結婚相談所 Same Side(セイムサイド)

ひとりで走るのは今日まで。これからは一緒にがんばりましょう!

婚活が前に進まないと感じたら、“目標設定”をしてみよう。

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 自分磨き
結婚相談所 Same Side(セイムサイド)「婚活が前に進まないと感じたら、“目標設定”をしてみよう。」-1

婚活というマラソンに真剣に取り組む人を、最後まで応援したい。

結婚相談所Same Side(セイムサイド) 代表カウンセラーの大石晃弘です。


目標を持つことって大切。


「いつか結婚したい」と思っていても、

“いつか”が具体的に決まっていないと、動き方が見えづらくなります。


例えば、

「○月までに結婚したい」と決めたとします。


そうすることで、

その実現に向けてどう行動したらいいのかが、もう少し見えてきます。


逆算すると、行動が変わる


いついつまでに結婚をしたいという目標が決まったところで、

さらに、結婚相談所であれば、次はこんなふうに考えてみましょう。


・何月までに運命の方と出会いたい?

・そのために、何人の方とお見合いしてみよう?


こうして目標から逆算していくと、

「今、何をするべきか」「どんな出会い方を意識すればいいか」が、より具体的になります。


振り返りもしやすくなる


目標を持って活動すると、

カウンセラーとの振り返りの時にも、次の一歩が見えやすくなります。


「今はここまでできている」

「この部分を少し調整しよう」


そんなふうに、方向性を一緒に整理しながら進めることができます。


婚活が長引いてきたときこそ、目標を持つ勇気を


「とりあえず頑張る!」も、婚活ではもちろん大切です。

でも、少し長引いてきたと感じたら、

「このままでいいのかな?」と不安になってしまう時もありますよね。


不安だけど、とにかくやるしかない。

そんな時は、ついイライラしてお相手に強く当たってしまったり、

好きでもない人との交際を“婚活を終わらせるためだけ”に続けてしまうこともあります。


そんなときこそ、一旦リセットして、

一度立ち止まり、“目標を持つ”ことを意識してみてください。


目標は、心を整えるための道しるべ


目標があると、行動の軸ができて、気持ちも少し落ち着きます。

「焦る」から「整える」に変わるだけで、見える景色も変わっていきます。


焦らず、でも止まらず。

自分のペースで、もう一度“目指す未来”を思い出していきましょう😊


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ひとりで走る婚活に、ちょっと限界を感じていたら。

結婚相談所Same Side に、ぜひお声がけください。


弊社のことをもっと知ってみたい方は、ぜひ他のブログや公式HPもご覧ください✨

👉 https://sameside0406.com/

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所 Same Side(セイムサイド)

5.0(13)

大阪府 / 茨木市

阪急茨木市駅 徒歩5分

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

結婚相談所 Same Side(セイムサイド)の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案