結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポート エルウェディング
恋愛経験ゼロでも再婚の方でも安心の実績!
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。現在、マッチングアプリなどのCM解禁と共に20代の婚活をされている方が急速に増えています!結婚相談所の会員層も昔は出会いの機会が減る、30代後半から40代以降の会員が一番多かったのですが、最近は20代の会員が急増しています。IBJやツヴァイも地下鉄の扉に広告を掲載しており、私どもが加盟しているIBJでも婚活アンバサダーとして、元アナウンサーの森香澄さんを起用し、結婚相談所の認知度もどんどん上昇しています。実際にIBJが発表しているデータで、コロナ前の2018年上期と2023年上期の入会者数の比較が20代で男性が294%アップ女性が180%アップと女性で2倍近く男性はなんと3倍近く増えているのです!!ちなみに30代は男性が225%アップ女性が160%アップとこちらもかなりの急増率で伸びています!
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。婚活の無料カウンセリングをしていると、過去の恋愛話を聞くことがあります。新しいお相手探しの時に、その方の恋愛傾向や好きなタイプなどお聞きすることが、効率の良いお相手探しに繋がるからです。先日も30代前半の女性の方の恋愛傾向を聞いていたらこれまでお付合いしてきた男性が、俗にいう「ダメ男」ばかりで「なんで私はこんなタイプの人ばかり出会うんだろう?」と悩んでおられました。しかし、話を聞くうちにそのお相手男性は最初は「ダメ男」ではなく、お付合いをするうちに、徐々に「ダメ男」に変わっていっていた事が分かりました。つまり彼女が「ダメ男」を育ててしまっていたのです!!では「ダメ男製造機」になってしまう女性とはどんなタイプなのかをお伝えします!
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。結婚相談所での活動の場合、交際になったら最初はまだお互いに気も遣っている状態なので、デートはカフェやランチなどをお勧めしています。もちろんお二人の都合によっては夜のディナーに行くことも大丈夫なのですが、時間は気疲れしない2~3時間が良いでしょう!最初から3時間以上一緒に過ごすと、お互いに気を張っている状態なので、最後の方は疲れてしまいます。疲れを感じてしまうと、デートが終わった時の印象が「しんどかった」という気持ちになってしまいます。特に男性は気に入っている女性とのデートで浮かれてしまい長時間一緒に過ごす方が仲良くなれると思っている人がいます。それはあなたの勘違いです!交際初期のデートは・もう少し話をしてみたいなぁ・もっと一緒に過ごしたいなぁという気持ちで終わる方が交際が上手くいきやすいです。そのかわりデートの後半では次のデートの約束を必ずするようにしましょう!出来れば毎週会えるように、婚活のスケジュールを優先してください。たまに「その日は友人と約束があってちょっと都合が・・・」とお断りされる場合がありますが、よっぽどの理由なら仕方がないですが、婚活中特に交際初期は一番大事な時期なので、他の予定を変更してもお相手とのデートを優先する方が良いでしょう!何も長時間一緒に過ごす必要はありません。1時間でも良いのです!成婚退会されたカップルさんの中には、お互いに日中の予定が合わなかったので、初デートをモーニングを食べに行った方もいらっしゃいます。少なくても毎週1回は会うようにして、徐々に二人の距離感を縮めていくのが成婚への近道です。
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。結婚相談所での活動の場合、お見合いから始まり、交際初期、交際中期、真剣交際とそれぞれ時間と親密度によってお相手と話す内容や行動が変わってきます。今回の内容は男性がタイミングに失敗した過去の実例と、交際をお断りする時の女性の気持ちをお伝えします。まずタイミングの違いと言うと真っ先に思いつくのは好きになるタイミングの違いです。一般的に多いのは男性の方が好きになるのが早いです。これは男性は視覚情報を優先する傾向が強いため、女性の見た目や態度でコロッと好きになってしまうという事です。それに対して女性は徐々に気持ちが育って好きになる人が多いです。単純な見た目だけじゃなく、交際中の態度や発言などからそのお相手との将来を想像し、少しずつ好きになっていくのです。このタイミングの違いによって男性が2、3回目のデートでいきなり真剣交際を申し込んでしまい、女性はまだ気持ちが育ってないので、お断りされてしまうパターンです。エルウェディングでも過去に相談もせずに先走って気持ちを伝えてしまい、女性が重荷に感じてしまい交際が終了になったこともありました。結婚相談所での活動の場合には、先に必ずカウンセラーに気持ちを伝えるようにしてください。そうすればお相手相談所と連絡をとって気持ちの確認をして、タイミングの調整をします!このサポートがあるからプロポーズの時も失敗しないで上手くいくのです。男性諸君!くれぐれも先走らないように気を付けてくださいね。
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。結婚相談所での活動の場合、交際期間が決まっています。お見合いから成婚までの期間が3ヶ月を目標に活動します。長くても6ヶ月となっています。この話を無料カウンセリングに来た人に話すとみなさんビックリされます。「そんな短い期間で決めれるの?」「1年以上交際してから決めたい」と言われる方が多いです。確かにそう思いますよね。一般的な交際の場合では、交際から婚約までの期間は1~2年となっています。実は私が結婚相談所を開業する時も同じように思っており、当時の会員の方には長期間交際を勧めていたこともありました。実際にはお二人の意向と、両相談所の同意があれば6ヶ月以上の交際も可能なのです。しかしなかなか成婚にはなりませんでした。現在ではほとんどの方が3ヶ月~6ヶ月以内で成婚されるようになりました。
