについてもご説明はしたのですが、「自分磨きなんて関係ない・必要ない」と思っている方も沢山いらっしゃいますので、今回は40代・50代の婚活での自分磨きの必要性・目的について解説していきます(^_-)-☆40代・50代だからこそ「ありのまま」を求めがち当結婚相談所には、他の結婚相談所で活動をされていて、そこから移籍してご入会いただく40代・50代の会員様が多くいらっしゃいます。その方とお話をさせていただく中で、ご苦労されている一つの傾向として、「ありのままの自分を受け入れて欲しい」「自分の考えや価値観は正しくて間違っていないはず」というお気持ちが強く、婚活が長引いている大きな一つの原因になっているところが気になります。やはり「本質的に」向き合おうとしていない方、あるいは、全く気付かずに(あるいは目をつぶって)同じようなご苦労を繰り返しされている方が、意外と多いのです。これは、40代・50代の婚活の大きな特徴でもあり、婚活を難しくしてしまう要因にもなっていると感じています。なぜなら、40代・50代は生活スタイル・仕事・家庭等、これまでの人生経験や生活環境を通じて、個人としての価値観がある程度固まってしまっていること、また20代・30代のように、未来に向かって新たな人生を一緒に築くというよりも、親の事や仕事のことなど、将来的に見えていることや決まっていることをしっかり守りながら、安心して生活していきたいという結婚観の中で、ご自身の置かれた環境や条件に対して、「まず自分に理解があり、受け入れてもらえるパートナー」を求める傾向になってしまうのは自然な流れです(^^;)。かけがえのないパートナーを見つけるには、結局のところ、自分を理解することが一番大事それでも、40代・50代の婚活では「ありのままの自分」で「求めるだけの婚活」だけでは進みにくく、結果に繋がりにくいのが現実です。なぜなら、お相手にも様々な事情や条件、結婚観があります。そして異性としての価値観や心理の違いもあります。私がいつもお伝えしているように、真剣に結婚を考える結婚相談所の婚活では、「理解あるお相手を選ぶ」というスタンスだけではなく、お相手から「理解あるパートナーとして選ばれる」という視点も必要不可欠です。そして、お相手からも選ばれ成婚するためには、結婚相談所の活動を理解すること、異性を理解すること、お相手を理解すること、結婚というものを理解することなど、たくさんのことを理解していくことが必要なのです。中でも一番は、自分自身と向き合い、婚活における自分の強み・魅力は何か、弱みや課題は何かを明確にし、強みを伸ばす・増やす(弱みを弱める・カバーする)ために自分磨きをしていくことこそが、本当に大事な事なんだと思います(逆に自分のことがしっかりと理解できていて、自分磨きに力を入れなくても十分に異性から魅力的なのであれば、他の事の優先順位を上げて活動いただければ良いと思います)。自分に本当に必要な自分磨きについて考えましょう婚活でよく言われる自分磨きには様々なものがあります。おしゃれやスキンケア・ダイエット・筋トレといった見た目やスタイルに関すること、料理や掃除・洗濯といった家事力アップに関すること、あるいは新しい趣味を見つけたり、不健康な生活習慣を見直すことも広く言えば自分磨きになると思います。外見・内面問わず、自分を高めたり、気持ちが充実したり、自己肯定感が高まるようなことはすべて「自分磨き」になると思います。ですが、婚活の自分磨きで本当に大切なのは、「自分が求めるお相手から期待してもらえる・選んでもらえる」ための自分磨きのはずです。そこにブレーキをかけるのが「ありのままの自分でいたい」「今の自分を受け入れて欲しい」「私が選ぶ側」「自分は正しい・間違っていない」というマインドです。私は皆さんを否定しているのではありません。結婚相談所の婚活で、もし、同じようなご苦労が続いているとしたら、「このままの自分では、何か足りないものがあるのでは?」そんな視点で、「自分にとって本当に必要な自分磨き」を見つけて、実践していただきたいのです。お相手を見る目が厳しくなりがちな40代・50代。だからこそ、お相手に選ばれるための「人間性を磨く自分磨き」を。これまでのブログでも沢山、40代・50代の結婚相談所での婚活にあたって、大事なことをお伝えしてきました。例えばお見合いやプレ交際といったシーン別での大事なポイント、お相手と向き合う中での大事な姿勢や気持ちの持ち方、婚活全般に対する考え方や自分との向き合い方など。外見的な事、内面的な事、行動面で意識すべきことなど・・・これまでのブログでご紹介できていないこともまだまだ沢山あります。それだけ婚活では、大事なポイントが沢山あるということなのですが、その中でも、特に大切なことは「思いやり」の気持ちを持ち、お相手に接することであるということをいつもお伝えしています。そのような「思いやりの心を持つ」ということを一つとっても、しっかりと自分と向き合うことで、課題を感じる方もいらっしゃると思います。例えば、「思いやりの気持ちは大事だとはわかっていても、お相手へのお伝えの仕方が、自分勝手や思い込みになってしまい上手く行かないという方」。あるいは「お相手のことを大事に思っていても、言葉・行動での表現が苦手な方」。他にも「お相手がすごく思いやりを持って、大事に想ってくれている行動に気づきにくい方」など。思いやりの気持ちを例にしましたが、本気で自分に向き合えば、きっと自分に足りなかったり、課題に感じることが何かしら見えてくるはずです。また、悩んだり考えたりする時こそ、カウンセラーさんを上手に頼っていただきたいなと思います。自分に向き合いたいと本気で思っていれば、いろんなサポートをきっとしてもらえるはずです。40代・50代の婚活では、お互いに人生経験が豊富な方が、生涯を安心して楽しく・穏やかに暮らせるパートナーを、真剣に、慎重に見極めながらお互いに選び・選ばれ、成婚へと進みます。だからこそ、自分自身にもしっかりと向き合い、お相手から選ばれるための「人間性をさらに磨くための自分磨き」を前向きに、そして楽しみながら、継続して取り組んでいただければ大変嬉しく思います(^_-)-☆皆さんの婚活が前に進むように、心から願っています!そして応援しています(^^)/WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら https://with-owl.com/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。先日、50代女性の婚活無料相談でじっくりお話を伺ってきましたので、その様子を少しご紹介させていただきます。相談者様は、千葉県にお住まいで、WEBで結婚相談所を調べている中で、当相談所に目を止めていただき、お電話で問い合わせをいただきました。現在、他の連盟の結婚相談所で長年活動をされているとの事で、なかなか結果が出ないとのお悩みでした。結婚相談所は、所属の連盟や、結婚相談所によって婚活戦略・方針についての考え方、活動ルールや料金プラン、サポート内容など様々な違いがあります。