結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
べリンダ
成婚を目的としているからこそ始めやすい初期費用にしております
前回の続きです。太る前の体には共通して”ある現象=太り始めのサイン”が5つあることをお伝えさせて頂きました。 サイン①:食欲が増しているサイン②:動かなくなったでしたね。さて、本日はその続きです。
いよいよ寒さが本格的になってきましたね。 これから忘年会・クリスマス・お正月・新年会・バレンタイン…とイベント事が続きますので、いつもより外食の予定が増える方も多いかと思います。 本日は女性の永遠の課題ともいえる『体系維持』のお話しをさせて頂きます。まず、、、体から【太り始めのサイン】を感じたことはありますか?? できることなら太る前に気が付きたいですよね。 痩せる為・体系維持のために大事なことは 『痩せる努力』ではなく『太る行動を止めること』です。
前回の振り返りとして何故緊張するのか・・・・緊張する原因の1つが、『必要以上に自分をよく見せたい』という心理が働くからとお話しいたしましたね!!では、今回は簡単に緊張をほぐせる方法をご紹介します。
あなたは緊張することが悪い事だと思っていませんか?あ~大事な場面でまた緊張した・・・緊張して言いたいことが言えなかった・・・緊張からの失敗はいろいろありますよね。全く緊張しない!初対面の人と話すの大好き!という方もいると思いますが、少数だと思います。ましてや、お見合いとなれば緊張する方が多数だと思います。今回は簡単に緊張をほぐせる方法をご紹介します。
約1時間ほどのお見合いで、どうすれば仮交際に繋げれるのか?考えたことはありますか?今回は成婚する人がお見合いで気を付けていたポイントをご紹介します。
今年ももうあと1ヶ月…残り僅かになりましたね。 残念ながら神戸ルミナリエは今年も中止が決定したそうですが、クリスマスデートにも最適な 関西のイルミネーションおすすめスポットをいくつかご紹介します!
《成婚者様からの成婚退会できるヒント》今回の成婚者様は男性30代後半の方です。お相手様は10歳程年下の20代の方でした。彼は大変爽やかで、お見合いも組めるし仮交際にもすすめるイケメンさん!ただ、気持ちがついてこなくなるとすぐに交際終了を言う方でした。 何で気持ちがついてこないかというと、連絡しているのにお相手のレスポンスが遅かったり、デートに誘っているのに「忙しい」と言われたりすると、それ以上は気持ちが乗っていけないようで、何度も面談で話をしてもう少し先を見て判断しようといっても、中々続かない方でした。このような方は勿論、婚活をしているといらっしゃる訳ですが、なぜこうなるのか?それは一言でいうと婚活市場では「需要」があるからです。年収も平均並み、爽やかでそこそこのイケメン、会話もそこそこできる!こうなってくると、間違った自信となりストレートな表現をすると「うぬぼれる」 そうなるとまた次に出会えるから大丈夫と勝手な自信と余裕が生まれてくるわけです。まさに負のスパイラルです。お見合いをしに活動を続けているかのような毎日に本人はあまり焦りが無い様子。このままでは本当に成婚なんて夢のまた夢・・・そこで、弊社の強みである女性カウンセラーから男性カウンセラーに面談をバトンタッチして、彼にハッキリと間違った考え方を指摘!最初は彼も反発していましたが、永遠にお見合いして何が生まれるの?という問いに「・・・・・・・。」 それからの彼はまずは目標(成婚)を立ててから活動をするという形に切り替えていくこととなり、そんな中、出会ったのが10歳年下の彼女でした。大変、大人しく控えめな女性でした。年齢は若いですが、デートが終わったら真っ先にメールでお礼を言える礼儀正しいお嬢さんでした。はじめて出会った、理想の彼女に彼の真剣さがグッと首を起こしてきたのは、カウンセラーとしてはすぐに察知したぐらいでした。それからは仮交際中ではあるものの、他のお見合いは断って彼女一筋で活動開始!毎週のようにデートに誘い、彼女が行きたい場所にお連れして、コロナにだって負けやしない絆をどんどん強めていきました。そして、見事「真剣交際」に突入できたわけです。