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。2024年も新たに始まり「さぁ今年こそは良い人と出会い結婚するぞ!」と決意している人も多いのではないでしょうか。今回はそんなあなたが何を頑張れば良いかのポイントを分かりやすくお伝えします。まずは「30代後半のお見合いがなかなか成立しない女性」に向けて頑張って欲しいポイントは1、自分から積極的に申込む上手くいってる女性の多くは自分からお見合いのお申込みをしています。どうしても受け身な女性が多い中、女性からの申込みがあると男性は嬉しく思い好意的に感じます。自分の申込み出来る上限数まで申込んでみましょう!2、プロフィール写真を撮り直す今の婚活はアプリで探すので入口はプロフィール写真です!1年以上活動している女性は特に取り直しをお勧めします。過去にも写真を変えただけで、それまでなかなか組めなかったお見合いが成立しだし、そのまま順調に交際になり成婚されたアラフォー女性も多くいらっしゃいます!プロフィールの内容もカウンセラーさんに相談して見直してみましょう!3、希望年齢を少し上げてみる女性の多くが望まれるのは同世代から5歳上くらいまででお相手男性を探されている方が多いと思うのですが、もう少し上の男性も考えてみるのをお勧めします。年齢って確かに一つの指標ですけど、年齢が上の方でも若々しくて素敵な方はいます!年齢で制限してしまわないでまずは会ってみて自分に合う人を探すのが婚活です!4、条件優先ではなくまずは会うそれぞれ希望の条件はあると思いますが、お見合いをする段階で、年齢、年収、見た目、学歴などで選んでいると自分に合う人とのご縁を逃すことになります。希望は持っていても良いのですが、まずは会ってみる事をお勧めします。
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。婚活は上手くいっている時は良いけど、なかなか上手くいかないと気持ち的にしんどくなりますよね。そんな時に感じてしまうのが「婚活疲れ」です。今や「婚活うつ」という言葉もあるくらいです。婚活をされている人の中で「婚活疲れ」を感じたことのある割合は7割くらいもいるようです。「婚活疲れ」を感じやすい人の特徴は・お相手に過剰な理想を持ち過ぎている・短期間で結果を求め過ぎている・真面目過ぎるどれもそうですが、〇〇過ぎるのは要注意ですね!実際に上手くいく人は自分の婚活市場での価値を理解しており、理想と現実を頭で分かっています。理想を追うのがダメという事ではなく、理想を追い過ぎるのがキケンなのです。理想と現実の比率を変えながら婚活を進めるのが、上手くいくポイントなのです!客観的に自分に合いそうなタイプを知り、現実的に結婚生活を考えた時に自然体で過ごせるかどうかを決め手に決断される人は、短期間でお相手と出会い幸せな結婚をします。自分では客観的に見れない人は、私たちカウンセラーに相談ください。
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。結婚相談所での活動の場合、お見合いをして仮交際には進めるけど、1~2回会うと女性からお断りされてしまう男性がいます。残念ですよね。。男性は女性の事を気に入っているのに。このような男性には共通点があります。それは『将来の話をしない人』です。交際初期のデートはランチやカフェなどのデートが多いと思います。これはじっくりとお話をするためでもあります。上手くいかない人は情報の交換で会話が終わってしまう場合が多いです。仕事や趣味の話など世間一般的な話は出来るけど、それではあなたがどんな考えの人で、将来の考え方などが女性に伝わらないのです。このような男性の大半は「もっと親しくなってから話そうと思ってます。」と言うけど、それでは遅いのです。なぜなら男性は今現在の相性を重視しますが、女性は話をした内容から将来をイメージし、未来を想像する方が多いです。楽しく過ごすのも大事ですが、もっと親しくなってからだと遅いのです!その前に女性は判断してしまうのです。婚活が上手くいくポイントは女性の考え方を理解する事です!
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。結婚相談所での活動だけでなく、マッチングアプリで出会った場合でも女性と1回2回は食事デートに行けるが、ほとんどが交際初期で終わってしまう男性がいます。交際終了の理由を女性にお聞きすると「良い人なんですが、なんか物足りないんです・・・」という声を聞くことが結構あります。せっかくのご縁で出会えたのだから、もっとお互いを知るために深い交際をして欲しい気持ちがあるのですが、こればっかりは片一方の気持ちだけでは成立しないのです。しかし交際がすぐに終了になってしまう男性諸君!諦める必要はありません!!なぜ女性がそのように思うかには理由があるのです。今回はその理由をお伝えしますので、しっかりと理解をして次回からは克服して幸せを掴み取りましょう♪
大阪谷町婚活サポートエルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。結婚相談所で活動している男性の多くは、年下の女性を望む傾向があります。IBJで成婚するカップルさんの平均でも3、4歳差が一番多い年齢差になっています。3歳くらいの差なら問題はないのですが、5歳以上年下の女性と結婚したい男性も多くいらしゃいます。もちろん希望を持つのは自由なので良いのですが、実際にその男性が5歳以上年下の女性から選ばれるかと言えば別問題なのです。当り前のことですが女性もお相手を選んでいるという事を忘れないようにしましょう!これまでの数多くの成婚カップルさんを見てきましたが、5歳以上年下の女性と成婚された男性は、並々ならぬ努力をしています。エルウェディングでこれまでの最大の年齢差は、15歳差のカップルさんがいました。男性が49歳、女性が34歳彼は入会当初から言っていたのはどうしても子供が欲しいので35歳までの女性を望まれていました。しかし現実はなかなかお見合いを組むことも難しく、彼は頑張って毎月100名以上のお申込みをして、活動期間も2年以上かかり、やっと理想の奥さんと出会えました。今では念願のお子様にも恵まれて幸せな家庭を築かれています。本当に良かったです!!努力して頑張った甲斐がありましたね。
この相談所を知る
婚活サポート エルウェディング
大阪府 / 大阪市中央区
谷町四丁目駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!