結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポート エルウェディング
恋愛経験ゼロでも再婚の方でも安心の実績!
こんにちは。大阪の結婚相談所エルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。どんどん加速する非婚化・晩婚化いろんな原因が考えられていますが、今回は『お見合いに対するネガティブな意識』というテーマについてです。独身の人にお見合いのイメージを聞くと、ほとんどの方はあまり良いイメージを持っていません。・親が決めた相手と結婚させられる・好きでもない相手と結婚する・イケてない人しかいないなどなどどうしても昔のイメージが強く残っていますね(涙)正直、昔はその通りの時代がありました。しかし信じられないかもしれませんが、昔はお見合い結婚が70%、恋愛結婚が14%と圧倒的にお見合い結婚が主流だったのです。ビックリしますよね!今は完全に逆転してお見合い結婚が5.5%、恋愛結婚が87.7%となっています。でも、これって本当にこのままで良いんでしょうか?自分で恋愛が出来る人は良いですが、出会いがなくて困っている人は年々増加しています。そもそも、あなたのイメージしているお見合いって本当に合っていますか?詳しくはこちらの動画でもお話しています。ぜひ参考にしてくださいね(^_-)-☆【非婚化・晩婚化】お見合い結婚は人生の負け組なのか?? https://youtu.be/mwHELb5IXQA
こんにちは。大阪の結婚相談所エルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。どんどん加速する非婚化・晩婚化いろんな原因が考えられていますが、今回は『なにも困らない便利な生活』というテーマについてです。昔と比べるとあらゆる分野が便利な世の中になりました!これはとっても有難い話なのですが・・・実際、非婚化・晩婚化には大きく影響していると考えられています。・コンビニやファストフード店・お弁当屋さんの普及・家電製品の進歩・ネットで欲しい物がいつでも買えるこのように物理的な理由だけで結婚をするかどうか?という考え方をされる方がいますが、本当にそれでいいのでしょうか??一番大事なのは〇〇です!詳しくはこちらの動画でもお話しています。ぜひ参考にしてくださいね(^_-)-☆【非婚化・晩婚化】だって今何も困ってないから!! https://youtu.be/cOjgrG7EtPo
こんにちは。大阪の結婚相談所エルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。 いろんなケースでよく陥りがちな事例を『あるある症候群』としてご紹介します。自分に当てはまるような内容だったらぜひ『処方箋』を参考にしてみてくださいね‼ 今回の症状は【会いたい人がいない症候群】です。「お相手検索をしても自分が会いたいと思う人がいないんです!」という方がたまにいます。 ズバリ!理想が高すぎるのです!《このようなタイプの人に多いのは》・お相手を顔と年齢で判断してる・お相手のプロフィール(内面)をほとんど読まない・イケメンで年収も高いのでモテてきた・プライドが高く頑固・お相手に求めるばかりなので交際が長く続かない 理想のハイスペック女性に申し込んでもお断りされて、本来はそこで自分の女性からの需要を認識し、お相手の条件を変えるのですが、プライドが高いのでそこは一切変えずに活動されます。そりゃ、いつかは申し込みたい人はいなくなるでしょう! マッチングアプリや婚活パーティーなどだと、ちやほやしてくれる女性もいるかもしれません。それは何故だか分かりますか?答えは遊び目的だからです。あなたは遊び目的の恋愛をしたいのですか?それとも結婚をしたいのですか?
こんにちは。大阪の結婚相談所エルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。今回はとっても嬉しい内容になります♡先日、30代前半の男性会員が真剣交際に進みました!その期間がなんとお見合いから10日という過去最短記録更新!それもお見合いはオンラインお見合いその後交際が成立したその日から、毎日電話をしてお互いの考えを積極的に話したそうです。そして初デートで初めてお会いして、想像していた以上に素敵な女性で、なんだかずーと前から知っていたような感じがしたそうです。長時間のデートだったのに、お互いに全然疲れなかったようです。これってまさに『運命の人』ですね♡いろんな考えが一致した結果だと思います!・お互いに理想のタイプ同士・電話をするのが苦じゃない・自分の気持ちを正直に伝えられる・相手の気持ちも尊重出来る・育ってきた環境が似ている・結婚観が似ているなどなどそんな彼もこれまで順風満帆に婚活が進んできた訳じゃありません。いろんな経験をして今回の幸せを掴んだのです!諦めなければ、きっと素敵な運命のパートナーと出会えます♡♡
こんにちは。大阪の結婚相談所エルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。結婚相談所ってたくさんあって、HPを見ていても違いが全然分からないですよね。実際、その通りだと思います(涙)先日も少し前まで他の相談所さんで活動していた方がご入会されました。その会員様はその時はいろいろな相談所のHPを見たけど分からなかったので、料金の安い相談所に入会されたようなのですが、サポートが全然無くて退会されました。《その時の内容》・プロフィール写真の服装アドバイスがない・プロフィルの内容は自分が提出したまま(おまけに入力のミスあり)・お見合いの紹介がない・お見合い成功のアドバイスがない・交際中の悩みを聞いてくれない・交際中の相手の気持ちも聞いてくれない・真剣交際に進むポイントもアドバイスない・連絡は業務時間に限る(緊急の内容でも一切対応しない)などなど話を聞いていると、エルウェディングとの違いが出てくる、出てくる!結婚相談所へ入会する一番のメリットはカウンセラーのサポートがある事です!私たちは日々たくさんの会員様の対応をさせていただく中で、上手くいくパターン、上手くいかないパターンを経験させてもらっています。そのような経験があるからこそ、その人に合ったアドバイスが出来るのです!これから活動を検討している人は料金だけで判断するのではなく、サポートの有無を確認してみてはいかがでしょうか?
