結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所Emias(エミアス)
半年以上活動された人の7人に6人が成婚しました。その秘密は?
こんにちは。大阪梅田の結婚相談所Emias(エミアス)の谷です。また関西(大阪・京都・兵庫)に「まん防」が出そうですね。これを受けて、「ああ、やっておいて良かった。。」と思ったことがあります。それが、タイトルの成婚お祝いランチ会です。しかし今日はこのカップルに関する記事ではありません(笑)が、思ったことがありましたので筆を取りました。「成婚お祝いランチ会」もそうなのですが、もっと本質的なところで言うと、やれることはその時(今)にやっておくことが大切だということです。このランチ会自体は成婚退会した先月の12月から「年明けにでも行きましょう」という話にはなっていたのですが、お忙しい方々ということもあり、「急ですが1月10日はどうでしょうか?」と連絡が来たのが1月8日でした。たまたま空いていたので、「OKです!では12時で予約しておきます。」といつも行っている北浜のお店で予約したのですが、すぐに「12時が都合がつかなくなり、ランチなのは重々わかっているのですが14時からは難しいでしょうか?」と連絡がありました。そのお店は、ランチタイムが14時30分ラストオーダーだったので他のお店を探して行いました。16時30分頃まで大いに盛り上がりました(笑)それは良いのですが、「14時からでは遅いので、他の日にしましょう」そうしていたら、もしかしてまだ実施できていなかったかもしれませんし、「まん防」によって延期を余儀なくされていたかもしれません。そして、こういうのは旬の時期を逃すと結局やらないということもあります。それでもお祝いランチ会ならまだ良いのですが、婚活に当てはめてみてください。影響は人生全般に及びます。よく、お金が、仕事が、健康が、コロナが、時間が・・・。など、やれない(やらない)理由を挙げられることがありますが全ての条件が整うのは難しいでしょう。婚活をされている方も時間や何やらをやりくりされて行っています。話をランチ会に戻すと、やれる時にやっておこう、と思ったのはもちろんお祝いしたい気持ちもありましたが、これを逃したら、もしかしたら会えるかどうか分からないそう思って、いつも意思決定をしているからです。実は昨年、40代の知り合いを、立て続けに2人も病気で失いました。「もっと会っておけば良かった」「もっとお店に行っておけば良かった」そういう気持ちになりたくなかったからです。(もちろん種々の事情があるので完璧には無理でしょうが)人生も婚活も、あの時、始めておけば良かったそんな後悔をしないようにしたいものですね。
【婚活成功者とうまくいかない人の違いは“ことばの使い方“にあった〜意中の相手から「また逢いたいな」を引き出す方法〜】 この度、新春特別企画として、NLPコミュニケーション講師の、はせ先生をお招きして「婚活×コミュニケーション」 をテーマにお話いただく事になりました。 「婚活を始めたいが何から始めたら良いか分からない」「婚活しているが、どうもうまくいっていない」 という方には、ぜひ聞いてみてください。 婚活を成功させる為には、コミュニケーションは絶対に外すことができませんし、上手な方は楽に効果的に活動をすることができます。 その為に必要なのは話し方ではなく(それも重要ですが) まずは、“自分自身を知ること” そして、“相手のことを深く知る方法を知ること” です。 婚活を始めたい方、婚活中の方にはお役に立つこと間違いありませんので、2022年に真剣に婚活を考えられている方はぜひお申し込みください。あなたの婚活がうまくいくことを心より応援いたします。 【日時】①1月29日(土)11時00分から12時00分②1月29日(土)14時00分から15時00分※①②とも同じ内容です。【対象】結婚相手となるかもしれない異性との真剣な出逢いを求められている方【場所】オンライン(Zoom)【定員】6名【料金】無料【申し込み方法】下記のフォームからお申し込みください https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfgsyN0LUCwZE_T4EsIEmeQ9u4HzuR_ECufYivsPCY4KahRIg/viewform
結婚相談所Emias(エミアス)の谷です。今回の成婚インタビューは、諸事情で録音インタビューをしたものを、私が書き起こしました。実は去年のもので、書き起こし中に挫折してお蔵入りとなっていたのですが、先日、久しぶりに成婚した彼とランチに行って「せっかく時間を取ってインタビューを受けてくれたんだし、同じような悩みを抱えている男性に勇気と希望を与える内容なのだからやはり完成させなくては!」と奮起し完成させました。。。前置きが長くなってしまいましたが、、、冗長な部分や読みにくい部分もあると思いますが、良い内容だと思いますので、ぜひ読んでみてください。あなたの婚活に役立つことを願っております。 https://emi-as.com/archives/7008
