結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライダルサロン SERMENT(セルマン)
気軽に相談できるカウンセラーがいる結婚相談所です!
大阪の結婚相談所セルマンです。本日はセルマンで活動中の会員さまと定期面談をいたしました。 定期面談では、会員さまの婚活状況をはじめ、お仕事やプライベートの事も色々と会員さまの日々の事をお伺いしています。 様々な状況をヒアリングして、会員さまと情報共有をしたり、より良い婚活方法をご提案させて頂いたりしています。 会員さまもそれぞれに活動内容が違ってきます。カウンセラーとしてもマニュアル対応な対応ではなく、1人1人に応じたサポートが必要になってきます。このサポートがカウンセラーのお仕事としてのやりがいの1つでもあります。今日面談した会員さまは先月下旬ににお見合いをされ、そこから交際に発展され、数回のデートを重ねられました。来週末に次のデートのご予定されており、ブログでは詳しくお伝えする事ができませんが、次のデートでゴールに向けて一気に急加速していきそうです。引き続きバッチリサポートさせて頂きます(´▽`) ------------------------------------------------------◆結婚相談所セルマンでは無料カウンセリングを行っております◆・結婚相談所ってどんな事をするの?・どんな人が登録しているの?・費用はどのくらいかかるの?など、結婚相談所の婚活についてわからない事など、たくさんあると思います。無料カウンセリングではご相談者さまの結婚に対するお考えなどをお伺いしながら、セルマンでご提供できる事や、結婚相談所での婚活に関するご質問などにお答えさせていただきます。お気軽にご相談ください。※無料カウンセリングは予約制となっております。地下鉄御堂筋線江坂駅徒歩3分 -----------------------------------------------------
大阪の結婚相談所セルマンです。2月に入りましたが、まだまだ寒い日々が続きますね。インフルエンザも猛威を振い、小学校では学級閉鎖になったりしてますね。職場でもインフルエンザを発症されている方も多いのでないでしょうか。体調管理には十分に注意しましょう。さて、まだまだ寒さが続く2月です。「寒い時期は人恋しくなる」と言われています。寒さを感じると、人恋しくなるのは動物的本能がそうさせるようです。寒さがピークを迎えるこの時期。あなたの心の中にあるハートに火をつけませんか?あなたのハートの熱に引き寄せられるように、素敵な出会いが訪れるはずです。そんな結婚相談所では無料カウンセリングを行っています。結婚相談所の婚活の事など色々とお話しさせていただきます。ハートの火がついていなくても大丈夫!カウンセリンで火がつくはずです^^
大阪の結婚相談所セルマンです。2019年も年が明け、今年の目標は立てましたか。そして今年の抱負は何でしょうか。今までと違う自分になるため、将来のため、「○○をする」「○○になりたい」と言った想いを込めて立てているはずです。その中に「素敵な出会い」はありませんか? “仕事が忙しくて思うような出会いがない。”“出会いの場に行ってるけどチャンスがない。”“友人知人が結婚をして、そろそろ私にも...”そのように思われていているのであれば、年明けのタイミングで婚活をはじめてみませんか?結婚相談所セルマンでは無料カウンセリングを行っています。ご相談者さまそれぞれに、結婚に対するお考えもお持ちです。色々とお話をお伺いしながら、結婚相談所の婚活の進め方や、お見合いの事やセルマンでご提供できるサービス等ご説明させていただきます。新元号を迎える2019年を素敵な1年にしませんか(^^)お気軽にお問い合わせください。
大阪の結婚相談所セルマンです。新年あけましておめでとうございます。年末年始はどのように過ごされていますか?知人友人とカウントダウンをしたり、ご家族や親戚の方と新年のお祝をしたり有意義に過ごしている方も多いのではないでしょうか?セルマンは1月5日より新年の営業をスタートいたします。2019年もセルマンは多くの出会いの提供と沢山の成婚カップルを生み出すように努力して参ります^^本年もよろしくお願いいたします。