そして、なんといっても一番の違いはやはり、カウンセラーさん(仲人さん)ではないでしょうか。結婚相談所での活動は、何事もカウンセラーさんを通じて活動を進めていくため、ストレートに表現するなら、(相性・話しやすさも含めて)一緒に婚活を頑張っていけそうなカウンセラーさんかどうか?が一つのポイントになってくると思います。お電話のお問い合わせの際に、いくつか状況確認や婚活のポイントについてお話させていただいたのですが、ありがたいことに「とても分かりやすく、相談しやすい」「今後の婚活について直接会って相談に乗ってほしい」とのお言葉をいただき、千葉で婚活無料相談を行う事になりました。私は、電話やオンラインでも婚活無料相談は数多く行っていますが、「直接お会いしたい」という方は、首都圏(埼玉・東京・千葉・神奈川)であれば、お会いしてお話をさせていただいております。表情、雰囲気など会ってお話しすると分かることがたくさんありますからね(*^^*)実際にお会いしてみると、ご相談者様はとても明るい雰囲気でお話上手な素敵な方でした。ただやはり、長く婚活をされているのでご苦労やお悩みも多く抱えてらしたご様子で、大変落ち込んでおられました。そのため、今回の無料相談では、これまでの状況や感じていることなどを、ご相談者様からお話いただき、今後の参考になればとの思いで、今のご相談者様にとって参考になりそうな50代の婚活ポイントや大切な視点などもお伝えさせていただきました。かなりの時間、ご相談者様とお話させていただきましたが、最後はとてもスッキリされて、前向きな気持ちになられていたご様子だったので、私も、ご相談者様のお役に少しでも立てたようで、とても嬉しく思いました(^_-)-☆婚活をしていると色々なことがありますので、時には悩むことや落ち込むこともあります。それでもどこかでその気持ちを切り替えて、ご自身と向き合いながら「前向き」に「元気」に、楽しみながら頑張っていくことこそが大切です。ご相談者様は今後、当相談所へのご入会を検討いただくことになりましたが、とにかく、一日でも早く、前向きな元気な気持ちで婚活ができるように応援していきたいと思いました(^^)/WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら https://with-owl.com/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。今回は、「プレ交際(仮交際)のデートで話すこと」というテーマで、プレ交際のデートの段階別に、どのような内容で会話をしていくことが良いのか、私なりのプレ交際でのデートの基本姿勢とオススメの話題をご紹介していきたいと思います(*^-^*)「お見合いはOKなんだけど、プレ交際でつまずいてしまう」「なかなか、プレ交際でお互いの距離が縮まらない」といった方、あるいは、結婚相談所でのプレ交際(仮交際)のデートって、どんな話しをするの?ということを知りたい方は、是非、参考にしていただければと思います。それでは元気に行ってみましょう(^^)/【プレ交際のデートの3つのコミュニケーションポイント】まず、プレ交際のデートでの話題の前に、プレ交際のデートで意識すべき3つの基本的なコミュニケーションポイントについてお話したいと思います。①段階ごとにお相手をしっかり理解しながら向き合っていきましょう。プレ交際とは、お見合い後、お互いがもう一度「会いたい」と思うことで成立し、LINEやデートでお互いの距離を縮めていく交際期間です。プレ・仮とついているのは、この期間は他の方とのお見合いや複数人のプレ交際もルール上はOKとなっています。それは、結婚のお相手を絞り込み・見極めていく期間となっているためです。結婚相談所では、プレ交際スタートから成婚まで基本3カ月(最長6カ月)というルールがあります。プレ交際の期間は、早い方で1カ月、どれだけ長くても3カ月~4ヶ月で判断し、次の真剣交際へ進むかどうかを見極め判断していく流れとなります。ちなみに初回や2回目のデート後「思っていたのと違った」という理由で、交際終了になるケースも少なくありません(プレ交際は初回のデート以降はどちらかの申し出で、いつでも交際終了することができます)。プレ交際では限られた期間で、お相手から結婚相手候補として選ばれ、ご自身もお相手を選ぶ見極めの大事な期間となることを、まず押さえておきましょう。そのためプレ交際の期間では、デートを重ねながら、段階ごとにいかにお相手を理解できるか、自分を知ってもらえるか、そしてお互いの距離を縮めていけるか?が大切なポイントになってくるのです。毎回のデートでこれらのポイントを意識しながらコミュニケーションをしていくことが真剣交際へ繋げていく大事なポイントにもなってくるのです。お相手をしっかりと見ながら話すべき内容・タイミングを考えながら進めていくことが真剣交際へとつなげていく第一歩になります。②思いやり・誠意・ポジティブ・積極性を「伝えられる」デートにしましょう。こちらは、デートだけの話ではなく、婚活全体を通して、お相手とご自身に対して向き合う意識やスタンスという意味で捉えていただきたいと思います(私がいつもお伝えしていることになります)。40代・50代の婚活では、お互いにお相手を見る目が自然と厳しくなっている中で、思いやり・誠意・前向き・積極性の4つのマインドは特に大切だと思っていただきたいです。婚活で言うところのお相手への「思いやり」とは、お見合いや、交際のお相手に対して、お相手の立場や気持ちになって考える、お相手が心地よく過ごせるように振舞う等、自分への見返りは求めずに、お相手を思いやる純粋な心です。「誠意」とは、お相手にも、自分にも嘘はつかず、まっすぐに真心を持って向き合う態度や行動です。「ポジティブ」とは、(過信・慢心は良くないですが^^;)自己肯定感を持って、自分にできることをやっていく前向きな気持ち・意識です。「積極性」は、お相手任せではなく、(お相手への思いやりはしっかりと持ったうえで)自分はこう思う・こうしたい!と考え、お相手との距離を縮め信頼関係を築くために行動していける勇気や覚悟といったものになります。他にも意識していただきたいマインドや気持ちはたくさんあるのですが、まずは基本的なこととして、この4つのマインドを意識し、デートでも電話でもLINEでも、お相手に言葉・態度・行動で「伝わる」ように頑張っていただければと思います。40代・50代で頑張っておられる方は、皆さんが大切な価値観や譲れない条件が何かしらあります。そういったものがお互いに理解できるか、摺合せできるか、尊重できるかといったことの土台になってくるのが、4つのマインドになります。「残りの人生を一緒に楽しく過ごすたった一人のパートナー」として、お相手から選ばれ、ご自身でも選ぶために、1回1回のデートでは特に、気持ちや考えを伝えられるよう意識してみてくださいね(^^)/③お相手に合わせた、丁寧で臨機応変な会話・対応を当然ですが、デートの会話に定型文や勝ちパターン等の教科書はありません(;^_^Aお相手とのコニュニケーションを重ねたり、深堀して意見交換していくこと、その時の反応や態度などで、お互いへの理解が深まっていくのです。