結婚相談所Emias(エミアス)の谷です。お会いした時から、彼女はお人柄が素晴らしかったので必ずや結婚できる!と確信はしていましたがこの度、良縁に恵まれホッとしました。感想文では、私(谷)の事も良いように書いてくださっているのは置いておいて自己分析や、なぜ結婚相談所が良いのかコロナ禍でのデートなど参考になることが書かれています。婚活されている方結婚相談所をご検討の方にはお役に立つ内容ですのでぜひ読んでみてください。 https://emi-as.com/archives/6970
4月上旬にご成婚のお祝いランチ会をしました。その際に、お土産もいただいたのですが、中にお手紙も入っていました。このようなお手紙をいただくと仲人冥利に尽きますね。そして、このようなお気遣いのできる方々だからこそ、良縁に恵まれるのだと実感いたします。これからも、「谷さんのおかげで」と言ってもらえるよう全力でサポートしていきたいと思います。ゴールデンウィーク中も毎日無料カウンセリング(対面でもオンラインでも可能です)を行っております。千里の道も一歩からですが、成婚(結婚)への第一歩を踏み出したい方だけご連絡ください。
結婚相談所Emias(エミアス)の谷です。成婚されたお客様から成婚レポートが届きました。結婚相談所での婚活を検討されている方、活動中の方にお役に立つ内容です。ぜひ読んでみてください。【成婚の鍵は●●にあり!マッチングサイトに何万円もかけていたのが今となっては悔やまれます。】 https://emi-as.com/archives/6865
コロナが拡大し、緊急事態宣言が再発出され、オンラインお見合いが増えてきました。オンラインお見合いのメリットは、▼コロナの不安がある中でリアルに会わなくて良い▼自宅で出来るので時間や労力が削減できる▼経済的などが挙げられると思いますが、それに加えて言うと▼精神的負荷の軽減を挙げたいと思います。どういうことかと言うと、オンラインお見合いはZoomを使うことが多いと思いますが、Zoomの無料プランでは3人以上(当人と仲人)で設定すると40分までの時間制限があります。IBJの(対面での)お見合い時間の目安は1時間ですので短く感じますが、パソコンやスマホの画面でするお見合いは対面に比べると話しにくいと思いますし、40分話せばお相手のことは一定程度は分かることでしょう。そして、実はこれまでお見合いが終わった女性会員から連絡がきて「今日もしんどかったです・・・。」「え!何で?」「1時間30分コースでした・・・。疲れました。。」2時間という話も聞きましたし、初対面でその時間をお茶するのは辛いですよね。もちろん盛り上がって「楽しかったです!」というのであれば良いですが、それはなくはないですが精神力も使うし、ほぼないですね(汗)そして、そういう思いをするのは愛想の良い子なんですよね・・・。ですので、逆にコンパクトに収まる(時間制限が明確な)オンラインお見合いの方が、女性はもちろん男性にとっても交際に進む確率が上がる(現実的に上がっている)ように思います。お腹いっぱいなのにご飯を食べたくないですよね?もし、お見合いがうまくいっていない方は、外見や内容もさることながら「お見合い時間」も考えてみてはいかがでしょうか?個人的には、盛り上がったタイミングで終わらせて「もうちょっと話したかったな」と思われるようにするのが良いと思います。今日も婚活を楽しみましょう!
最近、結婚相談所で婚活を検討している方と話していて「でも、コロナが落ち着いてからの方が良いですよね。」とおっしゃられました。確かにコロナで不安が増している気持ちは分かりますし、制限もあるでしょう(現在ですと飲食店の時短営業していたり、勤務先から不要不急の外出をするなと言われていたりなど)しかし、お見合いはZoomなどを使ったオンラインお見合いができますし、オンラインデートをして関係性の維持・構築は可能です。昔の出会い系サイトだと、顔の分からない(本人かも分からない笑)メッセージのやり取りだけで数週間とか1ヶ月以上して会ったりしていた時代もありました。それはさておき、オンラインお見合いをされた方からは「この時期に繁華街に行かなくて良いので嬉しい」「オンラインでも相手のことは思った以上に分かる」このようにおっしゃいますし、オンラインお見合いをしたけどもうしたくない、という方は今のところおりません。(ただ、合う合わないはあるでしょうし、その際は対面でするしかありません。しかしホテルのラウンジはソーシャルディスタンスに配慮していますしマスクをしてのお見合いも可能です)交際についても、あえて郊外の街でランチやお茶のデートをしたり、ドライブデートしたり、公園デートをしたりしています。デートではありませんが、私(谷)は最近映画に行きましたが、席はかなりガラガラで上映中もマスク着用なので感染リスクはほぼない、と言えるのではないでしょうか。そして、実際に成婚まで至るカップルがいるという事実。コロナは確かに不安だと思いますが、共通の敵とも言えるので共闘意識を持って仲を深めていけることでしょうし、コロナが収まったら婚活、というのは真っ当な考えではありますが、問題はいつ収束するか分からないことです。3月で必ず収まるのであれば4月から活動したら良いかも知れません。しかし、収まっていなかったら?7月、10月・・・と先延ばししていくのでしょうか。もちろん、種々のご事情があると思いますので無理やり婚活しましょう、という話ではありません。ただ、仮にコロナはなくなってもその時に婚活できる状況ではない可能性(健康やお金、親のことなど色々)も十分にあると思うのです。条件は完璧に整わない事を前提として出来ることをしていくのが良いと私は思うのですがいかがでしょうか?
