結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
マリアージュ・サロン三和
丁寧な説明、丁寧なサポートに徹します
少し前のニュースだが内閣府が「低所得の新婚さんを支援する」との報道があった夫婦の年間所得が300万円未満の新婚カップルに住居費や引っ越し費用など上限18万円の範囲内で支援を決めた減少する一方の結婚件数を底上げする為選挙前の人気取り政策の感は免れないが良いことだと思う出来ればもっと直接的に安全な出会いの場を設営するなど内閣府と県、市町村が連携してやってほしい出会いの機会の減少が結婚減少の最大の要因だと思うから金銭支援は良いことではあるのでこのブログでも読者の方にお伝えしておきたい
私の「猫の額農園」今年初収穫のキューリ少し遅れると30㎝大の大きさに成長する特に雨が降ると急速に大きくなり味が大雑把になるこれも一日収穫が遅かったように思う一つは半白で独特の食感がある夏の水分補給には最適
又米国で悲惨な事件が起こったフロリダの同性愛者が集うクラブで銃の乱射があり49人の死者が出たこの種の事件では最大の事故だったとのこと一年間で何回起こるのだろう?米国の病んだ部分の一つだが乱射事件の後には銃の売り上げが伸びる一つは銃の販売制限があるかも知れないので買い急ぐこともう一つは自らの身を守るには銃を持つしかないと思う人が増えること皮肉なことに銃の製造を行う会社の株価が急騰している既に米国民の間には3億丁以上の銃が所有されている銃の所有は永遠に止められないのだろうか?私がニューヨークで働いた30年前にはこれほど大きな乱射事件はなかった少なくとも自動小銃の販売は禁止すべきだろう我が身の防衛に必要な機能を遥かに超えている好きな米国だが、この点は本当に病んだ部分と思う
昨日は多忙な一日だった朝は頂いた新ラッキョウ漬のお礼状作成昨年春に結婚されたお二人のお母様から送られてきた50歳と40歳のお子様連れの再婚ご両名とも私のサロンの会員だったお昼には梅田でお見合いが一件仕事が多忙で3ヶ月ほどお見合いが出来なかった会員さんだお相手はとても良さそうな方だったお昼から3件のご相談他の相談所で1件のお見合いも出来ていない方へのアドバイス入会は受けないその次は80代のお婆様と結婚を考えている孫娘さんお母様が医師で多忙とのことでお婆様が連絡して来られたそして最後は会員女性とお見合い受諾の打ち合わせ終わったら6時過ぎで、充実感と疲労感自宅でビールとワイン9時過ぎには爆睡(笑)
何時もの母猫が「猫の額農園」のベランダでお昼寝中今日は昨日の残りのご飯をあげたので満足かな?手も足も投げ出して気持ちよさそうに「爆睡中」のようだ暫く窓ガラスを開けないようにそおっとしておこう!
2015年実績では日本の出生率1.46韓国の出生率1.24共にかなりの人口減少になる水準に留まるどちらも儒教の影響を強く受けておりかつては男尊女卑の考え方が浸透していたその社会習俗が今もって払拭されていないのだろうか?多くの共働き世帯に於いて家事や子育ての大半が今も女性の負担になっているように思う家庭環境によっては親の介護まである世帯収入を安定させるためには共働きが前提だとするとやはり男性が家事と子育ての負担を大幅に増やすしかないと思う中国は一人っ子政策を30年続けた結果同じように少子化が進んだこのままでは東アジアの経済成長は確実に止まり着実に減退が進むだろう当然年金、医療等の社会保障も縮減されるのは不可避だどうすれば本当に社会全体で変わることが出来るのだろう?何時ものことながら無力感を感じる!
自宅庭の「猫の額農園」今年は梅の実が大量に実った熟れはじめた先週から漬け込み始めたがどうにも多すぎる毎年のように裏のお宅のおばさんにも10㎏以上差し上げたがまだまだ樹上には沢山あり毎朝落下してくる誰か採りに来てくれたら良いのにと思うのだがお手上げ状態勘弁して欲しい!ゴルフボールよりも大きいものも多々あり豊作過ぎる年だったようだ
ある家計に関する専門家の分かり易い表現を見た「結婚はお金の問題そのものである」と私も会員の皆様に同様のことを言い続けている無論お金だけの問題ではなく、二人の相互信頼が土台との前提の上だが結婚は愛情の維持のみならず、二人で暮らすという家庭経済の経営維持でもある住宅を買えばローンの取り組みや長年続く返済が家計を圧迫する子供を育てれば幸福感を得ると共にかなりの費用と時間も要するそして死の床につく人生の最終局面を安全に過ごすためにも相応の費用は必要だ全ては当たり前のことなのだがこれらのことを考えると結婚は愛情の問題だけでなく「お金の問題」との考えも納得できる結婚の相談でお金のことを話すことは必ずしも楽しいものではないがやはり避けて通るべきものではないと思う恋愛結婚の破たん率は40%と言われており、愛情だけでは家庭の維持が出来ないケースも少なくない愛情のみならず、お金のことも絶対に大切にしたい
猫の額農園の支配者野良の母猫今日も元気そうだ大きな丸いレモンも!
宗教学者の島田裕巳氏の著書が話題になっている昨日早朝、テニスクラブに壁打ちに出かけた時も大先輩のA氏からこの件で話しかけられた突き詰めて言えば「収入、金銭の問題では」と言われ、同感と答えた私は結婚の相談でおいでになる方にも、私のサロンでお見合い活動する方にも常に老後人生の金銭的安全についてお話をしている「結婚して二人で迎える老後は二人で年金を受給できる。又、親の介護にも手分けして対応できる。二人で暮らすことで一人暮らしより病気リスクも低下する」等々「親を捨てる」の暴論も特に生涯未婚の男女には切実な選択として受け止められているのだろう収入が安定している人々にはここまで深刻になる問題ではないと思う金銭面の安全があれば様々な不安にも冷静に対処できる結婚はその為にも大切な選択だと信じる!
この相談所を知る
マリアージュ・サロン三和
大阪府 / 和泉市
光明池駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!