こんにちは。大阪の結婚相談所エルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。今回、お伝えしたい事は『1回のデートで終わらない秘訣!』というテーマです。 何とか交際が成立し、念願の待ちに待った初デート♬しかし・・・緊張からなのか?何かやらかしてしまったのか?会話が盛り上がらずに、気まずい感じに・・・次のデートに誘っても、曖昧なお返事で終了こんな体験をされた男性っていませんか? お断りされるのには明確な理由があるのです!!まずはその理由を理解して、どうすれば良いのかを参考にしてもらえればと思います。女性が男性との初デートでチェックしているのはこの3つが多いです。①デートプラン②ファッション③会話
こんにちは。大阪の結婚相談所エルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。「結婚相談所に入会さえしたら必ず結婚出来る」と思っている方!厳しいようですが、それは甘い考えですよ(><;) エルウェディングでは活動をしながらどうすれば結婚出来るかをお伝えしています!活動中は上手くいかない事もあります。そんな時、どう考えて、どう行動するか が一番大事! 相談所で活動している人がよく陥りがちな、あるある事例を紹介していきます。自分に当てはまるようなら、ぜひ処方箋を参考にしてくださいね‼さて今回は あるある事例【申込み出来ない症候群】 入会して、さぁ!いよいよこれから本格的に申込みという段階なのに、いつまで経っても自分から申込みをしない…。「え?そんなの、自分の希望する人と出会えないじゃないですか⁉」と思うかもしれないですが、本当にいるのです。理由は、「申込んでお断りされるのが怖いから」そう。断られて傷つくのは女性だけではないんです。男性もやっぱり傷つくことはあるのです。それでも生物学的に女性は受け身。女性から申し込んでくれる確率は、あなたがよほど好条件でなければ難しいでしょう。待つだけなんて時間の無駄!!自分から動いてあなたにお似合いの人を探しましょう!
こんにちは。大阪の結婚相談所エルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。婚活をされている方に話を聞くとマッチングアプリの話は友達に出来るけど、結婚相談所で活動しているのは言えない!という方がいます。世間的に婚活でマッチングアプリを利用している人が増えてきていて、今や約30%が利用経験があるとの事!今後利用したいと思う人も含めると約50%もいるとされています!認知度が増えると話しやすい気持ち、凄く分かります。結婚相談所も少しずづ認知度は上がってますが、どうしても昔の印象が強く残っているのは否めないです。現在の相談所の良さを一人でも多くの人に分かってもらいたいものです。
こんにちは。大阪の結婚相談所エルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。婚活をしていて、自分の理想通りの人と結婚出来る確率ってどれくらいだと思いますか?なんと、その確率は28万人に1人だと言われています。限りなく0に近い数字ですね(;^ω^)もちろん理想のお相手と結婚された方もいますが、日本の人口で考えると1億2,000万人中、400人になります。そう考えると、ほとんどの人は自分の理想じゃない人と結婚して幸せに暮らしているという事なのです。
こんにちは。大阪の結婚相談所エルウェディング幸せ夫婦クリエイターの山田幸弥です。今日から早くも10月になりましたが、今年はコロナの影響で今までの考え方や生活習慣が大きく変化をする転換期になりましたね!実際、独身の方とお話する機会が多いのですが、みなさん気にされているのは「コロナ禍でもお見合いはしているのですか?」という質問をよくされます。IBJが発表している、コロナ前と自粛期間の、実際のお見合い数をお伝えしたいと思います。【コロナ前】2019年11月~2020年1月では平均で35,000件だったのが【自粛期間】2020年4月~2020年5月は、平均で20,000件まで激減しました。この時期はさすがにいったいどうなるのだろうと焦りました。
この相談所を知る
婚活サポート エルウェディング
大阪府 / 大阪市中央区
谷町四丁目駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!