特に40代・50代の婚活では(人によってはですが)、なるべく早く・スピーディにお相手の見極めをしたいという意味で、かなり早い段階のデートで、ご自身の譲れない条件に対して質問をされたり、ご自身の考えを強めに伝えてこられる場合があります(将来の親との同居をどう考えているか、子どもが欲しいか欲しくないか、結婚したら住まいをどう考えているかなど)。通常であれば段階をいくつか踏んだ後に確認しそうな内容ではありますが、そういった早いタイミングで聞いてくる方もいれば、まずは自分について理解して欲しいという思いで、たくさんお話される方や逆に最初にたくさんの質問をされる方もいます。話題もお相手によって様々です。どのタイミングで、どんな会話をするのか。どのように相互理解をし、距離を縮めて行くかはお相手とご自身の関係次第なのです。プレ交際でのデートが上手く進まない時、相性・性格等であきらめてしまうのではなく、これまでのお相手の様子をしっかりと振り返りながら、お相手に何を求めたり、期待をしているのか?ご自身のどんな部分に興味を持ってくださっていたのか?客観的な視点で理解をしておくことが重要です。上手く行っている感じがするときも同様です。ただ楽しかった・雰囲気が良かった・居心地が良かったということも、(もちろん感覚は大切ですが)何が良かったのかをしっかり振り返り理解しておくことが大切なのです。そしてデートでの会話は、お相手のプロフィール内容や、デートで話をしたこと、LINEでやりとりした内容などが、すべて積み重なり、つながった中で成立しているはずです。そこを踏まえた上で、お相手と距離を縮めるコニュニケーションをしていけるかが、とても大事なんですね。お見合いでお話した内容と、初回デートの話題が同じだった。同じことを何度も質問された。質問に回答しても「そうなんですね」で会話が終わってしまう。いろいろ聞きたいことがあったけど一方的にお話されて終わってしまった・・・。実際にある話です。これだと、お相手を見ていないこと、興味がないことと同じで、プレ交際でお相手との距離を縮めることは難しいですね^^;婚活でたくさんの方とお見合いし、プレ交際に進んだとしても、「お一人お一人は全く違う」ということを意識して、お相手のことをしっかりと見て、理解して、お相手に合わせたコニュニケーションを行っていくことを常に念頭に置いて婚活を進めていきましょう(^_-)-☆【プレ交際のデートの段階別オススメ話題】では、段階別にオススメの話題をご紹介していきます(^^)/・デート1回目・2回目の話題/まずは「どんな人か」相互理解をしていきながら、お互いのペースをしっかりとすり合わせていける話題をこのタイミングでは、まだまだお互いに知らないことがたくさん。まずはお見合いでお話しが足りなかったことを話題にしながら、お相手とご自身のプロフィール部分について理解していただく場にしていくと良いと思います。仕事のこと、普段や休日の生活スタイルのこと、家族のこと、趣味や好きなこと・得意なこと、嬉しくなったり楽しいと感じることなど、お見合いで話したことの深堀や、関連した質問、あるいはお見合いでは言い足りなかったこと、もっと聞きたかったことなどを中心に、まずは「どんな人なのか」という部分で相互理解が深まるような話題がオススメです。合わせて、婚活ですので、理想の結婚生活や大切にしている結婚観などの話題も希望やイメージを聞いていくというスタンスであればとても良いと思います。また、二人に関する会話は特に大切です。初デートでは、お見合いのお礼やお相手に対して素敵だと思ったところ、デート出来て嬉しいなどのプラスの感情表現なども良いと思います。今後のデートに繋げていく意味でも、好きな食べ物や、場所、行ってみたいお店などの話題なども良いと思います。次回会ってみたいなという感じで会話が進むなら、次回のデートについても提案するのも良いと思います。お互いのスケジュールも確認できますし、なるべく早いタイミングで日程を合わせることもできます。また、連絡手段・頻度の希望ペース等について確認するのも良いですね。お相手のお仕事などの状況によっては、できればLINEのやり取りはこの時間がいいとか、こんなタイミングでしか返せないといったこともありますし、50代の方であれば、中にはLINEよりは電話の方が良いという方もいらっしゃいます。まずはお相手の状況やペースを確認し、お互いに無理のないやり取りをしていきましょう。交際初期段階のデートの会話で大事なのは、お相手に興味と敬意を持って会話を掘り下げ・拡げながら重ねていくということです。素直なプラスの感情・気持ちを丁寧に誠実な言葉でお伝えするということ。そして、これまでに話したことを整理し、デートで話すべき話題を準備しておくことも大事です。これまで、何となくだったり勢いでデートをしていた方は、デートの初期段階から、何を話したか、どう感じたか、これから何を話すべきかを整理・準備するクセをつけておくと良いと思います。・デート3回目以降の話題/二人の距離を縮めて行くことを意識しながら、価値観や結婚観などの話題で見極めることが大事にこのタイミングでは、相互理解がある程度進んできているタイミングです。ここからは、もう少し長い時間のデートをすることで、お互いに楽しい時間を共有することや、価値観や結婚観に関する本質的な会話に深めていくことで、この先も交際を続けたい方か、結婚相手候補として、真剣交際へと進むべき方かどうか?といった信頼関係を意識しながら、同時にお相手と今後真剣交際へと進むべきかどうかの見極めの両方を行う段階となります。結婚観に関しては以前のブログで10項目の話題をピックアップしていますので、こちらの記事も再度掲載しておきます。■結婚観として話し合うべき10のコト(プレ交際のタイミングで話し合っていた方が良い結婚観のテーマ10項目をピックアップしてみました)①仕事や転職意向(結婚により仕事や働き方を変えるか、変えないか)②住む場所・住居(こだわる・こだわらない、今の住居をどうする、転勤の可能性)③子どもについて(こだわる・こだわらない、人数、教育について)④お金の管理(どちらがどのように管理する、お小遣いや趣味の費用は?)⑤家事の分担の考え方(仕事の状況、休日の過ごし方も合わせて、どのように分担するか?)⑥親のこと・家族事情(将来の親との同居や、介護の考え方、兄弟姉妹との関係など)⑦ローンや負債について(ある・ない、ある場合は何がどれくらいいつまで、家や車のローン、奨学金、他)⑧持病や宗教について(聞かれるというよりも、伝えておくべきことはないか?)⑨結婚式・新婚旅行について(したい・したくないどんな規模・スタイルで)⑩日常の生活スタイル(生活リズムや休日の過ごし方、旅行やペットなど)プレ交際では大事な大枠だけ確認しながら、細かな部分は真剣交際で確認してもいいと思います。