結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
町のブライダル ミューナ
エンパワメント婚活で、幸せな結婚生活を!
先日ニュース番組ZEROにて、婚活疲労、婚活うつが取り上げられていました。婚活を頑張りすぎて、心と体が疲弊し、うつを発症してしまうというもの。テレビに出ておられた女性は31歳から婚活を始め現在39歳、一番がばっていた時期は週5でお見合い、デート、パーティーをこなすほど。それでもうまくいかず、自然と自己否定感も強くなり、体調不良、そしてうつへ。心療内科に通われ薬を服用されてました。婚活うつ、自分は関係ないと思っていませんか?以前は真面目な人がうつになると言われていましたが、今は違いますね。誰でもなる可能性のある心の風邪のようなもの。異変を感じたら、早めの受診、そうすることで風邪をこじらせないようにします。恥ずかしがらずに。1人で抱え込まずに。人とのつながりで心は強くなります。婚活は出会いを楽しめる反面、婚活疲労も感じてしまうわけです。正しい知識を持った仲人さんと婚活に取り組むことでそれは回避できる可能性が高まります。当相談所は相談援助の専門職、社会福祉士が対応します。軽いフットワークと、きめ細やかなサポート、会員様が主体的に活動できるようアドバイスすることを心がけて。お気軽にご相談ください。
仲人さんの考えもありますが・・・一時的に重なってしまう重複交際は推奨されているわけではありませんね。お見合いが同時に成立して、どちらもまだわからないからもう少し知ってみたい。どちらも交際希望で出したらお相手も交際希望だった。一気に二人と交際になります。仕方ないでしょう。交際に入ったばかりのお相手がいるけどお見合いが入ってきた、もしくはお申し込みしてつながった。交際中のお相手のこともまだわからないし他の方も見てみたい。この段階で決断するのもできませんし、ありだと思います。それでも。。。交際期間が数カ月を経過しているのにまだ他のお見合いを並行しているというのはいただけませんね。結局メリットがあるようでないことの方が多い。交際3~4カ月にもなって決めきれない、他のお見合いをする。二兎追うものは一兎も得ずとはよく言ったものですね。その通り。えぇ、お相手の仲人さんも気づきますよ。印象悪いですね。はい、私も会員さんのお見合いに行きますから、会員様の交際相手(特に交際期間が長めの方)が新たなお見合いでいたりなんかしたら、落ち込みます。結局、印象が悪くなって、私も他の方を進めますし、ご縁に至らない。その方がまたうちの別の会員さんにお申し込みしても・・・あまりにも印象が悪いとお繋はできませんね^^;忙しくて会えないというのは言い訳になりません。会えない理由を忙しさにしているだけ。忙しいならなおさら重複交際はせず短期集中、一人ずつの方が成婚へは繋がりやすいと思います。よろしくお願いしますね!☆
今月も始まりましたね。新規会員様もお写真が揃い今日から活動スタートです。そこで活動開始後、ちょっと頑張る成婚ポイントをお伝えします。それは申し込まれたお見合いを受けられるかどうか。これまで出会いがないというところから結婚相談所に登録し、登録したらいっぱいお申し込み入りますよね?(個人差はありますが)そこで女性なんかは特にプロフィールを読み込んでしまい、「会いたい人がいない」となってしまいがち。活動を進めるとわかりますが、お見合いを受けることは単なる入り口にしかすぎません。お見合いをしてからが長いのです。お互い交際希望で出せるかどうか。交際と言っても好きとかではなくもう一度お会いしたいかというくらいの気持ちの方が多いと思います。それがなかなか出せなかったりするんです。特に初婚の方。お見合いを受けたからと言ってすぐ結婚になるわけでもないし、仲人さんに無理やり結婚させられるとかもありませんから^^;あまり考えず、どんどんお会いしましょう。登録してまずすることは「結婚生活で何を優先したいのか」を考えること。プロフィールに書いてあればそれで判断、書いてない事柄であれば会ってみて判断。お見合いの件数は成婚率に比例しますから。会うことが大事です。成婚ポイントですね^^
大阪羽曳野社会福祉士が運営する結婚相談所町のブライダルミューナの町です。今月は3名新しく活動を始められます。(うち1名はお写真間に合わず^^;来月スタートですね)先月から30代40代50代とそれぞれ成婚退会が続いており、今月も30代男性、続々と成婚退会が出ております。その間、中途解約で辞めた方はおられませんので、成婚率100%、計算方式を見直さないとおかしな数字になりそうです^^;新しい会員様は、是非出会いを楽しみながら良いご縁に繋げていきましょう!当相談所の特徴は会員様が主体的に婚活に取り組めるサポートです。元々は社会福祉士として相談員をしておりましたが、対人援助の実践における「価値」、それから相談面接技術を仲人業にも取り入れることで成婚率を高めていこうと考えています。最近は結婚相談所3件目にしてうちとご縁がありました女性会員様が、そのサポートによって真剣交際に入られました。その方は2件目の結婚相談所に入会したものの、やっぱり後悔したくないと、そちらを中途解約されうちに来られました。仲人さんとのコミュニケーションが難しいと仰っていましたので、まずはそこからです。会員様との会話をして気づくことがありました。おそらく、仲人さんたちはそれを早々に指摘されるのだと思います。ついあれこれ言いたくなるのでしょうが、アドバイスも、方法やタイミングを間違えると凶器になりますから^^;たくさん傷ついてこられたのだと思います。その方に合わせたサポートが必要ですね。
