結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
JM岡山
創業以来25年連続成婚者が出続ける信頼と安心の結婚相談所です
結婚相談所でお見合申し込みするにはお相手のプロフィールをよく見て申し込みします。ただし、よく見るのはルックスであったり、年齢や住所職業、自己PR、趣味、身長、体重だけ見ていてはいけません。お相手の希望欄も必ず見るようにしましょう。そして、見るだけでなくそれを尊重してあげてほしい(^^)具体的には以下の通りです(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/2021091810223/
結婚相談所を20年以上やっていて何百、何千のお見合申し込み情況を見ていると定説のようなものが出来上がってきます。例えば★男性が10歳以上歳の差が離れた女性にお見合申し込みしてもなかなかお見合いが成立しない★岡山の男性から関西、関東の女性にお見合い申し込みしてもなかなかお見合いが成立しない★自営業男性はあまり人気が無い等々です。上記はあくまで一般論であって医師とか年収1,000万円を超すような男性は例外です。ところがこれらの定説を一気に覆すお見合いが成立しました。続きは以下の通りです(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20210917161324/
お見合いから交際に進み成婚するには一定のリズムがあります。デートなら1週間~10日に一度は会ってほしい。LINEは毎日とか、せめて3日に1回は遣り取りしてほしい。それがどちらかの都合でなかなか会えないとかどちらかの都合でLINEしないでは二人が盛り上がる環境とは言えません。交際期間だけが長くなってやがて破局というのを避けるためにはお互いの努力が必要です(^^♪具体的には以下をご覧下さい(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20210915150815/
新型コロナ対策で緊急事態宣言下の岡山もうすぐ緊急事態は解除され来週からは蔓延防止対策になります。緊急事態も慣れてしまいオンラインお見合いのもどかしさが嫌でずっと対面お見合いを貫いていた方も居ます。そうは云っても、お見合にはお相手が居ますお相手の意向次第ではお見合いをオンラインでせざるを得ない会員さんも結構いました。続きは以下をご覧下さいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20210911145203/
ある男性会員さんからお悩み相談がありました。お相手女性とのLINEの遣り取りの中でこちらからした質問に対して相手からその回答は無く別の話題が帰って来ると言うものです。そんなケースが頻繁に発生するなら交際に値しない相手かもしれませんがそれが極たまの出来事なら気にする程のことも無いかもしれません。返事がし難い質問だったので無視されたのかもしれません。時々そんな傾向があるようなら1回のLINEでの話題や質問をたくさん書くのではなく一つの質問に絞るのは如何でしょうか?続きは以下をご覧下さいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20210910135103/
交際中の会員さんの交際管理は10人10色です♪デートの都度結果報告をして下さったり頻繁に私達にアドバイスを求める方がいらっしゃいます。それによって心が安定したり安心に繋がれは私たちの本望です♬私達からみると交際の進捗状況や会員さんの心理状態の変化等を知ることが出来て適切なアドバイスが出来ます(^^)それとは全く逆のパターンの会員さんも居られます。私共から問い合わせるまでなかなかご連絡を頂けない方々です(^^)詳しくは以下をご覧下さいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20210909103731/
結婚願望が有るので結婚相談所には大いに興味は有るけど一体どんな人が登録しているんだろうか!?そんなに思っている方は大勢居ます(^^)登録人数にも興味が有るけどどんな方が登録しているのかが一番興味が有ります。最初から会員登録して期待や想像と大きなギャップ有ったら当初費用がもったいなくて動けないそんな思いを持っている方に最適なコースが「お試し会員」になります。費用を会員登録費だけに抑えているので最大限リスクを抑えています。それでいて、会員さんと全く同様の会員検索が可能になります。詳しくは以下をご覧下さいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20210908141905/
日本結婚相談所連盟(IBJ)で交際がスタートすれば会員さん自身が交際管理画面でデートの予定日を記入したりデートが終わった後で振り返りを記入出来るようになっています。それらに対して私達カウンセラーが激励したりアドバイスも記入出来るようになっています。それによると今日が会員さん4名3組がデートの日です。続きは以下をご覧下さい(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20210907134206/
結婚相談所に入会して婚活を始めるとお相手からの断られてしまうケースがいろいろあります。➀お見合い申し込みした後➁お見合いをした後➂交際初期段階④真剣交際後⑤成婚間近こちらからアタックしたり交際に進んでいたにも関らず断られるのは少なからずショックな出来事です。断られたらその理由が知りたいと思うのは誰しも思うことですがその理由を知ることが出来るケースと出来ないケースがあります。詳しくは以下をご覧下さい(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20210906142800/
結婚相談所に入会して婚活が始まります。婚活中の出来事と云うか交際が始まって成婚するまでにどこかで親御さんにそのことを報告することになりますがその時期については10人10色です。★普段からお母さんとよくコミュニケーションしているような娘さんはお見合い時点から報告しています。★あまり早くから伝えると情況を事細かく親御さんから聞かれるのが嫌なのである程度交際が深まった頃に伝える方も大勢居ます。詳しくは以下をご覧下さい(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20210904161931/
この相談所を知る
JM岡山
岡山県 / 岡山市中区
西川原・就実駅 徒歩7分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!