結婚相談所ビリーブインユアセルフ(BIY)

30代からの大人の婚活!幸せ結婚叶えるなら私達にお任せ下さい

【婚活に迷うあなたへ】「37%の法則」で幸せ結婚を!

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 恋愛の法則
結婚相談所ビリーブインユアセルフ(BIY)「【婚活に迷うあなたへ】「37%の法則」で幸せ結婚を!」-1

婚活で決められず「もっといい人がいるかも」と迷っていませんか?

大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラーの米田♂です。

今回は、婚活初心者や婚活に迷っている、婚活でどうすればいいお相手と巡り会えるのか?とお悩みの方々に贈ります。

「理想の人と出逢う」ことを追求している方に

婚活をしていると、せっかく素敵な人に出会っても、

「まだ他にもっといい人がいるはず」

「決めるのは早いかも・・」

と、なかなか一歩を踏み出せないことがあります。

気持ちはよくわかります。確かに、IBJのように10万人を超える会員がいるコミュニティに所属していると、選択肢の多さから「この人に決めてしまっていいのかな?」とか「理想の部分に○○が不足している」とか余計に悩みがちで、悩みだすと決められなくなってしまいます。

でも、悩みすぎて決められないと、せっかくのご縁も逃します。

本当に自分に合う理想のお相手かどうか決める基準はどうすれば明確になるのでしょうか?

そんなときには「37%の法則」が役にたちます。

37%の法則とは?

心理学や数学で知られる「最適停止問題」という昔からある考え方から生まれた理論だそうで、1950年代にリチャード・ベルマンが動的計画法から、最適停止問題の数学的枠組みを確立し、その後「秘書問題」または「婚活問題」として研究が進み、1960年代後半に、上記の問題への最適な解決策として「37%ルール」が発見されたという科学的、数学的根拠がある法則だそうです。

ではどんな内容でしょうか?

37%ルールの婚活への応用、婚活で決められない場合におすすめします。

この理論は、10人の方とお見合いしたとして、最初の37%(およそ3〜4人)までの方の中で「一番いい方」が「理想のお相手の基準」となる!というものです。

その後に出会う人が、その基準を超えたらその人が「最適」となるものです。

⇒最初の3人~4人のなかで一番いい感じの方とは仮交際になるのが理想ですが、不成立でも構いません。(「基準」となります。)

※交際が成立不成立を問わず「基準になる」のがポイントです。

つまり婚活では、 最初の3~4人会った中で基準が決まり、その基準を超える相手が出たら、もう決断するというのが最も効率的 だと言えるのです。

悩みすぎても答えは出ない

「まだ他に…」と考えすぎると、終わりのない迷路に入り込みます。

実際、頭の中の理想を追い続けた結果、時間だけが過ぎてチャンスを逃してしまう事もよくあります。

大切なのは、「出会った人の中で、自分にとって心地よい相手かどうか」 を基準にして、そういう方とであったら迷わず決断することが大切です。

まごまごしていたら、その方は他の方と結ばれてしまいます・・・

「37%理論」の理論を、もっと身近に感じてもらうために・・

如何でしょうか?確かに「どうして3人4人の中で基準を決めなきゃならないの?」という方もいらっしゃいます。

この理論は、家の購入や、転職・就職などにも応用できるもので、家探しで例えると、人は大体10件ぐらい「条件で探して」見みようとすると、その中3~4件みると1件ぐらい「よい」と思える物件が見つかるそうです。