大阪の結婚相談所SERMENT(セルマン)です。2018年もあと少しとなりました。明日で仕事収めの方も多いのではないでしょうか。さて、セルマン年内の営業でございますが12月30日(日曜日)までとなります。12月31日(月曜日)~1月4日(金曜日)は休業日とさせていただきます。年始の営業は1月5日(土曜日)となります。年内は12月29日(土)午後2時以降1枠のみ12月30日(日)午後1時以降に数枠空いておりますので2018年中にスカっとしたい方はご予約いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
大阪の結婚相談所SEMRNT(セルマン)です。こんな経験をした事はありまんか?○○をしよう!と心に決めて、その目標に向かって行動をして、前に進もうとしているのに、それに反して行動を抑制しているもう1人の自分がいて、思うように事が進まなかった。そして3日坊主になってしまった。 また、恋愛に例えるとこんな経験をした事もありませんか?あなたは、方想いする大好きなあの人に、自分の気持ちを伝えようと夜にラブレターを書いた。そして翌朝起きてその手紙を見ると、その内容に恥ずかしくなってラブレターを出すのをやめた。好きな気持ちを伝えたいけど伝えられない!なぜ、そのようになってしまったのでしょうか。手紙を出せない=振られたくない、傷付きたくない。手紙を渡す事=気持ち悪がられないか?と言った感情が、相手に手紙で気持ちを伝える行為にブレーキをかけてしまい、何もしなかったという結果になりました。もし、あなたの友人知人が同じような状況で、「手紙を出そうかどうしようか迷っている」と相談を受けたらあなたならどのようなアドバイスをしますか? 「あなたの想いを伝えようよ」「勇気を出して!」「きっと悔いが残るよ」「手紙でなくても、直接言葉にしてみようよ」と言いませんか。 決して「恥ずかしいから辞めておこうよ」「傷付くからやめよう」なんて言いませんよね。これって、自分のしたい!と言う欲求に対して、主観的に見るか客観的に見るかの違いが大きいのではないでしょうか。自分の目標に向かって前に進もうする「アクセル」があると同時に、失敗したらどうしようと言う「ブレーキ」があり、車に例えると、「アクセルとブレーキを同時に踏んでいる状態」になっています。実際に車を運転して、アクセルを全開に踏みながら同時に、思いっきりブレーキを踏んだらどうなりますか?車は悲鳴をあげて潰れてしまいます。人が何かの目標を達成したいと思った時に、前に進もうとするけど、同時に自分の感情や行動に対してブレーキをかけてしまいます。そして、何も出来ずに時間だけが経ってしまい「一体何をしてるんだろう」「しんどくなってしまった」「辛い、、、」という状態になってしまいます。目標に向かって進もうとしているのに、アクセルとブレーキを同時に踏んでしまって、前に進めていない人がいる半面前に進み続けている人、目標を達成している人もいます。なぜその人はそんな事ができたのでしょうか?それは単に「前に進む時に必要なだけ、アクセルを踏んでいた人」なのです。決して何も考えずに、アクセル全開で猪突猛進になるのではなく、必要な時にブレーキを踏みながら前に進んでいるからです。サーキットを走行するシーンで例えるなら、長いストレートもあれば緩やかなカーブもあり、ヘアピンカーブのような急カーブもあります。そのような状況でアクセルを踏んだままではカーブを曲がる事はできません。カーブを曲がり切れずにコースアウトしてしまいます。アクセルを踏んで前に進んでいて、カーブが近づいたらブレーキで減速をして、またアクセルを踏んで加速していく。そしてゴールを迎える。スピード調整を1人でするのでははなく、第三者の力を借りながら目標という名のチェッカーフラッグを振られているのが目標達成をしている多くの人の共通点になります。 この第3者って誰なの?