しかし、彼の一か月弱の出張があったり、ご両親様の件で伝えなければならない事があったり、彼自身の管理の問題を指摘されたりとはらはらすること、そして乗り越えなければならない事が次々と沸いてでるようにありました。 その山を見事2人で登り切ってくれた結果、素敵なプロポーズからの成婚退会となった次第です。2人のお互いを思いやる気持ち、そしてこのカップルの一番素晴らしいところはお互いの得意分野はお互いが先頭をきっていくところでした。 彼の足りない部分を彼女がカバーして、彼は彼女の笑顔を大切にして幸せになろうという思いが誰よりも強かった! それが成婚の秘訣となりました。
【ベリンダ女性会員様】Q1.婚活(入会)のきっかけを教えてください。 A1.勧めてもらったから。 Q2.お見合いの時に気を付けていたことは? A2.笑顔でいること。そしてその時間を楽しむこと。 Q3.交際中に気を付けていたことは? A3.明日はないかもしれないと思って後悔のないように過ごすこと。 Q4.結婚をご決断された理由、きっかけを教えてください。 A4.初めて会った時から結婚したいと思った。カウンセラーの方に明日からいなくなってもいいかどうかと言われた時に嫌だと思った。 Q5.カウンセラーとのエピソードはありますか? A5.男性目線・女性目線からアドバイスを色々してもらいました。中でもドライブデートのアドバイスは実践してみました。色々アドバイスをくれて応援してくれて心強かったです。 Q6.婚活を振り返って、入会を考えている方々・婚活で悩んでいる方々へアドバイスをお願いします。 A6.婚活を振り返ると上手くいく時はこんなにすんなり上手くいくものなのだな、と思いました。辛い事も楽しい事も色々経験したから今があると思っているので、諦めないでカウンセラーの方を頼りつつ自分らしく頑張ってほしいです。 【お相手様】Q1.婚活(入会)のきっかけを教えてください。 A1.50歳間近に迫ったことで、人生を振り返り、現在仕事と安定して収入面や生活環境的に、結婚相手を探す時期だと感じた為。 Q2.結婚相談所への入会に、抵抗はありませんでしたか? A2.当初は抵抗がありました。ただ知人の紹介で、知人自身も結婚相談所に入って成立されたので安心して入会しました。 Q3.お見合いの時に気を付けていたことは? A3.自分らしく背伸びしない様に心がけていました。相手の話をよく聞いて、フィーリングが合うか気を付けていました。 Q4.交際中に気を付けていたことは? A4.結婚して楽しい人生を送れるか、価値観が合っているかを見ていました。相手のお気持ちを丁寧に対応すること。 Q5.結婚をご決断された理由、きっかけを教えてください。 A5.今年中に結婚したいと以前から思っていたから。これから先も一緒にいたいと思ったから。お互い子供が欲しいから。 Q6.婚活を振り返って、入会を考えている方々・婚活で悩んでいる方々へアドバイスをお願いします。 A6.プロフィールだけで判断せず、積極的にお見合いやデートはするべきと思いました。私はこれまで対人には消極的でしたが、今回の入会で気持ちを変えて頑張った結果、幸せになれそうです。
女性の皆様、今までに『いい匂いですね!』と褒められたことはありますか? 外見を褒められるのももちろん嬉しいですが『いい匂いですね』は嘘がない言葉なので更に嬉しいですよね。 ということで今回は【男性を虜にする香り】をご紹介します。 まずこれは男性にも言えることですが、THE香水というようなキツイ香りは男女共にウケが悪いです。無臭ベースでほのかにフワッと香る程度が好まれます。 特に男性は石鹸やシャンプーのような爽やかで清潔感のある香りが好きです。 そんな時に使えるのが、ボディミスト!からだだけではなく、髪の毛にも使えるので常にカバンに忍ばせておきましょう。 お手頃で万人受けするボディミストがコチラの3つ!
そろそろ寒さから疲れが溜まってきていませんか?なんとな~く毎日ダルイ、動きたくない・・・ そんな疲れやすい人の最強お品書きがコチラ!
この相談所を知る
べリンダ
大阪府 / 大阪市北区
中津駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!