IBJの婚活は一般的に、データベースでのマッチング(お見合い)→プレ交際→真剣交際→成婚という流れになります。プレ交際というのは、お見合い(ホテルなどのラウンジで1時間程度のお茶や、最近ではズームなどによるオンライン)をした後で、双方がもう一度お会いする意思表示をされた状態です。1時間程度お話ししただけで意気投合し好きになるケースは(なくはありませんが)稀なので、現時点で好きとかではないけれど、もう一度お会いしていく中で相手の事を知っていく、ということになります。ですので、まずは「まだ分からないことは多いけれど(多いからこそ)とりあえず前に進めてみよう」という姿勢は重要です。それから、LINEや電話、お会いしていくことでお相手の事を知っていくわけですが、「合わない」と思われることがあるでしょう。せっかくのご縁なので継続した方が良いのか、交際終了した方が良いのか、悩むことも多いことと思います。その時に考えてもらいたいのは、「この人と成婚(結婚)するイメージができるか」です。まだその判断ができないのであれば、お話ししたりお会いしたりで知っていく必要があるでしょうし、イメージができないのであれば、そこから挽回する確率というのは低いのではないでしょうか。ご自分で判断するのが難しいのであれば、仲人に状況や気持ちを含めて相談されるのをお勧めします。継続するもしないも、客観的な意見を聞いた上で自分でどうするか最終判断をするのが良いと思いますよ。その際に、「自分がどう思っているのか」「なぜそう思うのか」など考えれる限りノートに書き出されると良いでしょう。書き出す事で自分の頭の中の整理になりますし、その記録はこれからの婚活において役に立つことは間違いありません。
IBJのシステムでは、デートの日時や場所、振り返りを入力できる機能があります。そして、一定数デートの入力をすると、「今後の交際はどうしますか?」というメールが送られてきます。それに対する男性会員の答えが表題。「●●様との交際ですが真剣交際に進みたいと思っています。<理由>年齢、性格、居住地など全ての相性が完璧だから。」これを読んだ時、私(谷)は同じ男として、この言い切り、カッ、カッコイイ・・・。惚れそうになりましたよ!しかし、冷静に考えると、それって本当なんですかね?という話。うん。ぶっちゃけ、相性が完璧かどうかなんて事実は分からないじゃないですか。揶揄しているのではなく、彼は相性が完璧だから真剣交際に進みたい(そして結婚して幸せにする、幸せになる)そう解釈(決意)しているわけです。人と人の心なんて水素と酸素を化合すると水になる、というような化学反応みたいにはいかないじゃないですか。であるならば、その人との出会い(これは事実ですね)をどう解釈するかによって成否が決まるわけです。もちろん無理やり思い込め!と言っているわけではありません(念の為)ただ、その人の良いところを探そうとしたり、欠点やミスのようなものがあっても自分も完璧ではないし完璧な人間はいない、そういう大らかさも必要だと思うのです。コロナや地域によっては緊急事態宣言下で、色々とご苦労もあると思いますが、こうやって婚活できていることって幸せなことです。健康や経済的な問題や、その他の事情でしたくてもできない人も大勢いるわけですから。そういう自分は幸せだ!出会いに感謝して前向きに活動して相手にあなたと出会って良かったそう思ってもらえるように頑張ろう!そんな風に思い込んで活動していただければ必ずやいずれ良縁に恵まれるそう私は信じております。一緒に頑張りましょう。
この相談所を知る
結婚相談所Emias(エミアス)
大阪府 / 大阪市北区
大阪駅 徒歩12分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!