結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アーチ結婚相談室
南森町から婚活する人に愛を届けて25周年!
アーチ事務スタッフのNです。お相手探しの時に、プロフィールで趣味が気になるという方も多いでしょう。・自分と同じだとうれしいな・お金のかかる趣味を持っていると嫌だな…色々考えますし、お見合いでも趣味の話は話題として鉄板です。自分との共通点を探すきっかけとして、趣味は重要な意味を持ちます。中には「自分と同じ趣味の方がいい」と仰る方もいて、それだけ重要視している場合もあります。例えば、自分がインドアな趣味なので、逆にアウトドアなお相手はちょっと…という場合も。私も、婚活中は割と趣味が同じ方がいいと思っていましたが、実際はそこまで重視することでもなかったな…と今は思っています。
アーチ事務スタッフのNです。シビアですが、婚活では性格や相性・価値観も重要ですが、同時に見た目(ルックス)や年収などの条件も同じくらい重視されます。「外見より中身じゃないの?」「スペック重視は納得いかない」と言いたい気持ちもわかります。若くて高年収で、スタイルもよくて顔が良ければ…と思いますよね。でも、実際はこれらの条件がいい方に人気が集中するものです。確かに、変えられない条件は残念ながらあります。年齢や身長など、どうしても変えようのないものは仕方ないでしょう。でも、ある程度自分でカバーできる条件だってあります。
アーチ事務スタッフのNです。お見合いは、オンラインでも対面でも「初めまして」の場です。身だしなみを整え、お相手のプロフィールを読み込み、時間より少し早く到着して万全の準備をしているはず。でも、婚活をしているとお見合いが1日に複数入ることもありますし、プレ交際のデートを時間差で予定していることもあるでしょう。仕事で疲れも溜まるし、時には万全の態勢でお見合いに臨めないこともあるかもしれません。できる限り、万全の態勢で望んでほしいところですが…。無事にお相手とお会いし、飲み物を注文したらいよいよ本格的に会話が始まります。しかし、その会話の中で私も何度か「その話題はどうなの?」と思うことがありました。
アーチ事務スタッフのNです。お見合いするためには…・自分でお相手検索してお申し込みを受けていただく・お相手から検索してもらってお申込みしてもらう(申し受け)のどちらかが必要です。システムに登録直後は、お相手からのお申し込みも多いです。しかし、時間の経過とともに徐々に自分からお申込みしないと婚活が進んでいかない人も多くなります。お相手を検索するにあたって、会員さんは様々な希望条件を設定してお相手を探しています。年収、ルックス、居住地、家族構成、お仕事…設定できる条件は色々ありますが、どうしてもお会いしないと分からないのが「性格や相性」です。条件にとらわれ過ぎていると、自分にとっていいお相手を見逃す結果になります。
アーチ事務スタッフのNです。婚活する以上、極力婚活最優先が推奨されることは婚活している誰もが分かっている事実。そうはいっても、仕事もあるし疲れを取りたいし、自分の時間だって欲しい…。そう思う気持ちは痛いほどよくわかります。婚活していた頃、私も同じ気持ちでしたから。でも、お見合いやプレ交際に入るわずかなタイミングがご縁を左右する結果につながることもあります。「それがご縁だから仕方ないじゃない」と言われればそれまでですが、可能ならご縁をつなぐための努力はしておきたいところです。じゃあ、どうしたらいいのでしょうか。
アーチ事務スタッフのNです。私も実は、2020年3月~2021年2月までアーチで婚活していた結婚相談所婚活組。ちょうどコロナ禍まっただ中でした。弊社代表が私の担当、当時は色々ご迷惑をかけたものです…。よく1年で成婚退会できたな…と今でも不思議なくらい。婚活中は、「同世代のお相手がいいな。できれば±3~4歳までがいい」と思っていました。でも、同世代の男性でルックスや条件も含めていいな~と思える独身のお相手は結婚相談所に限らず少なかったし、ライバルも多かったのは強く覚えています。そう…独身で結婚を考えて婚活している方は、アラサー・アラフォーでは女性の方が多いです。私が婚活していた数年前でもこの状況。会員さんをお手伝いするようになった今、もっと厳しくなってるんじゃ…と感じています。
アーチ事務スタッフのNです。婚活に限りませんが、日常の中で不快な思いやテンションが下がる、またはやる気が出なくなる…そんな思いをすることは珍しくありません。婚活なら…・お見合いやデートでお相手が思ったような方ではなかった(外見や中身等)・失礼なことを聞かれた、言われた・何を考えているか分からない・勝手に物事を決められた、こちらの意見は聞いてくれない・暑い、寒いなどの気象条件や体調色々あるでしょう。どちらに非があるかは…その時にもよりけりですが、中には顔や態度・言葉に露骨とまでいかずとも出る方がいます。婚活では、このタイプは嫌われがち。なぜでしょうか?
アーチ事務スタッフのNです。週末、ターミナル駅にある百貨店の宝飾品売り場を通ると、婚約指輪や結婚指輪を選んでいるカップルが何組もいました。「幸せそうだなぁ…」と思って見ていましたが、その中で不穏な空気を出すカップルが。どうやら、当初予定していなかった婚約指輪が欲しいと言い始めた彼女と、予定通り結婚指輪だけを買いたい彼氏が揉めていた様子。店員さんも困った顔をしていましたが、険悪になった2人が去っていくのを見て、他人事ながら心配に…。詳細は分かりませんし、その後の2人がどうなったのかは不明です。でも、指輪に限らず結婚前に揉めるカップルは、レアケースではありません。私は以前、ホテルでウエディングプランナーのサポートもしていたので、結婚準備の中で揉めるカップルをたくさん見てきました。結婚相談所で活動している方にとっては、成婚退会が目標でしょう。では、成婚退会後に揉めて危機を招かないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
アーチ事務スタッフのNです。結婚相談所の婚活では、受け身な女性が多い印象です。よく女性が「お相手からLINEが来ないんです」「お誘いがなくて…」「何を考えているかわかりません」と言っているのを聞きます。女性としては、・リードしてほしい(でも、こちらににある程度配慮はしてほしい)・しっかりした頼れるお相手がいい(でも、オレ様亭主関白や自己中・意見を聞いてくれないのはイヤ)・会話上手でエスコート上手がいい(楽しませてほしいし、いいところで女性として扱ってほしい)なんて本音を多かれ少なかれ持っているかもしれません。自分の気持ちや本音を伝えて、恥ずかしい思いや傷つくのは嫌だし避けたい。だから相手の出方をうかがって受け身になっている女性が多いのでしょう。でも…その態度や行動が婚活から抜けられない理由でもあります。
アーチ事務スタッフのNです。様々な媒体に取材いただく弊社ですが…。この度、「MatchPark」に取材いただきました! https://match-park.com/50592.html #arch今回は、20代で婚活を始める方にお得なプランを紹介しています。私が20代の頃は、遊びに仕事に夢中で結婚は考えていませんでした。早い友達は、20代半ば~30歳になる頃には結婚していましたが、私は当時お付き合いしている方もいて、遊ぶのがとにかく楽しかったので「結婚なんてまだまだ先のこと」としか考えず…。今考えれば、その瞬間さえ楽しければいいや…という先送り思考。でも、今結婚を少しでも考えている20代は、計画的に行動すべきだと強く思います。
この相談所を知る
アーチ結婚相談室
大阪府 / 大阪市北区
南森町駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!