婚活でも、自分の望む条件から相手を選んで申し込んで見合いが成立して・・と3~4人と会うと「自分に合った(合う)人」と出逢えます。

そして、その中で一番合う方又はそれを超える方が現れて、ご縁が結ばれるならその方が「理想のお相手」と考えてよい、とするとても理論的な方法なのです。

婚活での実践ポイント

では、婚活バージョンで流れをまとめてみます。

1.最初の数人は観察期間

すぐに決めようとせず、相性やフィーリングを基準づくりに活かしましょう。

ご縁がある場合はそのまま結ばれる事も・・・

2.自分の基準を明確にする

価値観、会話の心地よさ、誠実さ、何を大切にしたいかを見極めます。

基準を超えた人がいたら迷わず決める

「もっといい人が…」ではなく、目の前のご縁を大切にします。

という流れになります。

迷いを乗り越え、幸せを掴んだ方のお話

この理論で成功した具体例

30代男性の例:それまで長く「もっと良いお相手がいるはず」と1年以上決められず婚活迷路でさまよっておられた30代の男性が、当相談所に来られ10人位とお見合いされて、この37%の理論を知りました。当相談所でも「もっと多くの人に合わないと決められない」と考えておられたのですが、最初の3人の中の一人を基準に定めて、その後、一番交際が進んだ人がその「基準」を上回っていました。交際しているうちに「そういえば今までもこれで失敗してきた、この人を逃すともう他にはいない」と気付かれ、思い切ってプロポーズ、見事成婚されました。当相談所ではわずか5カ月での成婚でした。

30代女性の例:この方は、20代後半に入会されて1年ほど「理想の男性じゃない」と次々見合いや仮交際をされましたが、決まらず「いい人がいない」と悩んでいました。その時に仕切り直して、そこから3人の中で一番良かった男性を基準にして、その次4人目の人が基準を上回っていたので、真剣交際に進まれ見事ご成婚されました。仕切り直しから5カ月でした。

40代後半男性の例:3人会った中で、2人目に合った女性がご自身の中で一番気になる存在に!そしてそのままその方が「基準」になり、その後数人と会われましたが、その「基準」を超える方は現れませんでした。その二人目の女性とのご縁も感じて、その方に絞りアプローチ!そのままゴールインされました。こちらはなんと4カ月での成婚です!

「決める基準」の大切さ、感じませんか?上記の3名ともどちらの方も、お幸せに暮らしていると今も連絡を頂けます。

まとめ)「決断」は幸せへの近道です

如何でしょうか?

婚活は決断することが、幸せへの近道です。

色々な方と見合いできることは楽しいですが、目的はやはり成婚のはずです!

決めるための基準として37%の理論は参考になると思います!

「決められない」「もっといい人がいるかも」と考えるのは自然なこと。

でも、幸せをつかむには 「決断」も必要です

恋愛との婚活の一番の違いは結婚相談所は「結婚相手を探す場所」ということです。

37%の法則をヒントに、あなたにとってのベストパートナーを見つけてください。

悩み続けるより、「決めた一歩」が、あなたの未来になります。

詳細は、大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの無料相談会で!

「何故、いい人と巡り会えるか?その為の行程」についてお話ししましょう!

まずは私たちと一緒に「幸せへの一歩」考えませんか?

無料相談会でお待ちしています。

予約はこちらから↓↓

https://www.bridal-biy.com/contact/


※大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの紹介はこちら↓↓

「大阪の婚活なら信頼のビリーブインユアセルフ」

https://www.bridal-biy.com/biy-%e2%85%bdaring/


※成婚者の声はこちら↓↓

「大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフ成婚者の声」

https://www.bridal-biy.com/voice/


〇婚活に悩み、不安のある方向け人気ブログはこちらから

婚活中の方にもおすすめ↓↓

☆このサインを見逃さないで!男女別・婚活中の“脈あり態度”(IBJサイトです)↓↓

https://www.ibjapan.com/area/osaka/13568/blog/144971


☆「いい人がいない」と思って婚活迷路中の女性へ(IBJサイトです)↓↓

https://www.ibjapan.com/area/osaka/13568/blog/121564


・下記もご参照下さい↓↓


◎婚活に勝つ!|「婚活は難しい」からの脱出法

https://www.bridal-biy.com/pre-konkatsu/b472/


◎成婚への道「幸運の女神には前髪しかない」

https://www.bridal-biy.com/formen/b343/


◎なぜ結婚相談所で「婚活」するべきなのか?

https://www.bridal-biy.com/pre-konkatsu/b330/



婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

結婚相談所ビリーブインユアセルフ(BIY)

4.9(45)

大阪府 / 大阪市住吉区

あびこ駅 徒歩3分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

結婚相談所ビリーブインユアセルフ(BIY)の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案