お互いに後々「こんなはずじゃなかった」ということがないようにできればいいですね。【デートで避けるべき話題・態度について】どれだけ親しくなったと思っても、信頼関係ができたと思っても、プレ交際の段階ではまだまだ不安定な時期であることも理解しておきましょう。最初にお伝えした通り、どんなタイミングでも、お相手に思いやりを持って接していただくことが基本になります。逆に、デートでのNG話題としては、プレ交際中のお互いの婚活進捗状況や他のお見合いや交際相手に関することは避けるのがマナーです。聞いて良いことは一つもありません。いいなと思ったらお相手との交際に集中し、ベストを尽くしてください。また、態度としては、最初にお伝えした「思いやり・誠意・ポジティブ・積極性」のマインドの反対の態度で臨むことは避けた方が良いでしょう。自分勝手・嘘や悪口・ネガティブ・消極的な話題・態度等では、お相手も一緒にいて楽しくないですし、将来に対して不安を感じることになるでしょう。全てが100%完璧な方はいらっしゃいません。ご自身の苦手な部分や弱い部分を受けて入れもらえるか?といったことも婚活では大事な要素にはなりますが、逆に言うと、結婚する以上はパートナーとして、異性として、同居人として、お相手が求める安らぎや安心、元気や希望、楽しさや快適さといったものが一緒に築けるか?といった事との天秤になります。婚活は結局のところ、どこまで行っても、いかにお相手から魅力的に感じてもらえるパートナーになれるか、自分に対しても自信と希望を持った前向きな自分になれるか、そんな自分を磨きと合わせて考えていくことに他なりません。お相手に対してデートを重ねながら、相互理解や信頼関係を深めていく中で、もしご自身に苦手な事や不安なことが見えてきた場合は、(自分磨きも意識していく中で)タイミングを見て、不安な事や心配なことは深刻になりすぎず話してみることも良いと思います。聞くタイミングや聞き方でも印象も変わりますからね。【40代・50代だからこそ気を付けてほしいこと】最後に、40代・50代の方に特にプレ交際のデートの会話で気をつけていただきたいことを、もう一つ。それは、お相手のことを自分の尺度で早いうちから「決めつけない・思い込まない」ということです。40代・50代はこれまでの様々な経験があるからこそ、何事もすぐに決めつけて判断しがちです(^^;)特に婚活が上手く行かないときに関しては、つい、お相手の気になるとろ・嫌な部分にばかりに目を向け「こういう方はこうだからダメ」と決めつけてしまいがちです。お相手のいい部分や可能性が見れなくなったり、「自分の価値観こそが正しい」と思い込みがちになられる方が多いように感じます。担当のカウンセラーさんにも相談していただきながら、なるべく冷静に客観的に考えて判断していただけたらと思います(^_-)-☆もし、ご自身で精一杯ベストを尽くした上で、プレ交際のデートが上手く進まなかったという場合は、決して自分を責めず、落ち込みすぎないようにしていただければと思います。だって、やることをやってダメならお相手との相性やタイミングなども悪かったのだと思います。今回のブログを少しでも、今後の参考にしていただければ、とても嬉しく思います。皆さんが婚活を楽しみながら前向きに進められるよう、心から願っています!そして応援しています(^^)/(プレ交際に関しては他にも大切なポイントがたくさんあります。他のブログでも紹介していますのでよかったら合わせて読んでみて下さい)WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら https://with-owl.com/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。先月よりプレミアムコースの40代男性会員様のトータルプロデュースの様子を4回シリーズでお伝えしてきましたが、今回は最終回として❹プロフィール写真の撮影同行の様子をお伝えさせていただきます(^_-)-☆会員様とは、ヘアサロン、買い物と同行させていただき、その流れで、お似合いの髪型と買ったばかりの真新しいシャツ・ネクタイで、プロフィール写真の撮影に臨むことになりますので、私もとても気合が入りました!(*^^*)ちなみに当相談所では、会員様のプロフェール写真の撮影に関しては、ご入会時に撮影時の洋服アドバイスはもちろんのこと、撮影スタジオの予約、撮影同行、撮影カットの選定などを行い、お見合いに繋がる写真にこだわりを持ってプロデュース・サポートをさせていただいています(それだけプロフィール写真の影響は大きいです)。もちろん今回の男性会員様もご入会時には素敵な写真撮影ができたのですが、この半年間の婚活を経て会員様はとても凛々しく、さらに素敵になられました。そしてその雰囲気に似合う髪型やファッションでご入会時の写真よりももっと魅力的な写真が撮影できることがイメージできましたので、このタイミングでのトータルプロデュースのご提案をさせていただきました(^_-)-☆撮影はいつもお願いをしている私の信頼するカメラマンさんのスタジオで、とてもスムーズに進みました。もちろん私は、会員様の「自然な最高の笑顔」を引出せるよう、話しかけたり、私も笑ったり(笑)全力でサポートさせていただき、イメージ通りの写真を撮影していただきました。撮影後のカット選びでは、会員様も大満足のご様子で「どの写真もすごくいいです!」「こんなに良いとは!」と言っていただけたので私も嬉しくなりました。人は内面が変わると、その人の持つオーラというか雰囲気がとても変わります(#^.^#)会員様はこの半年間の活動を通じてさらに素敵な雰囲気になられたと思います。前向きな婚活経験がご本人に良い影響を与えたのだと思います。また、半年間の活動で気づかれたことや分かったこともたくさんありました。たとえばお相手に求める条件や、ご自身の結婚観などです。今回はプロフィール写真の変更と合わせて、プロフィールの文章や条件なども合わせて見直しました。その後、(会員様の積極的な活動もあり)お見合いがたくさん成立し、さらに前向きに婚活を頑張っておられます!(^^)!半日のトータルプロデュースのご提案・同行が実りあるものとなりました。今後も会員様の婚活がどんどん前に進むようにサポートしてまいります\(^o^)/WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはコチラ https://with-owl.com/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。今回は、2024年4月15日にIBJより公開されました『成婚白書2023年度版』から、成婚者と(成婚せずに)退会された方を比較したデータから、“お見合いの行動に関する差”に注目をして解説していきたいと思います(^^)/●成婚白書について「成婚白書」は、国内最多*¹となる成婚を生み出すIBJグループが、全国の結婚相談所へ向けて成婚者の特徴を分析した資料として2018年より公開されている報告書です。『成婚白書2023年度版』では、2023年に株式会社IBJの結婚相談所ネットワーク内で成婚した13,516名の成婚者データを分析し、公開されました。*¹日本マーケティングリサーチ機構調べ(成婚数:2023年実績、会員数:2023年12月末時点、2024年1月期_指定領域における市場調査)※成婚数:IBJ内のみの成婚者数(IBJ以外の連盟、友達の紹介などは含まない)▶プレスリリースはこちらから▶『成婚白書2023年度版』全文はこちらから(PDF)成婚白書の中では様々な角度から成婚をテーマに分析がされていますので、私も毎年参考にしています。今回は、その中でも「成婚者と退会者の特徴」という項目で、成婚者と退会者を比較したデータが掲載されていますので、婚活を頑張っている皆さんにも是非、参考にして頂きたいと思いご紹介させていただくことにしました(^_-)-☆