昨日は8時から小学校の溝掃除をしてから、梅田の新阪急ホテルでお見合いのご紹介、一旦羽曳野恵我之荘に戻ってカフェうかたまにて成婚インタビュー、夜は天王寺都ホテルのご紹介で一日バタバタしておりました。成婚インタビューでは、男性会員様、うちに登録していなかったら一生独身だったと思うと^^;結婚相談所5社もまわって町のブライダルミューナに決めてくださったそうです。知りませんでした!でもこうやって成婚に繋がりましたので、その決断も間違ってなかったということ。当然私は成婚していただくつもりでお受けしていたので予定通り。よかったです。独身男性の皆さん、是非町のブライダルミューナにご相談ください。同世代女性の仲人が、リアルな女性の思いをお伝えして、成婚へとつなげます。
先日真剣交際に入った30代男性会員さん背も高くイケメンでかっこいい。年収は自営だから節税対策で低め。でも実際は・・・^^;年収ではお見合いが組みにくいので、羽曳野のうちの会員さんをご紹介したら意気投合。あっという間に真剣交際となりました。でも、聞けば恋愛経験があまりなく自分に自信がないとか。心配ないですね。女性は相手の恋愛経験が多いとそれはそれで心配になるもの。経験よりなにより、誠実さが大事。恋愛経験なんてたくさんあっても、今までうまくいかなかったんだから。これからが大事ということでしょう。結婚相談所で交際する中で色々学びますから。今なくても大丈夫です。仲人がいますので、しっかりサポート致します^^
44歳女性会員Tさん初婚成婚インタビューご協力いただきました。活動期間2年2か月、休会も挟みましたが、諦めなかったからこその成婚。お相手は44歳再婚男性です。お見合いでは時間ぎりぎり、「奥に座っていいっすか?^^」という出会い。Tさんは「今日はないな!」と思ったそうですがそれが逆に良かったのか気楽にお話しできたそうです。成婚インタビューも是非HPに載せてください^^と仰っていただいたので、またまとめていきたいと思います。是非町のブライダルミューナのHPもご覧ください。
4月5月と成婚が続きますがうちの女性会員さんたちの「彼氏ができての休会」も続きます!休会中も恋の悩みはもちろんOK!職場の方だったり、年下の彼だったり、良い感じで報告が続いてます。そんなときはうちは休会してそちらに集中してもらうんです。もちろんぐずぐずはしてられませんが、せっかくのご縁、結婚適齢期ですしね。そのことを伝えてしっかり向き合いましょうと。比較するのも良いですが、着地点が見えたら絞る方がいいですね。休会中も面談OKにしています。遠慮なくご相談ください。ちなみにそういったご縁の成婚はうちの場合は成婚料はかかりません。かかる相談所もあるので確認されると良いと思います。今日は男性会員様のご両家のお顔合わせでした^^明日当たり良いご報告来るかな。私も緊張です。
大阪で唯一、相談援助の専門職によるサポートが受けられる結婚相談所町のブライダルミューナです。成婚出ました^^今回は30代会員様のお写真をお借りしています。お礼のお菓子もいただいて、またまた太ってしまいましたよ笑ありがとうございます!明日は50代男性会員様の成婚インタビューです!来週は40代女性会員様の成婚インタビュー^^うちの相談所の特徴は、年齢で会員様を選ばないこと。その方が婚活をしようと思ったときがタイミング。遅いって言われたって、今が一番若いわけで、今動くしかないですし。前向きにあきらめないことが大事。今日はお問い合わせからの面談でした。どうやって町のブライダルミューナを知ったかと言うと、お友達が「良い結婚相談所があるよ!」と調べてくれて教えてくださったそうです。町「うちの会員さんですか??」とお聞きしたところ「いいえ^^;」とのこと。なんと、お会いしたこともない方に推薦いただけて、嬉しいです。私の思いをわかってくださる方がいらっしゃるということ。ご友人が応援して下さる婚活は心強いですよ。私もそのお友達の期待に応えられるよう頑張らせていただきます。
成婚が決まった会員様からメールをいただきました。町さんの仕事は人の人生を変える素晴らしい仕事だと。長く続けてほしいと。町さんの相談所に入って本当に良かったですと言っていいただけました。幸せの瞬間に立ち会えて・・・私も幸せです。交際中のお相手の配慮や接し方を私も仲人さんや会員さんからも聞き、自分の会員さんを幸せにしてくれるのか、気になって気になって・・・よし!大丈夫!と思えた時にお背中押させていただきます。会員さんもチェックするけど、私もチェックしています^^だからうちを卒業するということはもう大丈夫。何かあっても逃げずに向き合い、助け合える二人なのだと確信して送り出します。自信をもって前に進んでくださいね。成婚後も何かあればいつでも連絡ください☆
この相談所を知る
町のブライダル ミューナ
大阪府 / 羽曳野市
恵我ノ荘駅 徒歩9分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!