ですが試験や進学、資格の取得であれば学校の先生や塾の講師であったり、スポーツで試合や競技で結果を残すため、トレーナーやコーチに指導をしてもらったりビジネスで結果を出すのであれば、あなたのブレインやコンサルタントの存在。になります。 婚活においても同じ事です。結婚したいと思い婚活をする「アクセルを踏む」のですが、思うような出会いの機会やチャンスがない、一体私はどんな人と結婚をすればいいのでろう?など、ネガティブな気持ちや自信のなさで「ブレーキを踏んでいる」方も多くおられます。そんなあなたの前に進む調整をする役目がカウンセラーの存在になります。結婚をして幸せになりたい!だけどどうしよう!と悩まれているのならばカウンセラーに、ご縁に向けて前に進むアクセル、そして必要に応じてブレーキを踏むポイントをアシストしてもらいながら、成婚のゴールに向けて進んでいくのが大切です。セルマンもあなたの成婚のチェッカーフラッグを振ってもらうよう、アクセルとブレーキを同時に踏まないようにサポートしています。
北摂の結婚相談所セルマンです。12月に入るとクリスマス!みなさんは何を連想しますか?街中をはじめ様々な場所にイルミネーションが施され、クリスマスムードで賑わいます。TVCMでもクリスマスソング♪が流れています。数あるクリスマスソングの中でも定番と言えば!山下達郎の『クリスマス・イブ』心の中に残る定番のクリスマスソングですね。 クリスマス・イブを聴くとあのCM、そしてこのフレーズを思い出しませんか?「ジングルベルを鳴らすのは帰ってくるあなたです」「どうしてもあなたに会いたい夜があります。」セルマンのホームページのブログに、あのCM!動画を掲載しました。懐かしくて、胸キュン必須です!!チェックしてみてください!!あなたの恋の火!SERMENTで灯してみませんか?結婚相談所セルマンホームページに婚活サポートBLOGを掲載しています。”この記事を書いた相談所”の下部にあるURLをクリックしてください★
12月になりました!師走の時期。セルマン活動されている会員さまの多くが11月下旬から、お見合い確定が多くなり12月は見合い連発となっています。会員さまの中には、お見合いダブルヘッダー確定の方もいます。12月最初の週末は、お見合いダブルヘッダー1号目の方の、立会いに同行しました。午後から梅田グランヴィアでお見合いがあり、続けて三宮でのお見合い。1回目のお見合いと2回目の時間がタイトだった為、少し心配しましたが、両お見合い場所ともにJRの駅から歩いてすぐの所なので、スムーズに2回のお見合いを進める事ができました。京阪神のお見合い場所としてメッカになる場所は、JRなどの駅からすぐの所あるので、大阪→神戸や京都→神戸など、1日で2回のお見合いも進めやすく安心できます。ちなみに来週お見合に臨まれる会員様は大阪→京都のダブルヘッダー! たくさんのお見合いから、良いご縁が生まれますように^^<セルマンのブログは要チェック!>結婚相談所セルマンホームページに婚活サポートBLOGを掲載しています。”この記事を書いた相談所”の下部にあるURLをクリックしてください★
12月になり1年も終わりに近づいてきました。ほんとうに1年が過ぎるのは早いですね!!先日、弊社男性会員(40代)の方がお2人で、成婚退会のお手続きを兼ねてご挨拶にお越しいただきました。お相手の女性も同じ40代の方、6月下旬にお見合いをして交際がスタート。交際から数回目のデートは、USJで丸1日を楽しく過ごされたようです。それからしばらくして、彼女の誕生日を一緒に過ごし、誕生日をお祝いしてもらった時の彼のおもてなしが、彼女にとって最高に嬉しかったようで、そこから2人の間は深くなっていき、晴れて成婚を迎えられました!お2人の交際エピソードをここでもっとお伝えしたい!と思うほど、沢山のハッピーなお話をお聞きしました。既に、挙式も決まっており、これから新生活の事なども進めていくようです!終始ラブラブなお2人!本当におめでとうございます。幸せな夫婦になってください♪セルマンで成婚を迎えられてお越しいただく皆さん、幸せオーラが凄いです。今後もこのような幸せなカップルが沢山生まれるよう頑張っていきます!!----------------------------------------------結婚相談所SERMENT大阪府吹田市豊津町1-18エクラート江坂ビル3FTEL:06-6556-7934平日11:00-19:00土日祝11:00-18:00