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。前々回より、プレミアムコースの40代男性会員様のトータルプロデュースの様子を4回シリーズでお伝えしていますが、今回はその❸ランチをご一緒しながらの婚活戦略ミーティングの様子をお伝えさせていただきます(^_-)-☆今回は、会員様とヘアサロン、買い物と同行させていただきながら、移動中も含め、たくさんの婚活話をさせていただきました。ミーティングでは、ランチをしながらざっくばらんな感じで、堅苦しくならないよう、一緒に確認・整理をしていくようなスタイルでの打ち合わせにさせていただきました(*^^*)少し、遅めのランチでしたので、会員様も私もお腹ペコペコで、まずはしっかりと食事に集中(笑)。お腹がいっぱいになったところで、これまでの活動の総括、プロフィールの見直し箇所の意見交換、そして今後のお見合いの申し込み方針、さらにお見合い時に気を付けたいことなどの確認を行いました。婚活は進めていく中で分かることや気付くこと、あるいは入会当時から変わることなどもたくさんあります。大事なのは、そういった気付きや変化を、いかにご自身の婚活に活かしていくかということだと思います。会員様もまさにそのような気づき・変化があった中で、今回の同行も含めて、今後の具体的な取り組みについて確認させていただく良い場となりました(#^.^#)次回は、その❹プロフィール写真の撮影同行の様子をご紹介したいと思います。WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら https://with-owl.com/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。今回は、「結婚相談所のルールを教えます!」というテーマで、結婚相談所(IBJ)の基本的なルールについて解説していきたいと思います。結婚相談所のルールを単に知っておくだけではなく、目的や意味を理解していただくことで、結婚相談所のメリットも感じていただけると思います(^_-)-☆結婚相談所への入会を考えている方はもちろん、現在、結婚相談所で活動されている方も、再度おさらいしていただき、婚活に役立てていただければと思います(*^-^*)結婚相談所には数多くのルールがあります。結婚相談所(IBJ)には、数多くのルールがあります。ルールと聞くだけでなんだか難しいような、厳しいような印象を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、結婚相談所のルールはそもそもが、婚活を頑張る会員さんのことを考えて作られています。まずは、ルールの目的からご紹介していきます。●ルールの目的は、会員様が安心・安全に、成婚に向けて婚活を進めていくため結婚相談所の各ルールは、「成婚を目指す会員様が、真剣に、そして安心して婚活していただくため」ということを目的に設定されています。これまでのブログでもお伝えしましたが、マッチングアプリでは決して結婚を目標とする方ばかりではないのが現実です。結婚相談所では、まず、高い意識で成婚を目的とする方が集まる場であるということ、そして、そのような方が成婚に向けて真剣に、安心してお相手と向き合いながら活動ができるということを目的としてルールが作られているのです。●基本的な流れと3カ月(最長6カ月)ルールを覚えておきましょうまずは、結婚相談所での活動の流れと、3カ月(最長6カ月)ルールについて理解をしておきましょう。結婚相談所での活動の流れは、大きく言うと「①お見合い」→「②プレ交際(仮交際)」→「③真剣交際」→「④婚約・成婚退会」となり、それぞれの段階ごとに様々なルールがあります。そして、お見合いでお互いにお相手を気に入り、プレ交際がスタートしてから基本的には3カ月以内(最長でも6カ月以内)までに、成婚するかどうかの意思決定をするというルールがあります。これが3カ月ルールと言われているものです。お相手と結婚に向けて向き合う段階があり、交際がスタートしたら一定の期間内で必ず見極め・意思決定をしていくことになるわけです。この期間内で意思決定が出来なければ、交際は終了となります。つまりご縁がある・なしのジャッジの期間にもなります。決められた流れと期限があるからこそ、お相手にも結婚にも目をそらさず、真剣に向き合いながら活動していくことができるのです。結婚相談所(IBJ)の基本ルールとポイントでは、先ほど説明した活動の流れに沿いながら、主なルールをご紹介します。表面的に知っておくだけでなく、意図をしっかりと理解することで、婚活に活かしていきましょう。①お見合い・お見合いでは、申し受け側の希望が優先→お見合いは、申し込み側と申し受け側があります。申し込み側は、お見合いをしたいお相手に専用のアプリを通じて、お見合いの申し込みを行います・申し受け側は、申し込みのあったお相手のプロフィール内容を見て、お見合いをするかどうかを判断します。申し受け側がOKをすると、「お見合い成立」となり、所属の結婚相談所を通して、お見合い日時や場所を調整し、決定する流れとなります。お見合いの日時は、お見合いが成立した日より1カ月以内に設定するということになっており、日時・場所ともに、スムーズに決まるように、お見合いの申し受け側の希望が優先されることになっています。とはいえ、この段階から、お互いに配慮・思いやりを持ちながら、調整することがポイントです。申し受け側が優先ということはしっかりと押さえながらも、申し込み側の休みのタイミングや地域なども確認しながら、申し受け側は、幅を持たせた日時希望や、お相手のお住いの場所も考慮しながら希望場所を提示するなどお互いにとって無理のないお見合い調整にすることが大切です(お見合いの調整自体は、所属の結婚相談所のカウンセラーが行います。