これで解決!令和の奢り奢られ問題
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- デート
目次
- 男女では思惑が違う
- 奢られる女性は大切にされているのか?
- こんな便利なものがあった
- 最後に
男女では思惑が違う
奢られる女性は大切にされているのか?
では、男性は全額支払いをすることで女性への愛情を示しているか?ですが、結果を見ると一概にそうではないと言うのが正解と思われます。男性からすると・・・・
☑︎自分の方が年収が高い
☑︎女性へ格好をつけたい
☑︎女性はデート準備にお金がかかる
☑︎風潮
といった感じなので、奢られない≠大切にされていないはあまり気にする部分ではないでしょう。
では、女性としてどう振る舞えばよいか?といえば「ありがたく気持ちを受け取って感謝を伝える」というのと「頼りきりでない姿勢を見せる」といったところでしょうか。
うん。正直昔と変わらない・・・アップデートされていないね涙
でもこれって、いわゆる付き合う前のデートの話ですよね・・・
付き合ってからもデートごとに、どちらかが払ったり、男性が多めとか、気を使ったりだと正直疲れませんか?
こんな便利なものがあった
私も独身時代同じように考えていて、「2人の共通財布」を持っていたこともあります。いわゆる同額を財布に入金して、デート代はそこから支払うルールです。
でも・・・現在はキャッシュレス時代だし、財布っていうのもなぁ。。と調べていると・・・ありました!
B/43ペアカードというものが!
これは、共通口座が2枚のチャージ式visaカードとアプリで管理ができるというものです。あらかじめ入金をしておけば、どちらのカードで支払ってもアプリで履歴が確認できます。
こちらは入出金もスマホ完結だし、未婚でもカードが作れるという意味で、お付き合いが始まったカップルには使えるアイテムですね。
こういうの女性から言えるって「ちゃんと将来を考えているな!」って思ってもらえそうですね!
また、結婚した後でもお出かけの費用はココから支出するとしておけば便利ですよね。
割り勘でないカップルなら、入金時に比率を分けておけば解決すると思います。
最後に
結婚してしまうとどっちが支払う?って意識しないカップルが多いですが、お付き合いの時は結構悩みますよね・・・だからこそ、便利な仕組みを使って楽しいお付き合いをしてくださいね!
普段はインスタを中心に活動中
https://www.instagram.com/marriage_andcom
ぜひ一度覗いてくださいね!
相談所での活動についてお話しさせていただいております。勧誘はございません。ぜひ一度お話ししませんか?
下記URLよりご予約くださいね!