婚活をする上で訪れるファーズトステージ「お見合い」はこの気持ちで臨んでほしい!についてお伝えいたします。結婚相談所での婚活を検討されている方にも、現在婚活進行中の方にもご覧いただければ幸いです。お相手のプロフィールを見て会ってみたいな!と思いお相手の方もOK返事が出て晴れてお見合いへのステージに1つコマを進めます。お見合いは、皆さんもご存知の通り、初対面の男女が市内のホテルのカフェラウンジ等で、2人きりで1時間ほど会話をして、お互いの魅力に触れていきます。お見合いという、非日常のシーンを迎えるにあたり、婚活スタート前のあなたは、どのような事を想像しますか?そして、すでにお見合い経験のある方も、どのような事を想像しますか?緊張せずにいられるか?無言になってしまわないか?余計な事を話してしまわないか?などを想像する方も多いのではないでしょうか。初対面や相手の事があまり良くわからない状況で、人はこのような考えになってしまいがちになります。「○○になってしまわないか?」の状態は、自分のリスクに対して意識が働くようになり、このような思考パターンに入ると緊張せずにいよう。無言にならないようにしよう。余計な事を話さないようにしよう。という、問題を回避する思考になり、お見合い本番に臨みようになります。その状態でのお見合いは、「自分らしくない」「何だかぎこちない」「空回りしている」になってしまうはずです。仮に、「自分らしくない」でお見合いを終えお互いに気に入り、交際のステージに発展しても初回のデート時や2.3回目のデートで、「自分らしくない」から徐々に「本来のあなた」に戻ってしまいます。お相手の方も、お見合いの時の「自分らしくない」あなたへの印象を「本来のあなた」として認めているのですから、交際へのステージに進み、初回のデート時や2.3回目のデート時に「お見合いの時との印象が違う」「違和感を感じてしまった」となり、お相手の方も戸惑ってしまいます。せっかく、お見合いから交際に発展したのに、「自分らしくない」あなたから「本来のあなた」になる事であえなく交際終了になってしまうのは残念な事。「自分らしくない自分」が相手には「本来のあなた」と認識してしまう事による、時間の経過に伴うミスマッチとなってしまいます。お見合いに望まれる全ての方が、このような状況になるわけではありませんが、少なからずこのようなリスクもある事も知っておく事も大切です。では、どのよにしてお見合いに臨んで行けばいいの?となるわけですが、お見合いに臨む時の「緊張せずにいられるか?」「無言になってしまわないか?」「余計な事を話してしまわないか?」問題を回避する考えを「緊張してもいい」「無言になってしまってもいい」「余計な事を話してしまってもいい」『本当の自分を知ってもらうため自分らしくいられるよう、お見合いに臨もう』という目的を果たすための思考に変えてみるようにしてください。けど、断られたら失敗じゃないの?になりますが、自分らしくあってお見合いに臨んで断られたのは、ただ単にご縁がなかっただけの事。お見合いに臨まれた誰もが、お見合いで断られます。結婚相談所での婚活は、お見合いをして交際に発展するのが成功ではなく、通過点の1つであり、お見合いをきっかけに理想のパートナーと巡り合い結婚するのが成功になります。1回で上手くいかなくても諦めないで、「自分らしくいられるように過ごすんだ!」と信じお見合いに臨んでください。自分らしくいられる事ができ、交際へ1コマ進めるれば、そこから成婚までも一気に加速していくでしょう。
この相談所を知る
ブライダルサロン SERMENT(セルマン)
大阪府 / 吹田市
江坂駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!