希望場所やスケジュールなどは、事前にカウンセラーさんとしっかりとコニュニケーションしておくとよりスムーズに調整できると思います)・お見合いは一度決まるとキャンセルは不可→お見合いは成立するとキャンセルはできません(病気や親族の不幸など、どうしてもやむ得ない事情が発生してしまった場合は、所属の結婚相談所に相談しましょう。状況によりお見合い日程の延期・再調整となる場合もあります)。何らかの事情で、キャンセルとなる場合は、キャンセルを申し出た方にペナルティー=違約金が発生します。お見合い成立後に「やっぱり気が乗らない」「お見合いしたくなくなった」「お相手のプロフィールで見逃している部分があった」といった理由でお見合いのキャンセルはできません。お見合いを申し込む・申し受ける、どちらの場合も、しっかりとお相手のプロフィールをもれなく確認すること、そしてご自身が前向きにお見合いできる状況・タイミングかについてもしっかりと考えた上で、「真剣に会いたい人」を選び、お見合いをしていきましょう。・お見合い当日の遅刻厳禁→当然ですが、お見合い当日は時間の余裕をもってお見合いの待ち合わせ場所に到着するようにしましょう。当相談所の場合、会員様には20分前には着くような気持ちでお願いしています。当日の電車が遅れることや、待ち合わせ場所に迷いそうなこと等、考えられることは想定した上で、早めに到着することも段取りの一つです。男性であれば、女性をエスコートする気持ちで、席の確認・確保も含めて、さらに早めに到着しておくことが良いでしょう(予約ができないお店の場合)。ルール上は、15分以上遅れた場合は、当日キャンセル扱いとなり、違約金を払うこととなってしまいますが、お互いが初めて直接コミュニケーションする場がお見合いですので、どのような姿勢で臨んでいるかは最初の待ち合わせでおおよそわかるものです。15分以上の遅刻は確かにNGですが、ギリギリ・ドタバタで到着する、少しでも遅刻するのも私から言わせると同じようなものです。待ち合わせひとつでも、お相手に対する姿勢が表れていると思って気を付けましょう。もし、不測の事態で、「お見合いに遅れそう」という場合は、専用の緊急連絡ツールがありますので、状況や到着予定時刻などを誠実・丁寧に連絡することも必要です。・お見合い時間は基本1時間。服装マナーも守って→お見合いはホテルのラウンジで行われることが多いです。お見合いシーンに相応しい服装として、男性はスーツ(クールビズ期間以外は基本ネクタイ着用)、女性は上品なスマートカジュアルなどの格好で行くことがルールとなっています。時間は基本1時間。短すぎず、長くなりすぎないように注意しましょう。お相手にもスケジュールがあります。時間配分もお相手への思いやりの一つですし、1時間で何を話すか、聞くか、感じるかもお見合いの準備の一つだと思います。「もっと話がしたい」。そんな風に感じたのなら、お相手と話していて楽しかったこと、また次回もお会いしていろいろとお話したい気持ちをしっかりと伝えて気持ちよく1時間程度で終われるようにしましょう。・お見合いのお支払いは男性側。連絡先をお見合いで聞くことや、お見合いの感想をSNS・ブログなどで発信することはNG→最後のお会計は男性側が支払うルールとなっています。女性側はそれがあたりまえではなく、感謝の気持ちを素直に伝えるようにしましょう。また、お見合い中にお相手の連絡先を聞くことや、お見合いの感想・印象などを不特定多数の方が閲覧できるSNS・ブログ・掲示板などに書き込むことは禁止です。IBJの検索画面を友人や知人に見せることも固く禁止されていますので(当然ですが)、注意してください。お見合いに関してはまずしっかりと初対面の方同士が、マナーを守って気持ちよくコニュニケーションできるようにルールが設定されています。ただし、どのような姿勢でお見合い日時や場所を調整するか、当日どのような1時間にするか、準備や心構え・姿勢は人それぞれになってきます。(お互いの相性ももちろんありますが)お見合いでうまくいく・いかないという差はルールの裏にある「初対面のお互いにとって有意義で気持ちの良い貴重な1時間にする」ということを、どれだけ意識・実践できるかということに大きく関わっていると思います。②プレ交際(仮交際)・お見合い結果でお互いがプレ交際希望になれば男性よりファーストコールを→お見合いの結果、「もう一度会いたい」という気持ちであれば、「プレ交際希望」となり、そうでなければ「お断り」となります。基本的には、お見合いの当日中(遅くても翌日のお昼頃)までには、ご自身の気持ちをどちらかはっきりさせて、返答する必要があります。「迷うので返事は保留」というのはありませんし、「お相手の返事を待ってから返事」というのもあまり会員様のためにはならないので、私はオススメしていません。お見合い内容をしっかり思い出しながら、良かったこと・気になったことを整理し、結果、ご自身の気持ちとして「もう一度会いたい」と思うのか、そうでないのか。しっかりと決断することが大切です。お互いに「プレ交際希望」となれば、お互いに連絡先が開示され、プレ交際がスタートします。まずは、プレ交際が成立した当日中に、男性より「ファーストコール」と呼ばれる、電話連絡をお相手の女性にするルールとなっています。ファーストコールで、お見合いのお礼をお伝えしながら、まずは初回デートについて決めていきましょう。・プレ交際がスタートすると必ず1回はデートをすること→プレ交際がスタートすると、必ず1回はデートすることがルールとなっています。つまり1回も会わないまま交際終了はできません。逆に言うと1回目のデート以降で、お相手に対して交際終了はいつでも可能となります。つい選ぶ側の目線だと、「いつでも交際終了できる」と思いがちですが、選ばれる側だとすると、「いつ交際終了になるかわからない」ということにもなります。デートは1回1回がとても貴重な時間です。誠実に、思いやりの気持ちを持ちながら、お互いの理解を深める機会として、たくさんコミュニケーションしながら過ごしていきましょう。・プレ交際の段階では複数人との交際が可能→プレ交際はお相手を見極め期間のため、ルール上は、複数人とのお見合いやプレ交際もOKとなっています。意中のお相手がいるのであれば、プレ交際はお一人に集中した方がいいと思いますし、ご自身の気持ちがハッキリとしないのであれば、様子を見ながら、2人、3人とお見合い・プレ交際を(見極めながら)していくのも良いと思います。ルール的に問題ないからと言って、同時並行でたくさんの方とプレ交際することは、気持ちが集中できないことや、お相手へのコニュニケーションへの影響なども考慮するとオススメはできません。・いつでも交際終了後は可能。交際終了後の連絡は禁止→もしプレ交際や真剣交際で、「お相手と交際終了したい」と思うことがあれば、所属の結婚相談所に申し出れば、いつでも交際終了にすることができます。交際終了となれば、お相手の連絡先情報は削除し、本人同士で連絡することは禁止となります。プレ交際の段階では、お互いに見極める期間であると同時に理解を深める期間、そして選ぶ側でもあり選ばれる側でもあることを理解ながら、誠実にお相手に向き合い、そして悔いのないプレ交際にしていただきたいと思います。