結婚相談所 Same Side(セイムサイド)

ひとりで走るのは今日まで。これからは一緒にがんばりましょう!

「上昇婚」は本当に幸せ? その裏側に求められる覚悟。

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 自分磨き
結婚相談所 Same Side(セイムサイド)「「上昇婚」は本当に幸せ? その裏側に求められる覚悟。」-1

婚活というマラソンに真剣に取り組む人を、最後まで応援したい。

結婚相談所Same Side(セイムサイド) 代表カウンセラーの大石晃弘です。


「上昇婚」って、実は男女問わずしんどい。


「上昇婚」という言葉、耳にすることも多いかもしれません。

ですが、この“上を目指す婚活”は、実は男女問わず、思っている以上にしんどいものです。


経験値の差が、見えない壁になる


自分より経験が豊富な異性とお付き合い・結婚をしようとしたとき、

お相手は「自分の水準での経験」を前提に考えることがあります。


もしそこが合致しない場合、

あなたに“それを補ってあまりある何か”を求めることもあるのです。


それに応え続けていく覚悟、あなたは持っていますか?


「話が噛み合わない」は経験値のズレ


少しわかりづらいかもしれませんが、

仕事の場面で「この人、何を言っても話が噛み合わないな」と感じたこと、ありませんか?


これって、あなたが伝えたい内容を受け止める“土壌”が相手に無い、

もしくはお互いの前提が違う...そんなことが原因のひとつです。


結婚相談所でのお見合いでも、

「価値観やフィーリングが合わなかった」というお断り理由の背景には、

実はこうした経験値や思考の差が隠れていることも少なくありません。


上昇婚を目指すなら、「自分を磨き続ける」覚悟を


上昇婚を目指すこと自体は、決して悪いことではありません。

ただし、その場合はあなた自身も磨き続ける必要があります。


それは、容姿やスペックだけではなく、

お相手の話を理解し、心を通わせるためのコミュニケーション力や知識の深さも含まれます。


この努力は、結婚後もずっと続く可能性があることを理解しておくことが大切です。


理想を持つことも、現実を見ることも、どちらも大切


理想を持つことは素敵です。

ただ、理想を叶えるためには、現実とどう向き合うかも同じくらい大切。


“上昇婚”という言葉に振り回されず、

「自分に合う幸せの形」を見つけていきましょう。


私も心から、あなたの婚活を応援しています😊


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ひとりで走る婚活に、ちょっと限界を感じていたら。

結婚相談所Same Side に、ぜひお声がけください。


弊社のことをもっと知ってみたい方は、ぜひ他のブログや公式HPもご覧ください✨

👉 https://sameside0406.com/

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所 Same Side(セイムサイド)

5.0(13)

大阪府 / 茨木市

阪急茨木市駅 徒歩5分

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

結婚相談所 Same Side(セイムサイド)の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案