③真剣交際・真剣交際は結婚を前提にお一人と向き合う交際期間→プレ交際で、お相手に対して理解が深まり、お互いに結婚を意識するようになれば、真剣交際へと進みます。真剣交際に進むかどうかは、所属の相談所のカウンセラーにプレ交際の状況報告と合わせて、真剣交際に進みたいという意思を伝え、相談所を通じて、お相手の意思確認を行います。お相手も真剣交際に進みたいという意志が確認できれば、真剣交際となり、お互いに結婚に向けて、さらに理解を深め、信頼関係を築いていく期間となるのです。当然ですが、真剣交際はお互いに決めたお一人と真剣に向き合うことになります。その期間は、他の方とのお見合いやプレ交際も出来ません。ちなみに、IBJのシステム上では、真剣交際のマーク(ハート)が付き、システム上もお見合いの申し込みや申し受けができない仕組みとなっています。・どんなタイミングでも婚前交渉・お泊りは禁止。スキンシップはタイミングを見極めて→真剣交際でも(もちろんプレ交際でも)、どれだけお互いの気持ちが高まっても、婚前交渉やお泊りデート・同棲などは一切禁止です(判明した時点で、強制的に成婚退会扱いとまります)。キスやハグといったスキンシップに関しては厳密なルールはありませんが、基本的には真剣交際に入り、信頼関係ができた時点で行う方が良いでしょう。このあたりは別のブログでも詳しくご紹介していますので、良かったらそちらをご覧ください。④婚約・成婚退会・プロポーズで結婚意志の最終確認→真剣交際で、お互いの不安がなくなり、信頼関係もできたと確認出来たら、いよいよプロポーズです。基本的には男性からタイミングを見計らい、誠実に素直に、ありのままの気持ちをお相手に伝えます。プロポーズが成功すれば、晴れて婚約・成婚退会となります。プロポーズを行うルールは決まっているものの、婚約指輪は?親への挨拶は?入籍はどのタイミングで?結婚式や新婚旅行はどうするの?ということまではルールでは決まっていません。真剣交際の中で、お相手の希望や気持ちとご自身の意向をしっかりと確認・すり合わせながら、プロポーズの時までには、結婚観や新生活のスタイルについても、お互いに認識の違いがないように理解と信頼関係を深めていただければと思います。お見合いだけでなく、プレ交際や、真剣交際にもたくさんのルールがあると感じられたかもしれませんが、流れとルールの意味さえ分かれば決して難しくなく、とてもシンプルだと思います。ルールの目的は、最初にもお伝えした通り、すべて、会員の皆様が安心して、真剣にお相手や婚活に向き合い、決断し前に進んでいきやすくすることを目的としています。プレ交際がスタートした後(お見合い後にお互いがOKの返事をしてから)成婚退会まで、基本3カ月(最長でも6カ月)ですので、スピード感をもって一つ一つ行動・決断していく必要がありますし、決断するためには、誠意と思いやりを持ちながらも、積極的なコニュニケーションと、素直な自分でお相手に向き合う必要もあります。ルールでは、デートの内容や回数・頻度、お相手とお話する内容など、お相手をどのように理解し、距離を縮め、信頼関係を築いていくかまではルール化されていません。それはすなわち、ルールを上手く活用し、自分とお相手に誠実に向き合いながら、自分にできることを精一杯、前向きに行動していくことが自体が大切になってくるということなのだと思います。婚活を続けていると、迷うこと、悩むこと、辛いこと、いろいろあると思いますが、結婚相談所では「カウンセラー」が味方になってくれることも大きなメリットです。当然のことながらカウンセラーはすべてのルールに精通しています。どんな小さな事もたくさんカウンセラーに相談しながら、結婚相談所のルールも上手に味方につけて、婚活をどんどん前に進めていただきたいと思います(^^♪今回のブログを少しでも今後の参考にしていただければ嬉しく思います。皆さんの婚活を心から応援しています(^^)/WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら https://with-owl.com/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。前回より、プレミアムコースの40代男性会員様のトータルプロデュースの様子を4回シリーズでお伝えしていますが、今回はその❷として、お見合い用のシャツ・ネクタイの買い物同行の様子をお伝えさせていただきます(^_-)-☆男性会員様は、普段、お仕事ではネクタイをされないこともあり、いつも柄系のYシャツを着ておられます。そのため、ご入会時のプロフィール写真もお見合いの際も、なるべく柄の少ないYシャツを着用されていますが、会員様の表情の印象をより明るく・爽やかに引き立てる色として、真っ白なYシャツと、会員様の誠実さが伝わるストライプ柄のネクタイが、より似合うと思い、婚活ミーティングの際にご提案させていただいていました。会員様は、ご自身に似合うものを女性目線で選んで欲しいという事でしたので、今回ヘアサロンの後に、その足で買い物同行させていただくことにしました。Yシャツ一つでも、色やサイズ感はもちろん、生地、ボタンの色まで見る女性はしっかりと見ていますので、そこも意識しセレクトしました。また、ネクタイはYシャツと一緒に会員様に合わせながら選んでいきました。イメージしていた白いYシャツと、男性会員様に一番お似合いのネクタイを2本購入されました。会員様ご自身はピンときていなかったご様子でしたが、後の写真撮影で着用した時には、会員様ご自身が今までで一番似合っていると実感されたようで、テンションもすごく上がったようでした(#^.^#)男性の場合は、スーツ、シャツ、ネクタイの色やデザインで、印象も随分と変わって見えます。写真でもお見合いでも、そういった服装から伝わる印象も婚活では大切な要素になってきます。会員様は普段は、あまり服装に関しては気にされていなかったのですが、今回の買い物同行やこの後の写真撮影を通じて、服装に関しての意識も高まったように感じました。とても良いお買い物となりました(#^.^#)次回は、その❸ランチを兼ねた婚活戦略ミーティングの様子をご紹介したいと思います。WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら https://with-owl.com/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は、川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所が、IBJの特集ページ「”活動分析×サポート”に強い相談所特集」に掲載されました。こちらは、全国のIBJ加盟店(4000社以上)のうち、2024年3月単月で、お見合いアナリティクスの検索回数が多かった上位150社が選出(同率順位を含む155社を掲載)されております。※『お見合いアナリティクス』とは・・『お見合いアナリティクス』は、IBJが2023年11月に加盟する結婚相談所および会員様向けに新しくリリースした、お見合い活動に関するデータ分析サービスです(IBJのプレスリリースはコチラ)。会員様自身のお相手選びに関する活動の傾向や癖、お相手からどのように見られているかなどを、データに基づいて分析することが可能となります。『お見合いアナリティクス』の活用方法・費用等は結婚相談所ごとに異なります。【お見合いアナリティクス機能の活用で期待される効果】①自身に対して関心の高い異性の傾向を分析異性からの「検索/閲覧」状況が【検索・閲覧レポート】により一目でデータとしてわかるようになります。異性の特徴(年代・都道府県・学歴・婚歴・身長)が把握できることで、どういった方が自分に関心が高いのかの客観的な確認が行え、分析後のお相手検索の幅を広げていくことに活用できます。②自身の申し込み・お相手からの申し受けを解析お見合いの申し込み傾向や、自身に申し込みをしている異性の特徴が【申込み・申受けレポート】で解析され、新たな気づきを得ることができます。今まで対象としていなかった異性との新たな出会いのチャンスになります。さらに、自分が申込んだ異性と、申込んでくれた異性の傾向にギャップがないか確認ができます。お見合いが決まりにくいケースでは、このギャップが大きい傾向にありますので今後の参考材料にしていただけます。③お見合い結果をフィードバックお見合い後の結果をグラフとコメントで確認できる【お見合いレポート】でフィードバックを客観的に把握できます。お相手から具体的にどのように見られていたか(身だしなみ・価値観・性格・雰囲気など)、自身の良さと改善点に気づくことで、今後の活動に活かすことができます。『お見合いアナリティクス』活用目的は成婚。最適な形でデータ分析を利用します。データ分析は万能ではありません。正しく読み取り、正しく活用してこそ意味があります。もっと言えば、会員様ご自身が「データで客観的に見てみたい」という動機や意欲がないことには、どんな分析結果でもすぐれたレポートでも意味をなしません。さらに、『お見合いアナリティクス』は、あくまでお見合い活動の範囲での分析となります(プロフィール閲覧・お申し込み・お申し受け・お見合い結果)。プレ交際(仮交際)以降の活動はわかりません。そしてデータやレポート結果を間違って受け止めてしまうと、逆効果になりかねません。『お見合いアナリティクス』を活用する目的は、「データ分析」することではなく、会員様の「成婚」に役立てるためです。WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、いち早く『お見合いアナリティクス』を導入し、会員様のニーズ・状況により運用させていただいており、この度のIBJ特集に掲載される結婚相談所として選出されるに至りました。ただし、当相談所全員の会員様が利用されているわけではなく、お一人お一人の会員様へ個別のサポートしている過程で、ニーズ・必要性のあった会員様のみの利用・活用とさせていただいております。そして、必ず担当のカウンセラーが都度、データの意味や見方・活かし方を説明する運用を行っています。これからも、婚活を頑張っていらっしゃる皆様の力になれる結婚相談所として、引き続き頑張って参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。IBJ正規加盟店のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご興味がありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください(無料相談にもご対応しております。無理な営業等は一切行いませんので、ご安心ください)。婚活されている方を応援しています♪▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら https://with-owl.com/
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。先日、プレミアムコースの40代男性会員様のトータルプロデュースを行いました。会員様は入会から約半年。前向きに婚活を頑張っておられる素敵な会員様です。ご入会時よりも、ずいぶんと凛々しくなられたこと(婚活は真剣に頑張っておられると雰囲気が良い意味でとても変わられます^^)、また、ご自身も活動してみて、普段の髪型やファッションにもあまり気にかけてこられなかったことを気にされており、私の方から、半日同行でのトータルプロデュースのご提案をさせていただきました。メニューは4つ。❶ヘアサロンに同行し、清潔感のあるセットしやすいヘアスタイルに❷お見合い用のシャツ・ネクタイのお買い物同行❸ランチを兼ねた婚活戦略ミーティング❹プロフィール写真の撮影同行と、盛りだくさんの内容ですが、会員様は提案を大変喜んでくださり、ご提案通りに同行ささせていただきながらプロデュースさせていただきました(^^♪4回に分けてプロデュースの様子をご紹介していきたいと思います。今回はその❶ヘアサロンに同行した様子です。男性会員様は、少しくせ毛気味の髪質ということもあり、自分に似合う髪型があまりよくわからないという事でした。普段はセットなどもあまり気にされていないとのことです。髪型は、プロフィール写真とイメージが近く感じられるかということはもちろん、お見合いやデートで清潔感を感じる大事なポイントでもあります。そのためには普段からセットしやすいスタイルであることも大事です。私が信頼しているサロンのオーナースタイリストさんに、事前に会員様の状況をご相談の上、予約させていただき同行させていただきました。会員様に似合うヘアスタイルをオーナースタイリストさんから提案していただき、約1時間でサッパリスタイルにカッコよく仕上げて頂きました♪事前のご相談では、髪の状態によってはカラーやパーマも検討した方が良いとのことでしたが、最終的にはカットのみで、普段のセットもしやすい清潔感も感じられる髪型になり、何よりも男性会員様の優しい雰囲気にとても似合っている素敵なヘアスタイルで、会員様も大満足でした(^_-)-☆会員様のテンションが上がって良かったですし、私も嬉しくなりました。婚活は何事においてもご本人の元気と前向きな気持ちが大切ですからね(*^^*)次回は、お買い物同行の様子をご紹介したいと思います。WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら https://with-owl.com/
この相談所を知る
With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所
埼玉県 / 川口市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!